相互RSS募集中です

日本のブログ発の4月27日北爆説に韓国政府が敏感に反応しなければならない理由

カテゴリ:北朝鮮関連 コメント:(96)
統一部長官、対北朝鮮先制攻撃論に否定的な反応(YTN・朝鮮語)
米国の対北朝鮮先制攻撃の可能性についてホン・ヨンピョ統一部長官が国家安全保障と国民安全にどのような影響を与えるのかを見て、米国と協議するとしながら否定的な立場を示しました。

ホン長官は、ソウル三清洞南北会談本部で記者懇談会を持って「先制打撃の目標は北核解決であるが、私たちの立場では先制打撃がもたらす他の多くの問題を考慮しなければならない」と言いました。

米国が北朝鮮を先制攻撃する場合、北朝鮮が韓国に軍事的に報復する可能性を念頭に置いた発言で、一部で提起されている米国の対北朝鮮先制攻撃の可能性に否定的な見解を表明したものと解釈されます。

ホン長官は、米国と私たちの立場が異なっているのは当然ではあるが、米国との協議は充分に行っているともコメントしています。

イ・ドクヘン統一部スポークスマンも定例ブリーフィングで、米国の北朝鮮先制攻撃論と関連して「韓国政府は、すべての問題を平和的に解決するという立場であり、大きく心配する必要はない」と明らかにした。

最近、米国がシリアをミサイルで爆撃したのに続いて空母カールビンソンを韓半島周辺海域に展開しながら、北朝鮮先制攻撃を検討するという観測が一部で提起されており、ソーシャルネットワークSNSは「4月北爆説」を主張するソース不明の文章が出回っています。
(引用ここまで)

 新月となる4月26日~27日の夜に北爆があるのではないかという話が日本のブログで提唱され、韓国でもその話題が広がっているとのこと。元ネタはシンシアリーさんところから。
 シリアに行ったような巡航ミサイルではなく、北朝鮮の地下司令部を狙ってバンカーバスターでの爆撃をするのであればB-1BやB-2を飛ばすのでしょう。
 それであれば新月に行われるというのは定石といってもいいやりかた。
 韓国では「ステルス機なら新月である必要ない」という反論が出ているのですが、それは日付を否定するだけで北爆の可能性の否定にはなっていないのですよね。
 そう、何度も書いているように、これは「可能性の問題」なのです。

 産経新聞でも同様に北爆の可能性と、邦人待避のために長嶺大使が帰任したのではないかという記事が出ていますね。

今、朝鮮半島では戦争小説でも表現できぬ恐ろしい事態が起きようとしている 邦人脱出計画の立案は間に合うか(産経新聞)

 現在、韓国には3万人以上の邦人がいる。
 ボーイング747-400を70回以上飛ばしてもまだ間に合わない人数。
 ……どうするんでしょうね、これ。

 ようやく日本のメディアも「北爆あるかも。駐韓大使帰任はその備えなんじゃないの」という楽韓Webの話に追いついてきたというべきか。
 井沢元彦氏のいうところの「言霊に縛られて具体的な軍事的予備行動に出られない日本」をやめたのは頼もしく思いますけどね。

 その一方で韓国政府、統一部はそれを一蹴するコメントを出すしかない。
 これで毫ほどでも可能性を認めたら、もはや戦争になることを認めたも同然。
 まあ、政治的には完全否定するしか手はないのですが……。

 ここで面白いのは「統一部の長官」が4月北爆説に対して出てきてコメントしていること。
 長嶺大使が帰任時に面会要求したのが「大統領代行、国防部長官、統一部長官」でしたね。
 対北戦略についてはやはり統一部の領域であるというのが分かります。
 そして、長岡大使がそれらに面談拒否をされてから会ったのが在韓米軍司令官と在韓アメリカ大使代理
 そしてそれをリークする日米の外交筋。
 さらにはその後に空母カールビンソンが韓国に派遣されることが決まっています。

 ありとあらゆる矢印が北爆の可能性を指している状況と言っても過言ではないでしょう。
 最小でも「アメリカは北爆を選択肢として捨てておらず、いつでもできるように準備をしている。日本政府はそれを知って慌てて駐韓大使を帰任させた」とは言えるんじゃないでしょうか。
 その帰任に対して面談拒否を貫いた韓国政府は蚊帳の外となっているのではないかというのも、充分にあり得る話ではあります。

 今回の統一部長官によるコメントもどこか他人事っぽいのですよね。緊迫感に欠けるというか。
 実際のところは数年後に明かされるであろうマティス国防長官あたりからの回顧録をお楽しみにってところですか。

「ノ・ムヒョンはちょっと頭のおかしい人物だった」としたゲー ツ元国防長官の回顧録がこちら。
イラク・アフガン戦争の真実 ゲーツ元国防長官回顧録
ロバート・ゲーツ
朝日新聞出版
2015/11/20

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 19:43

    面会拒否という最悪手をこの段階で打つんだから南の考えなんてもうアテにならんし、その連中から出る否定論も可能性の排除になるまでの材料にならないんだよねもう
    会っていない人間が実情の何を知ってるんだってそもそもの話になるし
    南の司令部の発言は楽観論で溢れてる
  • 名無しさん 2017年04月10日 19:46

    管理人さん
    今なん%ですか?
  • 名無し 2017年04月10日 19:47

    朝鮮半島有事になった場合
    まずは3万8千人の在韓日本人を保護しないとならない
    しかし現行法では韓国の承認がなければ自衛隊の派遣はできない
    そして韓国が自衛隊の上陸を了承する可能性は低い
    やはり特措法による相手国の承認を必要としない強行救助を敢行することになるのかなぁ
  • 名無し 2017年04月10日 19:49

    まあ日本としては一応声は掛けましたが?という大義名分は既に出来た。
    あとは韓国が何を言おうがアメリカと連携していればことは進むと・・・
    韓国側が面会を断るのも織り込み済みだったのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 19:51

    軍事統帥権持ってないお笑い国家はアメさんから「明日からここ戦場な」って通達受けても従うだけ。
    可哀想に思った日本がせっかく早めに訪ねてあげたけど会わなかったしもう仕方ないよね。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 19:53

    これ最悪の場合在韓日本人が人質に取られるって事だぞ
    大使帰任なんて悠長な事やってないで退去命令出せよ
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 19:55

    >ありとあらゆる矢印が北爆の可能性を指している状況と言っても過言ではないでしょう。
    自分は確率50%はあると思いますね。
  • PCパーツの名無しさん 2017年04月10日 19:58

    管理人さんも北爆について当初はかなり懐疑的ではなかったですか?
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:00

    野党が「日本の全額負担ででも日韓トンネルを作っていれば――」辺りを
    言い出すのはいつ頃やら
  • 名無しさん 2017年04月10日 20:08

    期限を切らなければ100%だと見ている。
    早いか遅いか時間の問題かと・・
    放置すれば北は数年で核ミサイルを完成させることは必至
    いつやるか?明日か?2年後か?それだけの問題
  • りりー 2017年04月10日 20:12

    じゃあ何で米軍と一緒に
    斬首作戦の演習したの?
    馬鹿なの?死ぬの?って感じやなw
  • 2017年04月10日 20:17

    >現在、韓国には3万人以上の邦人がいる。
    >ボーイング747-400を70回以上飛ばしてもまだ間に合わない人数。
    >……どうするんでしょうね、これ。


    (・∀・)結論から言えば……
    どうにもなりません

    今回の件では無いのですが
    別の掲示版で朝鮮半島有事の話になった事があったんですが
    結論は、全員が見殺しって事になりました

    実際、自衛隊が入ったとしても
    殆ど救出は不可能です
    官僚クラスの本人と家族の救助が精々であり、民間人まで助けようがありません

    在韓米軍にしても
    基地内への確保と救出プログラムがあると言いますが
    それも、高官レベルの家族が主流で
    一般兵士等は、南下する以外に手は無い様です

    まぁ、当然戦況や、作戦内容にも寄る訳ですが
    現在の様に、殆どの人口がソウル周辺に集中しており
    真っ先にソウルを攻撃された場合
    手の打ちようなんて有る訳がありません

    戦争継続国に在住するって事は
    そう言う事です
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:18

    根拠もなく放射線を怖がる、いわゆる放射脳が結構いる一方、戦争コワイよー逃げなきゃ、の「戦争脳」はあまり聞かない。
    つーか半島の連中は危機感がなさ過ぎだろう。
    起きて欲しくないことは起きないだろう、との一種の認知バイアスだろうか。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:19

    〉韓国政府は、すべての問題を平和的に解決するという立場であり、大きく心配する必要はない

    韓国の立場とやらを日米北中が尊重してくれればいいですね(棒)
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:22

    > ありとあらゆる矢印が北爆の可能性を指している状況と言っても過言ではないでしょう。

    実際に、軍事行動がない場合でも

    可能性があると思わせた方が
    日米の望む方向性に有利なんだろうな。
    交渉の場合、どこを落としどころにしてるのか知らんが。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:26

    軍事作戦は、あるかも、ないかも…ぐらいが
    圧力をかけるには、ちょうどいいだろうが

    相手が合理的な判断をしない人間なら
    その圧力も、無意味かもしれないが、さて、どうなるか。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:32

    敵に与える情報は少なければ少ない方が良い
    レーダーで見えていても
    肉眼で見えない方が良い
    な~んて事も有るんですかね
    今はまだサーベルをガチャガチャ言わせてる段階でしょう
    そのうち「暗く静かな夜」が…
    来なければ良いですね
  • 名無し 2017年04月10日 20:33

    もう今からでも日本人帰国させた方がいいのでは
    仕事でどうしてもだった人優先で
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:37

    在韓邦人・企業はそろそろ日本政府の意図を「忖度」したほうがいいよ。
    退去命令なんて、アメリカから情報もらってる立場の日本としてはぎりぎり(ひょっとしたら始まるまで)まで出せないだろうし

    まあ、自衛隊を派遣したところで救出が難しいというのもありますが、韓国の許可なく派遣したら戦争行為とみなされても仕方がないから、派遣そのものが難しい。
    世界から見れば自衛隊なんて普通に軍隊ですし。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:41

    大方の予想通り、ティラーソン国務長官がシリア空爆は北朝鮮への警告でもある事を会見で認めてましたね。
    とは言え、北朝鮮への具体的な要求が無い、今までの経緯を考えてあるとすれば弾道弾、核兵器の放棄なんでしょうけど、
    それは北朝鮮として受け入れられるかと言えば受け入れられない要求なわけで空爆の可能性は高いかと思います。
    しかし、改憲も自衛隊の国防軍なり軍なりへの改編も間に合いませんでしたね。
    自衛隊が戦闘に巻き込まれた場合面倒くさい事になりそうなので実現してほしかったですが。
  • イッチニー 2017年04月10日 20:43

    初めまして。いつも読ませていただいています。

    安倍内閣と同じ判断をした、韓国に社員を滞在させている企業は、ないのでしょうか?

    私が韓国に進出している企業の社長なら、「万が一が起こりかねないとされる状況の為、社員やその家族の一時帰国を推進し援助する」、とします。

    アメリカによる攻撃がなかったとしても、安倍内閣と同じ判断をしただけですし。

    なにより、「売上よりも社員やその家族を大事にする企業」という評判を、得られると思うのですが。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:45

    で?管理人さんの空爆確率は20%以下と言う意見は変わらないのかな?
    天気予報じゃあるまいしハッキリしてよ!ズルくね?
    こんど核実験またはミサイル発射で米が軍事行動に出る確率100%!
    言い切ってよ!
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:47

    ※10
    全く同感です。
    北朝鮮が本当の脅威になる前に叩くのは
    アメリカとしては確実にしたい事。
    結局のところ韓国大統領選までにやらなくても
    北朝鮮(金正恩)が武装解除、核放棄でもしない限り
    遅かれ早かれの話でしかない。
    2年もなしに遅くても数カ月以内じゃないでしょうか。
    平昌で余計な混乱が起こったりしたら
    話がややこしいでしょうし。
    空母を派遣の段階でミサイル実験するようなら
    かなり早い内にやるでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 20:48

    北朝鮮国境から200キロ以上離れていれば、相当の確率で生き残る事ができる、200キロというのはミサイル防衛では打ち落とす事が出来なくて、沢山有る北朝鮮の多段層ロケットの射程内で、それ以上は即応性の無い弾道ミサイル、ソウルに住んでいる人は御愁傷様です。
  • 名無し 2017年04月10日 20:51

    残念ながら韓国政府には情報入ってないでしょ。安倍さんにはシリア空爆後にすぐに電話あったし。韓国はパッシング状態。大使が会いたいと言ってるのを無視したのは韓国だし。
    それで希望的観測を言ってるだけだけど、韓国政府のいうことなんか今までのこと考えると、正しいなんて思う方がおかしい。。
    韓国のほうはほっておいて、しゅくしゅくと準備するしかない。ただ自衛隊が入国しようとすると、妨害するかもしれないな。空気読めない民族だから。
  • 閑人 2017年04月10日 20:58

    ※22
    あなたのご意見は?

    それ言わないのはズルくね?
    コテハンもないままに書き込んでるのもズルくね?


    トランプだって中共の対応、北朝鮮の声明などに応じた対処の一つとして空爆があるだけでしょ。
    トランプもただのブラフだったのが、北朝鮮が火病って南進てこともあるし
    韓国がパニくってミサイル打ち込んで開戦もあるかもしれない。

    そこまで読み切れと一民間人のブログに求めようという神経が訳分かんない。
    おまけにズルいとかまで言うなんて、笑っちゃう。
  • 名無し 2017年04月10日 20:58

    >米国と私たちの立場が異なっているのは当然ではあるが

    いや、それ認めちゃまずいでしょw
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:00

    北も南も放置するとどんどんおかしくなっていくだけだと米国がやっと気づいてくれた(か?)
  • 名無し 2017年04月10日 21:01

    >>22
    成る程、半島を見る者は半島に毒される。
    情報貰う側の分際でまぁでかい態度ですな。

    情報を受け取る側が卑屈になる必要は無いですが、人としての謙譲くらいは身につけておきたいもんです。

    それにしてもまぁ、これだけ焦臭いのに、外務省も経済団体も呑気なもんですな……平和ボケという言葉は嫌いですが、経済活動は全てに優先するという金ボケ仕事ボケはどうにかならん物か。
  • 名無し 2017年04月10日 21:04

    北爆するのは仕方なしとしても、大量の難民が日本に流入するのだけは阻止して欲しいですね。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:05

    >楽韓Webの話に追いついてきた

    この言い方はまるで楽韓が一番最初に「大使の帰任は半島有事に備えてのこと」と言い出したかのようにちょっとのぼせ上がっているように取られかねないなぁ・・
    ちょっと分かってる韓国ウォッチャーならみんな大使帰任発表されてすぐその可能性に思い当たっていたはずだし
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:06

    在韓中国人や米国人の数は日本人を大幅に超えてるけど
    両国とも政府レベルで表立っての渡航制限や退去を
    言わんよね
    自分が誘発要因を作ってしまうのはまだ避けたい段階でしょうか
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:07

    渡航制限は出せない
    日本と米国が連携してるのは明らかなのだから、日本が露骨に動くと、北爆が確定してしまい、北が暴発して被害が大きくなる
    やるなら、強襲で一気に全ての脅威を叩かないといけないので、それまでは攻撃を確定するような情報ないし動きはみせられない
    いたって当たり前の事
    北が停戦合意を一府的に破棄した時点で企業は撤退しなければならなかった
    少なくともいつでも撤退する状態でいなけらばならなかった
    紛争地域に進出してる自覚がなさすぎる
    シリアやウクライナ、南スーダンなんかに進出する?
  • PCパーツの名無しさん 2017年04月10日 21:09

    ※26
    他のことは知りませんが、今回の北爆関連に関しては管理人さんも懐疑的で、4月4日の官房長官発言の記事でも4月5日のアンカーの記事でも20%もないとおっしゃってますよね。ここ数日の記載で管理人さんもやっと追いついてきたなと思ったものですが、日本のメディアも楽観webの話に追いついてきたとの記載でずっこけました。このような話のもっていき方をずるいと感じる人もいると思いますよ。
  • 名無しさん 2017年04月10日 21:10

    もうムンたんにもアンチョルスにもならんな(パックネが最後の大統領でした)
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:13

    乱暴な意見だが、韓国が無政府状態に陥れば、自衛隊が日本政府単独の判断で直接乗り込むのも可能ではなかろうか?
    無政府状態の定義は難しいが、大統領がいない今ならやれそうな気もする。
    あるいは竹島を利用できないものか。うーむ。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:19

    ※36
    北爆以上に可能性、実現性は無いですね。100%無いと言っても良い。
    PKOにしても「駆けつけ警護」なんて謎用語を付与してた自衛隊を韓国に対して動かせるわけがない。
    米軍が動いた時の後方支援が限界ですよ。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:20

    在韓法人の救助と云うか、先ずは日本の外務省が渡航警告レベルを上げる所からじゃないですかね。渡航禁止並びに速やかな帰国を促すレベルまで引き上げた後に、それでも現地に残る法人に関してのみ、日本国と及び現地大使館が動けば良いのだと思いますけど…。
  • 2017年04月10日 21:26

    一つ、はっきりしてる事はカリアゲ豚の寿命が今年で終わりって事だよ。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:29

    ※21
    別の掲示板で、韓国出張中の人の元に、会社から、できれば家族は帰国させた方がいいと指示が出てるという話がありましたよ。
    書き込んでのは親戚伝いの話だったらしいですが、既に帰国済らしいです。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:35

    今やろうとしているのはカリアゲへの牽制なわけで本気でやらないと効果半減でしょう。北爆も北朝鮮の反応次第なのではないでしょうかね。
    何にしても国内混乱を恐れた韓国政府のどっちつかずな姿勢が物足りないですね。
  • 名無しさん 2017年04月10日 21:44

    政治家から邦人保護の訴えが出てきていますから、これが渡航注意情報の第一段階でしょう。いきなりやると混乱する可能性がある。目立たぬように引き上げるのが吉。
    アメリカが渡航禁止を勧告したら、日本も追随するでしょうが。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:51

    もうここまで来たら在韓邦人へは早期帰国の呼びかけ、日本国内では韓国への渡航制限やっちゃっていいと思うよ
    韓国政府の体面なんて気にしてる場合じゃない
    日本人の命の方が大事です
  • 軍事速報の中将 2017年04月10日 21:54

    北爆の可能性は今のところ100%
    北が直ちに核の放棄と施設の監査を受け入れたら0%
    おそらく核技術はイラン経由で北は実験で得られたデータをイランと共有&他国との商売に使う算段
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:55

    「空爆はないから安心しろ >北鮮」

    という南鮮流の米軍情報リーク…という見方に1トンスル
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 21:56

    >>「ノ・ムヒョンはちょっと頭のおかしい人物だった」
    ごくごく普通の朝鮮人ではないですかw
  • ななし 2017年04月10日 22:01

    ※37
    韓国に味方するという意味での自衛隊派遣なら確かに100%ありませんね。韓国と同盟関係はないので、現行法下では違法行為ですし。
    まあその道を断ち切ったのも韓国政府ですが()

    邦人救出のための派遣なら可能性はありました。
    事前に韓国政府の了承を得られれば、自衛隊の派遣の可能でしたが、大統領代行が大使との面会を断ったので、これも無くなりました。

    つまり今半島有事が起こったら、在韓邦人の命はアメリカ任せになるということですね。
    しかも米軍の攻撃を知らせるわけにも行かないので、事前に非難もできませんし。

    海外の有事に日本人を救助することができないという9条の呪いを忘れないほうがいいですね。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:07

    というか、北との戦力差考えれば、最悪でもソウルのみアウト位で、北の進軍はまず無理なのが現状なのでは?
     それを考えると、国外退去より、ソウルに近寄るな位の方が説明しやすいと思うが。
    (おそらく全面戦争は無いと思う。)
     それより、混乱に乗じた騒乱の方が怖い位なのでこちらを注意した方が。
     後、自衛隊は日本人救助というより、物資輸送のために、韓国に行く方が可能性があると思う。
     さっさとケリがが付くなら別だが、ケリがつかない場合、民間の輸送船は韓国に行かなくなるだろうし、そうなると物資の輸送に自衛隊となると思う。
  • ななし 2017年04月10日 22:22

    ※34
    デスヨネー()

    紳士蟻氏も、日米中が得をしない北爆の可能性は低いと言ってたのが不思議でした。

    日本は言わずもがなですが、朝鮮半島からの米軍撤退と米中にも向いている核ミサイルの排除は、利害が一致していますし。
    その後、南に傀儡政権を作れば万事丸く収まるわけです。

    ここで笑ってしまうのが南北の意思は全く無関係ということです。
    崖っぷち外交とコウモリ外交という、小国は決してやってはいけない選択をした南北ですから、一顧だにされないのは必然だと思いますが。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:22

    > 北が直ちに核の放棄と施設の監査を受け入れたら0%

    「核施設の査察」という響きが、なつかしい。
    昔の北朝鮮関連のニュースでよく使われてたな。

    正攻法でいけるから、米は多少は楽?
    イラクみたいなでっちあげは、しなくてもいいだろう。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:23

    >2
    北朝鮮が特に動きを示していないのに確率が変動したとしたら、それは最初に言っていた確率が間違っていたということですよ。
    変なことを断言したものだと思います。
    評価を下げましたね。
  • 名無しのILOVEJAPAN 2017年04月10日 22:25

    邦人全員脱出は難しいでしょうね…
    事前に通達すればすぐに北に情報が漏れてしまう
    米軍との連携は手配してるようだが事が起これば確実に韓国は日本人を人質にするでしょうし自衛隊が上陸できないため困難なことに変わりない
  • 名無しのILOVEJAPAN 2017年04月10日 22:28

    ※36
    自衛隊上陸は民進や在日連中がマスコミ巻き込んで全力で抵抗するだろうね
    そんで被害者が出たら掌返して「見捨てた!」って大騒ぎするいつものパターンになりそう
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:31

    ちょっと脱線するけど、井沢元彦さんの「猿丸幻視行」は面白かったなあ。
  • 7748 2017年04月10日 22:31

    >ステルス機なら新月である必要ない

    ステルスはレーダーに映らないだけじゃん。
    朝鮮人の論理だと新月どころか真昼間でもいいってことになるが、さすがにそれはない。
    米軍の軍事行動に速やかに対処(可動ミサイルの隠蔽等)できないよう隠密性を重視してるんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:36

    うp主の本文で長岡大使となw
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:48

    「空爆する可能性が有る」→「空爆する」になりやすいので。
    韓国は一層、誤解を招きやすい言語や雰囲気で理性を放り出しがちな国民が錯誤を増長しますから、パニック回避に政府はこれくらいが丁度良いかもしれません。
    政府まで誤魔化されてないと思いたい。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:49

    とにかく、半島在住の日本人は、今逃げ出してほしい。
    何もかも捨てて。
    何も起こらないと思うなら、貴重品持参で家族揃って一時帰国してほしい。

    自分は安全だと思うなら、二日市保養所 で検索して、ああいう振る舞いをしたのは、今あなたが友人だと思い込んでる奴等の祖父世代で、しかもそれを悔いたり恥じたりしていない、という事実に向き合ってほしい。

    言うだけ無駄でしょうけれど。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 22:54

    シリアの毒ガスは北朝鮮が販売してて米国はその情報を掴んでいる?なのでシリアに砲撃しても北への威嚇であると長官が・・・
    北はロケットに気をそらせて風上から静かにサリンを撒き散らす?かも知れないので北の毒ガスを叩いておきたい??
  • ななし 2017年04月10日 22:55

    大使だけ逃げて一般の日本人だけ放置するのは外聞が悪いから戻したように聞える>54
  • 26番さんへ 2017年04月10日 22:55

    22番のズルい奴です。
    大変申し訳有りませんでした。
    他のコメントされている方々にご迷惑不快な気分を与えた事を心からお詫び申し上げます。
    ただ、今現在の空爆確率を管理人様から聞いてみたかっただけでした。
    管理人様にもご不快な気持ちにさせて申し訳ありませんでした。
    26番の閑人様。お前の意見を先に言え!だったので、私の空爆確率は核実験で100%有り。
    コテハンとは何でしょうか?
    聞いてないのに空爆以外の諸事情までご説明くださり、そのご見識には痛み入ります。米トランプ大統領閣下をトランプと呼びすてにされるほど学の有る方にご意見を頂いて鼻高々な思いで一杯です。有難うございました。
    今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。ズルより。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 23:02

    北朝鮮が核開発始めたころも韓国が空爆に反対して困難な事態を創り出したからな
    南北のプロレスなのか
    当事者意識の欠如なのか
    何の覚悟も持たない子供なのか
  • 軍事速報の准将 2017年04月10日 23:02

    軍事の理屈から言えば、イケイケになるでしょう。近い将来制御不能な核が生まれるリスクは放置できません
    イラク、アフガンで予防戦争、限定戦争は高くついたことになっていますが、オバマの世界の警察を止めた結果も高くついたことにはならいのか。所詮は結果論です

    政治家から見たなら、近年は軍事力の行使のハードルが著しく高くなりました。お金はかかるし、兵士の損耗は政治的コストも加算されるし、基本非対称戦でゲリラ相手なのですっきり終わらない
    下手すれば後始末をさせられるし、これも終わりがハッキリしない。戦果は出ないけど兵士の被害者は出て戦死と数えられる
    あらかじめ終わり方を決められない、もしくは思惑と現実が整合しない

    最期は政治家トランプの考え方、個性に依存します
    彼の人の強みは、ブレてないことでしょう。言った通りに動くのが一番ムリがない

    判断に資するソースが限られていて、断言できることはありませんが、どちらに動くも自由な状況を作り、武力行使に至っても問題ない国際世論を作り上げました
    トランプ政権は有能だと考えます
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 23:03

    最悪な時期に最悪な選択をするのが、今までの韓国でそして現在の韓国でしょう?
    戦時国家のくせに、それの自覚が全くないバカな国である事は誰の目にも明らかですけどね。
    すこし、クエスチョン?
    アメリカを直接テロした国はどうなったの?
    ビンラディンはどう亡くなったの?
    ペンタゴンの科学技術はどんなレベルなのか?
    金正恩にマーカーつけるくらい容易いと思わない?
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 23:13

    当事者の一員である韓国がこれでは。
    あとは推して知るべし。
    南無三。
  • 2017年04月10日 23:21

    コメント欄で書かれて居る人が居ないみたいなんで

    (・∀・)ちょこっと追加

    聡明な楽韓さんなら既に推察されていると思いますが
    邦人救出作戦における一番の障害は

    (・∀・)北朝鮮軍では無く、韓国政府なんです
    日本の邦人救出の邪魔をする可能性は100%です

    韓国人による虐殺も当然あります

    つまり……

    安倍内閣が、中道左派政策を継続する限り
    在韓邦人は100%助かりません

    邦人救出の方法は、只1つだけなんですが
    安倍総理がその方法を取れるかどうか

    楽韓さん、どう思います?
  • 名無し 2017年04月10日 23:28

    韓国人のコメントも「日本が大使を戻す口実にしてるだけ」
    「朝鮮半島危機を煽って、誤魔化してる」
    と、どこまでも他人事当事者意識が薄いんですよね
  • 名無し 2017年04月10日 23:33

    こう言う時、米国人は米軍基地に避難できるので良いですね。日本は9条の足枷を本当にどうにかしないと。

    退避勧告なんて現時点では出せないでしょう。海外展開が長い企業は、政情不安には敏感なので、日本政府の言動を読み解き、在韓邦人は子供など家族から粛々と帰国をさせ始めていると信じたいです。
    北の暴走も怖いですが、混乱の中での韓国人の行動も怖いです。日本人が、韓国で一種の人質として利用されたり、略奪や虐殺の犠牲になったりしないとは言えるのでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2017年04月10日 23:37

    けどこの機会にカリアゲが政治的あるいは物理的に
    排除されたら「韓米は血盟!」とか後出しで当事者
    気取りっすよ
    嗚呼、ほんと面倒くせぇ…
  • PAMOU 2017年04月10日 23:42

    >楽韓Webの話に追いついてきた

    ↑については、「(このコメント群も含めた)楽韓Webの話題に』追いついてきた」っていう風に自分は捉えたんだけどね。その方が主語が自然な気がするんだけどなぁ。
    管理人さんが自分の事を主語にするのなら違う言葉を今までも使ってきたんでない?
  • XXVX 2017年04月10日 23:46

    トランプは最後通牒をキンペーに突き付けていると思う。いまボールを持っているのはキンペー。
  • 横浜黄昏 2017年04月10日 23:57

    ※72 PAMOU様

    私もそう思いました
  • mimipan 2017年04月11日 00:14

    *70
    ここでどなたかが書いてますが、日本人は 経済活動を全てに優先させる 超仕事中毒な傾向がありますよね。
    仕事の為なら命も惜しくないみたいな…

    海外展開が長い企業のほうが ノウハウがある分、早計に結論を出さず最後まで粘るんじゃないかと思います。

    でも、駐在員同士の結束がとても固く 婦人会等の組織が充実しているので、おそらく韓国という特殊な国柄に用心して、奥さん同士が情報交換を密に行ってるだろうなと言う気はします。
    なので、家族のみ自主的に一時帰国をする家庭は結構あるんじゃないでしょうか?

    「心配だけど、パパだけは残ってお仕事がんばってね」というパターンなのかなと。
    命あっての物種なんですがね…
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:21

    ※75
    同感です。海外駐在経験がありますが、日本人会の果たす機能と情報力はある意味海外エージェントに近いものがあります。
    なんだかんだ国の為に外貨を稼ぐ最前線の集団なので、そこいらの日本人よりは数段頭が良く分析力はありますよ。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:22

    あー・・・そうっかそっか・・・やっと日米電話会談の中身の謎が解けた

    韓国が大使の要請をガン無視したけれど軍事統制権はアメリカの手の中にあるから、韓国が邦人保護を拒否しようが関係がない。

    それよりも米中会談の中で北についての警告よりも、この期に乗じて中国が尖閣から沖縄への攻撃をしかけたら在日米軍基地の関係から、アメリカはそのまま中国を攻撃する、その際に日本も動かなくてはならない。

    安倍首相との35分、45分の電話の内容は、勿論有事に備えてだけれど。
    ①シリア空爆からの②北への攻撃。③アホの韓国を相手にしなきゃならない邦人保護と④中国への圧力と⑤東シナ海での海上防衛なのか。そりゃ話は長くなりますな。

    え?韓国?知らんがな。
    渡航制限でなく、この状況で韓国に旅行へ行く事自体頭がおかしい。しかし中には修学旅行というのも有り、その学校の生徒さんと親が可哀想。在日教師が絶対に強硬しそうですし、行かないと嫌がらせされるみたいだし、どうなるのかな?
    ヤマキの韓国進出新工場もアホやな。

    それよりも、邦人が大使館や領事館に駆け込む際に韓国人が先に入ってきたら亡命成立って所が怖い。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:28

    >>68
    あなたのおっしゃる方法が何かはわかりませんが、取れないんじゃないかなと

    推測、というより私が考える一つの方法ですが

    韓国が自衛隊による救出を認めない場合、自衛隊による救出をあきらめるか、あきらめないかのどちらかです。
    諸外国から見れば自衛隊は軍隊ですから、派遣先の国が認めない状況で進入すれば侵略とみなされる恐れがあります。
    そこので取れる手段は侵略といわれようが邦人救出に行くということでしょうか。一応、邦人救出名目ということで武器携行は最小限にし、かつ十分に広報しておけば、向こうの軍隊による排除行動はしてこないと思われます(民間人レベルでは何をしてくるかはわかりませんが)
    ただその場合、後世「自衛隊がやってきて我が国の女をさらっていった」などというあらぬ流言飛語をまき散らされることを覚悟しなくてはなりませんが。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:30

    戦争の始まる2日前には政府関係者の家族がその地からは消えます。人に不安を与えないように、ぎりぎりまで残りますが、霧のように夜中に消えます。
    これ満州事変の時にそうでした。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:53

    ※72
    私はそうは思えない。
    有事に対する日韓の対応差を焦点にして、戦争突入に否定的な人達にも
    大使の行動は定石であり弱腰なものではない、と冷静に伝える管理人と
    北爆自体に焦点を当てている最近のコメ欄との温度差を感じる。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 00:53

    韓国に人質にされるやろな。
    人道的見地から助けたると上から目線で1人あたり1000万ぐらいの身代金要求されると思う。
  • 名無し 2017年04月11日 00:55


    「北もそれほどアタマおかしくはないよ」って言う人がよくいるけどさ、北ってそれくらいアタマおかしいんじゃね?w
    こちらとむこうでは見えてる世界が違う、な~んてこと世の中にはよくあることでさww
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 01:57

    韓国は慰安婦捏造を日本に謝罪しなければならないのです。!
    日本軍に組織的に連行されて性暴力を振るわれた慰安婦はいません!
    軍は慰安婦を募集する際に、
    朝鮮人の悪徳業者女衒(ぜげん)に委託(大きな過ちであったと悔いています。)してしまった。
    結果として、朝鮮人の女衒による、少女拉致、人身売買、売春強要を招いてしまい、
    日本軍は、朝鮮人の女衒を取り締まり断罪したというのが真実なんですよ。
    戦後のねつ造歴史教育を始め、反日思想や反日教育によって、この事は隠されていたのです。
  • 名無しのまとめもん 2017年04月11日 01:57

    ※31
    > 追いついてきた
    揶揄みたいなもんでしょこの書き方は。
    なにいきなり突っかかってんの?
    「のぼせあがる」とか唐突に嫌な言葉を使うね。
    あんまり意見を書くの慣れてないの?
    いつもそういう書き方なら、
    救いがたいアホだからどうでもいいけど。
  • 年寄り 2017年04月11日 02:11

    北朝鮮と戦争に成るのは早いうちに実行すると思う
    もう既に計画は去れているから
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 02:12

    半島が、休戦中なのは、常識なんだから、リスクを取って、在韓してんだから、国費、人材を犠牲にしてまで、救出しなくて良いぞ、やれる範囲で充分、そんな連中救うなら、代理店がつぶれて帰国出来ない邦人救出の方がまだ、納得出来るんだが?
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 02:22

    富士の演習場に、薬莢拾いに行って流れ弾に当たった人間には、同情は集まらないでしょう?アホな奴がいたもんだ、で済む話。まして、その薬莢売ってかね儲けたくらんでんなら、自業自得!
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 03:13

    ※82
    頭おかしくなかったらわざわざホワイトハウスを攻撃するみたいな映像作って正式に流さないと思います
    核も移動式ミサイルも作って宣戦布告と受け取られかねないメッセージ流して
    北はただ米国と対話したいだけだなんて虫が良すぎる話です
  • ななし 2017年04月11日 03:38

    一人当たりいくら、どころか3万人の在韓邦人の命を助けたかったら九州に南朝鮮臨時政府樹立させろ、まるごと寄越せ、って言うと思う。避難しようとする日本人を捕らえて半殺しにしてからゲットーに押し込めて
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 07:49

    ここは「そういう所ある」よね!
  • 閑人 2017年04月11日 08:03

    ※63
    >核実験で100%
    この 核実験で 等の前提があるから100%とは書けない、書かない。
    自分自身だって0か100かで書いてないこと自体が自己矛盾の最たる例。
    人の批判する前に自分がどうだか考えてみれば少しは分かりますでしょうよ


    コテハンは固定ハンドルネーム。私の『閑人』がそうです。
    で、こんなことも自分で調べようとしない。
    やっぱりズルいね。
    おまけに慇懃無礼なのも分かった。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 08:35

    安倍内閣は自己責任を繰り返し発言してきた。韓国にいるリスクは自己責任になるはずだが、二枚舌の自民党政府はどうするのか。ただし、外務省は渡航延期勧告を発表しないとパールハーバーの遅延と同様に歴史に断罪される。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 09:31

    ミサイルが飛んでる中、飛行機を飛ばす民間会社はない。自衛隊の輸送機を飛ばしても着陸空港では逃げ出す人間であふれかえってる。下手するとその飛行機に乗る為に日本人を人質にとる可能性だってあるわけだ。事が起きた時点で詰んでいる。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 10:48

    >今回の統一部長官によるコメントもどこか他人事っぽいのですよね。緊迫感に欠けるというか。
    (ブログ本文より)
       
     韓国政府のテンションの低さは、思うに情報が渡ってる渡ってないの問題では無いんでないかと。現政権代行メンバーにとっては実際に他人事だからです。
     今かの国の国政を担っているのは(いうまでも無いことですが)「国民の敵パックネの愉快な仲間たち」として国を挙げてナム認定されちゃった・もしくはされる寸前の人たちですから。
     あの国の人にとって守らねばならないのは「ウリ集団の安全と利益」なんでしょ、「なんでわざわざ自分たちをナム扱いするやつらの事なんざ心配する必要がある?」ってなもんでしょうあの態度は。
     有事の際は自分と身内だけ逃げればいいと考えてるんですよw何が起きようと酷い目に遭うのは彼らの「ナム」なんですから。
           
     残念ですが在韓邦人は自力で逃げること考えない人たちは見捨てないといけなくなるでしょう。日本の政府も自衛隊も韓国の承認なしには何もできないのはわかりきってるんだし。
     その韓国政府が機能不全なのは現地にいればわからん訳がないだろうに。
  • ななし 2017年04月11日 11:36

    北爆の可能性はもちろん長期的には十分あるのですが、4月とか5月の可能性はかなり減ってきたように思えます。

    韓国をのけ者にしたままなのがその理由です。

    いくら大統領不在といっても、次が左政権になるといっても、もっとも被害を受ける可能性が高い国を無視して北爆して、それでソウル市民に死者が出たら取り返しがつきません。いくら軍事統帥権を握っていても、かなり可能性は低い。
    今回は、サードに反対する韓国世論に対する脅しの段階で終わりのような気がします。

    北爆は、選挙後、韓国の新政権がどう出るのか、そもそも安定政権ができるのかを十分に見極めてからになると思います。そうなると、年内の実施も難しい。

    中国との会談は、今回は経済面のすりあわせをメインにしているようにも見えます。
  • Nanashi has No Name 2017年04月11日 11:45

    入院して移動できないとかの事情が無いなら自発的に出国するべき。呑気に助けを待ってるようなヤツは鮮人に犯されて死ぬしかない。
  • Nanashi has No Name 2017年04月12日 00:42

    まあなんていうか北爆の話は『雨は絶対降る。いつかは…。』って奴ですね。
    遅いか早いかだけ。

    そしてとうとう韓国渡航に注意喚起が来ましたね。
    ここからレベルの上下でどのくらいの危険度かわかりやすくなるってもんです。

    どんな『楽』しい『韓』国もいつかは終わる日が来る。ってことでしょうかね。

    破滅にひた走ってきたんです。終わりが無い訳がない。

    まあ隣国で地獄の門が開きかけてるのは若干不安に感じますがw
  • イッチニー 2017年04月13日 06:09

    21のイッチニーです。

    >40様

    >別の掲示板で、韓国出張中の人の元に、会社から、できれば家族は帰国させた方がいいと指示が出てるという話がありましたよ。
    > 書き込んでのは親戚伝いの話だったらしいですが、既に帰国済らしいです。

    そうですか、動いている会社もあるのですね。良かったです。
    知らせてくださり、ありがとうございました。