韓国最大の戦闘機開発プロジェクトとなるKF-Xのプロモーション映像にテレビゲームの映像が盗用されていた。
10秒ほどの空戦と爆撃戦の映像はバトルフィールド3とエースコンバットアサルト3から許可なく盗用されたものであり、著作権侵害となっている。
一瞬ではあるが、オリジナルの英語字幕が映り込んでいるのが分かる。
この「ADDによるKF-Xプロモーション」とされる映像は1年前にリリースされ、1万2000回以上YouTube等で再生されているKF-Xの宣伝動画であり、KF-Xには2028年まで30兆ウォン規模のコストがかかるとされている。
この動画作成には4000万ウォンが投入されている。
にもかかわらず、関連したすべての部署が著作権侵害の責任を認めようとはしていない。
KF-X計画を推進するADD(国防科学研究所)は「まったく著作権侵害には気づかなかった」と映像製作下請けのNabixに責任を押しつけた。
「コリアタイムスの指摘によってNabixとともに当該映像をチェックしてみたところ、著作権を侵害する映像が挿入されていることを確認した」とADD広報のシン・ファンギュは語った。「我々はまったく気がついていませんでした」。
彼は当該シーンを削除すると語った。
NabixはKF-X計画を推進するKAIこそがこの問題の責任者であると述べた。
「KAIから派遣されてきた調査員がすべてに渡って、言葉や文章といった細かい部分まで含めて指示を行ってきた」とNabixのCEOであるキム・ユンガクが語った。「KAIはF-35のプロモーション映像のようなものを作れといってきた。挿入すべきさまざまな情報や映像クリップも提供されたんだ」
彼は「ゲームの画面が提供されたかどうかは覚えていない」とも語り、同時に「これは政府のプロジェクトなんだ。なにも自由にできるような余地なんてない」とも語った。
KAIも同様に無罪を主張した。
「ゲーム映像は我々が提供した素材には含まれていない」とKAI広報のキム・スンピルは語る。「どのようにしてそのゲーム映像が混入したのかはまったく不明だ」
バトルフィールド3の映像はシングルプレイミッションの一部であると確認された。エースコンバット:アサルトホライズンのものはトレイラー映像のものであった。
ADDはコリアタイムズに対して映像を削除し、関係者に代わり映像盗用について謝罪すると語った。
コリアタイムズはEA、およびバンダイナムコに接触したものの、回答はなかった。
KF-Xは韓国独自のジェット戦闘機として、老朽化の激しいF-4/F-5を代替する目的で開始されている。ロッキードは韓国政府によるF-35購入の見返りとして、その技術供与を行うとしている。
(引用ここまで)
そのADD謹製の映像がこちら。
見ていて、なんか既視感があるなぁ……と思っていたのですが、この記事でピックアップした動画でしたね。
さすがにゲームから盗用したモノであるとは気づかなかったなぁ。
ま、韓国ではよくあること。
「独島は韓国独自の領土である」という韓国政府の広報動画にNHKの坂の上の雲からの映像を盗用していたなんてこともありました。
なんかの歌手がPVでFF7ACをまんまパクったなんてこともありました。
「韓国独自技術で製造される初のジェット戦闘機」のプロモーション映像がこうなんですから、「韓国の独自技術」がどのていどであるかよく分かるのではないでしょうかね。

福井健策
筑摩書房
2015/1/10
この記事へのコメント
軍事速報の中将 2016年12月29日 12:13
だから、回答を求められても、突然すぎて返答出来なかったんじゃね。
名無し 2016年12月29日 12:20
名無し 2016年12月29日 12:23
ヴィランド 2016年12月29日 12:27
パクるにしてもある程度の味付けしてインスパイアしますが
そういう努力すら怠る
恐らくコピー大国の中国もこういう軍事の看板機体のプロモでこういった内容が丸パクリなんてバレたらヤバいくらいの意識はあるんじゃないでしょうか。こういう風に気づく人間がこの時代は半端ないですから
Nanashi has No Name 2016年12月29日 12:31
このようなプロモーションビデオ作成しているとしたら
すごいね朝鮮人。
ななし 2016年12月29日 12:33
これも許可取って有るんですかねぇ……
「バンダイナムコはKFXをゲームに出すべきニダ」
「もちろん強機体として出すニダよ」
「あ、出演料はこれぐらい(億円)で良いニダよ?」
となりそうwwww
エースコンバットシリーズはちゃんと実機名を出していいかどうか
メーカーと交渉してライセンス取ってる(取れなくて
架空名だしたり機体自体出せなかった事も有り)
のに、戦闘機メーカーがゲームメーカーに負けてどうするんだよw
Nanashi has No Name 2016年12月29日 12:35
バレたらシラバックレよう
皆でパクれば怖くない
我民族
Nanashi has No Name 2016年12月29日 12:51
国家プロジェクトなのにこんな大技が炸裂するのですから、韓国ウォッチングはやめられないですな。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 12:56
Nanashi has No Name 2016年12月29日 12:59
バンナムの強欲っぷりを考えると、
このあと訴訟が起きて、KAIがバンナムにKFXの出演料を「取られる」方が現実的ですわ。
あと宇宙一著作権に五月蝿いディズニーにも喧嘩売ってますからねぇ。
権利関係で喧嘩売っちゃいけない方から喧嘩売っていくっていうw
さすがだなぁ、豪胆だなぁ(棒)
名無し 2016年12月29日 13:03
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:12
使われている曲は、「彼こそが海賊」(パイレーツオブカリビアンより)なのですが、この曲を使ってニコニコで自衛隊PVを作るのが一時期はやったんです
例えばこのあたり。
https://www.youtube.com/watch?v=6g5t8vJ3mjw
https://www.youtube.com/watch?v=0qGdIjTJiaI
元PVも「海賊」の歌使うのはどうかと思いますが、ニコニコ動画のパクリのパクリとは・・・
ななし 2016年12月29日 13:14
ちょっと前のエントリにも「韓国に知的財産権は存在しない」みたいな裁判所の判断があったような()
どう見ても後進国です。
ななし 2016年12月29日 13:16
強欲なのはディズニーですよ。
ライオンキングの件などアメリカ人でも顔を覆うほどです。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:22
見ろよこのPV
これ、国防科学研究所の公式動画なんだぜ!
これだから韓国Watchは止められない
名無し 2016年12月29日 13:26
しかもパクったらパクったで劣化させる有様で・・・(呆
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:30
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:32
このゲスい民族性がなおらん限りどうしようもないな
1000年経って直るか霊的に生まれ変わって直すかしかないだろうが
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:33
あ、でも韓国人って恥じ入る精神構造が存在しなかったんだよね。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:37
その方が絶対出来もいいって。
未来 2016年12月29日 13:38
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:41
Nanashi has No Name 2016年12月29日 13:43
加えてこんなんで自分たちが優秀な民族と本気で思い込んでいるあたり………もはや才能としか…
名無しさん 2016年12月29日 13:44
名無し 2016年12月29日 13:59
Nanashi has No Name 2016年12月29日 14:05
いつもの韓国人じゃんwww
考察すらしない、最後は下が悪いウリは悪くないwww
真面目に
しねよと思うわ
フシギダネ 2016年12月29日 15:05
素人には分からない・・・
Nanashi has No Name 2016年12月29日 15:13
そういや中国も昔のエスコンをPVで使ったことあったよな
ぽむぽむ 2016年12月29日 15:15
技術的にいえば、ビデオの制作なんて戦闘機の開発から見れば格段にレベル下だろうに、そのレベルの仕事でさえパクるってことはさ、後は推して知るべしだよな。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 15:40
Nanashi has No Name 2016年12月29日 15:44
それにしちゃ機数少ないなーと
Nanashi has No Name 2016年12月29日 15:59
>「ゲーム映像は我々が提供した素材には含まれていない」とKAI広報のキム・スンピルは語る。「どのようにしてそのゲーム映像が混入したのかはまったく不明だ」
おいおい、仕事してません宣言かよw
下請けに回してる時点で完成物のチェックはKAIの仕事なんですが。
提供した素材に含まれていない画像ならなおさら。
Nabixが訴訟起こして使用の有無に関わらず提供素材を全公開したら面白いんですけどね。
その場合、韓国的にはどっちが叩かれるんでしょうか?w
Nanashi has No Name 2016年12月29日 16:16
Nanashi has No Name 2016年12月29日 16:16
Nanashi has No Name 2016年12月29日 16:18
どっちも悪くなく、日本が悪いに持っていく。
それがあの国。
ぽむぽむ 2016年12月29日 16:35
普通、パクるならもう少しマイナーな映像使わない?
人気ゲームの映像使えば、多くの人目に触れている作品なんだからバレるのは時間の問題なのにさ。
アホなの?
Nanashi has No Name 2016年12月29日 16:38
ところで 無知で悪いのだが 知的財産権を裁く国際機関って無いのかな?いや 彼処とはいずれ国交が途絶えるだろうから、とりっぱぐれが無いようにしとかないといけないと思ってね。それ以前に国自体無くなっているか。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 16:47
捕まえたのか???
名無し 2016年12月29日 16:47
Nanashi has No Name 2016年12月29日 17:17
なんでこう不必要に誇大な形容詞を付けたがるのだろう?って疑問に思うほどの事も無く。弱い犬ほどよく吠えるってやつだわな。
にしても謝罪の真正性ってのを朝鮮人は偶には示して見たらどうなんだろう?
丁度日本の企業の映像だし、日本に真正性のある謝罪はこういうモノだと示す機会じゃん(棒
日本の悪口いいながら 日本を真似る 奇痴外 それが韓 2016年12月29日 17:41
竹島わ、ウリの領土 ニダ の
政府広報サイトの動画も、
日本のTV等を朴ったのわ
有名www
反日政府動画ですら、
その程度なのだから、お察しwww
名無し 2016年12月29日 18:07
Nanashi has No Name 2016年12月29日 18:08
これ内緒な。
名無し 2016年12月29日 18:24
出所も調べずに使ってるモンだから、後々こうやって問題になる。
釣り素材を流して、制作会社を釣り上げる遊びみたいな事もやってた筈。
それくらい常習化してる。
名無し 2016年12月29日 18:24
関われば100%損をするのが判ってるので無視したんだな。
回答したら最後で、何の難癖つけられるか分かったもんじゃ無いから無視するのが一番賢い対応だ。
名無し 2016年12月29日 18:25
アメリカの企業も関係してる巨額プロジェクトなのに、誰もなにもいわなかったのか。注目されてないんだね。それに素人ユーチューバーのほうが編集が上手いとかおかしくない?
軍事速報の少将 2016年12月29日 18:27
制作費400万円じゃ普通なら舐めるなふざけるなだろうが、このレベルならお釣りが来るわな。卵が先か鶏が先か知らんが。
名無し 2016年12月29日 18:27
名無しさん 2016年12月29日 18:42
Apple「ハイハイOINK」
D社「知ってた」
任天堂「いつものこと」
今回バンナムとEAか・・・
後は艦これ辺りで何かやらかしてDMMとKADOKAWAの法務部敵に回したら数え役満ですかな?w
の 2016年12月29日 19:00
誰かが作った自衛隊のクリップなんかが結構最初の方だっけ。
無法松の一生 2016年12月29日 19:28
インドネシアとは距離を置いて付き合わないかん、南朝鮮の同類だ。
名無しさん 2016年12月29日 19:31
そうでなかったら、とりあえずゲームの方を先に完成させるべきですよ。
幻の機体が亀甲船と共に活躍する所を見てみたいものです。
名無しの権兵衛 2016年12月29日 19:37
Nanashi has No Name 2016年12月29日 20:28
Nanashi has No Name 2016年12月29日 20:40
攻める気なのか??
名無しさん 2016年12月29日 20:47
いやだなあ。日本に関する資料からパクってきたに決まっているじゃないですか。
軍事速報の中将 2016年12月29日 20:48
軍事速報の中将 2016年12月29日 20:51
軍事速報の准将 2016年12月29日 21:18
Nanashi has No Name 2016年12月29日 21:31
Nanashi has No Name 2016年12月29日 21:39
爽快な操作に特化しすぎて戦闘機ファンからはファンタジーと罵られてるのに…いや、もしかしたらゲームをお手本にミサイル100発積む気なのかもしれない?
Nanashi has No Name 2016年12月29日 21:56
「せんぷうき」と「せんとうき」ちょっと似てるけどな!
名無し 2016年12月29日 21:56
アーケード、家庭用共に完全消滅となって、ゲーム史から姿を消したんだよなぁ
事ほど左様にライセンスというものは重大なんだが、韓国人に
中国人と並んで永遠に理解される事はなさそうだ。
Nanashi has No Name 2016年12月29日 22:04
Nanashi has No Name 2016年12月29日 22:28
あの国の著作権管理のザルさが垣間見える
名無しさん+ 2016年12月29日 23:42
Nanashi has No Name 2016年12月29日 23:51
Nanashi has No Name 2016年12月30日 00:11
Nanashi has No Name 2016年12月30日 01:00
韓国キョウイの技術力により、エスコン並の
機動力とミサイル搭載を可能としたOINKな機体を作ろうという目標意識の表れではないだろうか?
Nanashi has No Name 2016年12月30日 01:13
ゲームメーカができる事すらできないのかあ~。
流石、浮かんでこない潜水艦を作る国だ。
Nanashi has No Name 2016年12月30日 01:58
パイレーツオブカリビアンのBGMのやつ
映像素材が足りなかったのか左右反転してかさ増ししてて笑った記憶がある。
その時代から何一つ進歩してねえw
うまし 2016年12月30日 02:28
PCパーツの名無しさん 2016年12月30日 02:44
思いっきりF/A-18の後部座席やないかw
お前んトコ持ってないだろホーネットはw
の 2016年12月30日 10:13
ああ、やはり自衛隊のアレが最初でしたよね。
普通知ってたら方向同じでも似ていないように作るのだけどなあ。
軍事速報の中将 2016年12月30日 15:04
Nanashi has No Name 2016年12月30日 20:12
楽曲のほうは問題にならない不思議。
Nanashi has No Name 2016年12月31日 04:19
許可取っているかどうかは知りませんが。