漢字語が通じない韓国の若者(朝鮮日報)
> 「韓国社会の自由民主主義は不偏不党の崖っぷちに危険な状態で追い込まれている」(2010年4大河川開発事業阻止汎(はん)国民対策委員会声明書)
この文言を見ても特におかしいと感じない人が増えている。「不偏不党」を「不便で不当」あるいは「不公正」という意味に認識してしまっているからだ。ところが「不偏不党」の本来の意味はそれとは異なり「一方に偏らず(不偏)、一方とは群れを成さない(不党)」つまり「公正」という意味だ。これは上記の一般的な解釈とは正反対だ。 (中略)
とりわけ若い人ほど漢字知識の欠落は深刻で、時には世代間でコミュニケーション上の混乱あるいは断絶まで引き起こしている。韓国語で発音・表記が全く同じ「義士」と「医師」を勘違いし、「安重根(アン・ジュングン)義士」について「その人は何科を診療していたのか」と質問してきたり、「靖国神社」の「神社」を、発音の同じ「紳士」と誤って解釈するケースなどがその典型例だ。
『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』の著者で「韓国についてよく知らないくせに韓国を悪く言っている」などと批判を受ける日本人の三橋貴明氏も「韓国では(発音・表記が同じ)『防水』と『放水』を区別できない」と指摘する。
問題はこの「コミュニケーション不能現象」が、さまざまな分野で深刻な誤解と行き違いを招いているという事実で、これは時には特定分野の専門家の間でも発生している。ある大学病院に勤務するA教授によると、最近の若い医師たちは「妊婦の陣痛」と言うときに「陣痛」と「鎮痛」を区別できないという。「鎮痛」はもちろん「痛みを鎮める」という意味だ。A教授は「このままでは本当に大変なことになると思った」と語る。 (中略)
大田市のある四年制大学では、学内で発行されている週刊英字新聞発行業務を担当する「主幹教授」のことが「Weekly Professor」と訳されていた。「主幹」と「週刊(Weekly)」はハングルで同じ表記になるからだ。(中略)
専門家によると、今のように漢字教育がしっかりと行われていない環境では、時がたつにつれこの種の誤解や混乱がさらに増える恐れがあるという。本紙が2010年にソウル市内の五つの小学校に通う4年生を対象に調査を行ったところ、71%が例文を読んでもその意味を正確に理解できなかった。韓国語の70%を占める漢字語の意味が分からず、文章を理解できない「読解不能現象」が表面化しているのだ。
釜山大学の李炳銑(イ・ビョンソン)名誉教授(国語学)は論文で「『技能』と『機能』、『出家』と『出嫁(嫁に行くこと)』のように、ハングルだけで表記された場合に意味が区別できなくなる漢字の同音異義語は非常に多い」とした上で「漢字教育をしっかりと行わなければ、(子どもたちの)思考力や探究力が弱体化し、語彙の体系が崩壊してそこから思考体系まで崩壊する恐れがある」と指摘した。
(引用ここまで・太字引用者)
> 先ごろアイドル歌手の父親と祖父母がそろって死亡するという悲劇的な事件が起こった際、インターネット上では「祖(チョ)父母」という単語が検索ワードランキング3位になった。そのとき、ある人がオンラインコミュニティーでこの言葉の意味を尋ねたのに対し、ネットユーザーの一人は「チョ」の意味を誤解し「『新しい父母』という意味だろう」と答えた。「祖父母」という漢字語が「おじいさんとおばあさん」を意味することを知らない若者が多いというわけだ。
漢字教育の失敗により、韓国人が日常的に使用するさまざまな語彙(ごい)さえも通じなくなっている、と懸念する声は大きい。特に、大きなニュースが報じられるたびに、記事に登場する言葉が検索ワードランキングで急上昇する現状が、漢字語の理解力レベルを示していると指摘される。昨年ニュースの見出しを飾った「留任」「更迭」「失脚」などの言葉は、もれなくランキングの上位に入った。
(引用ここまで)
朝鮮日報の「漢字教育を行おう」というキャンペーンが続いているようで。
はっきり言って、記事にあるように韓国語というのは漢字由来の語彙が多いので漢字教育をすべき……というか、現状のハングルのみの教育がちょっとおかしいのですよね。
ただ、どんなに強力にこんなキャンペーンをやったところで、ハングル至高派とでもいうべき連中がいて無駄になると思います。アメリカでの全米ライフル協会みたいなもんですね。
ハンギョレが「韓国人の25%は文盲だ!」というスクープを10年前にやっていましたが、これもハングルオンリーにしてしまった余波だと思いますね。特に「読めても意味をとれない」という機能性文盲に関しては。
昨日の記事解説で法律書は以前、漢字ハングル混じりで書かれていたということについてコメントがありましたが、これは「ハングルのみでの記述だと意味がとれないから」だったのですよね。
この記事にあるように同音異義語が多いし、そもそも意味が分からない。法律用語でこれは致命的なのです。
じゃあ、いまの法律書は致命的なのか……ということなのですが。どうも聞くところによると、この医学用語と同じような言い換えをしているとのことです。
なによりも韓国で大事な修能試験(日本のセンター試験に相当) に漢字関連はほとんど出ないので、これからも立場的には弱いままでしょうね。
で、愚民化はますます進むという。うん、救われないな。
この記事へのコメント
客観的に見て 2014年02月03日 00:06
要するにハングルは単なる発音記号に過ぎず、文字というレベルに達していない。
2014年02月03日 00:06
日本はこれを歓迎します。
名無しさん 2014年02月03日 00:08
にじんちゅ 2014年02月03日 00:30
全部ひらがなや
全部カタカナ、だったら、、、
漢字は害悪。
いいぞ、そのまま突き進め!
ヴィランド 2014年02月03日 00:42
更に以前は句読点や現在使ってる空白による分かち書きも無かったと聞きます
文章や会話の流れで読み解くのが常ですが
自身が知らない言葉で複数の意味を有する音
相当混乱します
読むのは簡単ですが相当の問題を抱えた言語というのは理解できます
漢字を修めた人は100%漢字を推奨すると思うのですが
やはり愚民文字を愚民たらしめてるのはやはり韓国の人々なんですよね
2014年02月03日 00:48
あああ 2014年02月03日 00:50
漢字排除の義務教育の
結果自国語での意思疎通も
危うくなるほどの
成功した愚民化政策は
ちょっとないでしょうな~
名無し 2014年02月03日 00:55
2014年02月03日 00:57
2014年02月03日 00:58
なんとも不便な言語です。
y 2014年02月03日 01:09
w 2014年02月03日 01:28
朝鮮人!
名無し 2014年02月03日 01:30
H 2014年02月03日 01:39
ハングルでは、文字で書いてすら区別つけられないという・・・
2014年02月03日 01:43
謝罪と賠償しる!
↑
20年後
日本人が近代化 2014年02月03日 02:10
聞くところによると表意文字数も当時より減ってるとか。漢字抹消は歴史封殺。本来の語源を知らずに文字使うから、ますます脳がいかれてくる。文字ってのも脳の思考に影響を及ぼしているのだろう。
整形を代表する、上っ面民族の思考は、このハングルにも現れている。歴史、伝統とうの深みのなさ。文字の浅さ。
ノーベル賞とかとれんのと、このハングルによる脳思考構築は関連性がある。さらに、韓国人は、日本人の英語習得の低さを馬鹿にするか、ハングルという母国語があまりにも稚拙だから、他言語に依存しないとやっていけ無いんですよ。
日本人にまかせの造言語ってちゃんと自覚してんの?その言語に深みをもたせるには、漢字学習は必修なのに、歴史封殺はめんどくさいからと、平気で抹殺できる思考が全てを物語っている。かわいそう。
銀河劣風バカチョンガー 2014年02月03日 02:16
お馬鹿な
チョ~セン人には
ぴったりやん♪
素敵やん♪
名無し 2014年02月03日 02:19
文盲90パーセント、凄い その当時、日本では寺子屋で百姓でも読み書きが出来た。今は漢字を捨てて事実の歴史を隠し続ける今ヤンバン達、それで踊らされて日本批判をする賢くない国民達、中国と一緒に歩むのが一番似合いです。
傍韓者A 2014年02月03日 02:20
あいつらの愚民化が進んでも、我々にとってどうでもいい。
英語にも、中国語にも、ハングルでは発音できない音が多い点で、表音文字として問題があることに気づくべき、極めて恥ずかしいお話。
名無し 2014年02月03日 02:25
名無し 2014年02月03日 02:28
韓国語で区別しにくい同音異義語って、なんで日本語発音と非常に似通っている場合が多いんでしょうね。
彼らの主張する漢字の流れで言えば、中→韓→日のはずで、発音も普通に考えれば中国語に近いと思うんですがね。
やっぱ日常会話程度ならともかく、学習したりする難しい語彙類は日本統治時代に定着したモノばかりなのだからでしょうか?
嫌韓としては使用用語をくっきり区別するハングル専門の今の韓国学習要領は大歓迎なんですが、今後漢字教育されるとしても、中国字体でやってくれと祈ってしまいます。
…まぁそうだとしても、日本語発音が元になっているために、今後も「日本語の○○の語源は韓国語の××」なんて言う目障りな錯誤者は絶えないのでしょうけれど…
__ 2014年02月03日 02:46
文字が優れてても言葉が同音異義語ばっかりじゃ何の役にも立たないじゃんw
2014年02月03日 03:03
こういう事態を予想もせずに漢字を廃止しちまう短絡さが凄いな。
名無しさん 2014年02月03日 03:04
今だって馬鹿なんだから
名無し 2014年02月03日 03:21
漢字との組み合わせなら、日本の文字体系にも劣らないものだったろうに、、、。ほとんど文盲だったから、文字にとって何が重要なのか理解できなかったんだろうな。
ようするにバカなんだよ。日本人なら、価値あるものは決して捨てずになんとか使おうとする。
名無し 2014年02月03日 03:21
朝鮮の識字率については1930年の「植民地期朝鮮における識字調査」しかちゃんと調査したデータはありません
これによると60代~で3割程度はハングルが読めるとあります
併合が1910年ですからまともな教育受けてない、年齢的に学習する時間もないような世代ですね
さすがに識字率10%というデマはそろそろ止めてもいいんじゃないですか
興味のある方は他データのあるなしからググってください
もう1つ、機能性文盲が多い事から英語化というかルー大柴語化が進んでるのではないかと思います
日本語の文法で分かる部分だけ英語になってるイメージです
そうすると、全文ひらがなよりもっと難しくなるのかなと
ただこの話題になると全文ひらがな打ちは良く見かけますが、表音文字なので英語スペイン語等々全部も同じなんですが
突っ込みドコロは漢字を捨てたのに表音語体系に移行せずに未だに表音+表意という日帝残滓をメジャーな新聞でさえ引き摺ってるところだと思います
紀貫之は土佐日記を漢字混ぜて書いてましたかね
李朝時代のハングルは漢字混ざってないと思ってるんですが
ま、漢字捨ててから50年ですからビミョーなんでしょうね
名無し 2014年02月03日 03:34
追加です
あんまり日本語の感覚で考えないほうがいいですよ
大体の言語は文字数を少なくして入口を低くし、複雑・抽象化した語彙の分かりにくさを代償として払ってます
日本語がdevils languageと言われるのはひらがなカタカナ漢字という常識はずれな文字数の多さです
しかも漢字は一生かかっても全部覚えきれない
代償をそれだく払ってるからパッと見て分かる
どっちかというと英語などとの比較論で話して欲しいです
名無しさん 2014年02月03日 04:36
ただ、日本も漢字由来の単語を多く持っていますから、そういう比較になるわけで。
漢字を使っていない英語やスペイン語と比較しても…と思います。
2014年02月03日 05:48
要約すると「漢字を捨てたのに表音語体系に移行しなかった」という点が問題ということですが、記事を読めば皆わかっていると思いますよ。
名無し 2014年02月03日 07:45
日韓併合前の韓国の識字率は数%。
何気に嘘を混ぜ込んでんじゃねえよ。
あんたチョンだろ。
呼延灼 2014年02月03日 08:25
指摘の文献に目を通しましたが、30%というのは母数を男性に限ったことと思います。
女性のハングル識字率は数%だから 指摘の数値は不正確ではありませんか?
若鷹は名無し 2014年02月03日 08:42
韓国では「不偏不党」っていけないことなんだろうな、と思って普通に読み流してしまった。
名無し 2014年02月03日 09:13
韓国人も大変だな
ぬこ 2014年02月03日 09:49
知ったかぶり男はやめなはれ。少なくとも昔印刷技術が世界有数だった頃の朝鮮半島はハングルと感じを混ぜて使ってますよ。私見た事あるし(´・ω・`)
だから日本統治ハングルが広まった際の朝鮮半島でもそういう使い方されたんですよ。つまり本来の使い方に回帰しただけなんですね―ハングルは知っていても漢字が一般市民に広まっていなかったせいで識字率低かったのでは?(´・ω・`)
しかし回帰しただけなのにそれを知らないで日帝の名残とは…歴史を知らないって本当に嫌ですね(´・w・`)プッ
2014年02月03日 10:04
法律にしても、国際条約や国際法を司法ですらまともに遵守する気が無さそうだし、技術もベンチマーク(マルパ)するだけだし。
よこから 2014年02月03日 10:04
MOS6502A 2014年02月03日 10:17
1 2014年02月03日 10:46
「石」とは何か?
「医師」とは何か?
「技師」とは何か?
「義士」とは何か?
っていう教育、社会的教育(目にする機会、読む機会など)が無いから、「単語」の意味を知らないってことだと思う。
同音異義語の問題もあるだろうけど、
現在の韓国社会で漢字を導入しても、石、医師、技師、義士って漢字は書けて読めても、義士、技師あたりは、何もイメージできない韓国人が増えるだけでは?
名無し 2014年02月03日 11:21
日本でいう団塊世代が強固に反対してるらしい(この世代が一番の馬鹿、ハングルしか読めない世代はここから)
老人の世代は日本統治の時代の教育のお陰で漢字どころか日本語も読める人が多い
若年層もネット経由でサブカル入手してるからハングルのみって人間は少ない
要は馬鹿世代が自分たちより他の世代が賢くなると困るって強固に反対してる
あと金持ちは自分の金で漢字教育させてるから 義務教育で教えられると貧乏人との差がなくなると反対してる
こいつらの教育って他人との競争って意味でしかないから
日本のゆとり教育も馬鹿を基準にしたら全員馬鹿になったけど
それと同じ事を韓国もしてるわけだ
. 2014年02月03日 11:33
英語が表音文字と切り捨てているが、
英語には語源というのがあって、漢字で言うところの部首な。
その語源が集まって単語になっている。漢字と似たような物だよ。
名無しの権兵衛 2014年02月03日 12:24
日常会話とか普通の読書きは問題ないレベルなんだけど問題としビジネスレベルの同音異字のものを漢字でなくハングルで新しい単語を作りまくっているらしく、しかも反日作用満載で漢字とか意味を理解できるレベルを超えているのでついていけないそうな。
しかもその言葉を勉強しているのは中国人と日本人ばかりで韓国人は英語や漢字を使っているそうなwww
わらぽん村の名無しさん 2014年02月03日 12:25
関西人ではないけど 2014年02月03日 12:30
*26
多分、韓国の外交情報関係者だと思いますが
ひらかな、カタカタ、漢字だけや おまへんで ローマ字もあるし~
こんな関西弁で文章にしたら身元もわからんかったと思うます~
ところで朝鮮には 方言って ありますのん。
方言まで表音文字にしたら ますます分かりまへんがな。
名無しの権兵衛 2014年02月03日 14:15
1930年朝鮮国勢調査にみる識字技能の普及状況
識字率朝鮮人60歳以上は20.2%で男性37.9%女性4.7%
女性は特に低いですね。
参考までに
イザべラバード女史による朝鮮紀行より
1894年の訪問時のソウルに関して
ソウルには芸術品や公園や劇場、
旧跡や図書館も文献もなく、寺院すらないと記載されている
その当時は図書館すらなかった訳だから合併前の識字率は10%という認識は決して間違ってないでしょうか
名無しさん 2014年02月03日 14:41
一方、ハングルは仮名やローマ字同様の完全な表音のみ。文字として充分な訳がない。これだけで森羅万象を表すのは、明らかに欠陥があるのは歴然である。為政者が市民に情報制御する為には、適確だろう。いわゆる愚民政策であり、それが半世紀。文字を限られれば当然、思考の幅も狭まる。見事な愚か者国民国家が出来上がったと言う訳だ。
わらぽん村の名無しさん 2014年02月03日 15:42
日本人的感覚で作られてたら、現地作業員には意味が通じてない可能性が高いよね
全部マンガにしないと通じないのかな?
まぁ、チョンにまともな作業をさせられれば、世界中何処に工場を持って行っても作業指導に困らないよね
2014年02月03日 16:04
韓国で精密なシステムを組み合わせた軍艦とか戦闘機が全体として作動させたときまともに動かない理由がよくわかります。
それに法律や契約書の条文のキモは、やたら幾通りもの解釈ができないことでしょう。韓国人がルールを軽んじる理由がわかります。どうせ玉虫色だから読まないで問題があったら都合がいいように解釈する韓流の習慣なのでしょう。
locomoko 2014年02月03日 21:39
にゃんぱす~ 2014年02月03日 22:51
名無し 2014年02月03日 23:00
リアルで頑張ってる状態に近いんじゃね?
ほら、古文を平仮名で書かれると全く意味分からんかったじゃん
1000年で随分言葉の意味が変わってるから
直訳できなかったよね!
逆にそれを50年足らずでやってのける御隣さんは
賢いじゃないか!
誉めてあげようぜ!!?(提案)
(-.-)y-~ 2014年02月04日 18:37
変な知恵を持たせると今以上に面倒になる
いいこと考えた... 2014年02月11日 16:15
うん、実用新案にしようかなぁ
名無しの偉人さん 2014年06月16日 23:36
ある架空の全体主義国家では国家の言語を管理していて、どんどん辞書から言葉が削除され、新語が新造されるというシーンがあったな。
あれは旧ソヴィエト・スターリン体制の批判だったけどね。実際、ソヴィエト連邦は国内どこでも言葉や文字が通じるように、どこの土地にも均一に国家ロシア語を強制したんだよ。
そのあげく、地域独特の言語も語彙も消滅してしまったんだわ。まあ、韓国のハングル専用はおもしろい社会実験くらいに思ってるよ。
ななっしー 2014年06月19日 18:12
独裁国家は 側近までだけ教育して、後はおバカさんにするという、、、。
賢くすると 反乱おきるから。
韓国も そういう後退国でしょ。
世宗大王 2014年07月13日 20:51
低俗な文字発掘した日帝のせい。
謝罪と賠償を求める。
ハングル教育派勝利 めでたい 2015年10月14日 17:23
韓国の小学校教科書「漢字併記」留保される見込み(ハンギョレ)
めでたい!愚民化政策決定!
宗主国への朝貢復活間近なのに大丈夫?
漢字復活になったとしても簡字体だろうから
昔の書物は読めないだろうね。
知の伝統が途絶えた民族の行く末は?
壮大な実証実験を観察しよう。