相互RSS募集中です

ノーベル文学賞発表前にまたまた報道陣が大挙してコ・ウン先生の自宅を訪れたものの……

ノーベル賞:文学賞にスウェーデンの詩人(朝鮮日報)
ノーベル文学賞にスウェーデンの詩人…高銀はまたも苦杯(中央日報)
韓国の詩人、高銀氏は9年連続候補もノーベル賞受賞ならず=韓国(サーチナ)
> 韓国メディアによると、ノーベル文学賞の発表3時間前から高銀詩人の自宅の前には国内外取材陣50人余りと車両20台余りが集まっていた。近所の住民らも発表を控えて自宅周辺に集まっていたが、受賞失敗に「苦々しい表情」を浮かべたという。

  文学賞の発表後、同国メディアは「9年連続候補に」「今年も有力な候補に名前をあげたことに満足」、「またも苦杯を喫する」「受賞はまた水の泡」など と、一斉に同話題を報道。受賞したトランストロンメル氏について紹介しつつ、高銀詩人の受賞失敗を大きく取り上げた。(中略)

 高銀詩人の自宅周辺に集まっていた住民からは「奥様の期待が大きかったが惜しい」「今年は受賞するものと思っていた」「国力が弱いため。日本やアメリカのように外交力があればすでにノーベル賞を受賞していた」との声もあがっていたという。
(サーチナ記事より引用・強調引用者)

 もう高銀先生をいじめるのはやめてあげて!
 ノーベル賞発表の度に自宅に集まるのはやめてあげて……。

 しかしそれにしても、なんだろうな。
 サーチナはそのままばっちりですが、朝鮮日報も中央日報も言外に「韓国人がノーベル文学賞を受け取ってしかるべきなのに、スウェーデンが自国贔屓で横から持っていった」みたいな論調は。
 まあ、正直なところ文学賞については国力っていう側面もないではないけど、これほどまでに傲慢になれる要素が韓国にあるとでも思ってるんだろうか。
 ……思っているんだろうなぁ。
 「9年連続候補」だのなんだの書いていますが、実際には候補ですらないっていうのにね。

この記事へのコメント

  • 守山刹那 2011年10月07日 23:08

    まさしく、

    「やめて、コ・ウンのライフはもう0よ!!」

    ですね。
  • 2011年10月08日 00:38

    ファン・ウソクの時と同じ光景。
  • 無縁仏 2011年10月08日 00:40

    不謹慎な言い方ですが
    おそらくそう遠くない将来亡くなるでしょうから
    その時には永遠のノーベル文学賞候補って言われるのか・・・
    ご本人の意思には関係なく祭り上げられて哀れといえば哀れですね
  • 2011年10月08日 07:33

    今年は推薦してもらってたんだろうか?
  • tatasu 2011年10月08日 08:40

    もうね、馬鹿丸出しの重症ノーベル症www

    永久に無理だね。選考委員会も笑ってるよw
  • 天網恢恢疎而テ漏サズ 2011年10月08日 11:17

    ‘ピ’の件と類似のケースと考えますが、彼国には“罰ゲーム”という概念は有るのでしょうか?
  • kの国って、自国で流行ってないのに売り出そうとするよね 2011年10月08日 11:50

    コ・ウンさんの「ぞうきん」でしたっけ?

    読んだ(2chで見かけた)ような・・・。


    ところで、コ・ウンさんって韓国の文学賞(詩)とか取ってるんですかね??

    ・・・・・・って、韓国の文学賞さっぱり知らんwこりゃダメだ。
  • 名無しさん@ほしゅそく 2016年02月04日 15:08

    とりいかずよし氏の「トイレット博士」にでてくる、人の肛門に口をつけてウンコを吸い取って食べてしまう運子(ウン・コ)ちゃんを思いだした。やはりクソ酒飲んでるからウンコって名まえになったのかなw