相互RSS募集中です

2024年10月

KADOKAWAの筆頭株主であったカカオ、2ヶ月前まで「日本はウェブトゥーンの最大市場」と自信満々だった……なんか哀れっすな

「漫画大国? 今はKウェブトゥーン最大市場」…カカオエンター、日本ファンダムに照準(ニューシス・朝鮮語)
国内代表エンターテインメント企業カカオエンターテインメント(カカオエンターテインメント)が日本でIP(知識財産権)拡張に本格的に乗り出す。 1万5000余りのウェブトゥーンやウェブ小説のIPを日本のゲーム、アニメーションなど2次コンテンツにして、ファンダム文化が強固な日本市場を攻略するという目標だ。

カカオエンターは26日から29日まで、東京千葉県の幕張メッセで開かれた東京ゲームショウ2024にB2B(企業間取引)ブースを設けた。 東京ゲームショーは世界3大ゲームショーの一つで、今年歴代最大規模で開催された。

今回の東京ゲームショー参加をリードしているカカオエンターストーリーIP事業チーフマネジャーは「俺だけレベルアップな件、テムパルをゲームで製作することになり、ゲーム市場に対する可能性をうかがうことになった」とし「日本中堅および中小型ゲーム製作会社を通じてIPを拡張するために東京ゲームショーB2B展示に初めて参加することになった」と話した。

続いて彼は「東京ゲームショーでバイヤー10ヶ所余りとミーティングを進行する予定」とし「日本有名出版社である角川傘下のゲーム事業部門とも会う予定」と話した。 (中略)

ファンマネージャーは「日本はIP市場規模が韓国よりはるかに大きい。 人口数も数倍なのにコンテンツを購買する購買力がはるかに高い」として「国内でも異世界アイドルというバーチューバーを活用してウェブトゥーンを作ったが、1ヶ月でMDが完売するほど」と説明した。

これまでカカオエンターは、日本でさまざまなパートナーシップを結ぶために努力してきた。 その結果、人気ウェブトゥーン「外科医エリーゼ」が昨年、日本で12部作のテレビアニメとして製作された。 合わせてカカオウェブトゥーンのナホンレップを活用してネットマーブルが製作したゲーム「俺だけレベルアップな件:アライブ」が日本をはじめグローバル市場の興行に成功し、現地の認知度を高めている。

ファンマネージャーは「また別の女性向け作品の日本アニメーション化を準備中」とし「日本のファンダムがあるIPを基盤にウェブトゥーン化する作業も進行している。 東京ゲームショーをきっかけにゲーム化事例も拡大する予定」と述べた。
(引用ここまで)


 2ヶ月前の記事なのですが、ちょっと面白かったのでピックアップ。
 カカオのIP担当が「日本はマンガ大国だが、ウェブトゥーンの最大市場でもある」っつーて、さまざまなIPがアニメ化やらゲーム化があるって話をしています。

 2ヶ月前ですから、ソニーのKADOKAWA買収のはるか前。
 まだカカオが実質的に筆頭株主であった頃の話です(実際にはカカオ系列のファンドが筆頭株主)。
 ゲーム化はKADOKAWA傘下のゲーム部門って言っているので、まあこれは契約がもうされているのかな。
 なんかこう、自信満々で面白い。その2ヶ月後にはソニーにKADOKAWAが買収されることになるわけですが。


 なんというか、こう……「KADOKAWAと協力関係にあって日本市場は安泰だ」くらいの感じがにじみ出てますよね。
 まあ、まだソニーがKADOKAWAを買収するかどうか決定していないのでなんともいえませんけどね。

 ただ、今回の買収劇は「KADOKAWAからソニーに持ちかけた」との話も出てまして。
 外資からの買収を避けるためのホワイトナイト的な役割がソニーに求められた、ってことでもあるのでしょう。
 もちろん、KADOKAWAの持つIPや傘下のゲーム企業も魅力なんでしょうけども。

 ちなみにウェブトゥーンのもう一方の雄であるNAVERはebook JAPANに出資していて、こちらも筆頭株主だったはず。
 といってもebook JAPANは「電書本屋」的な企業なので、LINEマンガに日本のIPを掲載するのに役立っているかもしれませんがIPをどうこうはできていません。

 カカオとしては喉から手が出るくらいにKADOKAWAほしかったんでしょうね。
 ウェブトゥーンで扱っているIPって、KADOKAWAのそれに近似してますから。
 でもまあ……うん、ほぼゲームオーバーだなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

仁川F1、誘致発表以降にミリほども計画が進まず。なぜか今度は仁川空港公社が独自にサーキット建設して誘致に……え、これどうするの?

スタートから「ギクシャク」F1誘致… 仁川空港公社とともに行く案も(京幾日報・朝鮮語)
今年4月、ユ・ジョンボク仁川市長が日本三重県のF1グランプリ競技場を訪れた。 F1最高経営者に会って仁川開催意向書を渡した。 F1側の反応も良かった。 まもなく仁川に来て後続協議をする」と話した。 仁川市は2026年、遅くとも2027年ごろ、仁川F1グランプリ初大会を開催できると発表した。

しかし、半年が過ぎても仁川F1は一歩も進んでいない。 妥当性調査はもちろん、国費支援も可能か不透明だ。 今年、F1グループ側と了解覚書(MOU)でも終えようとしたが、実現しなかった。 事業の妥当性や基本構想などもないためだ。 さらに、仁川空港公社までF1グランプリの誘致に乗り出したという。 どのように動くのか。

仁川市は5億ウォンをかけてF1誘致の事前妥当性調査のまとめ役を雇用しようとした。 最適のF1開催地を探し、観覧席など各種施設計画や事業費を検討するためだ。 しかし、オーガナイザーを見つけられず、発注さえできずにいる。 国際自動車連盟(FIA)のグレード1認証を受け、F1サーキットデザインが可能なメーカーから多くなかった。 いくつかの業者と接触したが、用役の範囲や費用などの問題も越えられなかった。 8月には発注しようとした日程が引き続き延ばされている。

このため、国費支援を引き出すための作業もストップだ。 F1大会の仁川開催を説得するだけの基本構想や妥当性調査の結果もないからだ。 F1大会は五輪、W杯と共に世界3大スポーツイベントに挙げられる。 しかし、国際競技大会支援法の支援対象からは外されている。 現在はオリンピックとパラリンピック、ワールドカップ、ユニバーシアード、アジア大会、世界陸上選手権大会などのみ可能だ。

こうした中、仁川空港公社も今年6月からF1大会の誘致に乗り出しているという。 仁川空港近くの五聖山の絶土敷地にF1大会用常設サーキットを含むモータースポーツテーマの観光レジャークラストを造成する事業だ。 (中略)

このままだと、松島国際都市には市街地サーキットが、永宗島には常設サーキットが別に建設されることになる。 狭い仁川でF1サーキット競争でもしようとしているのか。 F1誘致、大げさな発表に仕事ぶりは未熟だった。
(引用ここまで)


 仁川市がF1開催候補地に立候補してまして。

韓国でF1開催復活か? 仁川市が市街地コースによる開催を希望するものの……(楽韓Web過去エントリ)

 いまひとつ背景が分からないなぁ……と思ってウォッチングを続けていたのですけども。
 どうやら見えてきた部分があります。

 去年からラスベガスでF1GPが開催されたのです。
 去年はまあ初年度ってこともあって成功もあり、ミスもありって感じでした。マンホール事件とはひどかったね……。
 ただ、経済的な成功は間違いなくありました。

 NetflixのF1ドラマが成功したこともあって、アメリカでは空前のF1ブーム。
 マイアミGP、アメリカGP、そしてラスベガスGPとアメリカで3回のグランプリが開催されています。
 まあ、昔と違って年24回開催ですしね。
 GM/キャデラック26年から参入して、28年からは独自のパワーユニットを搭載するなんて話にもなっているほどです。


 さて、ラスベガスGPの要件をさらっと見てみると──

・市街地サーキット
・カジノあり
・新規参入グランプリ

 これで仁川が「F1に参入したい」って言い出した理由が見えてくるんじゃないでしょうか。
 「小さいラスベガス」になりたいのですよ。

 で、その一方でなぜか仁川空港公社が独自にF1誘致に乗り出しはじめたってニュース。
 こちらは仁川国際空港のある永宗島にパーマネントサーキットを作って開催しようとの構想。
 かつての韓国インターナショナルサーキットのようなアホほどのアクセスの悪さは解消されるわけです。
 韓国について30分でサーキット、みたいな話にしたいと。

 なんというかまあ。
 「F1が儲かる」って勘違いをしはじめちゃっているのかな、といったところ。
 アメリカはもともとインディカーの歴史もあるし、レース文化があるんですよね。しかりとしたものが。

 韓国のレース文化……ないことはないですが。
 欧米、日本に比べたらゼロも同然なんですよね。そもそもフォーミュラカーによるレースが現状ゼロなんですから。
 それをいうならUAEとかカタールとかどうなんだよって話でもありますけどね。
 まあ、内紛ありきで続けるのがよいとは思います。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

経済絶不調の韓国、20代の雇用減少が人口減少ペースを上回ってしまう……このままでは「韓国版失われた×年」に突入も?

人口減少だけでは説明できない韓国青年層の雇用不振(KOREA WAVE)
韓国における最近の青年層の雇用不振は、単に人口減少だけでは説明できないことが明らかになった。

人口が自然に減少すれば就業者数も減る傾向にあるが、今回の減少はそれを大幅に上回っている。

韓国統計庁の国家統計ポータル(KOSIS)のデータによれば、今年10月の15~29歳の就業者数は368万5000人で、前年同月比18万2000人減少した。この青年層の就業者数は2022年11月以降、24カ月連続で減少しており、今年5月以降は6カ月間、減少幅が毎月10万人を超えている。

問題は、最近の青年層就業者数の減少が、単なる人口減少によるものではない点だ。

例えば、昨年10月には青年層の就業者数が8万2000人減少したが、この時の青年層人口は17万6000人減少しており、減少幅はほぼ人口要因に一致していた。統計的には、前年の青年層雇用率(46.4%)を適用すると、人口減少による就業者数の減少は約8万1664人と推定され、この数値と実際の減少幅は一致していた。

しかし、今年10月の青年層人口は前年同月比で24万9000人減少したものの、就業者数の減少幅は18万2000人だった。統計的に見れば、人口減少による自然な就業者数の減少は約11万6000人と推定されるが、実際の減少はこれを約6万6000人上回った。
(引用ここまで)


 韓国経済のお話をまたいくつか。
 昨日のDRAM価格下落はかなりの衝撃でした。韓国にとっては踏んだり蹴ったりの状況で、内需に加えて外需までもしおれようとしている状況なわけです。
 「ガチでヤバいよ」ってくらいのもの。

 まず冒頭記事の20代の雇用が人口減少を上回るペースで減っている、って統計。
 人口減少した数に雇用率をかければ、それがいわば「自然雇用減少数」となるわけですが。
 現在の韓国の20代はそれを上回って雇用減少が続いています。

 なぜそんな構造になっているのか。
 簡単にいえば「経験者優遇」の世界になっているからです。
 これ、ヨーロッパとかでも同じ構造なんですが。
 ほとんどの雇用で即戦力を期待されているんですよ。慣れるためのオンジョブトレーニングはあるにしても、すぐに戦力になってもらわないと困る。

 なぜって、ばりばり現役の45歳前後の社員を辞めさせちゃっているので。
 その代わりが務まるくらいじゃないと困るんですよ。
 「それだと経済構造が尻すぼみになっていかない?」って思われるでしょうね。
 ええ、それがいまの韓国経済です。


 朝鮮日報は「韓国の日本化」としてゼロ成長、デフレ突入に警鐘を鳴らしています。

韓国の日本化… このままじゃ「ゼロ成長」に閉じ込められる(朝鮮日報・朝鮮語)
今の韓国経済は日本の「失われた30年」の入り口と似ている。 韓国など新興国に製造業を明け渡した日本は、資産市場のバブル崩壊とともに、1990年代に入って低成長局面に突入した。 日本の成長率は1991年3.5%から1992年0.9%、1993年-0.5%に急転直下した後、30年間0%台のゼロ成長に閉じ込められた。

今年の韓国の成長率展望値(2.2%)は、日本の長期不況直前より低い。 財政赤字と家計負債の割合は、日本の1990年代初頭と似ている。 日本が韓国に追い越されたように、産業競争力で隣国の中国に押し出される姿も似ている。 人口構造の高齢化は30年前の日本より深刻だ。 韓国経済が低成長·低物価·低金利に代表される日本化(Japanification)に陥り「新興衰退国」に転落するのではないかという憂慮が高まっている。
(引用ここまで)

 もはや単なる「経済不調」ではなく、構造的なものになりかかっている、いまが最後のチャンスなのだから政府はなんとかすべきだ……と。
 それと引用外には「日本は経済大国で資本蓄積があったから『失われた○年間』を耐えることができた。体力も基軸通貨(ハードカレンシーのこと)もない韓国はそれを耐えることはできない」って記述もありますね。
 その通りだと思います。
 中国も韓国も「日本化」しつつあるのだけども、それを支える資本蓄積はない状況。
 あとヨーロッパではフランスとドイツもけっこうやばい。ロシアは論外。

 かつ、国会はいつまでたっても政争継続中で、「いや、もっと大事な法案とかあるだろ」って言われている状況なのに「キム・ゴンヒ特検法」を3度目の提出。
 そして3度目の拒否権発動。

尹大統領、「キム・ゴンヒ特検法」に3度目の拒否権…再議要求法案25件(ハンギョレ)

 本当にずーっとこれやってますからね。
 韓国にはお似合いだとは思いますけども。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 中国、デフレへまっしぐら……か

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 日本はインフレがじわりと進み、中国はデフレに陥るとの予測で超長期国債の利回りが逆転しました。

日中の超長期国債利回り逆転-中国経済の「日本化」進行懸念(ブルームバーグ)

 昨日の最後のエントリで韓国経済やばいって書きましたが、中国はそれを上回るやばさ。
 思えば日本へのビザ解禁ももうメンツがどうこう言っていられなくなったからこそでしょうね。
 日本への圧力とかそういうことも「外貨」の前にできなくなってきている。

中国、日本人の短期ビザ免除を再開 経済低迷とトランプで方針転換(日経ビジネス)

 治安の終わっているいまの中国にどれだけの日本人が行くことやらってところではありますが。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 というわけでAmazonのブラックフライデー2日目。ここまでの3日間で全力走行してて  今日はオーラルケア、スキンケアの品等々をピックアップします。
 下のバナー経由で買っていただいても楽韓Webに小銭が入ります。

amazon_black_friday24.png

 あ、プロテインバーのところで100本入りのアレのリンクを忘れていたので再度。



 あといつものルテインを置いておきます。



 オーラルケア用品をいくつか。
 個人的に使っているのはブラウンのオーラルB iO4s。ミドルクラスの製品でBluetoothも使えるんですが通常モードしか使ってません。
 といったわけで、おすすめは新製品のiO2s。正直、これで充分だと思います。旅行用に買おうかな。
 iO4sは1万1000円で2200円のクーポンが付いてます。iO2sは7980円で2500円のクーポンがあります。マジか。
 替えブラシも安いですね。iOと旧型間違えないようにしてください。





 小林製薬の糸ようじを使っているのですが、大人の事情で品切れになった際に使っていたのがGUMのY字型。まだストックが切れてないので使っているんですけどね。奥歯に入りやすいのはこちら。
 使い慣れているのが糸ようじだったかなぁ。



 歯磨き粉はアセスとフッ素配合のものをローテーションで使ってます。
 アセスは今回、染みる歯ガードだけか。いまメインで使っているのはピュオーラの研磨剤なしのほう。研磨剤配合のものは週イチくらいで使う感じです。





 あとリステリンがだいぶ安い。トータルケア+が1リットル823円。
 ランチの後にちょっとだけ歯間に廻すように使うのでなかなか減らないんだよね。
 トータルケア+以外のリステリン各種もセールになってます。オリジナルはこんな黄金色だったか。




 スキンケアはさらっといくか。
 ロゼットの洗顔パスタはガスールブライトは1本、海泥スムースのパウチ3本セットがセール対象。毛穴、角質に効くのがこのふたつ。
 で、週2くらいのペースで酵素洗顔を混ぜて使う感じ。かなり毛穴ケアになると思います。黒ずみは1ヶ月くらいで分からなくなるんじゃないかなぁ。
 100円ショップとか無印良品(ローソンでも売ってる)のでよいので、泡立てネットを使ってもっちり泡にして使ってくださいな。




 洗顔終わり、風呂上がり、寝る前にはオールインワンジェルでケアしておくのがよいかと。
 ボトルと詰め替え、どちらもセール対象。




 最近、メラノCCのシミ対策を使うようになりました。



 それとどこにも入れられそうにないのでグンゼのあったか靴下を入れておこう。
 ルームソックスですがすんごいあったかい。緩めなのもよいところ。つま先を出せるようになっているので、蒸れ防止で寝るときにも使えます。
 カラー、サイズ色々あるので見てみては。



【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが3ヶ月99円のキャンペーン実施中です

 Kindleのセールからは最新宇宙論をいろいろと日本語で語ってくれる野村 泰紀教授の著作が半額と30%オフ。両方同時期に読んでしまったのでどっちがどうって評論しにくい。
 どちらも最新宇宙論の片鱗が見えたかな、とは感じました。発行が新しい、かつ半額なのは「多元宇宙論集中講義」のほう。




 はぐれアイドル地獄変が3巻まで11円、6巻まで99円。
 まあ、それなりに読めます。2巻がピックアップなのは事情がある。

はぐれアイドル地獄変 2
高遠るい
日本文芸社
2015-10-19


 あと講談社がまとめ買い20%オフキャンペーンやってまして→対象タイトル一覧
 まとめ買いでないと割引きないようです。お気をつけて。対象タイトルは多くが3巻くらいまでブラウザで読めるアレをやっているので、とりあえず読んでみるのもあり。
 まとめ買い対象になっている中でおすすめを2点ほど。


まとめ買いこちら→紛争でしたら八田までまとめ買いページ


まとめ買いこちら→宇宙兄弟まとめ買いページ

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中!

●楽韓Web投資部 投資短信
 えー、もうなんも分からん(笑)。
 市場なんてこっちの思惑通りには動かないのが当たり前なんですけどね。
 なんかつまらないので市場に参加したい気分が大きいのですが、こういう気分だけで参加すると痛い目にあうのは経験則なので粛々と積立だけしています。
 金急落はホントに意味不明がすぎる。

 あ、水曜日だったかな。
 大森のマシャールでナハーリースペシャルやってたので行ってきました。ニハリのことですね。
 骨付き羊肉を使ったスパイシーなシチュー。

IMG_9630.jpeg IMG_9635.jpeg

 この日のために前々日からカロリー調整していたのだった。
 あと前後に食物繊維がぶ飲み。
 もうあたりまえだけどもおいしかった。本当に名店と呼べるお店のひとつだと思います。スペシャルメニューは2週に1回くらいやってて要予約。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

韓国銀行、予想外の利下げに乗り出す……その背景には不動産不況とDRAM価格の急落が……

韓国中銀、15年ぶり2会合連続利下げ トランプ氏復帰で追加緩和も(ロイター)
韓国銀行(中央銀行)は28日、据え置き予想に反して政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げ、3.00%とした。景気がさえず、トランプ次期米大統領の誕生による貿易リスクにも警戒する中、2会合連続で利下げを決めたほか、追加緩和も示唆している。

2会合連続の利下げは2009年初め以来。金融通貨委員会での表決は5対2だった。

ロイター調査で25bp利下げを予想したエコノミストは38人中4人で、残りは据え置きを見込んでいた。
(引用ここまで)


 韓国銀行が0.25ベーシスポイントの利下げ。
 これで韓国の政策金利は3.25%から3.00%になりました。2会合連続の利下げで、市場はサプライズとして受け取っています。
 記事にもあるようにエコノミストはほとんどが金利据え置きを予想していましたからね。

 このサプライズともいえる利下げがなにを意味するのか。
 外から見るよりも韓国経済の情勢が悪いってことなんですよ。
 引用外に「3ヶ月以内の追加緩和に前向き」とありますから、さらなる利下げも否定していないと。

 まあ、韓国の消費者物価指数は10月に前年同月比で1.3%。前月比で0.0%でした。
 ぱっと見でインフレが落ち着いているように見えるので、そのあたりの言い訳もできないことはない。
 でも、実際には「利下げしないとやってられない理由」があるのです。


 その理由がこちら。

「4億ウォン以上だったマンションを3億ウォンで買いました」…世宗市で何が起こった?(韓国経済新聞・朝鮮語)

 世宗市といったら公務員都市。
 ノ・ムヒョン時代に首都機能をわずかですが移動させたことで、公務員が大量に移住している年なのですね。
 その公務員都市で競売にまでかけられているマンションが続出しているとのこと。

・6月 15件
・7月 19件
・8月 24件
・9月 31件
・10月 40件

 ……順調ですね。
 そして競売になっている理由は「高利に耐えられずに手放した」ってアレ。
 公務員都市である世宗市でこれ。
 そしてもうひとつ。
 こっちはさらにやばい。

汎用DRAM価格、今月は20%も急落…14カ月ぶりの最低値(韓国経済新聞・朝鮮語)

 ……終わったわ。
 韓国経済終了のお知らせ。
 HBMがどれだけ売れたところで、汎用DRAMのほうがまだまだ市場はでっかいんですよ。
 NANDも下落しているし、これはきついわ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→