日本政府が韓国で弾劾政局の状況が続くと、韓国に対する外交方向に苦心していると読売新聞が10日報道した。
日本政府は、ユン・ソクヨル政府と進行された韓日関係改善の流れを維持することが基本方針だが、ユン大統領の対日外交に対する批判が韓国内で大きくなり、韓日外交の向きを予測しにくい状況だと日本メディアは診断した。
石破茂日本首相は、韓国国会でユン大統領に対する弾劾案投票が不成立した翌日の9日、「特別で重大な関心を持って事態を注視する」とし、「韓国は大切な隣国で今後も緊密に協力を図るには、変わりがない」と話した。
(引用ここまで)
石破総理とユン大統領間で日韓シャトル外交が繰り広げられる、とされていたのですが。
まずこれが取消。
さらに日中韓首脳会談を年内にも行いたいと中国側から打診があったのですが、こちらも当然のようにキャンセル……というか立ち消え。
中国側は「トランプ当選後に日中韓との関係改善を行って、アメリカに対抗したい」との意図があったそうですけどね。
そうした意向もなんもかもがなくなってしまったわけです。
さらに文化体育教育部長官が訪日予定だったのですが、これもキャンセル。
文体部長官日本出張キャンセル…非常戒厳余波国会日程(聯合ニュース・朝鮮語)
外交日程がまるっと取消になってますね。
さらにですね、今月頭に韓国の駐中国大使が交代する予定だったのですよ。
これも中止。大使の赴任も帰任も国家元首である大統領の専権事項。
すでに中国からのアグレマンを得ているのに、交代できずにいるっていう。
「外交停止」現実化…外信、尹大統領に向かって「政治的ゾンビ状態」(JTBC・朝鮮語)
与党・国民の力はこうした大統領の専権事項をハン・ドクス首相が代行するとしているのですが。
野党の共に民主党は「ハン・ドクスも弾劾してやる」とか言い出しています。
共に民主党、ハン・ドクス首相弾劾も検討…「立場を明確にせよ」と圧迫(MBN・朝鮮語)
韓国の行政・経済の混乱なんて知ったこっちゃない。
触るもの皆弾劾。
それで自分たちの天下になればあとはどうとでもなるだろう、と。
不況で沈むだけだと思うなぁ……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex