米中高官が相次ぎ来韓、THAAD・AIIBめぐり神経戦(朝鮮日報)
米中次官補が同時訪韓…「THAAD・AIIB圧力」強まる韓国(中央日報)
与党指導部「THAAD議論を」 青瓦台側「その問題に答える人いない」(中央日報)
米国はしようというが、中国が反対する。韓米間のイシューである高高度ミサイル防衛(THAAD)体系のことだ。一方、中国がしようというが、米国が好まないものもある。韓中経済外交懸案であるアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加だ。米中の間に挟まれた韓国外交の現状だ。
こうした中、米国と中国からそれぞれ韓国関連業務を担当する外交当局の次官補が今週、ソウルを訪問する。同時訪韓自体が異例であるうえ、時期的に妙な偶然だ。外交部によると、15日午後遅くに入国した中国の劉建超外務次官補は18日まで韓国を訪問する。米国のラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は16、17日に訪韓する。2人はカウンターパートである外交部の李京秀(イ・ギョンス)次官補と会談した後、趙太庸(チョ・テヨン)第1次官を表敬訪問する予定だ。
(引用ここまで)
ハンギョレ、中央日報、朝鮮日報と右から左までずずずいとAIIBとTHAADにサンドイッチ状態の韓国に危機感を抱いているわけですが。
中国、アメリカ共に次官補級の高官が韓国を訪れて、「我が国の要求を受け入れろ」とやっているわけですね。
コウモリ外交を繰り広げてきた韓国の年貢の納め時になるのかどうか。
そんな中、THAADについて韓国大統領府が公式に見解を発表したのですよ。ちょっと前に。
青瓦台「米国の要請はなく、協議もなく、決定もない(3 No=No requestion,No Consultation,No Decision)」
(引用ここまで)
・青瓦台「THAAD、政府の立場は3NO」(中央日報)
アホだ……。
ちょうど読んでいる『風雲児たち』の江戸幕府末期の幕臣くらいにアホですね。
アメリカからの要請がないのだから、そんな問題は最初から存在しない。問題が最初から存在しないのだから協議もする必要がない。もちろん、決定なんてあるわけがない。
そうやって砂の中に頭を突っこんでなにも見えなくしていれば、問題がなくなるかのような勢いですね。
特にTHAADについては韓国に突きつけられた最後の踏み絵といっても過言ではないです。
THAADミサイルの韓国配備計画がウォールストリートジャーナルにすっぱ抜かれたのが去年の5月。
その後、のらりくらりとかわし続けてもうすぐ1年になろうかという状況。
そりゃ、アメリカだって「非公式に協議している」とか「非公式に配備場所の視察もしている」ってリークしますわな。
中国も「THAAD配備を断れば経済的にインセンティブを与えるよ」という発言があったとかなかったとか。
こんな中でひとつ、懸念を出しておくと「中国もアメリカも韓国を取り合いしている。大人気!」っていう勘違いをしやしないかってことですかね。
で、その勘違いから「コウモリ外交は通用する」とかいうさらなる勘違いを引き起こさないかと。
この記事へのコメント
z 2015年03月17日 15:22
そもそも従軍慰安婦にしても何にしても韓国の問題のほとんどが、韓国人の勘違いと、その勘違いからくる異常な行動や言動がさらに悪い方向に進んで、もはや引き返せないとこまできてるじゃないですか。
なにをいまさら。(苦笑
名無し 2015年03月17日 15:29
Q 2015年03月17日 15:32
って、本気で思ってても不思議で無いのが何とも。
774 2015年03月17日 15:34
その例えば真田が、我々は家康や景勝から好まれてるなんて思うわけもなく。
権兵衛 2015年03月17日 15:40
決断を迫っている中、いつまでとぼけていられるかなー。2枚の踏み絵のどちら
かを踏まなきゃならない時期に来ているんじゃ? もう・・・詰んでますなw
>中国もアメリカも韓国を取り合いしている。
いやいや、朝鮮は綱引きの綱と同じで、いくら引っ張り合っていても、それ自身
に価値は無いからw
でも、南朝鮮がどちらに転んでも、米国と中国のどちらも諦めないと思うよ。
南朝鮮が重要と言うより、これまでの投資とか、軍事上のリスクとかの為に。
昔と違って、南朝鮮の為に、米国と中国が軍事的衝突をする事は無い・・・かも
知れないが、南朝鮮が旗幟を明らかした途端、どちらかの国の制裁を受けるのは
多分間違いない。
この他に、第二のIMFを心配しなくちゃいけないんじゃあるまいか。
LOCOMOKO 2015年03月17日 15:42
寧ろTHAADは韓国の腹の内を吐き出させるための道具だろ。
あと韓国に揺さぶりをかける事で、中国の対韓戦略をぐらつかせる時間稼ぎだよ。
そもそも、時間に余裕がないのは中国と韓国の方。
共に経済が立ち行かなくなっている、軍閥に対するコントロールが効かなくなっている、環境汚染、人民(国民)の不満続出、周辺国との軋轢等々。
名無し 2015年03月17日 15:46
その時には問題は極限まで肥大化してる訳ですが。
あ 2015年03月17日 15:46
この状況も勘違いしてそうだな。
最後は日米中から経済制裁をくらうかもしれん。
秋草かぼちゃ 2015年03月17日 15:54
ななし 2015年03月17日 16:04
最後には全部他者のせいにするところも含めて。
りりー 2015年03月17日 16:15
サードも拒否するけど
米韓同盟は強固ニダ!まで読んだ。
名無しのはーとさん 2015年03月17日 16:18
うん、問題になる頃にはもう手遅れですw
2015年03月17日 16:30
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
日和見チョン 2015年03月17日 16:31
米中ともに呆れ果てて韓ぬき直接交渉になればベストだ。
日米豪印にとって屁たれコウモリ韓はいらない 共産圏は壊れかけの中共だけホトンド消えかかっているので韓の意味がない。金王朝は中共の厄介者 南北ともほうり出してソノ後がお楽しみ・・。日米は中共に北チョン捨てを画策進言しよう(日本は米に韓すてを)。どうでもいい韓人もどき
デモ中共はそうは行かないから尖閣問題は国際司法裁判所-周辺境界問題すべてソコでという条件付 シナを司法裁きの中へ引き入れる。日本シナ侵出は白人の世界侵略時代だけの自衛策(秀吉もスペインが明征服し元寇のような襲来しないように明征服を考えた)今後はグローバル化により起りえない。中共は世界一時代遅れ侵略国いま一番危険軍国 デモクラシー化と世界法尊重が必要-アジア安定化に国際司法を・・・
靖国は日中文化の違いと認識させよう。
じわたねほ 2015年03月17日 16:35
ななし 2015年03月17日 16:41
中国の劉建超外務次官補の発言について、「公式な反対表明とみるかについてはおそらく解釈が必要。公開の場で発言したが、公式なものではないと判断している」と述べた。
朝鮮日報に来ました来ました。
公式な発言でないから判断しなくていいニダ
知らないニダ聞こえないニダ
名無しの権兵衛 2015年03月17日 16:54
名無し 2015年03月17日 17:31
一日本人として幸せなのは今回は日本はメインプレーヤーではないこと
外交の意味が上か下かで、有史以来かなりの期間中国の下だった国にこういうのは無理でしょうね
左派の意見はどうなんでしょうね
ちょっと気になりました
2015年03月17日 17:49
ってのもより現実的になりますね。
北を支那とロシアが、南を日本と米国が、統治。
ハナっから朝鮮人に統治は無理だったんですよ。最初から。。。
…四分割。。。
…妙にしっくりくるなーー
mimipan 2015年03月17日 17:50
韓国政府の誤魔化しかたも 相当に白々しいですね。
アメリカや日本の場合は 韓国のメンツを潰さない為の配慮として婉曲表現を使ったりしますが、
韓国の場合は相手への配慮ではなく その場を取り繕う為の誤魔化しで みっともないですね。
きっと
アメリカ人高官の身内同士で「何様だと思ってんだ?アイツらは」って呆れながら喋ってることでしょう。
名前 2015年03月17日 17:51
その話題のAIIB。英に続いて、仏独伊も参加表明。勘違いしたクネが、愚かなアメリカを叱って外交と経済を教えてやる。そんなホルホルした記事が来るのか。
この流れは朝鮮はAIIBにやっぱ入るんかなぁ。
用米が終わったんで落ち目のアメリカを棄米して、”アメリカ軍イアンフガー”をかます日がくるんかな。
名無しさん 2015年03月17日 18:11
既に何処かの新聞が「韓国は悪女の外交をするべきだ!(意訳」っていう馬鹿馬鹿しいうえに気持ち悪い記事を書いてるんですよねぇ……
名無し 2015年03月17日 18:52
私は生粋の韓国人ですが・・・(舌 2015年03月17日 19:00
韓国人の一切が居なくなってからなら統治もいいけど、はびこってるならまず大掃除しないとな。北の将軍様にがんばってもらってからにしよう。
WF07 2015年03月17日 19:58
その時々で最も有力そうな国にすがる以外の方法を知らないんでしょうね
ベトナムほど中国と距離があったわけでもないですし、対抗するには歴代中国王朝は強大すぎましたし
問題なのは大国の狭間の国のまま、
大国に隷属し続けることに甘んじたまま、隷属以外の道を知らない民族、国のまま現代を迎えてしまったことなわけで
初めて自分の足で立ってみたはいいけれど…あわれですわね、まあ
名無し 2015年03月17日 21:03
これが朝鮮コンビニ名物、詐欺サンドの国家版でございます。
ふにゃ 2015年03月17日 21:38
あまり深刻な事態ににならないうちに
気づいてくれないもんですかねぇ?
いくらバカでも、首がしまってれば
苦しくて気づくと思うんですけど
脳内麻薬でハイになってて
そのまま…ルビコン川なのか、三途の川なのか
もう、渡り初めて中州についた頃ですか?
違法人 2015年03月17日 22:53
中韓で末永くお幸せに。
名無し 2015年03月17日 23:29
オバマには言い寄られ幸せの絶頂。
たが、日本は999年の長きにわたり相手に
されそうもない。
さあどうする。。今が絶頂のクネクネ。
これから本当の役割を果たす時がきました。
ウリナラ・マンセー。
おすし 2015年03月17日 23:43
なんとかなる 2015年03月18日 21:28
名無し 2015年04月10日 12:53
現実に存在してるからもうどうしようもない
しかも日本の近郊にあるっていうから笑えない……