相互RSS募集中です

2024年11月

韓国、すべての外交が混乱状態に。日中韓首脳会談はキャンセル、駐中大使の交代すらできない状況に……そんな中、共に民主党はさらに「このままなら大統領代行をする首相も弾劾するぞ!」と怪気炎

日本、弾劾政局に対韓外交苦心…「シャトル外交など当分中断」(聯合ニュース・朝鮮語)
日本政府が韓国で弾劾政局の状況が続くと、韓国に対する外交方向に苦心していると読売新聞が10日報道した。

日本政府は、ユン・ソクヨル政府と進行された韓日関係改善の流れを維持することが基本方針だが、ユン大統領の対日外交に対する批判が韓国内で大きくなり、韓日外交の向きを予測しにくい状況だと日本メディアは診断した。

石破茂日本首相は、韓国国会でユン大統領に対する弾劾案投票が不成立した翌日の9日、「特別で重大な関心を持って事態を注視する」とし、「韓国は大切な隣国で今後も緊密に協力を図るには、変わりがない」と話した。
(引用ここまで)


 石破総理とユン大統領間で日韓シャトル外交が繰り広げられる、とされていたのですが。
 まずこれが取消。
 さらに日中韓首脳会談を年内にも行いたいと中国側から打診があったのですが、こちらも当然のようにキャンセル……というか立ち消え。

 中国側は「トランプ当選後に日中韓との関係改善を行って、アメリカに対抗したい」との意図があったそうですけどね。
 そうした意向もなんもかもがなくなってしまったわけです。

 さらに文化体育教育部長官が訪日予定だったのですが、これもキャンセル。

文体部長官日本出張キャンセル…非常戒厳余波国会日程(聯合ニュース・朝鮮語)

 外交日程がまるっと取消になってますね。


 さらにですね、今月頭に韓国の駐中国大使が交代する予定だったのですよ。
 これも中止。大使の赴任も帰任も国家元首である大統領の専権事項。
 すでに中国からのアグレマンを得ているのに、交代できずにいるっていう。

「外交停止」現実化…外信、尹大統領に向かって「政治的ゾンビ状態」(JTBC・朝鮮語)

 与党・国民の力はこうした大統領の専権事項をハン・ドクス首相が代行するとしているのですが。
 野党の共に民主党は「ハン・ドクスも弾劾してやる」とか言い出しています。

共に民主党、ハン・ドクス首相弾劾も検討…「立場を明確にせよ」と圧迫(MBN・朝鮮語)

 韓国の行政・経済の混乱なんて知ったこっちゃない。
 触るもの皆弾劾。
 それで自分たちの天下になればあとはどうとでもなるだろう、と。
 不況で沈むだけだと思うなぁ……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

ユン大統領の戒厳令発令、なにかひとつ変わっていれば成功していた可能性も……軍トップは「国会で議員を(戒厳令解除ができる)150人以上にしてはならない」と指令していた

韓国非常戒厳 尹大統領暴発、背後に3人の金氏と心の限界(日経新聞)
なぜ韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は誰が考えても勝算の見込めない強硬手段に走ったのか。このタイミングの狙いは何だったのか――。 (中略)

予算の政府原案に対し野党が国会で単独可決した減額案によって、権力の中枢機関である大統領秘書室・国家安保室、検察、監査院の特別活動費などが全額削られたからだ。特別活動費は対外的に公開されない情報収集、捜査、安保関連などに充てられる予算で、韓国メディアによると、総額計4000億円超に上る。

これでは治安を維持できない。野党のやり方は内乱に近い――。尹氏は怒りをあらわにし、どんな手を使っても野党の動きを食い止めなければならないと考えたというわけだ。
(引用ここまで)


 ユン大統領はなぜ戒厳令発令に至ったのか、さまざまな解説記事がありますが総合的に腑に落ちるのはこの記事のものですかね。
 日経の会員限定のものなので引用は最低限。

 野党議員が192人、与党議員は108人となる極端なねじれ国会。
 4月の総選挙でもまったく構造が変わらずに、就任からこっち野党にやられまくり。
 ムン・ジェインの遺した負の遺産で建設業が奮わず、不況は深まるばかり。
 対策を打ち出そうにも野党は予算案すら認めない。

 心が折れて、一発逆転の戒厳令の誘いに乗ってしまったのではないかと。
 ここのところの情勢を見ていたらそうした部分もあるだろうな、と感じられます。


 戒厳令発令が短時間で終わり、「上からのクーデター」を封じたのはエリートたちの矜持だったとする木村幹教授のコラムも紹介しておきましょうかね。

韓国大統領の暴走を止めたのは、「エリート」たちの矜持だった(ニューズウィークジャパン)

 国会敷地内に直接ヘリコプターで突入した部隊は「国会に行っただけ」でサボタージュしていたことは誰の目にも明らか。
 彼らが「やる気」であれば片っ端から国会議員を逮捕して、議場に入れた国会議員を戒厳令解除できる150人未満にすることもできたはず。
 というか、そのように国防部長官から指示されていたってニュースもあります。

特戦司令官「国防長官が国会議員150人を超えてはならないと指示」(聯合ニュース・朝鮮語)

 大統領の暴走を未遂レベルで防げたのはたまたまでしかない。

 その一方で15万人の国民が国会前に集結しながらも、与党・国民の力は大統領弾劾を拒絶したわけで。
 「強者の確固たる悪意」の前には「市民のデモ」なんてものが力を持たないことが分かりますね。
 ま、シリアやロシアを見ても分かるように、ですわ。

 こうした事態に対して、「国民が自ら現場に赴いて意思表示」しなくちゃいけないのが「成熟した民主主義」だったらそんなもんはいらないなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

イ・ジェミョン「人は私を『韓国のトランプ』などと呼ぶが、私はあくまでも現実主義者だ」……WSJが「次期大統領有力候補」としてイ・ジェミョンにインタビュー、か

イ・ジェミョン「ある人は私を韓国のトランプと呼ぶが……私は現実主義者」(聯合ニュース・朝鮮語)
共に民主党イ・ジェミョン代表は9日(現地時間)「ある人々は私を「韓国のトランプ」と呼ぶ」と話した。

李代表はウォルストリートジャーナル(WSJ)がこの日に掲載したソウル発インタビュー記事で自分を「極左」ではないとしながら「私は現実主義者」としてこのように明らかにした。 (中略)

イ・ジェミョン代表はWSJとのインタビューで、対中国関係について、「尹錫悦大統領が中国との緊張を不必要に高めた」と述べた。

イ代表は戒厳事態と関連して、ユン大統領の弾劾訴追案が国民の力の不参加で廃棄されたことと関連して「私たちは彼を弾劾し正常な民主主義を復元しなければならない」と明らかにした。

また、ハン・ドンフン国民の力代表のいわゆる「秩序あるユン大統領早期退陣」方針などについては、韓代表と与党による「第2の内乱行為」と述べた。
(引用ここまで)


 ウォールストリートジャーナルが「実質的な次期韓国大統領」としてイ・ジェミョンを扱い、インタビューしています。
 で、その中で「私はhyperpartisanではない。現実主義者である」としているのですが。
 hyperpartisanは「極端に党の方針に乗っ取っている人間」って意味。ここでは「極左」って意味合いですかね。
 まあ……イ・ジェミョンが実際に大統領になった場合の経済政策とか見えてないですから、そのあたりはなんとも言えません。
 前回の大統領選挙ではベーシックインカムを提唱していたので、「大きな政府主義」ではありますね。

 外交については反日反米であることは間違いないところ。
 かつて「台湾にも中国にもシェイシェイと言っておけばいい」「台湾海峡がどうなっても我々には関係ない」と発言したように、台湾有事なんか韓国の知ったこっちゃないといった思想の持ち主。
 下手したら台湾有事の際に在韓米軍の基地を補給にすら使えない可能性すらあります。


 現実主義者……なぁ。
 主観ではほぼ全員が「自分は普通」って思っているわけで。
 イ・ジェミョンの「普通」は、標準偏差からかけ離れてるんだよなぁ。

 ムン・ジェインが就任した際も「内政はまあいいけど、外交はどうなるんだ」って周囲から見られて、結果はあれでした。
 象徴的だったのは──

・ヨーロッパ歴訪で北朝鮮への制裁解除を要請
    ↓
・会談したヨーロッパの首脳全員から「非核化が先」と反論
    ↓
・そのうちひとりからは「彼はちょっとおかしい人なのでは」と評価
    ↓
・なぜか最終的には日本のせいにされていた

 ……なんてのでした。
 イ・ジェミョンはこれすらをも上回ってくる可能性があります。

 本当に東アジア情勢の悪い意味でのキーパーソンになりかねない。
 そんなのが「次期大統領有力候補」(当選確率90%以上)としてWSJに紹介されているしんどさよ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - おや、柯隆氏がYouTubeチャンネル開いてますね

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 柯隆氏がYouTubeチャンネルを開いたとのことで、ぽつぽつと動画をチェックしておこう。



 まだ見てないのですが、興味あるところからチェックしていく予定。
 この本(↓)を書いた人ですね。

中国不動産バブル (文春新書)
柯 隆
文藝春秋
2024-04-19


ーーーーー

 KADOKAWAの33円セール、唐突に終わりました。なんか行き違いでもあったのかな。
 その代わりと言ってはなんですが、コミックエッセイから「北欧女子オーサ」シリーズが半額とか30%オフになってます。「日本の不思議」は5巻を除いて半額、5巻は30%オフ。
 「ニッポン再発見ローカル旅」が半額。「日本を学ぶ」も半額。

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (コミックエッセイ)
オーサ・イェークストロム
KADOKAWA
2015-03-06




 「日本人の知らない日本語」が1、2巻は63%オフ、3、4巻が35%オフ。
 どちらも日本を外からの目で見ることのできるコミックエッセイですね。



 コアミックスの医療コミック、「アンサングシンデレラ」と「19番目のカルテ」が全巻43%ポイント還元。
 医療原案がそれぞれ入っているのでちょっとした参考になる部分もあるかも。


19番目のカルテ 徳重晃の問診 1巻 (ゼノンコミックス)
富士屋カツヒト
コアミックス
2020-04-20


 「佐々木とピーちゃん」、「理想のヒモ生活」の1巻が99円、佐々木とピーちゃんは2巻が半額、3巻が30%オフ。理想のヒモ生活は19巻まで半額、20巻が30%オフ、最新21巻が21%ポイント還元。
 どちらも異世界ものですが割と独自の世界観。佐々木とピーちゃんはアニメ2期も決定したそうで。
 理想のヒモ生活はわりと「外交」を描いています。楽韓Webの読者向けじゃないかなぁ。




 わりと便利に使っている「倭国伝 全訳注」が半額までは行ってないかな。めっちゃ読みやすく、一般読者を意識した作りになってます。
 中国正史に載っている日本についての記述を集めたもの。三国志(魏志倭人伝)から明史までピックアップされています。ホント便利。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 錦糸町のカレーリーブスでディナー。なんかセットメニューしかなくなっちゃった。
 ギーライスのマトンセット。

IMG_9663.jpegIMG_9665.jpeg

 んー、錦糸町じゃヴェヌスか、足を伸ばしてインディヤムに行くようにしよう。
 スペシャルメニューがあればまた別だけど……。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。