ナッツリターン~国際的恥さらしに韓国中が怒り(日経ビジネスオンライン)
ちょっと前のコラムですが、わりと日本では知らされていない事実があったのでご紹介します。
大韓航空側は「前副社長が指摘したにもかかわらず、乗務員がマニュアル通りにせず嘘をついた」「乗務員が飛行機から降りたのは機長の判断だ」と釈明する謝罪文を発表した。だが、韓国メディアは大韓航空側の主張とは全く違う内容の目撃談を報道した。
事件当日、オーナーの長女が乗るというので客室乗務員は全てベテランに代えられた。乗務員は、マカデミアナッツを食べるかどうか、袋に入ったまま乗客らに見せて回った。これはマニュアル通りの対応だ。乗 客が「食べる」と答えたら皿に盛りつける。答えを聞いてから皿に盛りつけるのは、ナッツアレルギーがある人もいるからだ。それを知らずチョ・ヒョンア氏は 袋に入ったままナッツを出したと怒り、機内で騒ぎを起こした。同氏は、「乗務員はマニュアル通りにした」と説明し乗務員をかばった事務長(パーサー)を飛 行機から降ろした。
(引用ここまで・太字引用者)
そもそもがマニュアル規定違反じゃなかったっていう。
そりゃあ、パーサーがタブレットPCを操作してもマニュアル違反だっていう部分も出てきませんわ。
……あ、いや。それもちょっと違うな。
ナッツ姫こと大韓航空前副社長が機内で「マニュアル違反だ!」って言ったのなら、それはもうその時点でマニュアル違反なのですよ。
大韓航空も当初、「サービスを徹底させるという精神がやったことに過ぎない」ってリリースを出していましたよね。
つまり、マニュアル違反なのです。
ほら、よく韓国人は「日本人はマニュアル人間だ。マニュアルに人間が従うべきではない」みたいな話をするじゃないですか。
ちょっと頭がアレな聯合ニュース東京支社長なんかもそう言っていましたし、ソンウ・ジョンも来日当初はそんなことを言っていました。
ソンウ・ジョンの帰国と入れ替わりにやってきた朝鮮日報の東京特派員なんかは「日本はマニュアル社会だから条約を守るのだ」とか、もう一般的な先進国社会では通用しない話を大上段でしてくれました。
杓子定規にマニュアルを守るのではなく、人間にあったようにしてマニュアルを運用すべきだという話をいつもしています。
まあ、そんな臨機応変なマニュアル運用で起きたのがセウォル号事故だったのは記憶に新しいところ。
この場合もそう。
マニュアルを杓子定規に守っていては、韓国のように柔軟性に富んだダイナミックな社会は構成できないのですよ。
ましてやナッツ姫は韓進財閥の3世ですよ?
そんな人が規定違反だというのであれば違反に決まっています。
大韓航空がプレスリリースでそうやって言っているのですから、間違いありませんわ。
なるほど、こんなところからも韓国のダイナミズムにあふれたマニュアルの運用方法が理解できるとは。
マニュアル社会に住んでいる日本人にはちょっとなに言ってんだか意味分かんないんですが。
きっとこれで正しいのでしょうね。韓国社会的には。

この記事へのコメント
お正月サンタさん 2014年12月27日 07:23
最近の子は記事まともに読まないから知らない人も多いかもね
マニュアル人間云々で思ったのだが、副社長は「私を誰だと思ってるの?食べるに決まってるでしょ!この無能!ムキーッ」と思ったのかもね
名無しさん 2014年12月27日 07:31
名無しの焼夷 2014年12月27日 07:37
マンパワーが絶対に不足するマニュアルを示されるのは困りますけどね・・・
あ 2014年12月27日 07:48
2014年12月27日 08:31
神の意のままさ
名無し 2014年12月27日 08:31
彼らが好きなのは、ウリだから特別扱いされる、許される=マニュアルを破らせる程偉くなった、親しくなった、なんでしょうね。
>>3
真っ当なマニュアルなら、大体は必要人員まで設定されてる筈なんですけどね。
それが無い時点でマニュアルってより、理念集でしか無いかと。
あ 2014年12月27日 08:32
実際には均質なレベルの製品サービスを提供するのに欠かせない、大勢の人間が同じことで頭を使って時間を無駄にすることを防ぐことができる。
マニュアルに外れたことをするには上司の判断が必要で、副社長のナッツおばさんが袋から出すのが正しいのだ、といったなら、それが正しい、でよいのかも。客でもあるし、逆らったらいけなかったね。アレルギーは人命にかかわる話だけど、副社長がそれでいいというなら、いいことにするしかない。
けろりん 2014年12月27日 08:32
ナッツ姫の妄想 = 国民感情
慰安婦や仏像に当てはめれば、ナッツ姫は"劇団ひとり韓国"
ななし 2014年12月27日 08:35
法律ってのは問題が深刻化しないようにあらかじめ考慮して時代環境に合わせて論理的な整合性を取るものだから、マニュアルが古いってんだったら手続どおりに改訂すればいいだけ
無視したり違反したら罰を受けて当たり前
テヨンの社会は法律無視、危険極まりない社会
同じ価値観を持ってない国家
あ 2014年12月27日 08:35
へっ 2014年12月27日 09:12
名無しさん 2014年12月27日 09:16
韓国と関わらないで済むことの素晴らしさを感じたものです。
名無しさん 2014年12月27日 09:28
それで副社長かという事です。
名無しさん 2014年12月27日 09:37
名無し 2014年12月27日 09:46
はな 2014年12月27日 10:09
なんにせよナッツ姫は無知なくせに横柄な恥さらしだと思った
まさに土人だ
774 2014年12月27日 10:14
IMF下の財閥危機を体験してるから危機感を持ってるし、
機内サービス改革を積極的にやって成果を上げてたそうな。
パオ 2014年12月27日 10:20
彼等の権力は、李氏朝鮮時代と、あまり変わってないと思うよ。
少し事情が違うのは、今や情報化社会。
密室なら揉み消せることも、旅客機の中で騒いだんじゃ瞬く間に世界中に恥を晒す事になる。
まあ、日本でも叩き上げのオーナー社長なんかで、とんでもない奴はいますよ。周囲を潰す事で大きく成っていった人は、基本的に狭量だからね。
今回の騒動の原因について言えば、ナッツ姫は、韓国社会の貴族なんで、彼女に、自らの権力の限界を教育しなかった親の責任だと思う。親以外に誰も進言なんて出来んでしょ。
パクちゃんにも共通する話だね。
権兵衛 2014年12月27日 10:25
ナッツ姫が「規定違反だ」と言うなら、それはマニュアル違反である・・・と。
「南朝鮮のダイナミズムにあふれたマニュアルの運用方法」とは、マニュアル
よりも、誰かが決める「正しい事」を優先するという事か。
だから、南朝鮮では意思決定が早く、素早く行動できるんだな。なるほど。
マニュアルに縛られている日本人には、「じゃ、何でマニュアルなんてものが
有るんだろう」・・・という疑問はあるが。
南朝鮮人は、南朝鮮人以外に迷惑を掛けない範囲で、南朝鮮式ダイナミックな
マニュアルの運用方法でやって下さいな。
名無しの権兵衛 2014年12月27日 10:43
両班の娘「ウリが言った事がすなわち基準ニダ」
紙のマニュアルってのは単なるガイドライン
人治国家だもの
海外在住 2014年12月27日 11:00
あ、中華の影響を受けた夜郎自大の小中華両班様のお言葉ですね、なるほど。
Wacther 2014年12月27日 11:03
韓民族の優秀さを示す為に、他の先進国の連中が引っ掛かるように何重にも罠(厳しいルール)を仕掛けておいたら、自分がその罠にはまったかのような無様さですな。
他人に厳しく自分に甘い韓黒人
ななし 2014年12月27日 11:06
食いたくないなぁ・・・。
とくとくと 2014年12月27日 11:23
腐れ儒教さすがだわ
名無しのオージャン 2014年12月27日 11:27
名無しさん 2014年12月27日 11:45
誰もついていけないくらい突っ走っているけどな。
ななしのナッツ 2014年12月27日 11:54
ナッツごときで火病るなよ。
名無しの権兵衛 2014年12月27日 12:07
BAKACHON 2014年12月27日 12:30
どうせマニュアル通りの運用なんて出来ないし
たまにマニュアル通りに接客すればこのザマだし
名無し 2014年12月27日 12:31
だから、ちゃんと話を聞こうとする人ほど、混乱させられてしまう。
まず、大事な事は、韓国人の言う事に耳を貸さない事。その上でこちらの主張をぶつけて妥協点を探る。
何が正しくて間違ってるとかじゃなく、連中との交渉は市場の値切りみたいなもんだからな。
それに、話を聞いてもらえなくて困るのは日本の方じゃなくて、韓国なんだし。
名無しさん 2014年12月27日 12:38
韓国らしい話
名無し 2014年12月27日 12:49
朝鮮社会では日常茶飯事
名無し 2014年12月27日 12:49
会社上層の人物が、社員教育 > 顧客の利便 という行動を取ってしまった時点で、有能の程度が知れるという物ですがね。
武井宏憲 2014年12月27日 12:54
> だから、ちゃんと話を聞こうとする人ほど、混乱させられてしまう。
> まず、大事な事は、韓国人の言う事に耳を貸さない事。その上でこちらの主張をぶつけて妥協点を探る
これじゃ「やり返してる」だけですが。
このブログの意見も変ですよ。
副社長の行動が問題だからこそ社会問題になっているわけですからね。
武井宏憲 2014年12月27日 12:55
結局は相手とやっていることが、変わらんのですね。
AZ 2014年12月27日 12:56
これを世界ではハイジャックと呼んでいます。
マニュアルに沿っていうならば、良くて逮捕、悪ければ即射殺です。なるほどKoreanAirだから生き残れたんですね。
米の管制官は処罰されるべきでしょう、ハイジャック犯が乗っている可能性がある航空機に離陸許可を出したのだから。
名無しさん 2014年12月27日 13:00
つ【鏡】
武井宏憲 2014年12月27日 13:01
> つ【鏡】
「何もなかった」で結論したはずですが。
なーなし 2014年12月27日 13:02
問題はこれがアメリカで起きたってことなんですよ
半島でやる分には朝鮮式可変マニュアルなんかどーでもいいんですけど
外国で他の会社や人間に迷惑かけてるんで、明文化されてないことを強制した婆が明確に悪なんです
楽韓さんはその辺見落としてらっしゃるんじゃないですかね
名無しさん 2014年12月27日 13:03
トライアルも無しに権力者の思い付きだけでその場でマニュアルを改訂、即時リリースなんていうダイナミックな運用は韓国にしかできない
これが韓国躍進の大きな要因だろう
なーんて擁護しようとしてもアホらしくなるな
結局ナッツ姫が思い込みで行動したせいだろ
武井宏憲 2014年12月27日 13:04
というのはありがちな主張です。
第三者としては、頻度が重要であって、嫌悪している人が「目についた」問題だけを選り好みして選んでいる可能性がきになる所ですよ。
「過去の記事」とて少なくとも1年くらい前からは読んでおりますが、こちらの指摘に該当する根拠はなさそうです。
残念ですが。
そりゃ「嫌いだー!」ってのは伝わりますよ。
はい。
武井宏憲 2014年12月27日 13:06
> 41. 名無しさん
突っ込むところって、そこじゃないんじゃないかなぁ…?
これ、どう考えても副社長個人の問題であって、韓国社会の問題に拡大するのは無理でしょう。
名無し 2014年12月27日 13:09
>「全体化」とか「都合の良い部分だけ切り出して論拠にしている」
この部分はあんたの主観でしかない
どのように全体化や切り出しているのか、統計や反例を示していない段階で反論として失格
あんた方式でいえば、「自分が賢いつもりでいる人間の特徴」だな
勉強しなおしてまたいらっしゃい
武井宏憲 2014年12月27日 13:10
乗客ほっぽり出して逃げ出すかどうかだって、直接的には「船長の資質の問題」なんですよねぇ…
そんな極限状態とこの場合の平常時の態度を比較しても、根拠にもなりませんし。
何を根拠に「韓国社会」と言っているのかはちょっとわかりませんね。
名無し 2014年12月27日 13:11
つまり、韓国にはルールがないと言ってるのと同じこと
日本のマニュアル文化がすばらしいと言ってるのではないよ
日本のマニュアルは、マニュアルにない日本人の民度をベースに決めてあるものだから
民度の足りない日本人がやると物足りないものになる
日本のマニュアルは、カイゼンしていくもので、その基準がマニュアルなのさ
なーなし 2014年12月27日 13:13
私のコメントのどこが「韓国社会の問題に拡大」してるのか具体的にどーぞ
婆個人が悪としか言ってないのに、読解力ゼロですか?
武井宏憲 2014年12月27日 13:16
> どのように全体化や切り出しているのか、統計や反例を示していない段階で反論として失格
「無根拠で話をしている事」を言うには、「常識的に閲覧できる範囲のブログ上にデータが無い」ことを言えば証明になります。
もちろん、半ば常識となっているようなことまで証明せよとは言いませんが、さすがに「韓国人の特性」となると、証明が非常に困難であることは容易にわかる話です。
まず、「マニュアル人間でない」は荒すぎる結論ですので「どのような状況下」で「マニュアルを無視する傾向があるのか」に絞り込んで調べる必要があるでしょう。
不服なら、なにか資料をだしてくりゃよいだけですよ。この管理にはそれをしません。
武井宏憲 2014年12月27日 13:18
> 私のコメントのどこが「韓国社会の問題に拡大」してるのか具体的にどーぞ
「私のコメント」でなく「管理人の文書が」ですね。
お二人の指摘は、管理人の文書の趣旨を踏まえたものではないでしょう?
それを指摘しています。
なーなし 2014年12月27日 13:24
駄目だこりゃ
nanashi 2014年12月27日 13:27
ななし 2014年12月27日 13:39
きな 2014年12月27日 13:58
武井宏憲 2014年12月27日 13:59
(1) それを出したからとて、この副社長個人の話とは結びつかないどころか、韓国社会で問題視されている理由の説明にもならんのですが。
(2) 「腐敗認知指数」なら韓国も上位です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%90%E6%95%97%E8%AA%8D%E8%AD%98%E6%8C%87%E6%95%B0
(3) 「腐敗認知指数」は、汚職の度合い(談合や贈収賄)であって、マニュアルを恣意的に改変して…ではないはずですが。むしろ「マニュアルに反していることを知りながら」というほうが正しいでしょう。
武井宏憲 2014年12月27日 14:00
「ここまで断定するからにはなんかあるやろ」
に全く答えないですよね?
それを指摘しているだけですよ。
nanashi 2014年12月27日 14:05
「韓国におけるマニュアル遵守の状況」なんてドンピシャのリサーチがあるかよ。自分では何も出してこんで「それホントなんですか~?どんな証拠があるんですか~?」ってならどんな利口ぶったガキでも出来る。
そんなに知りたかったら自分で現地リサーチして来い。
名無し 2014年12月27日 14:06
自分がその気になれば飛行機は思いのままにできることを証明した結果があれだからwバカだから感情先行で結果を考えないからなぁwwすべての朝鮮人に共通してることだがwww
武井宏憲 2014年12月27日 14:12
> そんなに知りたかったら自分で現地リサーチして来い
それは管理人に言って下さい。
もっと分解すれば「決まり事に従わず独自判断で行動しようとする状況」の調査でもよいと思いますが。
いずれにせよ相対評価ですから「国際的な標準より突出して酷い」が言えないといけません。
また、この件では、むしろ副社長は「マニュアルを守らせようとして」行動しています。
※57
> すべての朝鮮人に共通してることだが
…さて。
「嫌う」以上は「袈裟まで嫌い」…となるのが普通ですね。これは常識化しているのでデータは不要でしょう。
だから「嫌いだ」というのはすごく伝わりますよ。
そしてそれだけです。
公の場で言う意味はありません。
2014年12月27日 14:12
名無し 2014年12月27日 14:13
名無しさん 2014年12月27日 14:16
名無し 2014年12月27日 14:18
武井宏憲 2014年12月27日 14:18
> 他の国ではあり得ないニュースだし、南朝鮮の社会の在りようが見えて興味深い。
これだけでは、副社長個人の判断の域を出ないですね。
たまに変な人が出て…云々ならどの国でもあります。「It's a bomb.」といってゲロ袋をCAに渡し、飛行機を緊急着陸させた日本人が降りましたね?
名無しさん 2014年12月27日 14:21
本人もそれを認めているんだけどね。
名無し 2014年12月27日 14:32
名無し 2014年12月27日 14:38
名無しさん 2014年12月27日 14:42
これを予期してのベテラン乗務員なのに何の役にも立たなかったということでしょ。
こんなのが副社長というか、こんなのだから韓国の副社長というか、法律違反でなかったら、当たり前のことなんだろうなと思わせる事件であることは確かですね。
名乗るほどの者ではありませんが 2014年12月27日 14:43
ニホンジンモー、ね。
さて、管理人様、
この女はどうなりますかね。
また執行猶予3年の懲役4年って
財閥量刑で恩赦コースしょうか。
それとも、レームダック・クネクネの
スケープゴートですかね。
名無 2014年12月27日 14:48
名無しさん 2014年12月27日 14:48
無慈悲なことを…w
自分で何か調べて来るなんてことができるのなら、こんな有名なキモ粘着やってないと思いますw
武井宏憲 2014年12月27日 14:49
> 航空会社の権力のある立場の人間と「変な客」を同列にして語ってまで朝鮮を庇うのに躍起になっている人がいるね
と、言っても「個人レベル」である点では変わりなく。
どうやって「韓国社会」にまで拡大したんだろうか、という話ですよ。
名無しさん 2014年12月27日 14:53
私は、すぐ忘れ去られると思いますよ。
何といっても、財閥令嬢であることは、簡単には変えられませんから。(その財閥がどうなるかwktk)
名無しさん 2014年12月27日 14:56
ステロタイプですもの。(あなたを含めて)
名無し 2014年12月27日 14:59
ふーん、財閥の娘が親の会社に入社して早速役員になって四十で副社長って、国を代表する航空会社の韓国社会らしいじゃん?
「個人」云々ってのはここで見るべき要素じゃない。ここで見るべきは「立場」だろ。
どこを見るべきか判断もつかんのなら、それはアンタの頭の限界か、想像力の貧困か、或いは、わざと見ないようにしてんだよ。
韓国では財閥が韓国経済を寡占状態で牛耳っており、「出資と経営の分離」が成されていない。だから横暴がまかり通る。
以上。
74. 名無し 2014年12月27日 15:04
訂正:
「財閥の娘が親の会社に入社して早速役員になって四十で国を代表する航空会社の副社長って、韓国社会らしいじゃん?」
武井宏憲 2014年12月27日 15:29
であることと、この副社長が激怒したことと韓国社会全部がマニュアルを無視することとどれひとつとして結びつかないのですが。
名無し 2014年12月27日 15:36
ってやったらとんでもない目にあったナッツ婆なのであった(笑)
名無し 2014年12月27日 15:39
2014年12月27日 15:42
これでイイのだ 2014年12月27日 15:51
姫が発言すれば、それが最新のマニュアルになる、のだ!
武井宏憲 2014年12月27日 15:54
うにゃー(涙)
名無し 2014年12月27日 16:54
名無しさん 2014年12月27日 17:11
そりゃ、やったことがナッツでしかないから。
それで、ナッツ武井なんてどうです。
可愛いでしょ。()
名無しさん 2014年12月27日 17:21
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42608198.html
>韓国のネット掲示板に「日本のテレビ番組が分析したチェ・ヒョナ事件が本当に怒った理由」というスレッドが立っていたのでご紹介。
>元乗務員のもとを訪ねてインタビュー
>約5年前、乗務員がチェ・ヒョナにナッツを出したのだが、ナッツは嫌いだから二度と出すなと言われた。そして、会社から私がナッツを好きではないのは聞いていないのかと言われた。
>単に袋のまま出したことが問題ではなく、ピーナッツが嫌いだから激怒したという分析。
もう普通のCAのサービスの問題ではありませんね。
何のためにベテランを集めたのかわけがわからなくなってきました。
秘書みたいなの(お守り)が付き添っていないとだめですね。
お守りがいなかったのが問題じゃないの?
名無しさん 2014年12月27日 17:21
近づきがたい人間のようだ。
こんな人がいる職場の人間には同情するよ。
毎日どんなだったのかね。
おそらくは大なり小なり今回のコレを繰り返して
いたのだと思うが。
名無し 2014年12月27日 17:40
セウォル号事件の時もそうでしたが、あちらのニュースはそういうのが多いように感じます
名無しさん 2014年12月27日 17:43
2014年12月27日 17:45
起源説擁護でも同じパターンは見ます。
「それとこれとは違う」を持ち出して否定するパターンですね。
反日の「理由」を単一の証拠に求めたりできるわけがないのもそうですけど、現にそこにあるものを見ない態度にはうんざりさせられることが結構ありますねー。
88 2014年12月27日 17:53
自己レスですが言葉足らずでした。
あの国が持つ異常な空気のことですね。
単一の事例が証拠になるならないの話ではなく、あの国がぶち上げる事件を外部から見ていて認識できることは確実にあります。
それを見ずに擁護しても意味はないのですけどね。
2014年12月27日 17:58
君、月見櫓さんとこでボロクソにボコられたやないか
懲りない人だね
あちこちで韓国人を擁護してるみたいだが、君がやってる事は無駄だよ
韓国人への反感を煽るだけだ
武井宏憲 2014年12月27日 18:13
ええと…
何か意見があればお願いします。
誰に聞いても何も指摘しないものですから、何も問題ないと結論しますよ。
> 韓国人への反感を煽るだけだ
せめて思考停止はしたくないものです。
この場や管理人も含めて、根拠レスの結論を出しているのは確かでしょう。
ダメならダメで仕方ありませんが、せめて考察は必要です。
名無しさん 2014年12月27日 18:40
イラクでタリバンにやられた幸田君、彼を危険だからとかくまってくれた人はいっぱいいたそうだ
なぜなら「窮鳥懐に入らば猟師もこれを撃たず」のような美徳がコーランに謳ってあり、異教徒であれ助けを乞うた者は助けなくてはならないという義務が課せられている
イスラム教徒全員がテロリストというわけではないのは常識である
だから、武井とやら、ちょっとシリアに行ってこい
名無しさん 2014年12月27日 20:16
武井宏憲 2014年12月27日 21:08
そう思われた投稿はどれでしょうか?
何もないなら「何もない」
具体的指摘なく言うのは以降おやめ下さい。
hit2 2014年12月27日 21:08
>誰に聞いても何も指摘しないものですから、何も問題ないと結論しますよ。
正しい日本語を使ってね。
自他の切り分けが出来ていませんね。
カイカイかい? 2014年12月27日 21:28
実際、翻訳サイトのコメントでも恥晒しという意見と現代の両班的な財閥へと2面の非難が有った。
mimipan 2014年12月27日 22:58
ナッツアレルギーの人への配慮だったのですね。すごく納得しました。
最初から器に移した物を提供した場合、もしもナッツアレルギーの人が誤って食べてしまったら 大変なことになりますもんね。
イギリスの空港で、マフィンの中に入ったナッツに気づかず食べ 死に至ってしまった少女がいますから、このルールによって 事故を未然に防ごうというわけですね。
乗務員が「これはナッツですよ」と一声かけて、注意を喚起するのは 安全確保の為に理にかなってますね。
だとすると、あのお嬢様はマニュアルの理解度が不十分だったということになりますね。 副社長なのに(^_^;)
あの人は 一見しっかりしてそうだけど、ダメダメなんだなぁ。
90 2014年12月27日 23:59
ああ、うん。勝手にしたらいいよ
暴れて書き込み禁止になるもよし、場所を移動して無駄な弁護を続けるもよし
貴方の人生、貴方の時間だから好きにしたらいいよ
名無しさん 2014年12月28日 00:21
不本意みたいな面してんじゃねーよアホ
毎っ回てめえはそうじゃねえか
自分で「反論できる」話には食いついてそうでないものは全部スルー
モノホンの腰抜けを腰抜けと呼んで何が悪いんだカス
てめえの欲しがってる答えなんざ、探しゃちょっと上にあるじゃねえかボケ
ろくすっぽ努力もしない怠け者の分際ででけえ面すんなよゴミ
あ 2014年12月28日 00:56
>有能
ソースがこの財閥の関係者なら捏造美談の可能性がある。
なんか変な粘着が沸いている。この副社長一人が変だから韓国人がみんな変だとは限らないとか。
まず朝鮮の新聞記事を紹介してくださっているこのブログにあがっただけでもナッツ副社長と似た行動をする人が何人もいる。最近では柔道協会の会長が、タダで競技場に入場させないなら試合を止めてやると本気で言い放ったとか。そんな人が普通に多い国ってあまり聞かない。朝鮮には似た事例が多すぎる。これからも似た事例が次々起こる。それは確か。
2014年12月28日 02:30
そこなんですよね。大韓航空の飛行機は私のうちの自家用機、
乗務員はうちのメイド、みたいな意識でなきゃ今回のような振る舞いはできません
自分は企業の役員であり、乗客にサービスを提供する側であるという自覚がない
彼女が企業家として有能だったとはとても思えません
武井宏憲 2014年12月28日 08:13
> 暴れて書き込み禁止になるもよし
> 場所を移動して無駄な弁護を続けるもよし
あまり関係ないんじゃなぁ。
月見櫓さんの「荒らし」も明確な基準あっての行為でなし。
ブログコメントって、ブログ記事とかコメントについて意見書く場なんですよねぇ…
場の趣旨に反しているわけでなし、暴言吐いたわけでなし
実に不思議ではありますよ。
名無しさん 2014年12月28日 09:59
>ソースがこの財閥の関係者なら捏造美談の可能性がある。
お世辞じゃないですか?
社内では、そんなに面倒事は起こしていなかったよぐらいの。
みんなが取り扱いに注意していただけだと思いますが。
現実を見れば、何の意味もないことしか書かれていませんよ。
東キャナル市民 2014年12月28日 11:32
>武井宏憲さん
どうも貴方の語りたいことはここのコメント欄では収まりきらないようです。続きというか、まとめはご自分のブログ等でされては如何でしょうか。でないと、武井さんと、議論している人以外の人がコメント書きにくいと思うんですよ(もうコメント数100を超えています)。
他所のブログでは、議論ルームというエントリーを設けて、議論が長引くようであればそこへ行くそうですが、ここではそういうのは無いですから。
名無しさん 2014年12月28日 14:39
2014.12.27 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20141227_294848.html
名無しさん 2014年12月28日 14:43
2014.12.26 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20141226_294845.html
名無しさん 2014年12月28日 14:46
2014.12.15 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20141215_292537.html
>「昨年4月に韓国の大手鉄鋼会社ポスコの関連会社役員が大韓航空機内で暴力事件を起こしました。その際に趙氏は、『乗務員の営業妨害を処罰できる法を整えるべきだ』と発言していましたが、今度は自身が航空法違反、強要容疑などで起訴される見通しです」