相互RSS募集中です

楽浪郡等の漢四郡は朝鮮半島に存在しなかった。あるというのは中国や日本の歴史歪曲に過ぎない!!

カテゴリ:歴史関連 コメント:(53)
「韓半島に漢四郡」歪曲された古代史資料を米議会に送る=韓国(中央日報)
政府が中国の東北工程を認める内容をが入った資料や地図を2012年に米国議会に送ったと、セヌリ党の李相逸(イ・サンイル)議員が4日明らかにした。

李議員が教育部傘下の東北アジア歴史財団などから提出を受けた資料によると、外交部の依頼を受けた財団は2012年8月、米議会調査局(CRS)に「韓中境界の歴史的変化に対する韓国の見解」という検討資料を提出した。

しかし資料には東北工程(中国国境内で展開した歴史を自国史に編入しようとするプロジェクト)を認める内容が多数含まれていたと、李議員は伝えた。東北アジア歴史財団は周辺国の歴史歪曲に対応するために作った機構だが、むしろ国内の学界の視点とは異なる部分が含まれていたというのが、李議員の指摘だ。

当時、米上院外交委員会は北朝鮮の急変状況における中国の介入の可能性などを分析するための報告書を作成する過程で韓国の歴史的立場を提出してほしいと要請した。これに対し、当時の鄭在貞(チョン・ジェジョン)東北アジア歴史財団理事長が訪米し、CRSの関係者に会って韓国の立場が入った資料を伝えた。

しかし資料と地図のあちこちに問題点があった。李議員によると、まず古朝鮮の領土を示す地図が現在の遼寧省の一部に境界を限定した。実際、古朝鮮の領土はこれよりはるかに北東側の南満洲一帯および吉林省と黒龍江省、沿海州まで含んだ。また古朝鮮の建国年度は紀元前2333年だが、これに関する説明なく地図には「紀元前3世紀ごろの古朝鮮領土」とのみ書かれていた。

紀元前108年に中国漢武帝が設置したという漢四郡(真番・楽浪・臨屯・玄菟)が過去に韓半島(朝鮮半島)の一部の地域を統治したというのが、東北工程と日帝植民史学の核心的な主張だが、これを認めるような地図も送った。紀元前3世紀と196年に黄海道(ファンヘド)付近に真番郡があったかのように表示した。紀元前108年の地図では漢四郡を韓半島北部地域に表示した。

紀元前37年に建国された高句麗を紀元前196年の地図に登場させ、高句麗の国名の隣に「高句麗県」という漢の地域名を表記したりもした。このほか西暦676年の地図に新羅と唐の領域を表記し、独島(ドクト、日本名・竹島)はなかった。

仁荷大のボク・ギデ教授(融合考古学)教授は「地図に基づくと、高麗の首都の開城(ケソン)に楽浪があったということだが、そのような史料や学説に接したことはない」とし「漢四郡が韓半島にあったという話は、日帝時代に植民史学者が『韓国は他国の属国』としてねつ造した事実」と指摘した。

しかし米議会はこれを「韓国政府の立場」としてそのまま添付し、2012年12月に「韓半島統一に対する中国の影響力と上院の課題」と題した報告書を出した。

李議員は「米議会の報告書は米国の政策に直接影響を及ぼす重要な資料だが、こうした資料として我々の歴史を歪曲する地図を財団と政府が送ったことは国益を傷つける行動」とし「誤っている部分を早期に修正する措置を取らなければいけない」と述べた。

財団は2008年から46億ウォン(約4億6000万円)かけて作成した「北東アジア歴史地図」の新羅時代の部分で独島を漏らすなど日帝植民史観などを表し、批判を受けた。

当時の鄭在貞理事長もこうした批判の中、2012年9月に退いた。しかしすでに問題資料が米議会に渡った状態だった。財団で勤務した関係者は「日帝植民史観などを継承している人たちが内部にいる」と述べた。
(引用ここまで)

 ……え、韓国の公式な歴史認識だと漢四郡を認めてないんだ?
 いや、違うな。
 韓国政府は認めていて、外交通商部はそういう資料をアメリカ議会に送っているのか。

 でも、急進派がいるわけですね。
 彼らの主張は「漢四郡が朝鮮半島にあったことを認めない」、「檀君朝鮮を歴史的事実」であると認定している。
 そして「楽浪郡が開城付近にあったという資料や学説など存在しない」 と主張しており、挙げ句の果てに「漢四群が韓半島にあったというのは日本や中国の陰謀」だと吠える学者がいると。

 で、そういった「誇らしい韓国史観」に基づいて政府に異論を唱えている議員がいる。それも与党議員。
 そして、3大紙と呼ばれている中央日報がその異論をなんの批判もなしに報じてしまう。
 つまり、そういった「誇らしい韓国史観」は一般的なものであるということなのでしょうね。

 すごいな。
 日本でいえば自民党の議員が「竹内文書を日本の正式な歴史として認定しろ」って言っているようなものです。
 実際に韓国陸軍では徴兵されてきた男子に対してこういった歴史観に基づいた教育を行っているのです。現在ではどうかは不明ですが、過去にやっていたことは間違いありません。
 陸軍で使われている歴史教科書が旧NAVERのenjoyKOREAでかなり話題になったこともありましたっけ。

 いわゆる大百済帝国もこのあたりの偏った愛国心を込められた「誇らしい韓国史観」に影響されているのですよ。
 日本のNHKに相当するKBSで「メソポタミア文明には韓国人が関与している」ってドキュメンタリーが放送されてしまう国ですからね。

 それにしても、そういう「誇らしい韓国史観」というものが存在していることを知識として知っていてもなお、ここまで一般的であることには驚きを感じてしまいますわ。
 広開土王碑文が偽物であるという「学説」もこのあたりから来ているし、「任那日本府は日本の学会からもすべて否定されている」という間違った認識もこのあたりが原因なのでしょうね。

韓vs日「偽史ワールド」
水野 俊平
小学館
2007-02-14

この記事へのコメント

  • ななし 2015年10月05日 22:20

    以前はBC660だけ記載されていたような気がするのですが・・・
    憲法施行日が何の関係があるのでしょう?
    https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2088.html#ja

    Japan
    3 May 1947 (current constitution adopted as amendment to Meiji Constitution); notable earlier dates: 660 B.C. (traditional date of the founding of the nation by Emperor JIMMU); 29 November 1890 (Meiji Constitution provides for constitutional monarchy)
  • 名無し 2015年10月05日 22:25

    ま~た南トンの歴史大河ファンタジーライトノベルか
  • 名無し 2015年10月05日 22:28

    歴史家ならぬ轢死家共ですな……馬鹿の圧力で轢き潰すのは国民か国そのものか。
    曲学阿世の輩が政治にまで食い込んでるってのは、想像以上にオトロシイ事ですわ。
  • 違法人 2015年10月05日 22:28

    広開土王碑こそ、高句麗が日本を統治していた「証拠」なんですけどね。
    「辛卯年、海を渡り来(ゆ)き以て倭を破り、百残(百済)倭奴新羅を以て臣民と為す」
    まぁ、高句麗がそう言っていただけで、本当かどうかは知りませんが。
  • 名無し 2015年10月05日 22:30

    つまり朝鮮人の言う歴史認識ってのは、周辺国に多数残されている資料と照らし合わせて、多角的に検証すると言う学術研究としての原則原理を備えていないってことか。そりゃー先進国とは話が通じない訳ですわ。そんな認識を持ったまま留学しても成果が上がる訳が無いわな。当たり前。

    まさに「朝鮮から世界が孤立している」のだwwww
  • 2015年10月05日 22:55

    ※4
    百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民〈そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百残・加羅・新羅を破り、臣民となしてしまった。〉
  • 2015年10月05日 22:56

    ウリナラファンタジーレコードキーパー・・・
  • 2015年10月05日 23:06

    ※4
    同時期の歴史書である日本書紀と中国の三国史記(それぞれ日中の正史)には
    高句麗が海を渡ったという記述はなく
    倭が海を渡り朝鮮半島南部を制圧したと書かれているのですよ
  • Nanacy 2015年10月05日 23:10

    シンシアリーさんのとこでは建国は6万年以上前とかの寝言を紹介されてましたから、この程度は想定の範囲内かもw
    月刊ムーを教科書にしてるような国ですから、根拠や物証など必要どころか却って邪魔になってますし
    なんというかその・・・幸せですねぇw
  • nanashi 2015年10月05日 23:14

    ノーベル科学賞は取れないけど、こういうことでは気炎を吐けるんやなー。すげえ「らしい」。
  • ぽむぽむ 2015年10月05日 23:24

    なんかもう面倒くさいから、
    韓国人は宇宙から来たことにすればいいよ。
    飛来して最初にアトランティスという偉大な古代文明を築いたけど、島が沈んで、生き残った人々が半島にたどり着いたとかなんとか…
  • 名無し 2015年10月05日 23:34

    三国史記にも高句麗の美川王が楽浪郡と帯方郡を滅ぼしたと書いてあるのにw

    ※4
    広開土王碑文には倭が新羅城に満ち溢れていたり、任那に逃げ込んだり、帯方界に現れたりするんですが、これらは日本列島にあったんですか?
  • 2015年10月05日 23:58

    文字を捨てた民族は知性も捨ててしまうのでしょう。
    冗談ではなく、本当に恐ろしいことだと思います...。
  • 東キャナル市民 2015年10月06日 00:02

    「楽浪郡」なんか日本の戦後教育下の教科書にも載っているんだが?(「卑弥呼」のところ)
  • 名無し 2015年10月06日 00:04

    「メソポタミア文明には韓国人が関与している」
    すげえなww
  • 2015年10月06日 00:05

    どーーーーでもイイプライドを持っているが為にアホな主張してしまうんですね。
  • 999 2015年10月06日 00:17

    わが県の遺跡から モンゴルのあたりの 金属器鋳型が出ているんですが・・ 
    確か紀元前後ぐらいの
    満州までは 倭が 浸透してたのは事実でしょう
    留学生 がみんな 狂ってしまいますよ 嘘ばっかりでは  ヽ(^。^)ノ
  • 2015年10月06日 00:20

    プライドじゃなくて激しい劣等感のあらわれですよ。
    現代において真似ばかりしている劣等感ゆえに、朝鮮起源説みたいな過去を捏造してしまう。
  • 2015年10月06日 00:26

    楽浪郡って魏の領土で今の平壌辺りじゃね?
  • 2015年10月06日 01:02

    捏造するのも色々と調整が大変ですなぁ…。
    資料と願望の辻褄合わせもあるしね。
  • 名無し 2015年10月06日 01:43

    韓国の考古学界では楽浪郡は平壌の大同江南岸にあったことが確認され、その南の黄海道から京畿道にかけての一帯に帯方郡があったとされている。これは北朝鮮もほぼ同じ。
    古代史学界でも同じような認識だが、ナンチャッテ大学の教授の中にはトンデモ学説を唱える者がいる。その方が韓国人の民族的自尊心を満足させてくれるので、中央日報などはよくこの手のトンデモ学説を垂れ流しに報道する。それでかどうか、韓国トップの発行部数を誇っている。
  • 名無しのプログラマー 2015年10月06日 02:28

    ぶっちゃけ、デタラメ歴史でも良いと思うよ。なにしろ中国は朝鮮の属国化するための下地を作ってるだけだからな、日本とは同じ歴史観でも学問のためじゃない。ただ、悲しいかな上層部では一般的な歴史観で話をしてるのがな。その苦労も分かる教養人だけに馬鹿を言って笑われたくないのだろう。
  • 名無し 2015年10月06日 02:36

    安倍首相には以前、東日流外三郡誌と言う偽書に騙されて青森の先祖の墓(これも嘘)に墓参りするという黒歴史がある。
    まあ、偽書と判明する前だったから仕方ないとも言えるんだけど。

    まさか、ここには竹内文書だの神代文字だのを本気にしてるおバカさんはいないよね?
  • ななし 2015年10月06日 02:40

    朝鮮れきしがき、日本暦学が争うのは愚、しんき、物証がでるまで喧嘩だから。ましてや、国のゆういをすいてい、上国ゲコクでいまの人心を見直し、パラダイム変換なんて、アナーキストだな。
  • 元赤組 2015年10月06日 03:10

    三国史記や三国遺史ですら成立年代考えると、当時の半島に歴史書が「何も残っていないので」中国や日本から資料を取り寄せたってのが普通に考えられる。
    新羅の王族や高級官僚に倭人出身者がいるっていう記述は韓国だとどう扱われてんだろうね。
  • ななし 2015年10月06日 06:26

    ※25
    なかったことになってる
    逆に大陸の官僚は半島から派遣された優秀な人間(笑)が占めてたことになってるよ
  • 774 2015年10月06日 07:03

    歴史・成り立ちの捏造が激しすぎて本当に何がなんだか分からなくなってるよな
  • 名無し 2015年10月06日 07:36

    嘘で滅びる民族wwww
  • 緑茶・ほうじ茶・玄米茶 2015年10月06日 09:06

    仮に世界的賞に「嘘・偽り」「恥知らず」「数多くの歴史の曲解」という項目があったとしたらダントツで韓国は受賞するでしょう
    しかしノ-ベル賞を受賞した韓国人が誰一人としていないというのは…
    出来なければ「他国から盗めばいい」というかんがえなのですから受賞者が出るわけはない
    だから韓国は日本を弟だの息子 日本は韓国が起源だのと言い出し自分たちも受賞した気になるのでしょう
  • 名無しさん 2015年10月06日 09:15

    ※4
    広開土王碑こそ、高句麗が
    高句麗が海(現在の渤海)渡って攻めたのは倭で、それは現在の遼東半島の南部あたり。
    倭と日本列島は違うと思う
  • 習志野権兵衛 2015年10月06日 09:27

    朴槿恵 曰く 『歴史を忘れた民族に未来はない』

    「誇らしい韓國史観」とは、彼等にとって心地よい歴史だけを認めて、
    それ以外の歴史(学説を含む)を「歴史歪曲」として認めない感情。

    朝鮮人だけの問題なら、彼等がどんな歴史観を持とうが関係無い話だが、
    朝鮮人に都合の良い歴史だけを他国に強要するのは迷惑以外何ものでもない。

    とある日本人『歴史をねじ曲げる民族に未来はない』
  • 名無し 2015年10月06日 09:46

    >>歴史的立場を提出してほしい

    これがムリ筋というもの
    そんな資料文献がないから誇らしい歴史に包まれているのに
  • 名無しさん 2015年10月06日 09:54

    >しかし資料と地図のあちこちに問題点があった
    以下で書かれている歴史観、歴史認識の方が一般的で、急進派では無い様な。 つまり、一般の韓国人にとっては政府の提出資料の方が急進派。

    >仁荷大のボク・ギデ教授(融合考古学)教授は
    が政府資料に反対するのは完全に理解。
    >中国の東北工程に効果的に対応専門人材の養成のために
    >「融合考古学専攻課程」を新設すると18日明らかにした。
    2011/05/18
    http://www.yonhapnews.co.kr/local/2011/05/18/0804000000AKR20110518139400065.HTML

    そもそも、古朝鮮(箕子朝鮮、衛氏朝鮮)ってのは当時の中国の帝国の辺境部族とか敗退した勢力の名前で朝鮮半島を示すものでは無い。
    地域も現在の満州あたりの部族勢力の名前で、現在の朝鮮とは100%無関係。
     つまり、朝鮮(貢物が少ない地域、租税の徴収が争いなどでままならない地域)てのは時代で違って来ていて、半島が「朝鮮」て呼ばれだしたのは14世紀。 明の朱元璋が書いた史書あたりでは?
  • 名無し 2015年10月06日 10:05

    ※4
    「倭が海を渡り新羅や百済を破って臣民とした」
    でしょ。
    日本書記の内容とも合致します。日本書記の内容は
    韓国で発見された武寧王の墓とも一致します。というか韓国で発見された誰のものかわからなかった墓が日本書記の内容から武寧王の墓であることがわかったんですよね。

    韓国は石碑の内容が気に入らないから
    発見者の日本人が石碑そのものを改造したと騒ぎ立て、その後中国で日本人が拓本取った以前の拓本が日本人発見者の拓本と同一なのがわかると知らんぷり決め込んだのです。

    発見者の日本人が石碑を改造したと主張し続けていたのは在日の歴史家でしたがもう死にましたけどね。

    韓国ではマスコミや学会がきちんと発表していないのか、それとも信じたくないことは認めたくない精神のせいなのか今だ日本人改造(日本人改鋳)節を主張するか思いっきり曲解してます。
  • 名無しさん 2015年10月06日 10:18

    >楽浪郡が開城付近にあったという資料や学説など存在しない

    慰安婦が強制連行された証拠も、性奴隷だった証拠も無いのに信じてるくせにw。発言のたびに内容がころころ変わる詐欺師の『証言(笑)』だけが頼りなんだってね
  • 名無し 2015年10月06日 10:21

    韓国は歴史、歴史と叫ぶ割には明確な物証が残ってない。そういった資料保存を顧みなかった先祖を恨むべきだろう。日本や中国は国の内外を問わず戦火を理由にさた歴史的資料の消失は防いでる。
  • 名無しさん 2015年10月06日 10:25

    >楽浪郡が開城付近にあったという資料や学説など存在しない
    楽浪郡の首都が開城、平壌付近になかった。
    (勢力範囲下、楽浪郡としては辺境の地であった)
    って感じでしょうね 
    首都を開城、平壌に置くような価値は当時の半島には無かったと思う
  • ななし 2015年10月06日 10:53

    過去の歴史を恣意的に弄繰り回すと
    後々とんでもない状況がしっぺ返しで帰ってくる
    とは、全く考えられないだよね韓国人達は、
    他人事だけど韓国の行く末が恐ろしい事になるようなオカン。
  • 2015年10月06日 11:13

    これじゃノーベル賞は取れんわ
    自分の欲しい結果しか認めないんなら
  • 2015年10月06日 11:22

    建国年度紀元前2333年。これだけで十分ウソっぽい。
  • 名無しのガンダム好き 2015年10月06日 11:31

    つーかさ三韓時代に新羅の後ろ盾になって以来
    半島は丸ごと中国のモンだったじゃんか
  • ななし 2015年10月06日 11:36

    ピョンヤン郊外の貞柏洞364号墳で発見された「楽浪郡初元四年県別戸口簿」はどうするんだろうね。
    漢に戸籍・人口まで管理されているのに、独立してた国がっあったなんてw
    もっとも、その前は、そのあたりは衛氏朝鮮と呼ばれていたから、ものすごく広い意味での「朝鮮」と言えないこともないか。
    「衛氏朝鮮」と言うのは中国側が「朝鮮」という地名からとってつけた名称であって、「衛氏朝鮮」という国名があったわけではないけどね。ここらへんが韓国人の誤解のもとでは?
  • ななし 2015年10月06日 11:41

    それに、いくら関心がないからと言っても、アメリカの学会はとっくに朝鮮の歴史なんか知っていて、檀君なんか空想の産物だってわかっている。
    2012年に「お前の立場を示せ」と言っただけ。
    のこのこと今から出かけて行って「これが本当の歴史です」なんて訂正したら、キチだと思われるだけ。
    だからぜひやってほしいなw
  • ぷりょ 2015年10月06日 11:57

    かの国では、こうやって歴史は作られていく…って言うか創られていくのでしょうw
  • 名無し 2015年10月06日 12:43

    日本も朝鮮半島も古代史は中国の歴史書を紐解く以外に知る方法はないだろうに
    こういう手合いと歴史認識云々を語っても先が見える事は永遠にない
  • 卑弥呼 2015年10月06日 13:42

    楽浪郡が無いとは、妾の邑はどういたす。ギリッ
  • 軍事速報の少将 2015年10月06日 15:14

    楽浪郡が有ろうとなかろうと国旗に「大清国属」って入ってるのはどうするんだ?
  • 朝鮮朝鮮ぱかにすな。 2015年10月06日 19:27

    代官民国の学者等は本当に研究しているのか
    日夜 自分に都合の良いおとぎ話を考えているしか見えない。
    歴史資料が残っていないから現実がわからないのでしょう
    これからも面白いおとぎ話を作るよう
    頑張れよ
  • ななしさん@スタジアム 2015年10月07日 21:10

    >>36
    資料が最初から無いんだと思うぞ
    昔の日本は勉強の為外国の本とか取り寄せてるし中国本土でも失われたものが日本に写しが残ってるなんてしばしばある
    朝鮮に文献があれば日本に入ってこないはずがない(当時の朝鮮の公文書は漢文だしね)
  • 名無し 2015年10月08日 00:42

    平壌には楽浪古墳群があるのだが、ウリナラマンセーの連中には存在しないらしい。もっと北朝鮮も、大きな古墳は高句麗王陵だとしている。南北ともに同じ民族だなあと思う。
  • 朝鮮朝鮮ぱかにすな! 2015年11月04日 14:46

    パクリ起源妄言王国の大肝民酷の大学教授等は,本当に勉強して学位を取っているのか?ファンタジー脳内で,お伽噺しか作れないのか?
     それにしても,大事なご主人様の歴史を否定しても良いのか?
     よ-く考えてみよう。

     この程度の大学教授なんて,だれでもできるのでは。
     本当に研究しているの?漢字読めるの?
     研究室でゼミ生徒らと恒例のいちゃいちゃばかりしているのでは?
  • すったもんだ 2015年11月22日 23:19

    パクリ起源妄言妄想大国の朝鮮民族大肝民酷さま、さすがです。
    ご主人様の大中国様の歴史まで否定なされるほどまでにご立派になりなさって。嬉しく思いまするよ。
    でも、何で昔はそんなに素晴らしくお輝きなっていた御国が,現在、こんなにも落ちぶれなさって。一体、何があったのですか?栄光ある朝鮮という名称を嫌っているとも聞いています。
    ご先祖さまを否定なさってはなりませんよ。
    朝鮮朝鮮ぱかにすな。と言わなければ。
    ところで、パクリ起源妄言妄想大国の朝鮮民族大肝民酷さまに、他国に誇れる物は何かありますかいな?パクリのイメージが強く、何一つ浮かばないのですが。 隣国にありながら、不快な念しか湧かない
    起源妄言妄想大国朝鮮民族大肝民酷さま、教えてくだされ。もちろん、自主技術ですよ。
    中国様からのパクリ技術もですよ。何があります?
    よーく考えてみよう。ファンタジックな回答はいらんよ。
  • 名無しさん 2016年12月22日 00:52

    >>49
    「論語」や「史記」、そして李白や杜甫の漢詩など、多くの古代支那の漢文が日本の古文漢文で習っても朝鮮半島ものが出てこないのはこのせい。
    かつて半島には百済の歴史書「百済記」や高句麗の歴史書「留記」などがあったが現存せず、半島外側の渤海すら敵に歴史書を抹殺され、李氏朝鮮には「春香伝」があるが出来が悪く、日本が李氏朝鮮の歴史を編纂した「朝鮮王朝実録」も扱いがザツ。

    なお、支那も支那で元以降は芸術性の高い漢文は衰退したため古文漢文ではほとんど習わない。書かれた「元史」や「明史」は政治性が強い(前王朝は悪かったというお決まりのパターン)のでマニア以外には勧める価値なし。