相互RSS募集中です

IOC「韓国五輪委に警告を与えた」 → 韓国「ねんがんの銅メダルを取り戻したぞ!」

独島セレモニーの朴鍾佑帰国 半年越しのメダル授与へ(朝鮮日報)
IOC issues warnings to footballer Park, Korean NOC(IOC)

 韓国の報道は主従が逆なのですよね。
 IOCのリリースを見ても分かりますが、「IOCはパク・ジョンウと韓国オリンピック委員会に対して、ロンドンオリンピックにおいて行われた不適当な行動に対して強い警告を与えた」が主なのですよ。
 で、「IOCはKOCに対して競技者に向けてIOC憲章を遵守するよう教育をすることを求めた」という一文がきて、最後に「式典などを行わないことを条件にパクに対して銅メダルを与える」ときているわけですよ。
 もっとも重要なのは警告が与えられたということ。
 実際のプレスリリースを見ても、ボールドで書かれているのが「警告」なのです。
 ま、韓国にとっては「銅メダルを取り戻した!」ということがなによりも大事なのでしょうが。
 FIFAのときと同じで君たち「IOC憲章違反」っていう有罪宣告受けてるから。

この記事へのコメント

  • z 2013年02月13日 23:36

    管理人さんの言いたいことはわかりますけど、韓国人には無駄。
    メダルを与えた以上、もはや「独島は韓国の領土だとお墨付きがでたnida!」とハシャぐのは当然の結果。
    韓国人とはああいう生物なんだと、IOCもしっかり認識し、最低でもメダル剥奪はしなければダメ。
    きっといつかどこかで同じようなことを何度でもやるよ。
    「メダルを与えなければよかった」だなんて後悔しても遅いから。
  • 2013年02月13日 23:52

    「罰則を受けた」というより「銅メダルを取り戻した!」と「実感」する、「諸事情」があったんでしょう。

    記事に出来ない「諸事情」なんでしょう。
  • 名無しさん 2013年02月14日 02:29

    都合の悪い事は見ない朝鮮人ですから何を言っても無駄ですがね。
    しかし、これは長期的に楽しませていただける裁定だと思いますよ。
  • 粘着チョン 2013年02月14日 02:41

    チョンにはほんと無駄ですね。
    あいつら独島はウリの領土で正しい事をしたのに
    なんで警告受けるんだ!って認識ですから。
  • 2013年02月14日 03:43

    ハタから見ると,「KOCは,3/31までに,IOCの審査と承認を得るべく(略)オリンピック憲章修得教育プログラム案を提出する」って,ナニゲにキツい処分ですよね。まぁ国会であの調子でしたから,斜め上の提案書になることをこっそり期待しておりますが。

    つーか,IOCの決定理由に,「競技者は,その行為について,日本人,IOC,及びFIFAに謝罪しており,あのようなサインを掲げたことについて,悔悟と反省の意を表明している」とあるけど,はて…
  • 774 2013年02月14日 04:20

    明日の韓国の各新聞第1面を、銅メダルと某競技者の写真が飾るのでは? そうすれば、某競技者とKOC代表は、ローザンヌのお白州に逆戻りでしょう。
    IOCは、そこまで狙っているのか?

    日本政府は、IOCが韓国に竹島軍事占領の宣伝する場所(懲罰委員会、議事録→HP)を与えた件について「強い遺憾の意」を表すべきです。どうみても、IOCが承認したようにも見えますし。

    ※5
    KFAは訳の分からないe-mailをJFAに送りましたが、韓国国会では「謝罪していない」と断言していますし、某競技者は、公式の場所では、日本人に向けて謝罪していません。IOCに「事実誤認が甚だしい」とJOCは文句を言うべきです。
  • 2013年02月14日 05:14

    米6
    怒りで収まらない気持ちはよく分かるのですよ。
    でも、あれをやらなければ綺麗にオリンピックは終われたはずなのに、傲慢にもやったがための韓国の自爆なのですから、日本政府がその程度の発言にしても泥沼に突っこんでも事態は良くならないでしょうね。

    「警告」っていうのは、次同じような事をやったら、今度こそは許さん!厳罰!!過去の成績も取り消しあり得るぞ!!!
    という感じなんでしょうね。
    この事を分からずに「独島は韓国の領土だとお墨付きがでた!」と勘違いしている、韓国がまた似たような事をやらすのは確実な気はします、その時にどうなるかでしょうね。
  • 噬臍 2013年02月14日 05:36

    IOCなどという団体に期待する方が無駄ですね。
  • 2013年02月14日 09:42

    いくら警告を受けたっていったってねぇ・・・
    フェイスブック上で呟いた人種差別発言で選手団追放された選手がいる隣でピッチで政治活動行ったニダーがメダル授与は理解出来んでしょ。
    しかもKOCは処分されないように選手擁護に回ってその上ニダーにだけ弁明する機会を与えたんだから。
  • 流石KOC 2013年02月14日 10:46

    メダル授与に関しては式典、祝辞、広報すらダメと念押しされているのに
    早速KOCのサイトで「メダルいただきますた」ってプレスリリース出してますね。
    警告や謝罪の内容は一切触れず。
    期待を裏切らない人達ですね。
  • takashi 2013年02月14日 11:56

    メダルが届いたら、華々しく授与式を中継するんだろうなあ・・・そのときIOCはどう対応するんだろうか?
    今度こそ、全選手のメダル剥奪するんだろうか?
    国民は授与式を要望するだろうし、KOCは絶対やりたくないだろうし、何気にKOCは詰んだ状態なんでは?
  • 2013年02月14日 12:36

    11>

    華々しい授与式はやるでしょう、テレビ中継もやるでしょう。
    国内では「IOCに独島領有権を認めさせたニダ!」となっているでしょうし、そうなると「正当な勝者を讃えるのは当然ニダ!」となるは必然です。
    またメダルを剥奪出来る位なら最初からメダルなんてあげないでしょう、IOCは遺憾の意を出して終わりです。
    そしてこれからのオリンピックは政治パフォーマンスの場と化し処分を巡り泥沼となり衰退して逝くでしょう。
  • z 2013年02月14日 14:18

    いちおう言っとくけど、与えちゃったものを後から剥奪しようとしても不可能。

    多分知ってる人も多い、ハンマー投げでドーピングが発覚した事件。
    (室伏がそれで銀から金に変わったあの事件)
    それでIOCが金メダル剥奪という処分に決定したけど、その選手は金メダルを返還しなかったからね。
    今でも持ってるそうだ。

    一度やったらダメだとわかるだろうに、どうして学習できないのか不思議。
  • miku 2013年02月14日 19:09

    世界は真っ黒 世はことほど金次第
    清廉潔白なのは、日本だけ

    この点においては、「日本は世界から孤立しているニダ」を認めますよ
  • 2013年02月14日 21:26

    次がメインイベントなんだからその時まで溜めとけ
    連中は絶対やらかすぞ
  • 2013年02月15日 10:35

    白人に鮮人取り扱い免許はまだ取れそうにないねー
  • 774 2013年02月15日 16:56

    皆様の予想通り、広報活動をしております。

    ttp://www.fnnews.com/view?ra=Sent1401m_View&corp=fnnews&arcid=13021513245837&cDateYear=2013&cDateMonth=02&cDateDay=15