相互RSS募集中です

【コラム】韓国をライバル視し始めた日本(下) - (朝鮮日報)

【コラム】韓国をライバル視し始めた日本(下) - (朝鮮日報) [15:00]
 先ごろ訪韓した全信愛(チョン・シンエ)米労働次官補の見方は意味深長だ。米政府の労働政策を長年担当してきた全氏は、「韓国の知的エネルギーが日本を追い越した」(週刊朝鮮インタビュー)と語った。「日本の若者がニュースに取り上げられることがあろうか」とも語った。

 世界舞台で頭角を現しているのは、断然韓国の若者世代が多い。韓国の青年たちは数学五輪や科学五輪の上位を独占し、ブレークダンス、イースポーツ、オンラインゲームなどで世界をリードしている。歌手のRAIN(ピ)に象徴される韓流戦士、キム・ヨナや女子ゴルファーに代表されるスポーツ戦士は、日本のライバルを圧倒している。過去の日本は実用的革新性にあふれた国だった。日本の旧世代はカップラーメン、ウォークマン、カラオケを考案し、世界の技術革新を主導した。しかし、華々しかった父親の世代に比べ、日本の若者世代は覇気も創意能力も劣る。次世代の人材競争力では韓国が明らかに勝っている。
(引用ここまで)
 数学五輪に化学五輪、ブレークダンスに、イースポーツ(要するにオンラインゲームプレイヤー)にオンラインゲーム……ね。
 松井秀がワールドシリーズでMVPになった日にこんな記事が出てくるのもなんだか憐れですね。
 まあ、彼らがそんな風にあなどってくれていればいいんじゃないですかね?

 iPS細胞を見出して、フラッシュメモリを発明して、光触媒を生み出して、CNTを発見した日本人に比べて、韓国人は果たしてなにをしてきたのでしょうか。
 WiMAXのサブセットであるWibroとか、キムチ冷蔵庫くらい?
 ああ、日本人の発明したフラッシュメモリを、日本人が生み出した文化であるウォークマンに組み込んだMPmanがありましたっけ。
 あれは韓国人らしい製品開発でしたね。

 しかし、ブレークダンスにイースポーツって(笑)。

この記事へのコメント

  • かな 2009年11月05日 18:45

    キムチ冷蔵庫にしてもmpMANにしても韓国人にしたらかなりの発明だと思うけどなぁ
  • tatasu 2009年11月05日 20:46

    > 先ごろ訪韓した全信愛(チョン・シンエ)米労働次官補の見方は意味深長だ。米政府の労働政策を長年担当してきた全氏は、「韓国の
    >知的エネルギーが日本を追い越した」(週刊朝鮮インタビュー)と語った。「日本の若者がニュースに取り上げられることがあろうか」
    >とも語った。


    ・・・・だから美国はダメになったのか。

    国連も美国も朝鮮人に関わるな。と。
  • うっほー 2009年11月05日 20:50

    >ブレークダンス、イースポーツ、オンラインゲームなどで

    どれもこれもマイナーすぎて・・・・・・・
    これってただ単に日本に勝てるものを並べただけだよね
    こんななのより遥かに多く、日本の方が勝ってるものが多いのだが
    いつもの朝鮮理論だよ、「この山のここにある木は杉だからこの山の木は全て杉だ」
    「これら(マイナー分野)で韓国が勝ってるから韓国は日本に勝っている」
    馬鹿馬鹿しいよね
  • 2009年11月05日 21:21

    KDDI真っ青の「WiMAX」不振
    ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091104-00000000-facta-bus_all

    多少なりとも関わってしまうと法則発動しちゃうんですかね~。
  • キムテ 2010年03月07日 18:52

    >世界舞台で頭角を現しているのは、断然韓国の若者世代が多い。

     すみません。ワタシ、某欧州の一国に住んでおりますが、K国のニュースなんて聞いたことがありません。日本はたまに出ます。あまりよくない情報ばかりですが(捕鯨問題とか)。やっぱり五輪といってもアーチェリーとかショートトラックとかマイナーなものばかりに国費を投入して数だけのメダルが欲しい人々の発想ですね。悔しかったら100M男子陸上とか花形競技にに出てきてみては?
  • daisy 2019年10月09日 19:28

    記事、有り難うございます。韓国のイースポ文化ってこの頃からなのね。楽韓さんは。ざっくりと、でも、丁寧に見て下さっていると感じます。有り難う存じます。
  • Nanashi has No Name 2023年07月15日 08:46

    彼奴らが『グギギギ、ゴゲゴゲ、グェ〜』って吊り目鰓張りヒン曲げて張り面歯軋りしてるのが見えますナ。
  • Nanashi has No Name 2024年08月10日 13:22

    どの国にも相対的に得意な事柄はあろうから、何にでも流用可能な構成
  • Nanashi has No Name 2024年08月11日 10:33

    オリンピックで活躍してんの?
    壮大な伏線はりすぎだろ、
  • Nanashi has No Name 2024年08月12日 08:54

    オリンピックは対戦相手は世界
    なんで韓国と比べるんだよw