相互RSS募集中です

門倉曰く「韓国は本当にパワフルでむしろアメリカに近い」……おまえのアメリカ経験ってマイナーだけじゃん

カテゴリ:野球 コメント:(6)
日韓わったがた──韓国で、はたらく 門倉健さん(コネスト)
>門倉:実際は日本とレベルも同じで、すごい選手もいっぱいいて、これは凄いところに来たなと思いました。韓国に来る前にいたアメリカとのレベルの違いを全く感じませんでした。日本は細かい野球をしますが、韓国は本当にパワフルで、むしろアメリカに近いです
(引用ここまで)

 去年4月のインタビュー。
 まるで門倉がアメリカのことを知っているかのように話していますが、おまえが行ってたのはスプリングキャンプだけだろ。
 しかもメジャーリーガーがようやくまともな調整に入る3月の頭には早々にカットされて、マイナーキャンプ送りになって4月には解雇。
 メジャーのことなんてほとんど、いやまったく体感したことがないレベルの人間がなんで「韓国はアメリカに近い」とか話してんだかな。
 おまえのアメリカ経験なんてほとんどマイナーのそれなんだから、実際にマイナーレベルってことかよっていうね(笑)。
 マイナーを解雇された門倉が通用するレベルだから、実際にそうなんだろうけどさ。

この記事へのコメント

  • キムテ 2011年06月14日 00:30

    >韓国はアメリカに近い
     まぁ、それ自体は間違えではないでしょう。アメリカのように粗っぽくパワー一辺倒な、しかし、アメリカほどパワーはない、“小米野球”ですよ。だからこそ小米野球の英雄たちが日本に来るとクルンクルン面白いように三振するわけだし。
  • 無縁仏 2011年06月14日 00:38

    まぁ多分にリップサービス込みなのかもしれませんね
    しかし連中はリップサービスを本気にしちゃうからなぁ・・・
  • 2011年06月14日 01:34

    >>韓国に来る前にいたアメリカとのレベルの違いを
    全く感じませんでした。

    でもご自身の実績で、アメリカのマイナーレベル以下で、
    日本とも歴然とした差があるってことを
    証明しちゃってるわけですね…w
  • 所詮チョン 2011年06月14日 04:38

    まぁこれがアゴ倉流のリップサービスなんでしょうな~
    韓国で野球やってて、韓国の野球を貶すことなんて出来んでしょ?
    この手の対談ものなんて、無難な事しか言わないものですよ
  • tatasu 2011年06月14日 09:14

    >アメリカのように粗っぽくパワー一辺倒な、しかし、アメリカほどパワーはない

    だから国別代表選などの短期決戦には通用しても、
    真の実力が問われる長期のペナントレースには役に立たない選手ばっかりなんですねw
  • 太夫 2011年06月14日 17:39

    リップサービスかもしれないけど、勝手にコメント変えられたりもするしね。