いつもは画像もろパクリはモットーとしてやらないのですが、これはスライドショータイプのニュースなのでどうしようもないので全体を持ってきています。
「タクワン」「タクワン」……現在でもこの言葉は、私たちの周りでよく聞こえます。そのせいか沢庵が日本の食品であることに疑問すら挟もうとはしません。ところが、沢庵が日本で始まった食べ物であることは確かだが、最初に作ったのは韓国人という話があります。どのような理由であるかソンベクホン教授にお聞きしてみました。
タクワン、日本起源ではなかった?
歌手パク・ジュンヒョンさんが冷蔵庫の中に入っている食べ物はなにかと問われると「たくわんでしょ?」とすぐに答えました。
韓国語が下手な彼に「たくわん」がよく聞こえなかったためか、無効な表現であることを知らなかったのかもしれません。
(ネチズンの声)「タクワン……日本の食品でしょ?」等々
タクワン、タクワン……いまでもこの言葉は私たちの周囲でよく聞こえる単語です。そのせいかタクワンが日本の食品であることに疑問を挟むことすらありません。
(質問掲示板で)「私の知るかぎり日本の食品ではないでしょうか」
タクワンが韓国料理ではないかという質問には、堂々と日本の食品であるとの回答が書き込まれることもあります。
百科事典でもタクワンは日本の料理であると表記されています。ところが、タクワンは日本の食品であるという事実は半分は正しいが半分は間違っているという不思議な主張があります。
当時高句麗にはテクアムという僧侶がいました。彼は仏教を広めるために日本に渡ったそうです。
彼が向かったの日本は大小の戦いが非常に多かった時期でした。
「日本は発酵食品を作るのには難しい機構で会って、大根を乾燥させたあとに塩を混ぜた米ぬかに入れて熟成させて食べる新しい食べ物を作成しました。それがまさにタクワンです」――ソン・ベクホン忠南大学名誉教授
粗末なごはんを食べる兵士たちにおかずを作ってあげようと彼は塩漬けの新しい食べ物を作ったといわれています。 新しいおかずは兵士たちに広まり、その食品はテクアムの名前をとって「タクワン」(テクアムの日本式発音)として呼ばれたそうです。
「日本人はこのような漬けこみ、浸す方法を使用することになった。こうして様々な野菜を漬けて浸した食べ物を日本人はチュゲモノ(漬物)という」ソン・ベクホン忠南大学名誉教授
テクアムのタクワンは日本で引き続き発展していき、塩に漬けた食品(漬物)は日本で必須の食べ物としての地位を固めることとなりました。
タクワンが韓国に入ってきたのは日清戦争後と知られています。当時の日本人が朝鮮に入ってきてうどんなどと一緒にタクワンを持ってきたのです。
その後、海苔巻きに出会ったタクワンは私たちの口に合うように変身を繰り返し、タクワンをモチーフにしたキャラクターまで広く人気を集めています。
実際には資料が不足していますが、テクアムとタクワンが韓国からもたらされた可能性があります。そうすると、この黄色さもちょっと異なって見えてくるようですね。
(引用ここまで)
……あー。
「沢庵和尚の出自が高句麗で、日本にやってきたときが戦いが絶えない時代で、貧しい食事しか摂れていなかったのを憐れに思ってタクワンを開発した」ですか。
7世紀に滅亡した高句麗出身の僧と、家光が会談したのか。
だいぶ長生きだったようですね。……はっ、その長寿命こそが元祖タクワンの威力だとでも……いうのか……?
ま、実際には韓国にはだいぶ前からある「テクアム韓国出自説」なのですが。
初見は日韓ワールドカップの頃だったように思います。
「秀吉軍が唐辛子を持ちこんだ」という話がなんとも民族的自尊心を刺激してしまって、こういう話を創りあげるようになったのだろうなと解釈していました。そんなことを2chだったかenjoykoreaに書いたような記憶があります。
心理学でいうところの防衛機制的に「唐辛子が日本から持ちこまれていたとしても、おまえらのたくわんは韓国起源なんだからな!」という感じではないか、と。
それでもこの「テクアム韓国出自説をテレビがこんな風にまことしやかに取り上げるのははじめてじゃないでしょうかね。
あと高句麗出身というのもはじめて聞いたかな。
李子朝鮮出身では仏教弾圧があった時代なので、考証が破綻するって思ったのでしょうね。
あと一介の僧にそこまでの資料が揃っているとか思わないんだろうなぁ……。
まあ、浅はかの一言です。

M・スコット・ペック (著), 森 英明 (翻訳)
草思社
2011/8/12
この記事へのコメント
2016年07月17日 15:10
2016年07月17日 15:18
名無しさん 2016年07月17日 15:18
韓国の日本料理屋に限らず洋食にも必ずと言っていいほどたくわん添えてあるし
名無しさん 2016年07月17日 15:19
ええ、コロンブスの新大陸発見前になってしまうという間抜けすぎる捏造でしたけど。
どうして朝鮮人はああもバレバレの嘘をつくのか理解に苦しみます。
snatch 2016年07月17日 15:23
どうせ、たいした事言って無い!!!(ノ´∀`*)
名無しさん 2016年07月17日 15:25
単純に舌の問題で正しい日本語の発音が出来ないだけだろう
978 2016年07月17日 15:28
虫の心配さえしなければ、皮付き有機大根の塩漬けは美味しいと思いますが。
糠が無い時代に稲作の無い民族が来て糠漬けとはこれいかに。
名無しさん 2016年07月17日 15:31
韓国人A「タクアンは朝鮮が起源だと聞いたことがあります」
韓国人B「私もそうだと聞いてます」
韓国人A・B「タクアンは朝鮮が起源です」
Q 2016年07月17日 15:32
日本人の作った沢庵を食べたいw
わ 2016年07月17日 15:35
ひと頃私も考えたことがありますが、嘘つきが嘘をつくのに理由なんかない、という結論に辿り着きました。
嘘つきにとって、嘘をつくのは当たり前の事で、つかない・つけない・つくのが下手なひとのほうが変なのではないかと思います。
ただ、嘘つきは小賢しい阿呆なので、嘘つきが世間から蔑まれる事が多いのはわきまえています。ですから、面と向かって嘘つきだと指摘すると、キレてみせたが得な時はキレますが、たいていはニヤニヤ笑えば誤魔化せると踏んでいます。
今まで日本はニヤニヤで誤魔化されるか逆ギレで集られるかでしたが、これからはガンガン出るとこに出て、被告人席でアイゴアイゴ喚かせて欲しいものです。
名無し 2016年07月17日 15:38
完全スル―出来るのが韓国人
スパコンつかっても天気予報すらできない
分析能力の欠如が彼らの特徴
恐らく個人で疑問に感じて調べようと思っても
韓国内でまともに分析できてるネット情報なんて皆無に近いだろうからね
それが韓国内で定説になっていくんだろうな
ソメイヨシノが良い例
名無し 2016年07月17日 15:39
みらーしぇーど 2016年07月17日 15:55
最後にさらっと書いてますが、これって「…という夢を見ました」といっしょですよね。オチにもなってねーよww
学生の雑談なんかで「お前ら知ってるか?XXって実はな…」なんて、したり顔で都市伝説を語りだす輩と一緒ですね。
とりあえず、併合時代に日本から持ち込まれたものはすべて、根拠があるとかないとか関係なしに「実は半島から日本へもたらされたものなんですよ」と言ってみないと気が済まないようですね。
ななし 2016年07月17日 15:59
「タクワン」をモチーフにしたキャラクターなんでしょうか。
見てると無性に殴りたくなる顔つきですな。
ところで「沢庵」て「たくあん」って読むんじゃなかったっけ?
あと「チュゲモノ」なんぞ知らんわ(´・д・`)バーカ
習志野言兵衛 2016年07月17日 16:06
そんなものはどーでも良かろう。その様な余計な情報を知らなくても、
「沢庵」がそこにあって、食べられればその目的は達成されるじゃないか。
韓國が宇宙の起源なのだから、そんな些末な事はどうでも良いだろう?
韓國人が起源を主張する根底には何があるのか、何の為にそう主張するのか
まだ理解できない。
彼等と価値観を共有できない日本人がそれを理解するのは1000年経っても
無理そうだ。
名無しさん 2016年07月17日 16:09
た 2016年07月17日 16:10
…7世紀に家光!? 資料が不足してる!?
不足しているのはあなたたちの
いや…もう、理解不能です。
ななし 2016年07月17日 16:17
起源を主張するばかりで大事にしない。捨てちゃったり、壊しちゃったり、そんなのばっかり。
名無しのILOVEJAPAN 2016年07月17日 16:19
窃盗大好き朝鮮人
名無し 2016年07月17日 16:21
ところで超時空太閤秀吉閣下が出てくるのはどこなんだ?
たけちゃん 2016年07月17日 16:21
2016年07月17日 16:22
この高麗僧と同じパターンでポケモンGOも朝鮮人の天才技術者が開発したという説を出している。
ちかの 2016年07月17日 16:22
ななし 2016年07月17日 16:22
高句麗の僧侶が仏教を広めるために来た時代を描いた絵ではないような。
以前も日本軍慰安婦の話題に、戦後の慰安婦の写真の英語部分を
切り取って使っていたり、子供たちが閔妃暗殺を糾弾するために描いた絵の日本人が
朝鮮出兵時みたいだったり
こういう小さなことも、日本統治時代に学校に通ってた人まで
性奴隷とか文化抹殺とか信じてしまう国民性に関係あるような気がします。
名無し 2016年07月17日 16:32
2016年07月17日 16:37
この辺もサラッとウリジナルにしているな。
名無し 2016年07月17日 16:37
軍事速報の少将 2016年07月17日 16:38
動物並みの糞食い民族に何を期待してんの?
名無しさん 2016年07月17日 16:45
・現在の大きさの白い大根は日本で品種改良された物
・米糠漬けが一般的
江戸時代初期は米糠3合あれば、入り婿に行くな! と言われていたぐらいに貴重品(黒米、つまり玄米食が普通だから、米糠はできない)、江戸、大阪などで、3食/日が一般的になって、炊飯後の持ちが良い(腐敗までの時間が長い)白米が好まれる様なって、初めて大量の米糠が供給され、糠漬け、風呂(蒸風呂)から湯に変わって、糠で体を洗う・・・
まあ、コメ作はほそぼそで、コーリャン、粟、稗が主体だった朝鮮ではムリですね。 味噌も同じ理由で無理。
ななしー 2016年07月17日 16:50
トンスルとホンタクだけだろウリジナルは
名無しの偉人さん 2016年07月17日 16:59
ななな 2016年07月17日 17:04
さて、日本の沢庵は樽で漬け込んでるが、
朝鮮半島では瓶で漬けてんのかねぇ?
確か木を曲げる技術がなかったんだっけ?
2016年07月17日 17:05
名無し 2016年07月17日 17:06
日帝か秀吉が焼却したから見つからないって
答えるまでがセットなんだろ
2016年07月17日 17:10
名無しマッチョ 2016年07月17日 17:13
ななし 2016年07月17日 17:18
何故このまとまりのない集団すべてが韓国の祖と思えるのだろうか。
きな 2016年07月17日 17:18
超時空太閤ヒデヨシといい時をかける和尚といい朝鮮半島と日本列島の間には時空のねじれがあるようですね(^-^;
ななし 2016年07月17日 17:35
普通の農民だ
ハクをつけるために坊主起源にしてるんだから
朝鮮起源にして汚すなよ
匿名 2016年07月17日 17:39
韓国人でさえ信用してないという現実
これはどうしようもないな
軍事速報の少将 2016年07月17日 17:42
「東北地方並みに寒い朝鮮半島を経由して稲作が伝わった。」
と、普通に信じられるアホ共だからな。
朝鮮経由なら最初から寒冷地仕様の品種改良された稲が入ってきてるだろ。
と、言うか、、、日本併合直前まで稲作は殆どされてなかっただろ。
そんな土地で、どーやって糠漬けを作るんだ?
エル 2016年07月17日 17:50
残念なのは、文明から隔絶されたアフリカや南米の奥地ではなく、日本の隣に生息していること。
これほど観察していて興味深い存在はないから、日本に「実害」さえなければ、心から楽しめるんだけどね。
名無しさん 2016年07月17日 18:14
お前らが起源だから何だと?
継承する事も出来ないんだから歴史なんか調べても判る訳無いだろう。
名無し 2016年07月17日 18:18
どう考えたって他国の歴史や人物評を照らし合わせれば一瞬で不誠実な嘘と分かるのに。
ホント滅べばいいのに、朝鮮半島に自生する生き物ごと。
名無しの権兵衛 2016年07月17日 18:18
この手の中古リサイクルはよくあって、一番有名なのが日本メディアが取り上げた本音・建前論を元ネタとする二重性論です。それ以前は勧善懲悪型でした。
ただの冒険者 2016年07月17日 18:22
PCパーツの名無しさん 2016年07月17日 18:27
めんどくさくなくて良いよな
ぬこもびっくりだがや 2016年07月17日 18:30
名無し 2016年07月17日 18:31
基本的に当然野菜は取れる時期が決まってるんで幾ら配ろうが大量に余るんよ、0円食堂余裕レベルで。
なので保存するわけですが、どれも意外と日持ちしないので自然と漬けたりするか腐らせて捨てるわけで。
言いたいのは…起源もへったくれもないわ!w
あんなもん普通にやってたら誰だって考え付く。
和尚関係無しに似たような物は既に多くあったのでしょう。
名無しさん 2016年07月17日 18:31
高句麗壁画の手搏図に記されてるんだろ
名無し 2016年07月17日 18:33
学者がこぞって日本のトンデモ学者レベルだし
そういうのに教育されて育ってんだよ?
色々欠落してるのも当然 違和感というのも感じないでしょ
2016年07月17日 18:39
>確か木を曲げる技術がなかったんだっけ?
真実を曲げるのは得意ニダよw
みらーしぇーど 2016年07月17日 18:47
・「第1回大韓伝統タクアン祭り」みたいな矛盾した名前のイベントがどこかの地方都市で行われる。
・ギネス級の大樽かなんかで馬鹿みたいにいっぱい漬物を作る。
・でも、ちゃんとした漬け方を誰も理解していないので、とんでもないものしかできない。
・そのイベントも1回で終わる。
・数年後、「1億ウォンかけてつくった大樽、倉庫の片隅に放置!」みたいな新聞記事になる。
名無し 2016年07月17日 18:48
↓
名前がたくあんに似てるね
↓
たくあんは韓国起源
名無し 2016年07月17日 18:50
まあ、ビッグバンの起源だからいいのかとも思います。
名無しさん 2016年07月17日 18:52
米糠があったのにタクアン以外を漬け込んだことがないってかい?漬物文化がなかった証明だな!
漬物文化が無いところにタクアンはできんて!
漬けるだけじゃないしの!
名無しさん 2016年07月17日 18:53
軍事速報の准将 2016年07月17日 19:04
バカ千ョン 2016年07月17日 19:05
ホントに朝鮮人は情けない民族だな。
朝鮮人には属国の歴史しかない。
だから、これからでいいから未来の
朝鮮人たちのために、何か生み出して
残してやればいいのに…………
嘘の歴史を声高に叫んでも、嘘は嘘。
嘘ばかりで現実に目を向けないで、
嘘で逃げてるから、経済も社会も、
環境も悪くなって、『ヘル朝鮮』に
なっちまったんだろうに……
名無し 2016年07月17日 19:12
いままで,店頭で大韓ちゃん民酷性の沢庵は見たこと無いで。
あっても,原材料がアレだから買わないけど
なめし 2016年07月17日 19:18
名無し 2016年07月17日 19:19
ドラマやバラエティで当たり前のように
韓国からと洗脳しておりますが・・・
以前見ていたドラマで明太子は日本ではなくて
韓国で作られたとかいうセリフがあって
そこまでかと苦笑。起源にこだわり過ぎです。
名無し 2016年07月17日 19:25
日本人は古文書が出てきてから他の古文書との整合性を考えストーリーを書くけど、それでもいろんな説が生まれ「諸説ある」って注釈が付くのに、朝鮮人は日本が絡むと一切の矛盾を無視して朝鮮優位のストーリーを描く。
らんばぼん 2016年07月17日 19:25
永遠の負の遺産、朝鮮併合。 2016年07月17日 19:26
真面目な顔で嘘をつくので
周りの人は引っ掻き回される
冷静になると嘘だと気ずくが
本人はそれを信じてるから始末に置けない。
あ 2016年07月17日 19:30
名無しさん 2016年07月17日 19:31
「”昨日・今日・明日”も日本語だ」みたいなものがあったから
元々朝鮮語は時系列が非常にアバウトな言語だったんだろう
だから彼等は自分達の歴史主張()に数十年数百年単位のズレや
前後の矛盾があっても気にも留めない
矛盾している事に気付くことすら出来ないのかもしれない
名無しさん 2016年07月17日 19:34
→とある文献によると
歴史をTVで考証
→とある証拠映像によると
q 2016年07月17日 19:35
もう病気だよ。自分たちの歴史、文化に対して誇りがないから、起源説が出てくる。韓国の伝統衣装も盛りすぎていて、見ていて逆に痛々しい。そんなに過去の自分たちの歴史が恥ずかしいのか?。自分たちの伝統文化にもっと誇りを持ったらどうだ。
通りすがり 2016年07月17日 19:36
ww 2016年07月17日 19:37
// ∧_∧ ○
○、<#`Д´>||<本当の言を言われると
||( ) ○ <腹が立ってしかたないニダ
○ ヽ___フ/ //
レ ○
違法人 2016年07月17日 19:42
ぷっ((o(^∇^)o)) 2016年07月17日 19:45
nuts! 2016年07月17日 19:56
名なしさん 2016年07月17日 19:59
※69
沢庵や沢庵の製法は当然ですが秀吉によって奪い去られたんですよw
名無し 2016年07月17日 20:10
ぬか漬けで使うぬか床ってかなり高度な発酵促進装置なんだけど・・・。
醤油も味噌も酒も納豆も発酵食品なんだが。
何を持ってキムチなんて適当に付けた腐ると発酵の区別も付いてない代物しか造れない朝鮮人が何を抜かしているのかと。
そもそもぬか漬けが発酵食品と知らんだろ、この記事書いた馬鹿朝鮮人は。
2016年07月17日 20:13
この前海苔巻きの起源主張したばかりで朝鮮による海苔の養殖は数千年の歴史があるとか言ってなかった?
まああいつらの話は一から十まで全てが嘘だから整合性とか言っても仕方ないんだけどw
ななし 2016年07月17日 20:16
いかに矛盾したことを言っているのか理解できていないところがまた凄い。
名無し 2016年07月17日 20:23
FK 2016年07月17日 20:28
な 2016年07月17日 20:34
朝鮮は寒すぎて分布しにくいんじゃないの?
イネ、カンキツの起源同様に半島は日本より冷涼だという事をすっかり抜けてるよね。
ぬるぽなぷろぐらまー 2016年07月17日 21:00
ふ 2016年07月17日 21:08
それでいい気分になれるって、どれだけ情けないものしかない歴史なのよw
軍事速報の少将 2016年07月17日 21:10
「利休にたずねよ」
なんて電波が直木賞を取り、即座に映画化された経緯を見ると、パヨにしろ在にしろ、出版や映画業界における影響力に、笑えなくなっている
ま、商業的に失敗しているようなので、その点では消費者に淘汰はされているけど
あと、酷い電波作者が消えた事も
名無しさん 2016年07月17日 21:22
軍事情報の少将 2016年07月17日 21:24
時代も記録も何もかも無視して。
そもそも、高句麗の言語と今の韓国式の発音が同じなのかな、民族も違うのにね。
ななしさん 2016年07月17日 21:36
2016年07月17日 21:48
<゜)))彡 " 2016年07月17日 21:53
ナナシー関 2016年07月17日 21:53
名無し 2016年07月17日 22:11
彼らを飼い慣らすには嘘ついて反日
これだけでメディアの奴隷
名無し 2016年07月17日 22:41
管理人氏に一言
時代が1,000年も隔たってるなんて、考証以前の話の気がするんですがw
a 2016年07月17日 22:44
名無し 2016年07月17日 22:51
つまり精米した白米を食べていないと無理なんだが
高句麗の時代の僧侶が半島でも食べていて
尚且つ日本に来てからも民衆が食べていないと材料が揃わないし普及も無理だと思うのですが?
些細な事ですかねぇ?
(・・・半島でも脚気になる人がいたんですよね?)
名無し 2016年07月17日 23:00
偶然にも生きのびた
20万人強制連行され私は偶然生き残った
話の作り方が下手すぎ。
名無し 2016年07月17日 23:03
日本でも科学が発達していなかった戦国時代とかはタバコが薬になるとか、馬糞を煎じた水で血が止まるとかおかしな説が広まったことはあるが、今は21世紀。
時系列や文献の検証をせず噂だけで主要メディアで紹介されてしまう韓国は一体何時代なのだろうか?
ぽむぽむ 2016年07月17日 23:36
自分は全巻持っているんですか、日本人の知恵がぎっしり詰まった後世まで伝えるべき優良な書籍だと思います。漬物はそれこそ、何千という種類があるでしょう。タクアンも、東北と関東では作り方が全く違います。各々の村独自で改良した青菜もあり、山を挟んだだけで呼び名も製法も違います。皆さんに是非読んでいただきたい。
これを読めば、韓国の「伝えてやった」がいかに馬鹿馬鹿しく根拠のないものかよく分かりますよ。
名無しの日本人 2016年07月17日 23:45
2016年07月18日 00:01
名無し 2016年07月18日 00:17
名無し 2016年07月18日 00:22
だから唐辛子を防腐に使ってたんだろうがよww
ぽむぽむ 2016年07月18日 00:44
長野県の「さんき漬け」がそう。
長野は海がなくて塩が手に入りにくいから、そこで考えられたのが山ブドウや山ナシの果汁を発酵させた汁に野菜を漬け込んだもの。
漬物というより発酵食品だね。
どの家庭にも、代々伝わる「種」があって、古い所だと百年くらい経つのもある。
キムチも発酵食品だけど、日本にも昔から似たものはあるんだよ。
南海 2016年07月18日 01:13
日本語の不自由な日本人が最近増えましたね。
名無し 2016年07月18日 01:28
カステラだって天ぷらだって外国起源だって日本人は普通に認識してるし、日本が起源じゃないとイヤだとは全く思わないけど。むしろ歴史の流れを感じるし、そうやってお互いにいろいろなことで影響し合いながら文化ってできていくものじゃないの?
どうやっても相手より上に立とうという甲の思考ってやつなのかな?
ななし 2016年07月18日 01:56
みそ
醤油
酒
納豆
知らんのかちょんは
ななし 2016年07月18日 01:59
名無し 2016年07月18日 01:59
やっぱ、あいつら頭がおかしいわ
こんな調子で日本から伝わったものとかも捏造してなかった事にしてんだろうね
ああ、キモイキモイ
ななし 2016年07月18日 02:00
漬け物も浅漬け以外は発酵食品だぞ…
ななし 2016年07月18日 02:01
嘘に嘘を重ねる朝鮮人が来たぞ~
ななし 2016年07月18日 02:04
超時空帝国NITTEI
千年和尚TAKUWAN←TAKUANじゃないのがポイント
ななしさん 2016年07月18日 02:06
ぽむぽむ 2016年07月18日 02:11
タクアンの種類が多いのは秋田じゃないかなぁ。
天日干しの普通のタクアンと、囲炉裏の煙で燻したいぶりがっこのほかに味噌漬け、けんぽ漬け、梅漬け、おつぼ漬け、柿漬け、山ブドウ漬け、酒かす漬け…数えきれないくらいある。
漬ける期間や塩加減で、食べる時期をズラして、次の収穫時期まで持たせる。普通の米ぬかより、もち米の糠が甘味があっておいしんだよな。
ななし 2016年07月18日 02:37
日本が朝鮮人に教えたものです。
戦後しばらく、朝鮮半島では沢庵の作り方も忘れられていましたが
在日韓国人が韓国に持ち込み韓国国内でポピュラーになった食べ物です。
韓国にある漬物の殆どは日本のパクリですよ。
2016年07月18日 03:41
タクアン コリアン 似てる!
hoge 2016年07月18日 04:54
あ 2016年07月18日 05:40
キムの国 2016年07月18日 06:53
もらい泣き状態だ
名無し 2016年07月18日 08:06
さぎし 2016年07月18日 09:02
最も効果的に相手騙す方法は自分が嘘を信じる
らんばぼん 2016年07月18日 10:02
名無し 2016年07月18日 10:16
沢庵は韓国人好みの食べ物で、韓国海苔巻きにも使っているんだけど、日本発祥の食べ物を韓国料理に利用するのは癪に障る。だから何が何でも韓国が沢庵の発祥に関わらないと、ウリたちの自尊心が崩壊しちゃうから、テクアムっていう架空の人物を作り上げて、韓国人が作ったことにするニダ!
ってことでオッケー?
名無しさん 2016年07月18日 10:17
名無し 2016年07月18日 10:19
韓国海苔巻きも結局日本から渡ってるんだけどね。
アリラン峠の日蓮大聖人 2016年07月18日 11:00
名無しさん+ 2016年07月18日 11:56
774 2016年07月18日 12:33
加害対象は本人w
2016年07月18日 13:41
糞喰い朝鮮人 2016年07月18日 16:04
2016年07月18日 16:39
ぽむぽむさん
書名書いてくれなきゃ、読めません。
ふ 2016年07月18日 16:51
>日本は発酵食品を作るのには難しい機構で会って
↓
○日本は発酵食品を作るのには難しい気候であって
と言いたいのかな?
なぜ、日本は醗酵に適さないのかな~?
むしろ、朝鮮半島より適していると思うけど。
名無しさん 2016年07月18日 16:51
呆れる 2016年07月18日 17:24
嘘つくのさえも楽したがる民族なんだよね
らんばぼん 2016年07月18日 18:53
ふむ、まさに。ほとんどの発酵技法と書いたのは、さすがに大腸菌を発酵に使うという風習は無かったからです。
名無しの兵衛 2016年07月18日 21:34
韓国人の場合あからさまな
その行動がありますよねえ
ポケモンGOにアレだけ嫉妬していたら
開発者に韓国系がいるみたいな
情報がなぜか流れると言うw
そのような精神的勝利方法が
確立されてるのか?みたいに
起源説やら歴史ネタで持ち出す
ここら辺は
動物のマウンティングに通じる
行動ですわな
まあ韓国内での狭い範囲の階級闘争や
声闘のやり方の中で
培われてきたのでしょうねえ
ここら辺は韓国人が
嘘つきな点でも同じでしょうかね
少しでも上に立つため
負けて惨めな扱いになるくらいなら
彼らはとにかく相手を毀損もするし
嘘もつくし
手柄の横取りなんかも当然するとね
名無しの兵衛 2016年07月18日 21:48
この起源説に関しては以前に
向こうのサイトを色々見ましたけど
一つ思ったのは
韓国の方のサイトを見ると
コピペのような内容ばかりだったという点
その説の裏付けとなる根拠が
まるで書いてない
あっても、○○という書物に
書いてあるとあるけど
その、引用文が全くないし
その書物にしてもよくわからん類で
そう、まるでお題目のごとく
検証もない断定的な形で
語られてたんですよねえ
いや、騙られてたかw
まあ、つい最近になって韓国側の方でも
検証されて否定の記事が出たのは
良かったですけど
ttp://ppss.kr/archives/86360
でも、この話韓国人の多くは
半島から日本に教えてやったニダが
定着しそうですねえ
だって、その方が韓国人的には
惨めでないですものw
名無しの兵衛 2016年07月18日 22:14
江戸時代の頃の
沢庵僧侶の話が実は…
という感じのが結構ありましたね
この点で言えば高句麗というか
韓国の起源説で古代と言うのは
ある種の逃げでもあります
古代だと渡来人由来だとかで
もっともらしく
教えてやったニダと言う説を
主張できますからw
時代が新しいほど
記録が残っており検証が容易ですからね
ホント逃げですわ
まあ突拍子もない話が
両方の時代から出る時点で
この人達は疑問に及ばないのか?とも
思いましたw
名無しの兵衛 2016年07月18日 22:48
大根について
まあ、結論を最初に申しますと
半島の在来種の大根と
日本にある主な大根は別系統だったりします
向こうから伝来したとなれば
漬け物の元となる
原材料となる作物も伝来して
なおかつ広まると思うのですけどねw
か 2016年07月19日 10:37
名無し 2016年07月19日 14:27
因みに糠漬けは大変優れもの、一家に一つは手製の糠漬けが有れば健康的になる
米糠→スーパーVEが含まれていて強力な抗酸化物質
ビタミンも多く増える 乳酸菌ヨーグルトよりは安全で腸まで届く
糠漬け万歳
名無し 2016年07月19日 16:04
欲望のまま活動するケダモノ段階にある。
だから共喰いワールドを構築する。
嘘と偽物しか存在しない世界を構築する。
混沌世界を構築する。
天世界
人間界:真が軸の世界、思いやり←日本
修羅界:真偽両方の軸の世界、偽物正義←米
畜生界:偽が軸の世界、洗脳ゴイム←中国
餓鬼界:欲が軸の世界、共喰い← コリア
地獄界
餓鬼達が欲しいのは真実ではない、「欲しい物が欲しい」と言うだけの事である。制御の効かない欲望である。感謝が備わってないから、際限の無い欲望だけがある。彼らに満足は無いのだ。
その、ただの餓鬼の姿を、恥ずかしいとも思えない所に、彼等の精神レベルが、人ではない事を物語っている。
彼等をキチンと、「人型の餓鬼」段階にある生き物だ!と、認識する所から、彼等の正しい扱いが出来る様になる。逆に、人扱いする所からヘル朝鮮ワールドの様な混沌へと誘導されるのである。彼等はまだ、知識ですら「槍」の代わりにしか使えない問題が存在する。彼等が努力すべきは、意見(欲望)を言う事ではなく、まず人になる事が先決なのである。感謝を身につける事である。
犬 2016年07月20日 07:44
塩蔵発酵の発見って意外と敷居が低いね。
家庭菜園でつくった白菜の塩漬けを大量につくっておくと、塩で他の腐敗菌の活動がおさえられて野菜内にある乳酸菌だけで勝手に発酵していくんで難易度が低い
人類が食物を塩蔵するようになったころには、気が付いてたんじゃないかとおもう
てか韓国にぬか漬けとあんの?
沢庵も江戸時代にぬか漬けが洗練される以前に派生した漬け物といえるしな
世界的にみたらぬか漬けってかなり面白い漬け物ではある。乳酸菌で発酵させたぬか床のなかに野菜をいれることで短期間で野菜を乳酸発酵させてしまう
塩蔵による自然発酵なら1ヶ月~数ヶ月はかかるけど、ぬか漬けなら数日で発酵させられる
こういうやり方してんのは世界的にもほとんど見かけない
あんのうん 2016年07月20日 08:37
現実って無情なねよね。
名無し 2016年07月20日 08:42
韓国気持ち悪過ぎ。
韓国の起源説なんて嘘捏造ばかりでウンザリ。
今後もしっかり反論しとかないとね。
嘘捏造ばかりするから韓国人があんなに欲しいノーベル賞もいつまでも取れない訳ね!!
韓国人のソウルフードのキムチの唐辛子も日本が持ち込んだ物だよ。
韓国のキムパブ?とかいうのも日本の海苔巻きの影響。
名無しさん 2016年08月30日 11:36
Nanashi has No Name 2016年12月05日 04:08
Nanashi has No Name 2017年03月21日 03:07
どんだけ日本に発酵食品が有ると思っているんだ、日本特有の菌だっていっぱい有るんだぞ。
そんな事はアルコール混ぜないまともな酒が出来るようになってから言え!
名無し 2017年03月21日 21:54
昔韓国で駐在員してました 2017年03月28日 16:22
水があまりに汚かったので生鮮品が食べられなかった。
食べられたのは、発酵食品だけ。
それでも腐敗はあったけど。
日本でも江戸時代までは港町以外で生魚は食べられなかったし、
江戸や大阪などの大都市以外では青果も輸送や保存できなかった。
それを知らないで捏造しようとするから話が噛み合わない。
韓国では元々漬物といえば、塩漬けにするだけ。
白菜だって、日本の明治時代まではまともなものが無かった。
理由は、白菜は、周りにアブラナ科の植物があるとうまく育たない。
それが分かったのが明治時代。
名無し 2017年03月28日 22:13
日本軍に組織的に連行されて性暴力を振るわれた慰安婦はいません。
軍は慰安婦を募集する際に、
朝鮮人の悪徳業者女衒(ぜげん)に委託(大きな過ちであったと悔いています。)してしまった。
結果として、朝鮮人の女衒による、少女拉致、人身売買、売春強要を招いてしまい、
日本軍は、朝鮮人の女衒を取り締まり断罪したというのが真実なんですよ。
戦後の反日思想や反日教育によって、この事は隠されていたのです。
Nanashi has No Name 2017年03月29日 07:34
人類にの知恵にして常識になるのでしょう
Nanashi has No Name 2017年03月29日 07:37
Nanashi has No Name 2017年03月29日 07:45
イランはイスラム宗教国家だが、韓国は未だに儒教国だ
Nanashi has No Name 2017年03月29日 23:25
悪魔の洞窟出身と聞けば、納得もできよう。