相互RSS募集中です

2024年12月

韓国で事故の起きた空港と同じ「滑走路延長線上にあるコンクリート基礎のアンテナ」が他にも5つの空港で見つかってしまう

「コンクリートローカライザー」地方空港のあちこちに…「設計を改善しなければ」(ニューシス・朝鮮語)
79人の命を奪った済州航空惨事と関連し、事故場所である務安空港に設置されたローカライザーアンテナ「コンクリートの丘」が被害をさらに拡大したという指摘が提起されている中、国内地方空港の相当数に「コントリートローカライザー」構造物が設置されていることが分かった。

専門家たちは「犯罪に近い」として危険性を警告している反面、国土交通部は「安全距離は勧告基準に合うが、高さや材質に対する別途規定はない」という立場だ。

31日、国土交通部などによると、韓国空港公社が管理している国内14の空港のうち、強化コンクリート方式のローカライザーアンテナが設置されたところは少なくとも6ヵ所に上る。

事故が起きた務安空港には高さ2mのコンクリートの丘が設置されており、光州空港には高さ70㎝のコンクリート構造物で作られている。 麗水空港にもローカライザー施設はコンクリート構造物になっている。

光州・全羅南道にあるすべての空港がコンクリート方式だ。

済州空港は丘のないコンクリートとHビーム複合構造物であり、清州空港は一般コンクリート構造物だ。 泗川空港は材質未詳の50㎝高さの構造物で建てられ、国内最大空港である仁川空港は丘のない切妻構造物で作られた。
(引用ここまで)


 韓国には国際空港が8つ、ローカルの国内空港が7つあります。
 韓国空港公社が管理しているのが14。仁川国際空港のみ仁川国際空港公社が管理しています。
 余談。

 で、そのうち今回の事故が起きた務安国際空港を含めた6つの空港で「コンクリートの基礎を持つローカライザーがある」と判明したとのこと。
 ……なんというかさ。
 煽りもなんも抜きで「勝てねえな」って思います。

 「国内の他の空港にもコンクリートで固められたローカライザーがある」って聞いた時は、務安国際空港以外にひとつ、あってふたつくらいだろうって思ってたのですが。
 約半数にあるとは。


 衝突時に壊れる、クラッシャブルな構造を持っているアンテナはどうしても弱く、耐用年数も少ないのでしょう。
 「脆弱性があるなら硬くしておけばいいんじゃね?」ってことなんでしょうね。
 どこが最初にはじめたのかは分かりませんが、「お、これいいじゃん」ってなって拡がったのでしょう。

 なお、構造はこんなふうになっているとのこと。

スクリーンショット 2025-01-01 20.45.49.png
(画像引用元・毎日経済記事から画面キャプチャ)

 高さ2メートルのコンクリートが地面に埋められていた……か。
 そりゃ無理だわ。
 台風対策も万全ですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 明けましておめでとうございます。去年、うちから売れたマンガのトップ5をご紹介

【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 明けましておめでとうございます。
 旧年中はなんというか……最後までえらいことになっていましたが、今年もきっと大して変わらないのでしょう。
 今日最初予定の更新でもその変わらない姿をお見せできるかと。
 個人的にも新型コロナ罹患に交通事故と後半はぐだぐだが過ぎた1年でした。健康に気をつけて筋トレ、有酸素運動を地味にやっていきたいと思います。
 今日は1本か2本更新予定。3日まで2本予定で、4日から3本更新に復帰するつもりです(あくまでも予定)。

 去年、Kindleで売れたタイトルトップ5なんて出してみましょうかね。セールで極端に安くなったもの以外からピックアップしました。
 マンガだとこんな感じ。

1位 ニセモノの錬金術師
 新規タイトルだからってのが大きいかな。半額になったことも大きな要因だと思われます。
 こうした「頭使ってる」ものが好きですし、おすすめしたい。1、3巻が44%ポイント還元やってます。

ニセモノの錬金術師 1 (MFC)
うめ丸
KADOKAWA
2024-01-23


2位 異世界おじさん
 これも半額セールか。かなり初期から推してた気がします。まあ、その前からTwitterでだいぶ話題になってましたけどね。3巻まで半額、最新刊が44%ポイント還元。

異世界おじさん 12 (MFC)
殆ど死んでいる
KADOKAWA
2024-09-21


3位 令和のダラさん
 去年にはじめて紹介した気がする。いま面白いホラー(?)マンガ1位。最初の4ページと本編の落差で風邪を引くマンガとしても有名。1、4、5巻が44%ポイント還元。

令和のダラさん 1 (MFC)
ともつか 治臣
KADOKAWA
2022-11-22


4位 のあ先輩はともだち。
 去年はブレイクしきらなかったけど今年はくると思っている。ヤンデレマンガ。
 まあ、でっかければでっかいだけいいですしね。
 1、2、4巻が44〜45%ポイント還元。セールしているの多いな?



・5位 物語の黒幕に転生して
 これも去年くらいから「面白いよ」と紹介しはじめたものですね。
 ヒロインのリシアが恐るべき速さでかわいくなっていく。



 テキストの本はまた明日にでも。

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 KADOKAWAの55円セール、「セイバーマリオネットJ」が全巻55円でした。絵柄は独特ですがまあ好きな人は好きなはず。
 あとスレイヤーズのコミカライズもいろいろ55円。だいぶ懐い。

55円セール 対象タイトル一覧






 現行作だと「聖女の魔力は万能です」が1巻55円。以降全巻半額。そのスピンオフである「聖女の魔力は万能です ~もう一人の聖女~」も1巻55円、以降全巻半額。
 ま、お試し版として。ヒラコーの「なぜメガネを外していい女になった演出をする!」は草生えたな。




 33円セールからは「エウレカセブンAO」が対象でした。なんか前作に比べると印象の薄いシリーズだったような……。

33円セール対象タイトル一覧



 あと売れ行きでは7位に入ってたオルクセン王国史のコミカライズも44〜45%ポイント還元。
 戦記もの好きだったら必ずハマるはず。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。