相互RSS募集中です

2024年12月

韓国サッカー協会の会長選挙、なんと投票日前日になって裁判所から中止命令……「公正・公平な選挙ではない」と判断される

チョン・モンギュ、「50億勝負」を上げたが…裁判所から「サッカー協会長選挙禁止仮処分を認容(毎日経済・朝鮮語)
第55代大韓サッカー協会会長選挙を翌日に控え、裁判所がホ・ジョンム候補が出した大韓サッカー協会長選挙禁止仮処分を認めた。

ソウル中央地裁民事50部(金尚勲部長判事)は7日、「この事件の選挙には選挙の公正性を著しく侵害し、それによって選挙の結果に影響を及ぼしたと認められる重大な手続き的違法があると判断される」として、許前監督の手をあげた。

続けて「サッカー協会は選挙を管理·運営する委員会の委員に委嘱された人が誰なのか公開せず、選挙の選挙日頃まで委員会が定款および選挙管理規定に符合して構成されたのか確認できなかった」と指摘した。

また「選挙人団194人中80%を超過する160人が選挙管理規定により抽選で構成され、選挙人団抽選の公正性・透明性が債務者の会長選出に会員の意思がきちんと反映されるための核心的な部分に該当する」と話した。 (中略)

「選挙人に抽選された会員の中で21人に対しては個人情報同意をしないという理由で選挙人から排除した」として「個人情報同意を受ける時間が不足したとしても選挙人を補充しようとする何の努力もしないまま194人で構成されなければならなかった選挙人はそれより約10%少ない173人で構成された」と叱責した。 (中略)

一方、4選に挑戦するチョン・モンギュ候補は「50億ウォン寄付」の公約を出したが、裁判所が選挙禁止仮処分を引用したために会長当選に赤信号が灯った。

チョン候補は7日、報道資料を出し、「核心公約である大韓民国サッカー総合センターの完成に向け、大韓サッカー協会に50億ウォンを寄付することにした」と明らかにした。
(引用ここまで)


 チョン・モンギュ大韓サッカー協会会長は監督選任の手段等で糾弾され、韓国政府からは「資格停止以上の懲戒をすべき」と要求されるまで至っていたのですが。
 まあ、監督選任云々以前に日本に大差をつけられている現状が問題であるのですけどね。実際のところは。

韓国政府、サッカー協会会長に「資格停止」以上の懲戒を要求……FIFAから「ワールドカップ出場権剥奪」は発動するか?(楽韓Web過去エントリ)

 それにもかかわらず、チョン・モンギュは協会会長選挙に出馬を表明していまして。
 「今期で最後にして、任期後半からは後継者への引き継ぎも行う」とは宣言しているものの、この逆境下で会長選挙に出られる面の皮の厚さがすごいと評判でした。
 たぶん3センチくらいはある。

 で、その対抗候補に元韓国代表監督であるホ・ジョンム氏が立候補したのですが。
 サッカー協会の選挙運営委員会が投票資格のあるメンバーのリストを公開しない、194人の投票者が必要とされているのに173人だけに投票させようとするなどしていたのですよ。
 明らかにチョン・モンギュに有利なように工作していたと思われるのですね。


 で、ホ・ジョンムが裁判所に「会長選挙を停止しなければならない」として仮処分申請をしていたのですが。
 なんと投票日前日に「投票停止」の仮処分決定が下されました。

 まあ、スポーツ団体は税金が投入される公的団体ですから公正性が求められるのは当然といえば当然なのですが。
 わりと意外ではありましたね。
 チョン・モンギュといえば旧現代グループに所属していた現代産業開発の元会長。現代グループの創業者であるチョン・ジュヨンの甥。
 同じくサッカー協会会長を歴任した従兄弟のチョン・モンジュンほどではないですが、韓国財界における大物のひとりとはいえます。

 なので「なんでも通る」と思っていたのですが。
 韓国社会もそれなりに「公正さ」を気にするようになったのだなぁ。
 まあ、(見た目)「公正な選挙」をやったからといってチョン・モンギュが勝たないってわけでもないとは思いますが。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国メディア「TSMCの2ナノプロセスは供給が少ない。量産で先行しているサムスン電子にQualcommやNVIDIAから引き合いが来そうだ!!」……そりゃ、できるならやってほしいだろうけどさぁ

TSMC to Lose 2nm Orders? NVIDIA and Qualcomm Reportedly Mull to Team up with Samsung(TrendForce・英語)
TSMCの最も重要な顧客であるAppleが、このファウンドリ大手の2nmプロセスの採用を2026年まで延期する可能性があるとの噂がある中、朝鮮日報とSamMobileを引用したCommercial Timesの報道によると、NVIDIAとQualcommもこれに追随し、最先端のチップにSamsungの2nmを採用することを検討していると報じられている。

報道によれば、コストの高さと生産能力の限界により、米国の半導体大手2社は考え直す可能性があるという。

TSMCのほか、日本のラピダス、韓国のサムスンファウンドリも2nmクラスのノードの量産化を目指している。その中でもトップを走っているのがTSMCだ。同社の2nmの歩留まりは60%に達したと報じられており、同ノードは2025年に量産化される予定で、4月には試作が開始されると噂されている。

一方、朝鮮日報によると、サムスンは2025年第1四半期に2nmのテスト生産を開始すると報じられている。マネーDJによると、ラピダスは北海道千歳市に工場を建設しており、2027年に2nmウエハーの量産を目指している。

TSMCの2nmはコストが高く、生産能力が限られているため、朝鮮日報の報道では、サムスンは日本のAIスタートアップ企業であるPreferred Networks(PFN)などの既存顧客に加えて、国内のファブレス企業の関心も集めていると指摘している。さらに、ファウンドリパートナーを多様化しているNVIDIAやQualcommなどの大手テクノロジー企業と2nmプロセスのテストを行っていると報じられている。

TSMCとサムスンがクアルコムの注文をめぐって熾烈な戦いを繰り広げるのは今回が初めてではない。韓国の半導体大手は2020年以降、クアルコムからのSnapdragon主力製品の注文の一部を失ったと報じられており、5nmの歩留まりも懸念を引き起こしていた。
(引用ここまで)


 韓国国内で「TSMCの2nmプロセスは高価で供給量も限られている」との報道が出ています。
 NVIDIAやQualcommといったビッグテック企業が2nmプロセスを求めてサムスン電子やラピダスを選択するかもしれないといった記事がぽつぽつとあります。

「高すぎる」…三星電子、「2ナノを使うビッグテック」に目を向ける(ニューシス・朝鮮語)

 TSMCによる最新プロセスの供給量が少ないので「反射利益」をサムスン電子が得る、としているのですね。
 ただまあ……どうなんでしょう。
 クアルコムもNVIDIAもサムスン電子をちょっと前まで委託先としていたのですが、かなり痛い目にあっています。

サムスン電子のファウンドリ、あまりにも歩留まりが上がらずにnVidia、クアルコムともにTSMCに逃げてしまう……(楽韓Web過去エントリ)

 あまりにも歩留まりが上がらない上に熱問題もいつまで経っても解消されず、SnapdragonのハイエンドシリーズはTSMCへと委託先を移行。
 クアルコムはサムスン電子の工場に技術者を常駐させるまでして問題解決を図ったのですが、最後まで解決はしなかったようです。

 NVIDIAもRTX3000シリーズで当時の最新プロセスに問題が生じて使うことができず、一世代前のプロセスを使用することになりました。
 そこまでして製造の安定を図ったのですが。
 当初から供給数がショートしていたことが語られていましたね。


 現在でもGoogleのPIXELシリーズに採用されているTensor Gシリーズは「性能がいまひとつ」とされていて、PIXELシリーズがハイエンドスマホと見なされない大きな理由になっています。
 じゃあ、2ナノでの歩留まりやら熱処理がそんなによくなるのか……って話なんですが。

 どうなんでしょうね?
 なにしろ、2nmプロセスはおろか、3nmプロセスでも「本当に顧客いる?」「量産できるって嘘じゃない?」って噂されるレベルですから。

サムスン電子「3ナノプロセスでの量産を実現した」→半導体業界「えっと、顧客どこにもいないよね?」(楽韓Web過去エントリ)

 アメリカの半導体受託工場として建設していた工場から、大量の自社社員を引き上げさせているとのニュースもありました。

サムスン電子、アメリカで操業開始を予定していた半導体受託工場から大量の社員を引き揚げへ、操業開始も今年から26年に変更……というかそもそもファウンドリ工場として操業開始できる?(楽韓Web過去エントリ)

 最先端プロセスでの需要は確実にあるんですよ。
 もう、どこの半導体企業も喉から手が出るほどに製造キャパがほしいのです。
 でも、結果としてTSMC以外に頼れるところがないからTSMCのシェアが60%以上、3ナノでは100%シェアにまできてしまっているわけで。

 サムスン電子でもラピダスでも使えるのなら使いたいってのは本音でしょう。
 需要はとてつもないものがあるのです。
 各企業でそれが製造できるかどうかは別として。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

イ・ジェミョン「ユン逮捕に協力しなかった大統領代行も弾劾! 逮捕しなかった捜査機関のトップも弾劾だ!!」……記念すべき30回目の弾劾決議はこのあとすぐ!

尹大統領の逮捕状が失効したので「大統領代行の副首相を告発します」「公捜処トップは弾劾します」 気に入らない相手は全て告発・弾劾する共に民主党(朝鮮日報)
進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表が6日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の逮捕状執行の白紙になったことを受けて「崔相穆(チェ・サンムク)代行の内乱行為について責任を問うべき」と語った。崔代行が警護処に尹大統領の逮捕状執行に協力せよという指示を出さなかったのは「内乱」だと決め付け、告発を検討するつもりだという。民主党議員らは、崔代行弾劾に続いて、尹大統領の逮捕に失敗した呉東運(オ・ドンウン)高位公職者犯罪捜査処(公捜処)長についてまで「弾劾の危機に直面するだろう」と言った。気に入らない相手は誰であろうと構わず皆告発し、弾劾する-というわけだ。

 民主党は先に、韓悳洙(ハン・ドクス)権限代行も「憲法裁判官の任命を保留した」という理由で弾劾した。崔代行が憲法裁判官2人を任命したことで弾劾の話は鎮まったが、尹大統領の逮捕状執行が白紙になるや、再び崔代行を「告発・弾劾する」と脅迫し始めた。

 戒厳以降、韓国の政治と経済は薄氷を踏むような状況だ。「代行の代行」体制で不確実性がますます大きくなった。なのに「代行の代行」まで告発・弾劾したら、どうなるのか。尹大統領を捜査している公捜処長まで弾劾したら、この事態はどこへ向かうだろうか。 (中略)

 今の李代表と民主党は、李代表に対する各種の裁判結果が出る前に尹大統領を弾劾して大統領選挙を行う問題にのみ、血眼になっている。だが、物事には全て「程度」というものがあるべきだ。
(引用ここまで)


 高位公職者捜査処はユン大統領の逮捕を諦め、逮捕状の効力が生きている最終日になって警察に対して「逮捕するならおまえらがやってくれ」とばかりに丸投げしました。

「尹大統領逮捕」満了日に警察に委任した公捜処…令状再執行されず(中央日報)

 けっきょく逮捕状の執行は行われずに失効しました。
 まあ、正直な話をすると高位公職者捜査処(公捜処)はムン・ジェイン政権下で退任後に自分たちに捜査の手が回らないように設置されたものでして。

ムン・ジェイン政権、ついに検察・警察の上に立つ最強の司法機関を入手……もう誰も手を出せない存在になる(楽韓Web過去エントリ)

 「高位公職者の犯罪を専ら捜査する」との理念はあるけど、実際に捜査をする手足は最小限のものとなっているのですね。
 結果、現職大統領を逮捕するにはなにもかもが足りていない状況に追い込まれたのです。


 で、そのぐだぐだに業を煮やしたイ・ジェミョンが「おまえも弾劾にしてやろうか!」とチェ・サンモク大統領代行兼副首相兼企画財政部長官に言い出しまして。

「代行の代行」まで弾劾? イ・ジェミョン「チェ・サンモクに厳正な責任を問うべき」(韓国経済新聞・朝鮮語)

 これが昨日の午前。「チェ・サンモクがユン逮捕に協力しないのは第2の内乱だ」とのことです。
 で、さらに怒りの矛先は公捜処長にも向かっていて、「おまえも弾劾だ!」と叫びだしたと。

 チェ・サンモク代行への弾劾はさすがに難しくても、公捜処長への弾劾はありそうですね。
 ユン政権になってから記念すべき30回目の弾劾決議が見れそうだってわけです。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - Amazonの初売りセール、本日最終日です

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 テレ東BIZの年明けコタツトーークシリーズが面白い。これ以外に全部で4本あります。YouTubeの前半だけでも見応えあり。本編はさらに面白かった。



 シリアリスクの詳細とか全然知らなかったので知れてよかったわ。ISISの元構成員ってそんなんなってたんですね。

ーーーーー

 スマイルセール 初売り最終目。
 うちからなにが売れたかのトップ7あたりと、洗剤とかをピックアップしましょう。
 それ以外でも下のバナー経由で買い物をしてもらえると、楽韓Webに小銭が入ります。よしなに。

smilesale2501.png

・7位 アレジオン20 72錠
 1日1錠の抗アレルギー薬。2ヶ月半で5000円ちょいはかなり安いですね。ジェネリックと同等かそれ以下。いまのうちに買っておくのがよいと思います。



・6位 Anker Solix PS30 Portable Solar Panel
 Ankerの6000円で買えるソーラーパネル。一応、持っておいてもよいのではないかってレベルのものですね。
 今回は売り切れませんでした。



・5位 ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB iO2S
 8480円+1500円クーポンでかなり買いやすいおすすめ電動歯ブラシ。歯磨き粉は研磨剤なしのものをメインに使ってください。




・4位 by Amazon アレジークHI 60錠
 アレグラのジェネリック。60錠だから朝夕飲む1ヶ月分。800円はさすがにびびる。このくらいで済む人がうらやましいわ。



・3位 PHARMA CHOICE 防風通聖散
 内臓脂肪を落とす効果がある防風通聖散が3位。ブラックフライデーで山ほど売れたので今回はさほどでもなかったですね。個人差はあると思いますが、うちではしっかりと効いてくれました。ぽっこりがポッコリくらいにはなったイメージ。



・2位 Anker Power Bank 10000mAh
 激安といっていい10000mAhのモバイルバッテリー。2790円。買ってみましたが質感も悪くないし、ケーブルも付属している。急速充電もそこそこ。
 バッテリー本体への充電がやや遅いかなって気はしますが、どうせ就寝中に充電するのでそんな大きな意味はないかな。おすすめ。



・1位 by Amazon アセトアミノフェンAF錠 40錠
 インフルエンザ罹患時の解熱鎮痛剤としておすすめのアセトアミノフェン。これ以外の成分の入っているものはインフルエンザ脳症のリスクを高めるのでやめておいたほうが無難。
 あとコロナの時もアセトアミノフェン優先で飲んでましたね。
 もしもの時のストックに。400円は懐にも嬉しい。



 洗剤なんかもピックアップしておきましょう。








 あ、それとプロテインバーシリーズさくっと置いておきますね。







【PR】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料のキャンペーン中!

 アーンドラ・ダイニング 大門店でディナーでした。
 メドゥ・ワダはおからのドーナツ。他のところだとふんわりと揚げているものが多いのですが、こちらはだいぶさくっとした食感。サンバールとココナツチャトネをつけて食べます。
 というか、このココナツチャツネ食べたことがない……なんだろう、これ。うまい。ナッツのペーストが入ってる?
 メインはトウガラシマトンとジャスミンライス。ホントにここのカレーは華やかな風味がします。

IMG_9805.jpegIMG_9807.jpeg

 東京で一番かもしれないなぁ……。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。