相互RSS募集中です

2024年10月

韓国メディア「日本が略奪した小倉コレクションを取り戻さなければならない!」……あれ、ほとんど個人の収集文化財なんだよな

カテゴリ:日韓関係 コメント:(55)
「日本が略奪した『小倉遺物コレクション』、このまま諦めては…。来年が取り戻す適期だ」(韓国日報・朝鮮語)
日本の東京国立博物館東洋館の韓国室には、金冠塚出土のイヤリング、粉青沙器、白磁、服飾など、韓半島から出土した考古資料や工芸品が並んでいる。 展示ケースの半分以上を埋めた展示品は、日本による植民地時代大邱で電気会社を経営し、莫大な富を築いた日本人実業家小倉武之助(1870〜1964)が不法搬出した略奪国家遺産(文化財)だ。 韓国政府は1958年の韓日会談で、いわゆる「小倉コレクション」に対する返還を要求したが、日本は私有財産だとして拒否した。 日本人が搬出して日本国立博物館に置いておいた「略奪文化財」を取り戻す方法が本当にないのだろうか。

2025年は、韓国と日本の国交正常化60周年だ。 韓日関係研究者のオム・テボン(43)大真大学国際地域学科講義教授は、「来年を韓日国家遺産返還問題に突破口を開く適期と見ている。 最近、本「韓日文化財返還問題はなぜ解決されなかったのか」を出したオム教授は25日、韓国日報とのインタビューで「文化財返還問題は独島問題や日本軍慰安婦と強制動員(徴用)被害者問題のように白黒が明らかな他の過去史問題と違い、実質的な成果を出せる問題」とし「両国に意味のある来年を逃してはならない」と話した。

国家遺産の返還が未完の問題で放置されたのは、先に一度「合意を成し遂げた」という認識のためだ。 オム教授の著書によると、韓国と日本は第2次世界大戦後、国交樹立のために1951年10月から国交正常化会談を始め、国家遺産返還のような基本関係問題、船舶問題、在日韓国人の法的地位問題、漁業問題などを主要議題として扱った。 14年間、数回にわたって会談を重ね、1965年6月22日、主要問題に対する交渉を妥結した。 国家遺産の返還問題は「文化財及び文化協力に関する協定」に基づき、日本が韓国が返還を要請したものの一部である1,432点を「引き渡す」ことで暫定的に終了した。 「問題の発端は韓国が要求した3200点のうち相当数を『私有財産』という理由で返還しなかったことです。 「小倉コレクション」が日本の国家所有になった後も、これといった議論が進んでいません」。 (中略)

国家遺産の不法取引を禁止した国際規範であるユネスコ条約(1970年)は、植民支配、盗難などを理由に搬出された国家遺産を返還することを規定している。 韓国も1983年に同条約に加盟した。 オム教授は「国家遺産の返還が韓国と日本の問題ではなく、帝国主義によって派生した富の清算という世界的な傾向の中にあることを認識しなければならない」とし「過去に不利な交渉状況で韓国が日本を説得したことは何であり、今日その交渉をどのように継承・発展させることができるかを再評価しなければならない」と話した。 本の表紙に略奪国家遺産の象徴ともいえる小倉コレクションの「菩薩半跏思惟像」を入れたのもそのためだ。
(引用ここまで)


 なにやら韓国で「小倉コレクションを取り戻せ!」って気運が多少、盛り上がっているようでして。
 「日本から文化財を取り戻せ」って趣旨の書籍が出ているそうですわ。
 っていうか小倉コレクションはそもそも略奪じゃなくて、購入がほとんどなんだよなぁ。朝鮮電力社長の財力をふんだんに使った結果、とんでもないコレクションになったってことで。

 で、冒頭記事では「文化財を元の国に戻すことがトレンドになっている」としていますが。
 んー、まあ確かにいくつかの返還例はありますが。
 特例等であって、大半は戻ってないんだよなぁ。
 ロゼッタストーンがエジプトに戻るんだったら考えてもいいかな。


 小倉コレクションは私有財産だったから返還できない。
 小倉氏の死後、遺族から東京国立博物館が受け継いだので「合法的な相続」になっているのですよ。
 よけいに返還義務がないってことになるわけです。

 さすがに著者が大学教授であることもあって、「ユネスコ条約があるから返還義務があるのだ」なんてマヌケなことは言ってませんね。
 韓国人の大半は「ユネスコ条約があるから対馬の仏像もその他の文化財も日本に返還義務があるのだ」みたいに思っているのですよ。
 ……いや、真面目な話。

韓国人、「ユネスコ条約での仏像の返還義務」が自分たちに適用されるとはミリほども思っていない模様。むしろ、「ユネスコ条約に従うのは日本だ」くらいまで思っていた……(楽韓Web過去エントリ)

 韓国メディアまで「ユネスコ条約やユニドロワ条約があるからなにもかも返還すべき」みたいなコラムを書いたりするんですよね。
 ただ、そもそも韓国はユニドロワ条約を批准してないってオチもあったりします。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国の半導体業界、サムスンのトップは「危機」が叫ばれても代わり映えせず、大学では関連学科の入学辞退率が150%……「人材が育たない状況こそが本当の危機」とメディアは警鐘を鳴らすが……

「新しい人物がいない」……サムスン電子、半導体刷新にも本体は「オールドサムスン」(朝鮮BIZ・朝鮮語)
サムスン電子が「新しい跳躍のための刷新」をキーワードに2025年定期社長団人事を断行したが、財界の反応は芳しくない。サムスン電子の最高意思決定組織と呼ばれる事業支援TFをはじめとする主要職務には依然としてイ・ジェヨン会長の側近または「過去の人物」が職務を変えて座り、二大事業部門と核心事業部に新しい人物が見当たらないという指摘も出ている。 (中略)

サムスン電子の未来の食べ物の発掘にも、新しい人物よりはベテラン経営者を選んだ。 コ·ハンスン三星電子未来事業企画団長(社長)の場合、2007年にすでに三星戦略企画室新事業チーム担当役員と三星電子の新事業チーム担当役員を歴任している。 サムスン側はコ社長に対して「すでにグループ次元の新樹種事業を成し遂げた経験と蓄積された経営ノウハウ」を強調した。

財界関係者は「今回のサムスン電子社長団人事で新しい人物と若い血がほとんど見えないということは破壊よりは安定を選択した人事と見るのが正しい」として「1960年生まれのチョン・ヨンヒョン副会長と1962年生まれのハン・ジョンヒ副会長が依然として両大部門長に留任されただけでなく役割がさらに拡大し、未来戦略室出身の人事が依然として重責に起用されているということは大きな枠組みの変化であり受け入れ難い」と話した。
(引用ここまで)


 サムスン電子が「人事刷新」を発表したのですが、なんともぱっとしない、と指摘されていいます。
 旧来の人事の延長で、このままでよいのかと。
 んー、いまのイ・ジェヨン会長だったらしょうがないかな、といったところ。

 スマホ、メモ等々で「追い込まれている」とはいえ、7-9月期の営業利益は9兆ウォン超え。莫大な赤字を叩き出していた半導体部門は3四半期連続の黒字を記録しています。
 イ・ジェヨンの気分としては「大きく変化していまの取り分を損ねたらどうするんだ」ってところですかね。
 まあ、「人それを大企業病と呼ぶ」のですが。

 その一方で半導体事業には徹底して下からの希望者が「最優秀」のそれではないことが問題となっています。


 大学では「半導体関連学科」に合格しても「辞退します」を繰り返されて、追加合格率が150%と唖然とするような数字になっています。

韓国半導体を率いる人材が消えていく(中央日報)

 つまり、最初の合格者全体が入学辞退。
 ついで追加合格者の半分が入学辞退。
 ちなみにこれらの半導体関連学科は卒業すればSKハイニクスやサムスン電子への就職が確約されています。
 にも関わらず、「最優秀な学生」からは避けられているのですね。
 これらの「当初の合格者」がどこに行くかというと、医学部や薬学部(いつもの)。

 さらに半導体関連学科を卒業して半導体企業に就職したのは33.1%。
 その33%の卒業生のうち、専門大学(専門学校。ノ・ムヒョン時代に「大学」にさせられた)卒が66%。
 研究職になれる修士、博士は10%ちょいでしかない。

 「最新研究ができ、かつこれまでの成果を見てきている」職歴10年クラスの研究者、これからベテランになる役割の層が少なくて困り果てている状況。
 下からも代わりが育たず、上も変わるつもりがない。

 それでもまだ「就職したい企業1位」はサムスン電子なのですけどね。

韓国・大学生が就職したい企業1位「サムスン電子」…「高年収」3年連続トップ(KOREA WAVE)

 この大学生は「ただし、医学部を除く」ですから。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

ソニーによるKADOKAWA買収は韓国のカカオ、中国のテンセントからの敵対的買収を防ぐためのものだった?

ニコニコ動画、存続の危機?いきなり「ソニーのKADOKAWA買収」報道…双方の「思惑」とユーザーが危惧する「不安な未来」(週刊現代)
「2020年、KADOKAWAの大株主に『KSD-NH』が浮上したのですが、これは韓国のインターネットサービス大手、カカオ系のファンドと言われています。そして今年、KSD-NHに代わって『KOREA SECURITIES DEPOSITORY-SAMSUNG』という金融機関が登場するのですが、住所が同じため、同一の機関と推測されます。

有価証券報告書によれば、このファンドのKADOKAWA株保有比率の推移は、2020年9月末が8.6%だったのに対し、今年9月末には11.36%まで増えており、直近では筆頭株主となっております」

カカオは2022年11月に大量保有報告書を提出している。その保有目的は「提出者と発行者との間に、長期的な協力関係を築くこと望んでいる」というものだった。

「カカオはマンガアプリ『ピッコマ』を運営しており、そのなかでKADOKAWAの作品も取り扱っています。そのため、ピッコマのコンテンツ力を高める意味でも、カカオによるKADOKAWA買収の可能性は囁かれていました。

また、カカオ以外にも、世界中でメディア関連企業を買収している中国の大手IT・ネットサービスのテンセントがやはりKADOKAWAと資本業務提携をしたので、その関係でテンセントの傘下になるのではという人もいました。いずれにせよ、安定株主比率が低く、かつてはキャッシュリッチでもあったので、M&A銘柄としてKADOKAWAを候補に挙げる声は少なくありませんでした」(同前)
(引用ここまで)


 ソニーがKADOKAWAを買収するとのニュースが出て、株価は3000円前後から一気に1.5倍の4500円前後と急上昇しています。
 逆Webtoon状態。

スクリーンショット 2024-11-27 11.50.11.png

 一時期はテンセントに買われるのではないかとも噂されていたり、現在の筆頭株主はカカオ系の韓国ファンドであったりもしたのでそちらから敵対的買収をかけられるのではないかともされていました。
 以前から買い進めていたらしく、2020年には5%を突破。
 現在では11.36%まで上昇しているとのこと。


 まあ、ソニーとしてもKADOKAWA傘下のフロムソフトウェアが奪われるのを指をくわえて見ているわけにもいかなかったって事情もあるのでしょう。
 FalloutとThe Elder Scrollの2大コンテンツを持っているベセスダがマイクロソフトに買収されたのは、ソニーにとって痛恨の出来事でした。
 TES6はPlayStation向けには出ないでしょうからね。
 どれだけAAAタイトル(ビッグタイトル)を確保できるかの競争時代に入ったわけですね。

 その一環としてのKADOKAWA買収と考えると納得感が出るんじゃないかと。
 もちろん、それ以外のマンガ・アニメ・ラノベといったIPを入手するのも大きな理由でしょうけども。
 ここのところ、ソニーはそっちに出資してけっこうなリターンを得てますからね。VTuber事業とかもやってるくらいですもんね。
 なんでもVTuberがマグロ漁船に乗るとか。

 韓国メディアからはそうした視点の記事はほとんど出ていませんね。
 マネートゥデイのこれくらいかな。

カカオ、信じていた日本まで揺るがされる…「ビヨンドコリア」霧の中(マネートゥデイ・朝鮮語)

 KADOKAWAからソニーに対して買収を打診した、といった内情も漏れてきているようです。
 ピッコマの拡大に向けてKADOKAWA買収も視線に入れていたのでしょうが、ソニーがそれを許さなかった、という結末になるのかな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - ブラックフライデー先行セールがはじまったよー、すでに品切れのものも?

【PR】Amazonブラックフライデーでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日からブラックフライデー先行セール。
 いろいろとピックアップしていきますが、下のバナーをクリックorタップから買い物していただいても楽韓Webに小銭が入ります。

amazon_black_friday24_early.png

 AmazonのPharma Choiceから3つ。
 これ、絶対にセール途中で品切れになるのでできるだけ早めに買っておいたほうがいいですね。
 何本か買っておいてもいいかな。
 まず防風通聖散。内臓脂肪を減らしてくれる漢方薬。ここ3ヶ月くらいでざっくり10kgほどのダイエットに成功していますが、その20%くらいが防風通聖散のおかげかなって思ってます。1000円オフは大きい。



 総合ビタミン剤 アリナロングEXはアリナミンのジェネリック。目・肩・腰にってヤツ。これ寝る前に飲むだけでけっこう違います。1度試してほしいサプリのひとつ。
 ライバルになるネオビタンEXが同容量で2400円くらいだからだいぶ安いですね。



 あと整腸薬はビオフェルミンのジェネリック。成分まったく同じ。
 同容量のビオフェルミンに比べると半額くらいになっています……って書いていたらAmazonから品切れになった? 1500円前後でなかったら買わないでください。



 いつもおすすめしているS&B食品の噂の名店シリーズがセール対象になってます。スーパーだとどれも300円台後半のものがひとつ250円前後になっていますね。
 あと改良されて箱ごとレンチンOKになっているのもチェックポイント。
 イチオシは南インド風チキンカレーですが、バターチキン、湘南ドライカレーもおおすすめ。
 南インド風チキンカレーはごはん、バスマティライスでもいいですが、山崎のイングリッシュマフィン全粒粉入りをちょっとからっとするまで焼いたものと一緒に食べるとチャパティ風になっておいしいです。
 いろいろ試したい派にはアソートもおすすめ。






 バッファローのスティックタイプの外付けSSD 1TBが1万880円。さすがに今年の底値かな。この値段なら速度的にも買ってよいと思います。
 キオクシア(旧東芝)のUSB3.2 Gen2対応外付けSSDも1万1880円。mac miniのタイムマシン用に使ってます。かなり速度も速め。




 軽度〜中度難聴向けの「ヒアリング補助機能」が使えるAir Pods Pro 2がちょいセール。
 これちょっと使ってみたいんだよな。自分の聴力チェックの意味でも(アプリでチェック可能)。



 カップヌードルPROはシーフードとチリトマトが特に安い。しょうゆもかなり安め。スーパーだと230円くらいしますからね。
 300kcal未満でカップヌードル食べられてたんぱく質15グラムは間食としてもおすすめ。
 ダイエット中はジャンクなものが食いたくなるんよな。
 どん兵衛PROも前よりちょっとカロリー下がりました。どちらも食物繊維が取れるのも◎。






 あとノンオイルのツナ缶が1個あたり113円。これは安い。ダイエットしているとノンオイルツナの可能性に目覚めます。味に飽きるんですけどね(笑)。週4缶くらいはなんだかんだ空けちゃうな。



【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが3ヶ月99円のキャンペーン実施中です

 Amazonプライムビデオの他、YouTubeやAbemaTV、Netflixなんかが見れるFire TV StickはHDが3480円、4Kが5980円、4K MAXが7980円。
 4K MAX>4K>>HDくらいでさくさく度が違います。2000円差があるなら4Kでもいいかなぁ。
 自宅にFHD環境しかなければHDでもOKです。前よりは反応速度も速くなってますし、スマホでコントロールも可能。





 このセールで4Kモニタ買って、4K MAXも買うっていうのもありか。4Kモニタ、2万5000円くらいからあります。でも、さすがにDellあたりのを買うかな。こちらは3万2800円。




 前に買ったASUSのRyzen 7+RTX4060のゲーミングノートが14万9800円に……これは安い。うちは15万9800円でした。
 M.2 SSDが1枚増設可能、メモリも32GBまでいけます。便利に使えてますね。ドラクエ3、スト6あたりをやってます。
 Cyberpunk 2077あたりもわりとすいすい動きます。



【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 Kindleのセールも行っておこう。ソードアート・オンライン プログレッシブのコミカライズが1巻188円、2巻以降は半額。
 脳が破壊されると話題のサーシャちゃんとクラスメイトオタクくんが1巻のみ半額+23%ポイント還元。2、3巻は30%オフ+23%ポイント還元。




 それとNewtonのバックナンバー、別冊がほぼ全部半額になっている模様。特集もいいけど、「今月の科学トピック」的なページが最新科学に追いつくきっかけになっているのすごいよいですよね。

Newton 2024年3月号
科学雑誌Newton
株式会社ニュートンプレス
2024-01-26


 昨日は大久保のロトマトに。
 ビリヤニがダム式でツボにパイの蓋がされている、というのでちょっと興味あってきました。

IMG_9625.jpegIMG_9621.jpegIMG_9622.jpegIMG_9623.jpegIMG_9624.jpeg

 パイ……というか、ナン生地だこれ。
 でも炊きたてをサーブしてくれるし、味もかなりよい。あと他のメニューもかなり魅力的でした。
 この店はこれから何度となく行くと思います。おすすめしておこう。

【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中!

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

ジ・アート・オブ Ghost of Tsushima (G-NOVELS)
Sucker Punch Productions
誠文堂新光社
2021-02-17