【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!
いくつか米宇首脳会談の決裂についての話なども。
ニッポンジャーナルのほうはBRICS関連の話が面白かったですね。
VIDEO
VIDEO
でもまあ、現状では日米同盟を基軸にしていくしかないのは基本なんだよな、日本にとっては。
日本が独立独歩で動けるのか、パートナーにするのであれば最良なのはどの国かって話ですからね。
しかし、フランスから「日本も〜」って話がこの文脈で出てくるとは思わなんだ。
ヨーロッパはヨーロッパでやってくれって言い切れないのも実情。
それやっちゃったら、台湾有事に一切手を貸してもらえなくなるわけですからね。10年前にはこんな世界情勢になるとはついぞ思いもしなかったなぁ。
ーーーーー
Amazonでスマイルセール最終日。
おすすめアイテムをピックアップしていきますが、下のバナーから買い物をしてもらっても同様に楽韓Webに小銭が入ります。よしなに。
うちから売れたものランキング〜。
7位からと思ったのですが、6位がふたつありました。
・6位タイ Anker Power Bank 10000
22.5Wで高速充電できて、3口同時充電できて、容量10000mAh。ついでにケーブルもついてる。
「これでいいか」って感じのモバイルバッテリー。
防災用品としてもひとつ持っててよいと思います。もうけっこう行き渡ったと思ったのだけどもまだ売れてます。
・6位タイ 貝印 関孫六 コンパクト ピーラー
貝印のピーラー。切れ味に驚くと思います。小さいし安いしでひとつ持っておいてもよいかと。
・5位 赤いきつね マルちゃん 和風麺カラフル6種セット
セール価格終わっちゃってるんでリンクしません。東洋水産を応援する意味でもセールになったらまたどうぞってところで。
代わりに麺づくりの6種セットを置いておきます。こちらもセール。
・4位 ケロッグ 素材まるごとプロテインバー キャラメル&ナッツ
このプロテインバーほんとおいしいんですよ。なんなら食べ過ぎるくらいに。
キャラメルの風味がよい。1本193Kcal、たんぱく質10.1グラム。
・3位 アレジークHI 60錠
アレグラのジェネリック、1ヶ月分が900円。
まあ、こっちにするわな。あとAmazonのマスク200枚セットなんてのもあります。1枚8円未満。小さめ、ふつう、大きめとあり。
・2位 by Amazon 整腸薬 560錠
新ビオフェルミンS互換の乳酸菌が2位。噛み砕いて口内に回してから歯磨き、終身ってすると朝起きた時の口内のすっきりさが違います。
・1位 PHARMA CHOICE 防風通聖散料エキス錠「至聖」 540錠
まだ売れている防風通聖散。効果があるって人も多いのでしょうね。あと腹回りの脂肪はおっさん共通の悩みなんだろうなっていう。
まあ、体質によっては効く効かないあると思います。最大で3ヶ月試して効果なかったらやめるのもあり。
カビキラーでセール品あったらピックアップしてくれってリクエストあったのでやっておきます。
スキンケアもさくっと。朝起きて洗顔DISMのオールインワンジェルUV。風呂上がりにはモイスチュアマイルド ホワイトでケア。
肌の調子よいと気分もよいもんですよ。
あとこの小分けミックスナッツですが、かなり安かったし味もよかった。
35グラムでやや多いのでひとつを2回に分けて食べてます。
うちも使ってるASUSのゲーミングノートが14万9800円。
これはけっこう安い。モンハンワイルズもDLSS使えばけっこうできます。
Kindleのセールからは「ダンジョン飯」が3巻まで33円。これまで読んでなかった人向けのセールですかね。
「ヴラド・ドラクラ」は2巻まで33円。ダークファンタジー(史実を含む)です。
「異世界でスローライフを」が2巻まで半額は変わっていないのですが、3巻以降が50%ポイント還元になってます。最新刊まであり。
とりあえず半額分だけ買ってお試しもありかと。
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」も同じく3巻まで半額、以降全巻50%ポイント還元。
「承久の乱」等で知られる本田教授の「壬申の乱と関ヶ原の戦い――なぜ同じ場所で戦われたのか」が半額に。これは読んでなかったな。
【PR】Amazonでのお買い物はこちら から。楽韓Webに小銭が入るシステムです。
今日の
Kindle日替りセール からのピックアップこちら。