相互RSS募集中です

2025年01月

世論調査:日本人の韓国への「親しみを感じる」数字が56%に……ただ、これが最後の「親しみを感じる」になる可能性も

日韓良好51%、5ポイント増 対中「良くない」は88%(共同通信)
 内閣府は14日、外交に関する世論調査(24年実施)の結果を公表した。日韓関係について「良好だと思う」「まあ良好だと思う」との回答は計51.2%で、前回23年から5.1ポイント増えた。郵送方式になった20年以降、「良好」が過半数に達したのは初めて。20年の計16.6%から続伸し、3倍を超えた。日中関係が「あまり」を含めて「良好だと思わない」は、前回から2.0ポイント減の計88.1%だった。

 調査は24年10月17日~11月24日に実施され、尹氏が12月に「非常戒厳」を宣言する前だった。
(引用ここまで)


 毎年行われている内閣府の「外交に関する世論調査」が公表されました。
 本家のほうにもリンクを貼っておこう。

外交に関する世論調査(内閣府)

 韓国に対しての調査はこんな感じ。括弧内は一昨年の調査結果。

・親しみを感じる 14.1% (10.7%)
・どちらかというと親しみを感じる 42.2% (42.1%)
・どちらかというと親しみを感じない 24.5% (27.0%)
・親しみを感じない 18.5% (19.4%)

 「(どちらかというと)親しみを感じる」が56.3%。
 「(どちらかというと)親しみを感じない」が43.0%。

 去年発表の数字で「親しみを感じる」が「親しみを感じない」を12年ぶりに逆転しました。
 ちなみに「親しみを感じない」が多くなったタイミングは2012年のイ・ミョンバクによる天皇謝罪要求発言のあとでした。  今年もその傾向のまま。
 ただ、ユン政権下でのこの調査は最後になるので、来年以降はどうなるかって感じですね。


 んー、もう今年の6月前後に大統領選挙があっておそらくは共に民主党の候補が勝利します。7割くらいはイ・ジェミョンが大統領になるのでしょうけども。
 そうなったらもはや日韓関係はどうなるか分からないものになるでしょう。
 イ・ジェミョンでなくとも、共に民主党からの候補が大統領になった時点でほぼ終わりです。
 ていど問題でしかないのです。

 正直、仮初めの「親しみ」でしかない。
 あとついでにいうと韓国はじまりで東アジア情勢が不安定になりますからね。
 核武装しようとしますから。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国最大野党代表イ・ジェミョン「与党はもはや保守ではない。『保守』の漢字の意味を調べてみろ」「与党の『与』の意味を調べてみろ」と漢字マウント……どっちも漢字なんて使ってないのになに言ってんだか

李在明「憲政秩序を破壊するのに『正統保守』? それは『破壊者』だ」(オーマイニュース・朝鮮語)
「(国民の力は)進歩でも保守でもなく破壊者です。 合理的な保守だって? 正統派保守派が泣くのではないか」

共に民主党のイ・ジェミョン代表が国民の力を「大韓民国正統保守政党」と表現した国民の力のクォン・ソンドン院内代表の前日(11日)の発言を辛らつに批判した。 クォン院内代表を指して「漢字の勉強をしなかったのか」とか「単語能力が劣るようだ」とも批判した。

漢字の意味どおり「時代の核心価値を守るのが保守」だが、国民の力がいざ「憲法秩序を破壊する行為に同調」して既存秩序を破っているということだ。 結果的にイ代表は国民の力に「破壊者」という評価を下した。

イ代表は12日午前、国会で開かれた民主党最高委員会議の最後に、権院内代表が前日(11日)、国会交渉団体代表演説当時に行った「正統保守」発言を強く批判した。 イ代表は「この方(権院内代表)が漢字の勉強をしなかったか、単語能力が劣るのではないかという気がする」とし「保守というのは時代の核心価値、秩序を守ることを非常に重要な価値と考えることをいう」と解説した。 また、保守の漢字語を解いて「保護して守るという意味」とも言った。 (中略)

漢字語「与党」の意味を考えてみろという助言もした。 彼は「与党の『与』の字を漢字でよく分析してみなさい」として「通り過ぎる通行人のポケットを狙う盗賊ではなく、国の財政に責任を負うのが与党」と批判した。
(引用ここまで)


 相変わらず韓国の国会では与野党が政局争いばっかりしています。
 ちなみに党支持率は与党・国民の力が39%、野党第1党・共に民主党が38%。相変わらず拮抗しています。

国力39%・民主38%…政党支持率誤差範囲内の超薄氷(マエイル新聞・朝鮮語)

 ほとんどの世論調査で党支持率は誤差範囲内で国民の力がわずかにリードといったところ。
 まあ、ほぼ拮抗といっていいでしょう。

 与党からの「次期大統領候補」ではキム・ムンス雇用労働部長官(大臣に相当)が10%台前半の支持率となっていますが、これは与党側から誰が大統領選に出馬するのか分かっていないことが大きく作用しています。
 その一方でイ・ジェミョンはまず間違いなく大統領選挙に出てくるであろうことが確定しているので、30%台半ばの支持率。
 共に民主党の党支持率よりも、イ・ジェミョンの支持率がちょっと低いのがポイントですね。
 ま、このあたりはもうちょっと時間が過ぎて与党側候補が一本化されてからが本番でしょうね。


 さて、そんな政局争いの中、イ・ジェミョンからちょっと面白い発言がありました。

 「保守という言葉の意味を知っているのか」
 「漢字の勉強をしてこなかったのか
 「与党の与の字の意味を漢字で調べてみろ


 面白いわぁ。
 こうしてマウントを取ろうとする場合には「漢字の意味を知らないのか?」とか「漢字の勉強をしてこなかったのか?」って言い出すのですよ。
 左派はハングル純化政策をよくやっているのですけどね。

 まあ、漢字知識がマウントの対象であるってことは、逆説的に韓国における漢字が「ほぼ外国語」であるとの証明でもあるのですね。
 「この漢字を知らないのか?」って言えてしまう。共通の知識ではないってことですから。
 現在の韓国における「漢字」の立場がこんな発言で見えてくるのも面白いところです。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国経済:現代自動車がトランプ関税を避けるためにアメリカでの工場建設を推進 → 韓国部品メーカー「余力がないのでアメリカ進出には追随できない……」

「現代自動車のように米国工場作る余力はない」…関税ショック大きい韓国の部品メーカー(中央日報)
トランプ米大統領が自動車に続き自動車部品にも関税を課すだろうという見通しが出て韓国の部品業界の不安感が大きくなっている。企業規模が小さい部品業界の特性上、大企業である自動車メーカーより打撃が大きくなるとの懸念が出ている。

韓国貿易協会によると、昨年の自動車部品(HSコード8708)の米国輸出額は70億7200万ドルで全自動車部品輸出額188億900万ドルの37.6%だった。米国の次に韓国の自動車部品輸出量が多いメキシコの9.4%・17億6700万ドル、中国の5.8%・10億8900万ドルと比較しても飛び切り高い数値だ。 (中略)

だが自動車部品に10~20%の関税が課せられれば、輸出に直撃弾になるというのが専門家らの指摘だ。イ・ハング元自動車融合技術院長は「関税にともなう価格上昇が避けられず、米国市場での販売不振とシェア下落につながる恐れがある。韓国の自動車メーカーが関税にともなう原価引き上げ分を部品業者に転嫁することもある」と懸念する。

規模が小さい部品メーカーほど被害が大きくなりそうだ。韓国自動車研究院の「2023年自動車部品産業実態調査」によると、自動車部品メーカーは1万5239社で自動車メーカーに納品する1次協力会社が952社、2次協力会社が2577社、3次協力会社が9536社とピラミッド形の下請け段階で構成されている。

大徳(テドク)大学未来自動車学科のイ・ホグン教授は「部品業界全体の平均営業利益率は3%水準だが、2次・3次協力会社は1%未満なので短期的な衝撃にも持ちこたえにくい」と話す。雇用も減る恐れがある。自動車部品産業従事者数は28万1373人だが、業界では「関税賦課で10%以上の雇用を失う恐れがある。2万件以上の雇用が消えだろう」という懸念が出ている。
(引用ここまで)


 自動車メーカーのアメリカでの生産傾向が高まっています。
 トランプ大統領がUSMCAを無視する形でカナダ、メキシコに関税を課すると発表したためにカナダ、メキシコに工場を持つメーカーが慌てているのですね。

 主要メーカーでもっともカナダ、メキシコにおける生産割合が大きいのが日産で21%。
 次いでホンダ、GMあたりが高め(共に18%)。
 ヒョンデ(ヒュンダイ)・キアやトヨタ(8%)は低め。
 特にヒュンダイ・キアは4%と主要メーカーの中では、カナダ・メキシコでの生産割合が抜きん出て小さい。
 つまり、今回の関税賦課で影響が少ないメーカーであるといえるのですが。

 これからのことを考えてアメリカでの生産を拡大しようとしているとの話。
 ただし、弱小の部品工場はそれについていけないのではないか、と。


 工場が出ていくって本当に当該地域にとっては生命線をぶっちぎられるのと同じ効果があります。
 たとえば韓国の例では韓国GMが群山工場を閉鎖したことがありますが。
 当該地域である全羅北道で、翌年の出生率が明白に減少しています。

韓国が消える……出生率がまた最低値を更新。韓国GMと造船業のリストラが影響(楽韓Web過去エントリ)

 自動車工場が閉鎖されれば周辺の部品工場も消え、それらに務めていた人々も消え、食事するところも消耗品の店も必要なくなっていくわけですからね。
 日本でこれと同じことが起きたのが民主党政権下の3年間で、どれだけ日本での生産拠点が潰されたことか……。

 逆に工場がひとつできるだけで「城下町」ともいえるものが形成されるので地域経済全体が潤うのです。
 ただし、2次、3次下請けの部品工場は大元が海外進出しても、追随できるとはかぎりません。進出先が途上国でない場合、現地にも部品製造企業があることがほとんどですからね。
 こうしてまた韓国の内需は萎れていくわけです。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - アップル株全部売却しました〜

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 まるでこたつソックスか……ちょっと試してみるか。



 前に紹介したグンゼのあったか靴下は明白にルームソックスでしたが、これだったら普通の靴下っぽくはけるかも。




ーーーーー

 KADOKAWAのセールでいろいろ半額やってますね(半額対象タイトル一覧)。
 「無職転生」が1〜3巻まで60円か61円。10巻まで半額。
 アニメ化は3期まで決定しているそうですね。ちゃんと読ませてくれます。



 「日本国召喚」は1巻が66円、4巻まで半額。タイトルまんまですが、けっこうな異色作。1巻読んでフィーリングを確かめたほうがいいかな……。個人的には割と好き。

日本国召喚 1 (MFC)
高野 千春
KADOKAWA
2019-01-21


 「ちおちゃんの通学路」が1巻60円、以降全巻半額。これも異色作というか……。作者はいまでは立派なX&Fantia作家(課金済)。



 「麻雀放浪記」が全巻半額+30%ポイント還元。「麻雀放浪記 風雲篇」は6巻まで半額、3巻まで30%ポイント還元。
 戦後の雰囲気ってこんな感じなんですかね、という部分も含めて。




 「わざと見せてる? 加茂井さん。」は当初はエロ売りなんですが、どんどん青春群像劇になっていくっていう。
 1巻の表紙からは伺えないと思うんですが。いや、ホントにそうなってくの。



 「半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株投資」が半額。
 読んでみて「あー、そういうことね」とはなりますが、実践は難しいな。これは。
 もうちょっと年齢を重ねた時、ポートフォリオを大きく動かすことがあれば参考になるかも。取り崩しよりも配当重視って考えたこともあるので。



 あとアレジオン20が5968円で25%オフクーポン。実質4476円。こないだのセールよりもさらに安いな。
 すっかりはじまっているので、買い逃したかたに。



●楽韓Web投資部 投資短信
 アップル株全売却!
 決算そこそこ+iPhone SE4(になるかどうかは不明)に期待がかかってちょい上げしている中、全部売りました。
 これからダメになると予想しているわけではなく、一旦区切りとして。だいたい2.2倍くらいにはなってくれました。
 ドルがけっこう積み上がるんだよなぁ。でもどこに出すって予定もない。とりあえずちょっとモデルナを買い増し。
 それ以外だと銅、原発関連を見据えています。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

教養としての「半導体」
菊地正典
日本実業出版社
2024-04-19