相互RSS募集中です

2024年08月

韓国外務大臣、「G7プラスへの加盟を目標とする」と発言……キミたち「G7プラス」とかどこにもないものをよく言い出すよね?

カテゴリ:G8 コメント:(97)
チョ・テヨル「韓米日首脳会議、協議進行中…年内計画」(韓国経済新聞・朝鮮語)
残りの任期中に韓国の「主要7カ国(G7)プラス(+)」加盟目標も提示した。 チョ長官は「在任期間中にG7+候補国としての地位を確固たるものにしたい」とし「外交政策の水準をG7水準に引き上げ、韓国政策の一貫性も維持しながら国際社会で国力にふさわしい役割もしたい」と明らかにした。
(引用ここまで)


 G7プラス構想ってのを韓国が出してきまして。
 外交部長官(外相に相当)が「自分の任期中にG7プラスを実現したい」とか言い出しています。
 えーっと、今年のイタリアG7でもなんとかして招待国に入ろうってしていましたね。
 あれが「G7プラス構想」です(笑)。

韓国、イタリアG7への招待不発が決定。「ユン政権が外交政策を失敗したからだ。これまで3度も招待されたのに!」と野党がはやし立てる(楽韓Web過去エントリ)

 ……いや、真面目な話。
 で、招待国として毎年招かれて「韓国がそこにいるのが当然」って空気を作り出して、G7本体に入りこもうっていう構想です。
 ……いや、言いたいことは分かりますけどね。


 ムン・ジェイン政権発足からのG7招待具合はこんな感じ。

・×2017年 イタリア・タオルミーナG7
・×2018年 カナダ・シャルルボワG7
・×2019年 フランス・ビアリッツG7
・△2020年 アメリカG7(中止)
・○2021年 イギリス・コーンウォールG7(前年の招待国のまま)
・×2022年 ドイツ・エルマウG7
・○2023年 日本・広島G7
・×2024年 イタリア・ファザーノG7

 7回の実施されたサミットで、実際に招待されたのは2回。
 ムン・ジェイン支持者は「ムン・ジェインはアメリカ、イギリスと2回連続で招待された」って主張しているのですが、あれはどう見ても前年の招待国を引き継いだだけだよね。
 次にイギリスでG7やったとして、招待されるかどうかだいぶ怪しい。
 それなのに「もはや事実上のG8」とか言っていたんだよなぁ。

 今年のイタリアG7もさんざん、外交部中心に「招待してくれ」ってやっていたのですが、「アフリカ諸国を中心に招待する」って意向でほぼ無視。
 来年のカナダもどうでしょうね?
 野党は「ユン政権が無能だからだ!」みたいなことを言うのでしょうが。
 ま、何年かに一度くらいは招待されることがある、ってのが実際の「位相」ってヤツでしょう。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「韓日大陸棚協定は来年には終了通知できる。だが、日本がそうするのであれば日韓関係の『コップの半分を満たす』どころか、韓国人の忍耐も限界に達するだろう」……知らんがな

韓国外相「韓日局長級対話開始…第7鉱区の共同開発協定の延長目指す」(ハンギョレ)
 チョ・テヨル外交部長官は10日夜、対政府質問で「外交部がタスクフォース(TF)チームを作って対応しているのか」というユン・サンヒョン議員(国民の力)の質問に、「(TFチームは)設けているわけではないが、日本と局長級レベルで対話を始めた」と答えた。これまで、政府は各レベルで協議を進めていると述べてきたが、この日具体的な対話チャンネルが言及された。 (中略)

2025年6月22日からは、いつでも協定終了の通知が可能だ。双方が書面による終了を通知しなければ、協定は引き続き維持される。

 2002年に両国が共同探査を実施して以来、日本は「経済性がない」との理由で共同開発に消極的な態度を示してきた。協定締結当時は大陸が伸びた海底で境界を計算する「大陸棚延長論」が広く認められていたが、国際法の気流の変化と共に、中間線(等距離線)を基準とするのが一般的になり、第7鉱区と距離が近い日本に有利になった。このため、日本が共同開発に消極的であり、協定を終了する可能性もあるという見通しも示されている。

 チョ長官はこの日、「国際法の気流が過去には韓国にとって有利な『大陸棚延長線』から『中間線基調』に変わり、日本が独占的な(資源)開発を念頭に置いているのではないか」という質問田に対し、「私たちはそのようなことを念頭に置いた行動だと思うが、日本は否定している」と答えた。

 共同開発協定が終了すれば「境界未画定水域」として残ることになるが、この場合も一方への帰属や独自の開発を進めることはできない。韓国政府は「たとえ協定が終了したとしても、現行の国際法上、両国の大陸棚の権原が重なる水域では、他国の同意なしに資源開発の権限を独占したり、一方的な開発に乗り出すことはできない」と述べた。

 チョ長官は「問題は今ある協定体制を延長しながら協議するのか、それとも協定が終了した状態で交渉するのかの問題だが、交渉においてもより友好的な雰囲気が作られることから(協定体制の)維持が重要だとみて(日本側を)説得している」と明らかにした。
(引用ここまで)


 韓国がいうところの第7鉱区、日韓大陸棚協定についてのニュース。
 韓国側から「日本と日韓大陸棚協定についての局長級対話を行っている」との証言が出てきました。
 まあ、交渉がゼロではないでしょうね。

 ただ、記事にも書かれているように、現在の国際法では二国間の排他的経済水域(EEZ)が重なり合う場合、二国間の中間線に区分線が敷かれます。
 国際海洋法裁判所でもこの解釈に基づいた判例が出ています。
 結果、日韓大陸棚協定で「日韓が協議に基づき調査、開発を行う」とされている区域の大半は日本のEEZの範疇に入るのです。

 日韓大陸棚協定が結ばれた当時は大陸棚延長という考えが中心だったのですが、その後に中間線が主流になっています。


 さて、ちょっとファクトチェックしてみましょうか。
 チョ・テヨル外交部長官は「協定が終了しても日本が独占的に開発することはできない」としていますが、これが事実かどうか。
 事実です。
 EEZが重なり合っている海域では一方的な開発はできません。

 二国間で協議して決定するか、国際司法裁判所(ICJ)に提訴して決定を受けるなどする必要があります。
 ……まあ、1985年の国際司法裁判所の「リビア・マルタ大陸棚事件」判決以降で中間線以外が採用されたことはないんですけどね。

 さて、ハンギョレは社説でも「第7鉱区を譲るな」との主張を繰り広げています。

【社説】韓日大陸棚交渉、尹錫悦政権の対日「譲歩外交」の試金石だ(ハンギョレ)
 これに対する日本の最終判断が下される来年6月は、ちょうど韓日国交正常化60年を迎える月だ。尹大統領の一方的な譲歩でなんとか正常化した両国関係改善の流れに、日本が「コップの半分を満たす」どころか、灰をまき散らす決定を下すのであれば、韓国人の忍耐心も限界に達することになりうる。
(引用ここまで)

 知らんがな。

 別に「2025年6月22日」ってその日に終了を通知しなくてもいいんですよね。
 ユン・ソンニョルの大統領の任期は27年5月まで。それ以降に終了を通知しても、その3年後には終了できる。
 日本としては「ユン大統領の任期中にはあえて触れない」って選択肢も充分に取り得る。

 たとえばイ・ジェミョンが時期大統領になったとして、日本になんか言い出したら「じゃあ、日韓大陸棚協定終了で」って言い出せるわけです。
 ハンギョレはどうも「日韓関係を悪化させるためにユン大統領の任期中に破棄宣言をしてくれ」って思っているようですが。
 そんなバカみたいに単純な話でもないんだよなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国政府「雇用率は過去最高、失業率は過去最低になりました! 指標は良好です」……おっと、それじゃあ実際の雇用状況ってものを解説してみますか

韓国、8月の雇用率過去最高・失業率過去最低…求職放棄者も最大(中央日報)
韓国統計庁が11日に発表した「8月の雇用動向」によると、先月の就業者数は2880万 1000人を記録した。1年前より12万3000人増えた。7月の17万2000人増に続き2カ月連続で増加幅が10万人を上回った。2021年3月から42カ月連続の増加だ。

経済活動人口は減り続けているが、就業者は増加傾向を維持している。また、15歳以上の雇用率は63.2%を記録し、1年前より0.1ポイント上昇した。1982年の統計作成開始後で最大値だ。失業者数は56万4000人だった。1年前より1.6%の9000人減った。失業率は1.9%で0.1ポイント改善した。企画財政部のキム・ボムソク第1次官は「8月の雇用率は過去最高、失業率は過去最低を記録するなど主要雇用指標が良好だ」と評価した。

だが影もくっきりと現れた。先月の全就業者の54.6%が労働時間週36時間未満の短期労働者だった。新型コロナウイルスが流行した2020年に23.6%だった短期労働者の割合が急拡大した。1982年に関連統計を集計し始めてから最も高い。統計庁関係者は「猛暑により、60代以上と保健・福祉分野の労働者の労働時間が減った影響を受けた」と説明した。

学業や育児など明確な理由がないのに求職活動をしていない「ただ休んでいる」と答えた人口は先月256万7000人と集計された。2003年に関連統計を集計し始めてから最大だ。コロナ禍初年の2020年の246万2000人より多い。1年前より24万5000人増えた。6カ月連続の増加傾向だ。自分に合う仕事が見つからないとして求職を断念し雇用市場から離脱する人口が増えているという意味だ。

内需に及ぼす影響が大きい建設業の就業者数は1年前より8万4000人減った。2013年から11年ぶりの減少幅だった。5月から4カ月連続の減少だ。雇用効果が大きい製造業の就業者も3万5000人減少した。2カ月連続のマイナスだ。
(引用ここまで)


 定期的に取り上げておかなければならない韓国経済の状況。
 なぜなら「韓国はいま21世紀はじまって以来の不況」って楽韓の持論を述べたときに「あれれー、失業率は過去最低ですよー」とか「日本よりも収入は高いんですよー」とかいうバカアレな人が出てくるのです。



 こんな風に。

 さて、今回は雇用統計が出てまして「雇用率は過去最高、失業率は過去最低」との数字が出てきました。
 ぱっと見ると経済的に明るいように見えますね。
 特に失業率1.9%はほぼ完全雇用状態ともいえるレベル。韓国経済はなんの憂いもなく、良好に進んでいる……わけもなく。

 実際のところを見ていきましょうか。


 就業者は12万1000人増加。
 冒頭記事には年代別の状況が書かれていませんが、こんな風になっています。

20代 12万4000人減
30代 9万9000人増
40代 6万8000人減
50代 5000人増
60代以降 23万1000人増

 20代と30代については無視していいです。
 これ、前年同月比の数字なのですが20代は人口自体が減っているので減少は当然。
 30代は人口自体がベビーブーマーの孫世代で増えているため増加しても当然。

 会社で多くが肩を叩かれる40代で6万8000人減が実際の韓国の雇用状況かなと感じます。
 60代以降の短期雇用が23万人増えていることで全体の数字をフォローしているのです。その他世代で11万人減少しているのを、60代以降のシルバー雇用、それも官製雇用でごまかしているのです。

 こうした高齢者の短期官製雇用でのごまかしはムン・ジェイン政権時代からひどくなったもので、政権交代後も継続しています。
 いまやめてしまうと数字が一気に悪化するのでやめることができなくなっているのですね。

 そしてそれ以外に「ただ休んでいる」、求職放棄者が256万7000人。と過去最大の数字を記録。
 「私にふわさしい仕事のオファーがない」等々の名目で一切仕事もせず、かつ求職活動もしないのが256万7000人。ざっくり韓国人全体の5%ほど。
 この5%は失業率に組み入れられません。
 彼らは「職を失っている」わけでも「職を求めて活動している(けど就職できていない)」わけでもないので、失業者ではないからです。

 ざっくり、韓国の雇用状態の実際というものが理解してもらえたでしょうか。
 これ以外についてはX(Twitter)で過去エントリをまとめているのでそちらもごらんください。



Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 中国、すでにデフレスパイラル入りか……

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月499円のキャンペーン中です

 中国がデフレスパイラルで負の連鎖を辿っているとのニュース。

中国のデフレスパイラル、危険な新局面入り-早期の措置が必要にも(ブルームバーグ)

 「日本のバブル崩壊を研究していたから大丈夫」って言説、とんと見なくなりましたねー。
 あと怪しげだった統計がさらに怪しく、なんなら情報を隠そうとしているとの話も。

中国経済を劣化させる情報統制(日経新聞)

 外から見えなくなるとよけいに投資が控えられて大変なことになるのにね。
 外国人排斥的な動きも見えているのでまあ……もう無理だろうね。

ーーーーー

 地球へ…が165円のセールは今日まで。
 それ以外には処刑された聖女は死霊となって舞い戻るのコミカライズが1巻半額。半額なら読んでもよいかなーって気はします。
 あとコミカライズの2巻が25日に発売予定のオルクセン王国史の原作が半額。






 あ、こんちゅきの1巻が73円だ……これはね、なんというかすごいっすよ。
 業が深すぎて地下まで行ってる。2巻30%オフ。
 ……えっと、作画が同じ転生コロシアムの1巻も73円だ。2、3巻も30%オフ。




 あとメイドインアビスの11円セール(7巻まで)は今日までだったっぽいです。
 別口のセールで異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだがは5巻まで11円、以降最新巻以外は半額となってます。



 淡海乃海 水面が揺れるとき、スピンオフの羽林、乱世を翔る~異伝 淡海乃海~のコミカライズが41%ポイント還元。
 続刊も23%オフ。とりあえずこの1巻は買ってみるとよいですよ。




【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが2ヶ月無料のキャンペーン実施中です

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。