相互RSS募集中です

2025年02月

韓国大統領代理「日本との協力は絶対に必要になる」と対国民演説で語る……ただし、「分断」に慣れっこになった韓国人には一切響かない模様

チェ・サンモク「3・1運動の教えは『統合』」……過去史言及の代わりに「韓日協力が必ず必要」(MBC・朝鮮語)
チェ・サンモク大統領権限代行が3・1運動の重要な教えは統合精神だとして、「国内外の困難を克服するために統合を実践することに全力を尽くさなければならない」と述べました。

チェ代行は今日、ソウル中区崇義女子大学で開かれた106周年3・1節記念式で「今の私たちの社会のあちこちでは葛藤と分裂の陰がより一層深まっている」とし、「私たちの前に置かれている危機を克服し、未来世代が誇らしく思う祖国を作るために今何より重要なことは国民統合」と強調しました。

日本に対しては、「今年の韓日国交正常化60周年を機に、両国がともに過去の痛手を癒しながら韓日関係の新たな場を切り開いていけることを期待する」と述べました。

さらに、「今のような厳しい国際情勢に効果的に対応するためには、韓日間の協力が必ず必要だ」と付け加えました。
(引用ここまで)


 ほう……これは面白い(眼鏡くいっ)。
 3・1節といえば韓国でもっとも愛国心が高まる時期です。
 そこで「国民への演説」で大統領代行であるチェ・サンモク副首相兼企画財政部長官が「韓日協力は必要になる」と発言したわけです。
 ふむ。

 まあ、背景を語るとあまりにも韓国の分断がひどすぎるってことがあります。
 左右、老若、男女、収入の上下、出身地域等々、すべてのパラメータで分断されているのが実情。
 世界でもっとも激しいとされている少子化の原因として、分断が挙げられてもいいはずです。
 特に思想において異なる人間とはつきあうことすらできないとまでされていますからね。

 この分断を統合しなければ……とはすべての為政者が考えてはいるのですが、もうなんともできていない。
 イ・ミョンバク政権時代(2008〜13年)には「この分断具合はしゃれにならない」「国にとっていいことはなにひとつない」ってされはじめていたのですが。
 そこからまったく統合の努力はされていません。
 むしろ、陣営間で分断を利用しています。


 そうした国内の分断は統合しなければならないし、その一端として日韓関係も良好なまま保たなければならないって話なのでしょう。

 それとは別に韓国国内の経済状況が本気でやばいってのもあるっぽいなぁ。
 今日の更新でも伝えましたが、建設業がぴくりともしない。
 一気に潰れるわけでもなく、じわりじわりとマンション価格が下落していく。新築は売れ残る。
 もはやどうにもできないので、外需的にも「助けてよ日本〜」って部分があるんでしょう。

 で、このニュースに2000を超えるコメントがついてまして。
 そのほとんどが「3月1日になに言ってやがる」との声。
 「日韓協力」なんてお題目を唱えたところで、分断に慣れっこになった韓国人には響きはしないんですよ。
 国も社会も外交も全部分断されてそれっきりなんですからね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国の建設業界、かなり危うい。中堅企業は続々と更生手続きの申請を開始。大手のロッテ建設を支えるためにロッテグループ本体が現金確保に奔走も……

1-2月で廃業103社、危険水位に達した韓国建設業界【3月1日付社説】(朝鮮日報)
 今年1-2月の2カ月間で建設会社103社が廃業した。これは昨年同期比で30%以上の急増だ。中小の建設会社だけでなく、ソウル市内の高層ビル「63ビル」を施工した新東亜建設、慶尚南道第2位のテジョ建設、施工能力第83位の大宇造船海洋建設など中堅の建設会社までもが相次いで法定管理(会社更生法に相当)を申請している。ロッテ建設、GS建設、DLグループといった大手建設会社も子会社売却や本社ビル売却など非常経営体制に入っている。

 原材料価格・人件費上昇などで工事費用が急増した反面、建設景気沈滞で完工後も売れていない完成在庫マンションが増え、建設会社はどこも資金難に陥っている。特に完成在庫マンション2万世帯のうち80%が地方に集中しており、地方の建設業界には連鎖倒産の恐怖が広がっている。

 建設業は鉄鋼・セメントなどの建材だけでなく、引っ越し業、インテリア業、飲食業など他の業種への波及効果が大きく、国内総生産(GDP)の15%を占める内需産業だ。雇用創出効果も大きく、雇用労働者は200万人を上回る。建設部門の雇用は昨年15万7000人も減ったが、今年に入ってからは減少幅がさらに広がり、1月中の建設部門の雇用は1年前より16万7000人も減少した。 (中略)

不良不動産のプロジェクト・ファイナンス(PF)事業所について整理作業を急ぎ、新たなマンション建設用地供給上のボトルネックとなっている問題の解決策も講じなければならない。現在協議中の補正予算に建設景気の振興策も追加すべきだ。
(引用ここまで)


 楽韓Webでもやばいやばいと言い続けてきた、韓国で内需不況の大きな原因となっている不動産不況がもはや目も当てられない状況になりつつあります。
 記事中にも指摘があるように、建設業が堅調であれば雇用、建材、物流、家電なんかにも波及効果があるわけです。
 それが逆回転をはじめると、波及効果で延々と不況のスパイラルにはまらざるを得ません。

 1〜2月に建設企業103社が廃業。
 これまでは中小企業が中心でしたが、大手・中堅もかなり厳しい状況です。
 大宇造船海洋建設(現在は大宇造船との資本関係なし)は去年末に企業再生手続きから脱したのに、また法定管理申請を行ったとのこと。

 大宇造船海洋建設は施行能力順位で83位。
 ザ・中堅って感じの企業規模。


 これ以外にも新東亜建設(58位)、三部土建(71位)なんかが会社再生手続きを申請。
 建設能力で16位だったテヨン建設ほどのインパクトではありませんが、どれもそこそこの規模の企業。
 そして、去年のいまくらいから「本気でまずい」って言われ続けていた「本命」なのがロッテ建設。

韓国の大手ゼネコンに破綻の危機→金融機関から大規模融資で一息つく……ただし、「プロジェクトファイナンス危機」はまだ消えていない(楽韓Web過去エントリ)
 ロッテグループ本丸がロッテ建設を支えるために、ロッテワールドタワーを担保として差し出して融資を受けたことも報道されています。
 ロッテワールドタワーはこれですね。韓国でもっとも高いビル。



 そしてロッテ建設本体はついに本社ビル売却。
 ロッテ側は「総資産は183兆ウォンある」として流動性に問題ないことをアピールしているのですが……。

ロッテ「総資産183兆ウォン、流動性問題ない」··· ロッテ建設本社も売却推進(ソウル新聞・朝鮮語)

 言えば言うほど唇寒し。
 実際、「事業再編成」としてロッテレンタルを売却したのをはじめ、ロッテウェルフードの工場、ロッテケミカルのパキスタン法人を売却、韓国のセブンイレブンに設置しているATM事業も売却と「現金化」を急いでいるのですね。
 その原因が「流動性確保」であるとすれば……さすがにロッテグループ本体はともかく、主要企業のひとつやふたつ、傾いても不思議はないってところですね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

韓国の盗塁王、キム・ヘソン。メジャー移籍で打率1割にすら達せず……開幕前にドジャース傘下のマイナー行きか

打率.083と全く打てず…韓国の俊英がぶち当たる「メジャーの壁」 ド軍幹部も問題視する打撃不振でマイナーでの“再生計画”も(COCO KARA)
 いきなり厳しい勝負になりそうだ。オフにドジャースと3年1250万ドル(約18億7000万円)で契約した金慧成(キム・ヘソン)内野手が、開幕ロースターから外れるのでは、と地元メディアが厳しい見立てをしている。

 地元メディア「ドジャー・ネーション」は26日(日本時間27日)、「ドジャース開幕ロースター争いの5つの大胆な予想」と題した記事を寄稿。最初の予想に取り上げられたが、「キム・ヘソンはシーズンをマイナーでスタートする」というものだった。

 同メディアは「この予想は1週間前ほど大胆ではないものの」としつつ、「3年総額1250万ドルの契約を考えると、キムが開幕ロースター入りを逃すのはサプライズだろう」とした。「それでも、ドジャースは彼がメジャーの投手に対応する必要があることを理解しており、この予想では彼をマイナーで調整させると考えている」と言及。キムは同日時点でオープン戦12打数で内野安打1本、5三振と厳しい結果を伝えた。
(引用ここまで)


 去年、ポスティング申請をしてそこそこ鳴り物入りで韓国のネクセン・ヒーローズからドジャース入りしたキム・ヘソン。
 内野のユーティリティで二塁、ショート、三塁が守れて4年連続3割超え、30盗塁前後(21年の盗塁王)の好打者。
 去年の成績は打率.326、11本塁打、二塁打26、三塁打4、75打点、OPS.841。
 ……あくまでも韓国国内では。

 以前も語っていますが、韓国では3割打者は年20人ほど量産されています。
 キム・ヘソンの打率.326も実は10位。
 極端に打高投低のリーグなのですね。
 ま、それでも売りは「守備のよさ」と内野はどこでも守れるって部分。
 かつてユーティリティ部門でゴールドグラブを獲得したキム・ハソンと似た感じですね。


 ただ、いくらユーティリティで使い勝手がいいとしても、オープン戦(スプリングトレーニング)では、6試合 15打席 13打数 1安打 2四球 打率.077 OPS.277は無理。
 オープン戦序盤はメジャーもマイナーも入り乱れている。
 しかも、メジャー確約選手は後半にならないと出てこなかったりするのにこの成績ですからね。

 キム・ハソンのほうはサンディエゴ・パドレスの4年で打率.242、OPS.706でした。
 守備がよければまあ許される成績。
 2023年は打率.260、OPS.749でしたからね。この年にゴールドグラブ賞獲得は納得できる数字。
 ゴールドグラブ賞でもそれなりに打撃がないとダメってのは定説ですから。

 守備がいい選手でも、打率ではできたら.260、ダメでも.250に届くかどうかはほしい。
 出塁率.320で出塁したら足でかき回す能力があればなおのことよし。活躍の場もあると思うのですが。
 現状だとキム・ヘソンのほうはかなり厳しい。
 スター選手揃いのドジャースで生きのこれますかね。
 エンゼルスから誘いがあったならそっち行ったほうがよかった気もします。

代理人は「エンゼルスに行けと…」 ド軍入りキム・ヘソンが8億円超捨てたワケ「意味がなかった」(THE ANSWER)

 まあ、現状ではオプション発動されてマイナー行きかな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

楽韓さん、本日の動向 - 高額療養費制度の改悪はマジでやばい……

【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 いやぁ、さすがにこれはダメだろうな……。
 参院選惨敗も見えてきました。



 これ、治療を諦めた人や遺族が厚労省にアタックかけかねない案件だって理解してるんでしょうかね。
 こうなってくると医療保険の立ち位置がちょっと変わってくるなぁ。

ーーーーー

 Amazonでスマイルセール2日目。
 サプリメント中心におすすめアイテムをピックアップしていきますが、下のバナーから買い物をしてもらっても同様に楽韓Webに小銭が入ります。

smilesale2503.png

 そうそう、東洋水産のマルちゃんセットがセールです。12個で2001円。
 これ発見する前にどん兵衛PROを買ってしまったので……。でも、東洋水産の製品は優先して買うことに決めてます。
 どん兵衛PROもセール中。




 サプリメントはいつものルテイン、アスタキサンチンが安いですね。
 ルテインは日本人の失明原因第4位の加齢黄斑変性予防に効果ありとのエビデンスが。
 アスタキサンチンも目にいいとされていますが、それよりも抗酸化作用を期待して飲んでます。




 ダイエット用には昨日ピックアップした防風通聖散と難消化性デキストリン、整腸剤(乳酸菌)を併用しています。あと分包のイージーファイバーも。
 お通じをよくすることを念頭に置いて、かつ食事制限、有酸素運動、筋トレもやっているってところ。
 食事制限メイン、防風通聖散、食物繊維がサブ。運動はまあダイエットより別目的だけどもついでに。
 だいたい半年で最デブの頃から12キロほど減らせました。もうちょい落としたいなぁ。



[指定医薬部外品] by Amazon 整腸薬 560錠
ヘルスタージャパン
2018-12-01



 貝印のピーラーが3種類ほどセール。
 貝印製品 セール一覧
 切れ味のよさに驚くはずです。ワイド、コンパクト(安い)、鋭角とありますがまあ安いコンパクトを気まぐれでもいいので買ってみるといいですよ。
 「こんなに?」ってなると思います。





 個人的に買ったものではearfunのこのヘッドホン、意外によいです。
 EarFun Tune Pro。7380円。意外なくらいに鳴ります。とはいえ、7390円なのでそれなりではあるんですが。それでもちょっと驚くはず。
 それとノイズキャンセリング機能がかなり強力。カフェでおばちゃんらの話し声に効くのは珍しいかも。



 あとプロテインバーでケロッグのおいしいプロテインバーを忘れてました。
 これ、本当においしくて間食として普通に食べられます。
 わりとおすすめ。たんぱく質10グラム。193Kcal。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 Kindleセールは100円以下のものを特集してみましょうかね。
 「あずまんが大王」が1冊100円。なんか電書として新発売らしい?
 まあ、だいぶ古いもんなぁ。100円ならお布施としていいか、くらいで。

あずまんが大王(1)
あずまきよひこ
2025-02-21


 「昔勇者で今は骨」が9巻まで77円。最新巻以外77円か。作画は内々けやきなのでテンポよく読ませます。

昔勇者で今は骨(1)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS)
白狼
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2020-03-13


 同じセールで「勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。」も3巻まで77円。これは買って読んでみます。



 「ナニワ金融道」が全巻11円。まあ制度が変わってたりもするのですが「金融者」がどう考えるか、行動するかを知ることはできると思います。



 「銀河戦国群雄伝ライ」が3巻まで無料配布中。
 4巻以降は全巻33円。こんな値段でも動けばありがたいってことでしょうね。

銀河戦国群雄伝ライ 1
真鍋譲治
ゴマブックス株式会社
2018-05-30


 昨日は御徒町のアトリエデリーでムスリムターリー。
 ビーフカラヒ(カレー)、ニハリ(マトンカレー)、マサラポテト(フライドポテト)、きのこのアチャール(漬物)、小ぶりのロティ(パン)、サフランライスに鶏もものラホーリ・ダバチキン。
 パキスタンなメニューですね。
 カラヒとニハリがあればいくらでもコメが食えます。

IMG_0124.jpegIMG_0125.jpegIMG_0129.jpegIMG_0131.jpeg

 イスラム教はアルコールが禁じられていることもあって、食に貪欲なイメージ。
 しかし、このお盆に乗っているだけでも1200Kcalは確実よ……。
 今日土曜日もやってますが行くつもりならお腹をだいぶ減らしてから行くべきですね。だいぶマニアックなメニューなので売り切れはないんじゃないかなぁ。
 いや、マニアックだからこそ売り切れるかも?

●楽韓Web投資部 投資短信
 うわー、けっこうやられてます。
 わりと痛い。とはいえまあ、こんなていどであれば落ち着いて静観できます。
 リーマンショックのことを思えばこんなの小波もいいとこよ……。
 あれこそ世界の終わりがきたかと思いましたからね。
 モデルナの鶏インフルエンザに対する政府援助が終わるってことでまた下落。
 んー、来週の値動きによっては買い足します。いま1万ドルどころじゃなくドルが遊んでしまっているので(日本円にするタイミングを逃した)。
 あと三菱UFJFGも値動きによっては買い足し予定。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
あなたはあなたが使っている言葉でできている
ゲイリー・ジョン・ビショップ
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2018-10-19