安倍晋三首相が4月に訪米する際、米議会の上下両院合同会議で演説することについて、韓国政府は24日、「過去の歴史に対する真摯(しんし)な省察を示すべき」と求めた。
外交部の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は同日の定例会見で、「わが政府としては今年終戦70年と韓日国交正常化50周年を迎えることを踏まえ、日本政府がこれまで繰り返し公言してきた通り、歴代内閣の歴史認識をそのまま継承し歴史問題に対する真摯な省察を見せることを期待する」と述べた。
安倍首相は4月26日からの訪米時に日本の首相として初めて米上下両院合同会議で演説する。
(引用ここまで)
先日に「韓国外交部高官」から同じようなコメントがあったときには、「まだ報道官が正式コメントしているわけではない」とエントリに書きましたが。
これであればまだ負けシナリオであったとしても、広げた風呂敷を畳むことができたんですよ。
「そんなコメントはしていない。韓国政府は常に日本に対して歴史に対して反省を求めているが」くらいの後付けコメントでなんとかできたでしょうね。
こうやって公式に定例会見で話しちゃったら、安倍首相の議会演説で歴史関連の発言がなかったときになんの言い訳もできない。
韓国マスコミは黙殺するかもしれないけど、海外マスコミはそうじゃないだろうしなぁ。
「安倍首相の米国議会演説で韓国政府が望むような歴史への省察は出てきませんでしたが、ご感想を」って言われたら答えざるを得ない。自分のコメントなんだから。
日本政府に圧力を加えようとしているのかもしれませんが、現状の日韓関係でこんなコメントが日本政府へなんらかのメッセージとして伝わるわけないのにね。
ただの挑発行為に受け取られるだけですよ。
なんで負け戦のことをいっさい考えずに、こんなコメントができるんだろ。
旧来の「どんなことであろうとも韓国の言うことを受け入れる日本」という構図に戻そうとしているのでしょうが、もう日本は韓国のことなんて顧みていないのですよね。
なにしろ、「価値観を共有していないただの隣国」なのですから。
この記事へのコメント
ななし 2015年03月25日 16:47
コメントする 2015年03月25日 16:54
未だに意味ワカメ
権兵衛 2015年03月25日 16:59
「歴史問題に対する真摯な省察」とは・・・また、凄い表現だなぁ(呆
そして、「その内容の可否を判断するのはウリだ」と言うつもりでしょうが、
価値観を共有していない日本政府に、そんな傲慢身勝手な話は伝わりませんね
残念ながら。それを見越さず公式発言をしたなら、報道官は真性の馬鹿でしょ。
そもそも、外国の首相の演説内容に、「ああ言え」「こうしろ」 なんて言う
三角も資格も無い、と言う事すら弁えていないなんて、何という未開な・・・
米国を疲れさせるだけの威力はありますな。
日本の官房長官が、朴大統領に「この様な非礼を詫び、真摯に反省すべきだ」と
言ったなら(勿論そんな馬鹿なコメントはあり得ないでしょうが)青瓦台は
どんな反応を見せるか・・・面白い國です。そして疲れる國です。
hk 2015年03月25日 17:04
アーカワイソーナミンゾクダナー(棒)
名無しパン 2015年03月25日 17:05
他人にも面子があるんだといい加減に理解し日本人への蔑視を止めろ。いい加減に「対等」という概念を理解しろ。
姫路城ブルーインパルス 2015年03月25日 17:07
ななしさん 2015年03月25日 17:17
さかあ 2015年03月25日 17:19
それは違うと思う。辛辣な皮肉の一つや二つ返してやるべき。
あ 2015年03月25日 17:25
自主的に反省しない日本は悪、よって正統性はウリにある、だから序列はウリが上と言う
儒教的なマーキングかなと。ま、何処かの歯医者の受け売りですがw
安倍さんには過去の亡霊を叩き民主主義を大々的にマンセーし
戦後70年間の日本を誇らしく語りその70年はアメリカの元でにあったと続け
中国を牽制してほしい今の中国は軍国主義そのものですからね
さ 2015年03月25日 17:27
↑ポチ御願いします。とくに中文とハングル版を。
ttp://www.mofa.go.jp/p_pd/pds/page23e_000381.html
__ 2015年03月25日 17:30
安倍首相が演説の中で慰安婦や南京の話題を出さなかったら、米民主党は日本を批判するんですかね?
ただでさえ沖縄が地元の反乱でゴタゴタしてるときに、アメリカ自身が日米同盟に水を差すような真似をしますかねえ…。
mimipan 2015年03月25日 17:32
例の外務省作「日本のアジア諸国に対する支援」アピール への反発心も相当あるようですからね。
韓国政府としては 日本にプレッシャーを与えないと、民に対して示しがつかない状況なのでしょう。
あんなにさりげない日本のアピールに対し、国民総火病を発症してる様子には どん引きしましたが、
所構わず慰安婦像を建てたり 誰彼構わず告げ口して回るよりは ずっとまともなやり方じゃないですか?
なんであれ、彼等は 日本に対して優位に立っていないと不安でたまらない人達なのだな、とよくわかった出来事でした。
保守派市民 2015年03月25日 17:35
重要なのは、他の国からの言及がないこと。
特に戦勝国からの異論がない。
中韓は戦っていないのだから、参加資格なし。
台湾の国民党、ロシア、北朝鮮からのメッセージならば配慮するケースもあるかもしれない。
台湾の国民党は戦勝国。
ロシア・北朝鮮は本来の敵国。
この演説は日米同盟の今後の戦略について、基本理念を述べるものであり、日米ガイドライン改定の方向性を示すものである。
意見を聞きたいのはアメリカであり、中韓ではない。
n 2015年03月25日 17:36
同盟から離脱した韓国の話なんかするわけない。
アメリカ人は自国の事しか興味ないし、韓国の話なんかしたらポカーンとされちゃう。
こっち見ないで大人しく中国の方向いてろ。
姫路城ブルーインパルス 2015年03月25日 17:37
もちろん米国も一枚岩ではなく、政府とは別に米国民主党の大物議員が動いているようです。
2015年03月25日 17:49
それとも、歴代内閣の歴史認識は正しいの?
いい加減ハッキリしてくんないかな
2015年03月25日 17:53
まぁしかし、なかなかいい調子じゃないですかw
近くて遠い国がどんどん遠ざかる…
名無し 2015年03月25日 17:54
うるせーバカ
名無し 2015年03月25日 17:55
日本国民に対していつも言っている通り、戦争全否定なんてしてしまうと、戦争を繰り返しているアメリカの立場がない。
過去のことはさらっと触れて、日米の未来がどうのこうといいう路線かね。
ピョンちゃん 2015年03月25日 17:59
「ちょっと今までと様子が違う」とか「嫌な予感がする」とか「おかしいぞ」とか「ヤバイかも」とか、空気を読むと言うか、身に危険を感じると言うか、何と言うか、、、感じないのか?
とても不思議。
日本だけじゃなく、アメリカだって、態度が変わって来てるだろ?
君たち、日本とアメリカに見捨てられたら、生きていけないだろ?
そこんところ分かってる?
緊迫感ないよな。
能天気と言うか、バカ過ぎる。
秋草かぼちゃ 2015年03月25日 18:01
最初は、政府の対日戦略という意味も含めて「20万人性奴隷強制連行」などの嘘を含む反日活動を行っていたはずですが、この言動によって現在の韓国政府は自分が着いた嘘を丸々信じ込んでしまっているのが、立証されてしまったのではないかと思います。
そうでもなければ、わざわざ負け戦に頭を突っ込むような真似はできないでしょう。
New保守名無しさん 2015年03月25日 18:11
WF07 2015年03月25日 18:30
自分で退路を断っちゃいましたねえ…
「最悪のタイミングで最悪の選択をうんぬん」というのを目の当たりにして、ちょっと呆然としてます
※12
なんとかして日本に矛先を向けさせたいのではないでしょうか。
国内は経済問題が最悪、輸出は中国に食われ、リッパート大使襲撃事件が起きるなどし、国内外で八方ふさがりの現状に、
政府の国政運営能力、方針への疑念が吹き出しつつあるのかもしれません。
仮に成功したとしても四面楚歌になりつつある現状が改善できるとは思えませんが
ナナシー関 2015年03月25日 18:33
何で日本とアメリカ以外の話が入ると思うのが
名無し 2015年03月25日 18:34
米中に突き上げを食らって、外交を司どる人間が思考停止しているように見えます。
後先無しの泥縄式で、あるべき韓国人の反応を返してるだけじゃないかな~。パブロフの犬のようにw
hyukkyyyな名無し 2015年03月25日 18:38
まる 2015年03月25日 18:40
軍事速報のじゅん尉 2015年03月25日 18:50
名無しの権兵衛 2015年03月25日 18:53
どうなるか分からんような気がするな・・
_ 2015年03月25日 19:04
仮に過去を言うんでも日米間の話をサラっと流すだけで良い。
大事なのは現在と未来。
過去しか見ないクズには理解出来ないだろうけどw
名無し 2015年03月25日 19:08
アメリカにとっては「そんなことよりTHAADどうすんの?」でしょう。
名無し 2015年03月25日 19:12
演説に当然の様に、彼らが望む韓国への配慮が欠片も無かった時に
また「哀号!哀号!・・」と泣き叫ぶ様になってしまうんだが・・
しかもまず間違い無くその流れになるし
何の意味があるんだ・・
韓国政府には失点の前フリ、フラグ立てでしかない
もう自分で自分のやってる事が訳が解らなくなっちゃってるね、韓国外交って
2015年03月25日 19:24
アメリカに行って談話を発表するなら、そりゃ日米間のことになるわなw
AZ 2015年03月25日 19:28
てか起訴とかされた?
いくらオバマがあれでもそろそろ限界かなと。
名無し 2015年03月25日 19:38
日本にとってはいつもの事で済ませられるけどアメのヘイト高めるだけってわからんのかなあ
安倍首相が米議会で演説することは日米間の関係が良好な事の象徴で自由主義陣営にとっていいことだ、望むべくは日韓関係もこうでありたいものだ、
くらいで納めときゃいいのに
名無し 2015年03月25日 19:56
名無し 2015年03月25日 20:03
ってか、そもそも演説に価値がそれほどないのに、韓国が大騒ぎして、自爆してるようにしか思えないのは私だけだろうか、、、。
だって、2年前にパククネは米上下両院合同会議で演説したけど、今は国際社会から無視されるくらいの小物レベルじゃん?
歴史に残る演説じゃなければ、演説しても関係ないのよ、割とマジでw
名無し 2015年03月25日 20:07
アホすぎてため息しかでないよバ姦国
名無し 2015年03月25日 20:15
任期満了まで同じ様にずっと喚き続ける事は確定してる
現に金がないから何もできてないだろ?
だが同じ時期に就任したのがよりにもよって安倍だったw
親父と同じ事したかったんだが親日派のレッテルを
貼られるのを恐れて最初から反日ブーストかけたのも悪かったなw
こいつの親父が一番悪い
「反日」という現実逃避を植えつけたのはこいつなんだから
uななし 2015年03月25日 20:38
名無し 2015年03月25日 20:47
そりゃ旧日本軍での叩き上げの人物だからまともだが
当時、半島に根付き始めた反日主義を払拭する事はしなかったし
日本と中国に対するコンプレックスで漢字の使用を禁止する愚挙に出たのもこいつ
現在のとんでもない愚民に育て上げたのは元はと言えばこいつなんだよ
2015年03月25日 20:48
腹も立たぬ
名無しさん 2015年03月25日 21:04
そしてアメリカ・韓国が望む歴史発言をするように命令・強制をされてアメリカと発言の打ち合わせをしている所。
韓国が何を言うとか関係なく、アメリカ様のご機嫌取りをすることになるでしょうよ。
奈々氏 2015年03月25日 21:21
主題は、IS関連かもしれんし、中国の海洋進出への警戒かもしれん。はたまた、世界経済の事かも知れんのに。
ななな 2015年03月25日 21:22
そうなんだよな。
謝罪してないといいつつ、村山談話を継承しろとか、こいつら暗に謝罪が合ったと認めてるんだよな。
そういうところも多くの日本人から見透かされてる。
あと、アメリカ議会演説と70年談話がごちゃ混ぜになってる印象。
アメリカでは過去より未来志向同盟強化な内容が好まれると思う。それに戦後談話と方向性が違うよな。
中韓はいつてもどこでも謝罪と反省を入れろとw
スピーチってのもTPOがあるのを解っていない。
名無し 2015年03月25日 21:30
いやいやいや。そんな状況でも,「そんなこと言ってないニダ! 韓国に愛情はないニカ! 逮捕&謝罪を(ry」と,臆面のカケラもなく正面突破を図るのがクネクネトンスル一気飲みOINKクオリティでしょ。
ナナシ 2015年03月25日 21:38
人間は言葉で考えるから、語彙力の欠如は思考力の欠如だ。って聞いたことがあるんだけど‥南鮮の敗因はハングルなんじゃないの?
2015年03月25日 22:04
日本に対し「慰安婦」「南京大虐殺」「侵略戦争」を演説に取り入れろと圧力をかけてきている
という話が出てますね
もしこれが本当なら、それを知った韓国が強気に出てこんなことを言った可能性もあるのでは
オバマもアホですし‥
ななし 2015年03月25日 22:05
特に自国民に向けて、なんとか外交上の勝利を形作りたいというか。
このところ対日外交負けっぱなしなのでw
タヒね朝鮮人 2015年03月25日 22:05
名無しんヌ 2015年03月25日 23:54
自由と平和を愛し、国際貢献と地域の安定の為に70年間頑張ってきた。
今後も日米共に、自由と民主主義、市場経済、等の基本的価値を共有した
パートナーとして世界の平和の為に共に歩んでいこう、的なものになるのでは。
外務省がUPしてCNNで大々的に流した動画も、演説で地域貢献等を
アピールする為の準備のひとつではないかと。
出来れば私の頭では考え付かない、粋でおおっ!と思わせる演説だといいな。
どちらにしても韓国が満足するような物では決して無いでしょうね。
ライダイハン 2015年03月26日 00:23
慰安婦は売春婦で高給取り
韓国に責められる筋合いは無い
経済支援と技術供与で感謝すべき
謝罪と賠償 2015年03月26日 00:48
ななしたそー 2015年03月26日 06:24
内政外交共に、かなり緊迫しているのでしょうかね
名無し 2015年03月26日 06:48
アメ公、ロスケ、イギリス、フランス、
オランダ、オーストラリア、ニュージーランド、
ドイツは歴史を直視し帝国に謝罪と賠償せよ!!
2015年03月26日 07:48
日本もアメリカも民主党はダメダメだな。
名無し 2015年03月26日 08:09
あ 2015年03月26日 09:37
名無しの権兵衛 2015年03月26日 10:32
といえば、率直かつ深い反省を見せつつ中韓を無視した『反省』がてきるぞw
え?アメリカ議会での演説なんだから、中韓関係ないでしょ?
なんだったら『東南アジア諸国を戦場にしてしまったこと』も深く反省してもいいな。
なは 2015年03月26日 14:27
daisy 2015年03月26日 15:05
道理が正しい事を言っていれば、結果がどうでも関係ないって両班センスが伝統。
ま、海外の評価を気にしながら、辛辣な結果なら結局は現実逃避。何だか、見苦しい感じです。
名無し 2015年03月26日 15:46
午 2015年04月05日 19:23
韓国とか関係なくね。勝ち目の無い日米戦争に引きずり込まれ、多くの日本人の命と領土を失ったんだから、政府としての結果責任は有るだろう。