相互RSS募集中です

韓国人「37億ドルもかけたAIIB副総裁の座も政府の無能で奪われた……」 → 韓国政府「せめて局長級ポストを」 → AIIB「そこは能力重視だから無理」

カテゴリ:韓国人vs.外国人 コメント:(40)
洪起沢副総裁の休職願よりAIIBからの退任要求が先だった(朝鮮日報)
【取材日記】AIIBでの恥さらしを招いた密室人事いつまで=韓国(中央日報)
 韓国政府関係者によると、洪副総裁は6月22日ごろ、AIIBから「1週間以内に辞任など去就を決めてもらいたい」と要求され、それを韓国企画財政部(省に相当)に伝え、大統領府(青瓦台)にも報告された。AIIB側は韓国産業銀行会長を歴任した洪副総裁が大宇造船海洋の監督責任問題に巻き込まれた上、先月初めに韓国メディアのインタビューで自分には責任がないとの趣旨の発言を行い、物議を醸したことを問題視したとされる。

 状況が深刻だと判断した企画財政部などは、AIIBと「休職」カードで折衝を試み、洪副総裁は6カ月の休職を届け出た。韓国政府は一連の経緯を全て秘密扱いにした。柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相は6月29日、国会の答弁で「(洪副総裁が)一身上の理由で休職の意思をAIIB理事会に口頭で伝え、受け入れられたと聞いている」と説明していた。 (中略)

 洪副総裁が6カ月の休職に入った27日にも韓国政府は一切口をつぐんだ。休職の事実は翌日、AIIBのウェブサイトで公表され、初めて韓国国内で報じられた。韓国政府は6月末と7月初めにAIIBと複数回協議を持ち、洪副総裁の後任を韓国から選ぶことを求めたが拒否された。その後、AIIBは7月8日にウェブサイトに洪副総裁が担当している投資リスク管理責任者(CRO)を局長級に格下げし、新たに人材を公募。それまで局長級だった財務管理責任者(CFO)を副総裁に昇格させることを発表した。CFOにはフランス出身のティエリ・ド・ロングマール氏が内定していた。(中略)

韓国政府は新設されるCFO(副総裁級)の下に置かれる財政局長のポストをせめて韓国に配分するよう求めたが、AIIB側は「局長級は能力重視だ」として事実上拒否したとされる。
(引用ここまで)
 1月17日に企画財政部は記者団にエンバーゴ(一時的報道猶予)を要請した。アジアインフラ投資銀行(AIIB)で副総裁5人を正式発表する前まで韓国人候補者に対する報道を控えてほしいという要求だった。企画財政部は出入り記者に「AIIB側は副総裁最終選出時まで候補の実名報道などに対し厳格な対外非公開を維持することを要請した」というショートメッセージでの公示もした。

 当時AIIBの韓国人副総裁単一候補者として韓国政府が洪起沢(ホン・ギテク)産業銀行会長を指名したというのが定説だった。韓国政府は韓国の役割として投資運営管理担当副総裁(CIO)を要求したがAIIBから拒否されたという説が流れ出るほど話が熟した時だ。

 突然のエンバーゴ要請に記者らの質問が相次いだ。企画財政部の非公式の釈明はこうだ。「洪会長が副総裁候補に決まったという記事が出ればAIIBが選任を取り消す恐れがある。国益のために報道を控えてほしい」。納得しがたい説明だったが記者らはエンバーゴ要請を受け入れた。韓国人副総裁が選出されない0.0001%の可能性を心配するからだ。洪起沢投資リスク管理担当(CRO)副総裁任命をAIIBが正式発表した2月3日の前まで関連記事がただの1件も出てこなかった背景だ。洪副総裁はメディア検証もなくAIIB副総裁の席に座ることができた。 (中略)

 洪副総裁は産業銀行会長任命時から資質をめぐる議論に包まれた。韓国政府がAIIBのエンバーゴを理由に洪副総裁をめぐる国内メディアの評価と検証を避けようとしたという疑いは確信として固まる。むしろその時徹底した検証を経ていたなら。他の能力ある候補に交替していたとすれば。歴史に「もし」という仮定は必要ないというが、残念さは大きく残る。それでも政府は洪副総裁候補選任から休職、後任者選定まで「密室人事」を現在も繰り返しているだけだ。
(引用ここまで)

 一時はTHAAD配備の報復かともいわれていたAIIBからの韓国人副総裁外しですが、そのずーっと前から分かっていたものを韓国政府が情報隠匿していただけだったということがわかったそうですよ。
 ちなみに前半記事は朝鮮日報のスクープなのだそうで。 

 で、もうひとつの中央日報の記事はそのAIIB副総裁であったホン・ギテクが韓国政府からの推薦で決まるかどうかというときに、政府からの報道規制要請があったという話。
 これ、なかなか面白いですね。
 そもそも韓国産業銀行に天下りしただけの人物が、そのままスライドするようにしてAIIBという巨大な組織の副総裁になってもいいのかという議論を押しつぶす形になったわけです。

 このホン・ギテクという人物はそもそも大学教授であって、パク政権の経済政策のブレーンだったのです
 で、そんな人物が韓産銀の会長になったという経緯がまんま天下り。
 そんな実務経験ゼロのただの会長を政権の威光でAIIB副総裁にさせてしまったのが今回の失態の原因。
 その議論を潰すために報道規制を要請したのだろうと。

 こういう人事でもうまくいけばいいのですよね。
 特に韓国濃くないんではなんの問題もなくうまくいってたのでしょう。大宇造船海洋に巨額の損失が生まれたことなんてどうせ韓国産業銀行はろくな責任も取らないのでしょうし。
 だけども、そういった韓国スタンダードは世界に対しては通用しないのだってことを知るべきなんだよなぁ……。

メカアクションシリーズ 機動警察パトレイバー AVS-98 MARK II スタンダード

この記事へのコメント

  • 2016年07月18日 19:07

    まっ、 予定通りの 超 染 人
  • アベノセイダース 2016年07月18日 19:21

    安倍陰謀
  • 2016年07月18日 19:25

    今回の件、宗主国の支那でもちゃんと人物を見るということですかね。でも、あのポッポでさえご指名だったんだぜ。南朝鮮にはいないのかww
  • 名無し 2016年07月18日 19:29

    局長級は能力重視?
    副総裁はお飾り(人脈)的な側面が大きいという事だろうか
  • 2016年07月18日 19:36

    クネ:韓国への愛はないのか~
    キンペー:あるわけねーだろ
  • くだらねぇー 2016年07月18日 19:38

    いつもの朝鮮人の自滅じゃん。
    自分の醜さを理由に世界を憎むなよ、迷惑だぜ。
  • エル 2016年07月18日 19:41

    >>AIIB「そこは能力重視だから無理」

    さすが宗主国。
    朝鮮人には局長級ポストの能力に値しないなんて、日本では心の奥で思っても、なかなか口にはできないからね。
    「絞兎死して走狗烹らる」というのは中国の諺とはいえ、このまま金だけ出させて後は用済みというのは気の毒だから、なぜかAIIBの「顧問」に就任した鳩ポッポを進呈しよう。
    半島でも鳩ポッポは人気だから、帰化させるなり「名誉朝鮮人」の称号でも授与するといいよ。
  • 2016年07月18日 19:44

    米4
    局長級というと普通は実務のトップ、それ以上は政治とか運営方面になるね
  • 2016年07月18日 19:49

    三跪九叩頭の礼が足りない
  • 小池百合男 2016年07月18日 19:49

    良く分からんが、日本で言うと山口二郎みたいな大学教授を経済ブレーンにして、銀行に天下りさせてたって事だろう?
  • 774.1 2016年07月18日 19:57

    >>AIIB「そこは能力重視だから無理」

    その割には、ぽっぽ(個人資格)を理事にしたような...
  • 2016年07月18日 20:10

    そういう地位にふさわしい優秀な人じゃない、天下り朝鮮人や鳩山氏のような幹部ばかりになると面白いのに。そうしたら中国だってAIIBの運営を好きなようにできるから、むしろ優秀っぽいフランス人にした理由がよくわからない。
  • 名無しさん 2016年07月18日 20:25

    なぜパトレイバーなのかわからぬw
  • 2016年07月18日 20:30

    THAAD配備に関しては水面下で中国に経過を伝えてただろうから
    ある程度関係はある気もしますね
  • 名無しの兵衛 2016年07月18日 20:38

    >濃くないんで

    ちょと笑ったw
  • 名無しの兵衛 2016年07月18日 20:44

    >韓国人候補者に対する報道を
    >控えてほしいという要求だった。

    これで報道の自由とかねえ

    まあ国益のためと言うより
    能力隠しという考えに至るのは当然か

    って言うか
    よほどクネの周りには
    利権がつまってるのねえ

    まあその仲間だから
    ウリ繋がりなんだろうけど
  • 名無しさん 2016年07月18日 21:08

    「韓国国内」であろう部分が「韓国濃くないん」になっとる。
  • 中国大韓省ソウル市民 2016年07月18日 21:31

    *13
    たぶん、「スタンダード」って言葉が引っ掛かったからではないでしょうか。


    「AIIB」ならぬ「AIIGo~(アイゴ~)!!」って言葉が韓国の方から聞こえてきそう。(笑)
  • 海外在住 2016年07月18日 21:52

    昔から朝鮮人の扱いは低いのでしょうね、中国では。

    朝鮮人をよく知っている中国人ならではの処置ですね。
  • ななーし 2016年07月18日 21:53

    あんな泥船の舵取りを、なんとしてもしたいという連中もいるんですねえ…(呆)。
  • 2016年07月18日 22:09

    地位
    これにひれ伏す性質だから肩書きを欲し
    勘違いして私利私欲に暴走
    上手く組織を運営する能力もない
    如何に周りを朝鮮人以外で固めるかが問題
    これさえもダメならKの法則通り
  • ぽむぽむ 2016年07月18日 22:10

    副総裁なんて、何の権限もない名誉職みたいなもんだろ?出資比率に応じたご褒美みたいなもんで、そこを首になるとか馬鹿すぎる。
    しかも、一銭も出してない日本の鳩ポッポが名誉顧問に就任だろ?
    一連の人事を見ていると、ホント信用できない組織だと思うわ。
  • ななし 2016年07月18日 23:13

    くね、始めとしてパン君、このオッサン、世界で無能と烙印されました。ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
  • ななし 2016年07月18日 23:17

    この洪起沢って人、今どこで何をしてるんだろ。
    クビにされた(一応休職か)理由はただ用済みってだけでなく、
    よもや宗主国の不興を買うような事をしでかしたのではあるまいな。
    もしそうだとしたら‥<(ll゚◇゚ll)>
  • ななしさん 2016年07月18日 23:23


    日米欧豪東南ア vs 中露北朝鮮

    vs vs

    南朝鮮


    南朝鮮はどちらの陣営からも
    敵扱いさあ
  • 2016年07月19日 00:50

    能力重視だって言っても『奪われたニダ!』って騒ぐんだろうな

    自分達が根っからの泥棒だから、相手もそうだと思い込む
    それが韓国人クオリティー
  • 名無し 2016年07月19日 00:51

    これ、よくわかんないんだけど、腐敗大国の中国が腐敗を問題視って変じゃないの?どうみても金だけ出させて弱い奴を切っただけにしか見えないw
    なんにしても日本も参加してればケチつけて同じ事をやられてたろうね。
  • 名無し 2016年07月19日 01:38

    ※22
    看板は軽くて見栄えのするモノが良いんですよ
    担ぎやすいですからね

    韓国は経済関連で色々問題を起こしたので、
    朴政権の経済担当が就任すると色々ヤバい。
    鳩さんの場合、『日本国元首相』『ブリジスト創業者の孫』という看板に絶大な効果がある
  • ゴンタ 2016年07月19日 06:05

    誤記がありました。

    ×韓国濃くないんでは
    ○韓国国内では
  • 嫌韓 2016年07月19日 07:37

    日本からは宇宙人が参加してっけど。
    四んでくれないかなー。
  • 通りすがりの人 2016年07月19日 08:13

    逆に、THAAD配備がAIIB要職排除への報復なんじゃね?

    時系列的に、そっちの方がありそう
  • 名無しさん 2016年07月19日 09:34

    >AIIB側は「局長級は能力重視だ」

    副総裁は違うニカ
  • 名無しの電脳王女 2016年07月19日 10:00

    ※30
    ポッポが参加させられてるのは
    「AIIBがうまくいかないのは
    すべて日本が参加しなかったせい
    です。全国民にかわって私が世界
    のみなさまにおわびします。」って
    言わされるためでしょう。
  • 名無しの権兵衛 2016年07月19日 12:24

    「AIIB側」って表現が何度も出てくるけど、要は中国だよね
  • 軍事速報の少将 2016年07月19日 17:17

    ということは、THAAD配備に対する報復はこれからってことなのかな?
  • 名無し 2016年07月20日 13:33

    ※27
    分かる~中国が腐敗を問題視って嘘臭いし口実かもしれないわ。
    韓国はAIIB副総裁を餌に中国にいいようにされただけにしか見えないね。
    確か韓国はイランと銀行関係で揉めてたし元々信用ないんだろう。
    OINKとか言われてるし。

    AIIBからの韓国人副総裁外しはTHAAD配備は関係なくて金だけ韓国から奪うのが目的だったかも。
    37億ドルも出してジャンク債評価だし、洪副総裁は6月22日ごろ、AIIB側から「1週間以内に辞任など去就を決めてもらいたい」と要求され副総裁の座も奪われるとか確かに食い物にされただけの無能だな。
    韓国は元々ポイ捨て要員だったのかもね。
    日本も危なかったかも知れないから韓国みたいな馬鹿を見なくて済んだなら本当に良かったし今後も注意しなければ。
    鳩山とか馬鹿過ぎて宇宙人だから早死にすればいいのにな~。
  • 名無し 2016年07月20日 13:40

    CFOにはフランス出身のティエリ・ド・ロングマール氏が内定していたらしいがこれは一体どういう経緯の選出なんだろうな。
    英中黄金時代とか持ち上げられてたイギリスもこの座を狙ってたという事はあるのかな?
    それなら韓国同様イギリスもいい面の皮だな。
    真っ先に中国主導のAIIBに飛び込んだのがイギリスだったしそれを見てその後に他のヨーロッパ諸国も英の後に雪崩を打って入ってたよね。
    内側からルール作ったり中国に透明性の働きかけをするとか言ってたけどどこまで出来るのか疑問。
    フランスは中国に対してどんな感じなんだろうね。

    ずーっと前から分かっていたものを韓国政府が情報隠匿ってのはとても韓国らしいね。
  • 名無し 2016年07月20日 13:49

    「AIIB側」って言ってるけど中国にお断りされたのは明白だね。

    >韓国政府は新設されるCFO(副総裁級)の下に置かれる財政局長のポストをせめて韓国に配分するよう求めたが、AIIB側は「局長級は能力重視だ」として事実上拒否したとされる。

    韓国は37億ドルも出してあっさりと「局長級は能力重視だ」として完全拒否とか踏んだり蹴ったりねw
    中国からの韓国のTHAAD配備に対する報復はこれからなのかな?
  • おさ 2016年07月24日 08:11

    ステアリングとアクセルは中国、ブレーキは韓国のバス、早くもブレーキは故障で交換したかと思ったらナビシートにはジャンク品の鳩ぽっぽが座った。
  • Nanashi has No Name 2022年01月07日 15:26

    鳩か飾られてるのは、バックに日本がいると思わせる詐欺師の小道具