相互RSS募集中です

ムン・ジェイン政権が過熱する不動産市場に冷や水、融資規制を本格強化へ

今日からソウル・世宗などLTV・DTI強化... ローン規制本格化(ソウル新聞・朝鮮語)
3日からソウル全域と京畿・釜山いくつかは、世宗など申込調整対象地域40箇所で、住宅ローンの割合(LTV)と総負債償還比率(DTI)規制が強化される。金融当局は、申込の調整地域の新規貸付のうち24.3%が影響を受けると分析した。また、金融当局は8月に、将来の所得変化を勘案し貸付限度額を増やすか、減らす」、新DTI」の導入を発表する予定である。

金融委員会と金融監督院は3日から「6・19不動産対策」を実施するという公文書を前、金融機関に発送したと2日、明らかにした。これにより、申込調整地域の住宅ローンと移住費・中途・残金などの集団ローンのLTVが70%から60%に、DTIも60%から50%に減少する。DTIは規制受けなかった集団の融資についても、今回のように適用される。

金融委はまた、家計負債総合対策の一つとして新DTIを年内に導入すると、今回の平日青瓦台に報告する予定である。新DTIは、将来の収入を反映するのが重要で、20~30代の若い会社員など創業者は限度が増える可能性が高く、逆に40代以上は減少すると予想される。 (中略)

アパート申込市場はまだ熱い。先月30日にオープンした江東区「高徳セントラルアイパーク」モデルハウスには、週末に3万1000人が訪れた。龍山区漢江路3が「龍山セントラルパークハリントンスクエア」にも2万8000人が訪れた。パク・ウォンガプ国民銀行WMスター諮問不動産首席委員は「3日から集団融資が縮小されると、投資需要が大幅に減少するだろう」と分析した。
(引用ここまで)

 LTVとDTIについて書いておくべきですかね。
 LTVは不動産価格について最大で何%まで貸し出ししてよいかの制限枠。LVTが50%であれば、1億円の不動産の半額まで金融機関が貸し出ししてよい。それ以外の頭金は自分の資産なり、親に借りるなりして揃えなければいけないというもの。
 で、DTIは年間所得に対して返済額がどのくらいまでであれば貸し出ししてよいかという枠。DTIが50%であれば1000万円の所得がある人物は年間500万円の返済ができるという設定のもとで貸し出しを行っていいという数字。
 どちらの数字も高ければ高いほど融資金額が大きくなります。特にDTIについては個人でどれだけ融資を受けられるかという数字になるのでけっこうなポイント。

 さて、パク・クネ政権は不景気対策として2014年7月にLTVとDTIの割合を緩和しました。
 LTVは70%に。DTIは60%に。
 ついで政策金利を下げ続けました。2014年8月には2.5%→2.25%へ。10月にはさらに2%へ。
 2015年3月には1.75%、6月には1.5%。2016年6月には1.25%に引き下げて現在まで続いています。
 政策金利が下がれば不動産ローンの金利も当然ながら低下します

 これによって未曾有の建築バブルが生じています。
 とにかく韓国人は不動産が大好き。投資といえば不動産。法人・個人を含めた資産の9割が不動産であるという話もあるほど。
 この何年か、四半期分の経済成長の全部が不動産販売と建築だったなんてことが何度もあったほどです。

 ここまでLTV、DTIの比率を下げることなく、いくつかの投資規制をかけてきました。
 個人で直接融資を受けるのではなく、建築企業が総合的な借り入れを金融機関から行い、そこからの貸し出しを行う中途金貸出という制度を規制
 利息だけを支払い続け、不動産の値上がりを待って売り払うという旧来の方式の禁止で、元利を一緒に返済する方式に切り替えさせる
 その他いろいろと規制をかけてきたのですが、どうにも収まらない。

 というか、ムン・ジェインが大統領になったことで景気への期待感が膨れ上がって、5月だけで家計負債は1兆円増えていたという始末……。あ、ウォンじゃないですよ。1兆円。単月で。
 3月末時点で家計負債総額は1359兆7000億ウォン。

 というわけで本丸であるLTV、DTIに手を出した……というのが今回。引き上げられた数字を元に戻したわけですね。あとソウルのマンションは実際の分譲まで転売禁止となりました。
 本気の規制と言われる所以です。

 ……うーん。ただですね。
 実際に不動産をひとつ持って、それをチョンセ(システム詳細こちら)で貸し出すと保証金としてほぼ不動産価格に等しい金額を入手することができるのです。最近ではヘタをすると、チョンセの保証金が不動産価格を上回る勢いで。
 その保証金をそのまま不動産投機に廻して、延々と不動産を購入していける……という冗談のようなことができるのです。このギャップ投資という手法が流行していて、2億ウォンを元手にして、4年で24件の不動産を購入したなんてケースがあるそうですよ。
 この手法だとLVTをいくら低くしても、そもそもチョンセの保証金という大きな元手があるので関係なし。本当に実効性があるのか微妙なところ。

 これまで「なにがあろうとも江南の不動産が値下がりすることはない」という江南不敗神話に支えられてきた韓国の不動産投機熱ですが、経済のことをなにもわかっていないムン・ジェインがどのように動くのか。
 実需が失われる2017年から不動産価格は下落するという予測は韓国でもあったのですが、どうなるのでしょうね。

2時間で丸わかり 不動産の基本を学ぶ
畑中学
かんき出版
2013/6/21

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2017年07月03日 23:02

    楽しそうだね。韓国人って、いつもジェットコースターに乗ってる気分になれるんだ。
    でも、心臓の弱い僕は日本人で十分です。
  • 三重県人 2017年07月03日 23:03

    システム的にも金額的にも崩れる時は歴史に残るぐらい一気に逝くんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2017年07月03日 23:10

    えーと
    需要が単月で10兆円増えたなら負債が単月で1兆円増えてもいいかも
  • 名無し保守 2017年07月03日 23:22

    ムンジエインは、100万円以下の借金が10年間続いている国民の借金を全額チャラにする徳政令を公約に掲げて当選してるんだけど、
    不動産での借金はでかいから対象外だね。
  • ななし 2017年07月03日 23:26

    暴落したところを国が買い上げればムンの野望に一歩近づくんじゃないでしょうか?()

    財源が無いのはいつものことですが()
  • Nanashi has No Name 2017年07月03日 23:43

    これ 単に逃げ道食い潰してるだけにしかみえないのは気のせいでしょうか?
    多分ですが 橋本政権下で行われた総量規制を上回る喜劇しか待ってないとおもうのですが
  • 名無し 2017年07月04日 00:13

    長らく韓国経済を支え続けてきた不動産投機。
    チョンセは不動産が上がっているから存在している
    システム。不動産価格が急激に下がれば、維持不可能。
    あの無能大統領のパククネでさえ、不動産の下落には
    目を光らして手を打っていた。
    韓国不動産産業にバブルの悪魔が襲えば、
    韓国は第二のIMFに落ちて行くだろう。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 00:22

    いずれバブルがはじけるのは避けようがないのだから、今がその時なのかも知れないな。
    まあアホのムンのことだから何の衝撃緩和策も取らないのだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 00:30

    個人負債は家族でやっている自営業者を会わせると2016年で1600兆ウォン(約160兆円)を越えていて、ここ3年くらいは個人負債が毎月平均1兆円くらい増えている。

    韓国銀行によれば、昨年末現在で韓国の家計が保有する金融資産のうち現金は68兆2610億ウォン(約6兆7300億円)だった。

    現金で7兆円も持ってなくて9割が不良債権になりそうな不動産ってヤバすぎでしょう。

    因みに日本は1800兆円以上の個人資産の内、現金は確か715兆円くらいだったかな。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 00:31

    統一をスムーズに行うには二国間の経済格差が少ない方が良い
    小さい方を大きい方に合わせるより逆の方が簡単なので
    南の経済力を北と同じぐらいまで落とせば良い
    なるほど一見無能のように見えて実は豪腕政治家なんじゃねw
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 00:32

    なんたって韓国だからな、バブルも最高に最悪なタイミングで弾けるのだろう。
    オリンピックと同時にとか、北爆と同時にとか。
    財閥解体と同時にとか、南北統一と同時にとか。
    何なら全部まとめてやっちゃおうよ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 01:08

    不動産が盛んなのは、実物だからだろうか。韓国人は見えないものに弱いから、株が嫌いなのかも。あと韓国人てWin-Winが嫌いだから、新興国の株とか興味ない気がする。絶対に儲かるなら買うだろうけど、ナムの国が発展しないと自分が儲からない仕組みが、我慢できないとかありそう
  • 2017年07月04日 01:57

    >その保証金をそのまま不動産投機に廻して、延々と不動産を購入していける……という冗談のようなことができるのです

    いや、それってヤバいやつじゃないの・・?
  • ななし 2017年07月04日 03:27

    ※10
    本当に統一する気なんでしょうかね()

    韓国からしてみれば、人口1.5倍、借金増加、生産性さらに低下ですから、生活が困窮するのは必至ですよ。
    借金を還すあてが益々なくなりますし、貸してる米中は問答無用で国土の割譲を迫るでしょう。

    在日は帰ることになりますが、数百兆円の外債の前ではその資産なんて無いも同じですし()
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 03:31

    今の韓国は人口オーナスの悪影響よる
    長期不況の兆候が見られるのだが
    ムンさんは正気なのか
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 04:02

    日本には朝鮮勘定という言葉が有るのだが
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 04:49

    バブルを無限に膨らませ続けることにより、破滅を回避することはできない。
    膨れ上がった分だけ、はじけた打撃も大きくなる。
    残り任期1年のクネなら、金融緩和でさらにバブルを膨らませてでも任期中の破綻は回避したでしょう。
    でも大統領になったばかりのムンにはその手は使えない。
    ソフトランディングを目指すしかなく、そのための第一歩としたら妥当な政策です。
    問題は、この程度のやり方でソフトランディングに成功した国なんて、一つもないということなんですよ。
    戦争でソウルが火の海になることを一番望んでいるのは、ムンかもしれませんね。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 05:36

    今回の記事、よく見る韓国の単語「不動産爆弾」の
    使用を、あえて避けてるように見えますね。
    いままで状況をわかりやすくした単語と見てたけれど、
    なんか理由があるのかな。
    状況が「爆弾」ではなくなった理由。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 05:52

    >LVTとDTI
    要するに借金地獄と債権焦げ付き地獄の奨励策という理解でよろしいか?以前から自分たちで自分の国の事をヘル朝鮮と呼んでるんだ。無間地獄や黒縄地獄、衆合地獄という手持ちラインナップに一つや二つ新規追加があったところで、今さらどうということもあるまい。
  • 違法人 2017年07月04日 05:56

    なぁに、値下がりしたところを全部中国人が買って経済植民地のできあがり。
    日本なら戦争でも起これば平気で敵対外国人の不動産を接収するから、中国人は国を捨てるか財産を捨てるかの選択を迫られるけど、韓国が中国相手にそんなことはできない。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 06:18

    ムンタンは経済音痴で超理想主義者だから
    人類有史以来、誰もやらなかった愚策をしてくれると期待w

    たとえば、「返したくないのに返済を強要することは憲法違反!ゆえに、韓国および、すべての韓国国民の債務を取り消す!」とかいって国債、公的債務から個人の些細な債務まで全部棒引きにwwww

    ああ、楽しいなあ(隣町の火事はいつも美しい)
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 07:05

    何をしたところでバブルははじけるのでやるだけやったんさい
    傷口が広がるか狭まるかの差だから

    韓国経済を支えているのが不動産バブルなんだから狭めるってのは経済を萎縮させること
    不動産で何とか持ちこたえてる財閥がいくつかあるけど間違いなく破綻する
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 07:32

    月に1兆円の借金増加なんて国民一人で割ったら20000円程度だろ
    まだまだ逝けるw
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 07:39

    昔々、日本でやった総量規制みたいになるのかな?
    不動産バブル、弾けますかね?
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 07:56

    そういえばもう7月だったんだな。2017年になったらバブルが弾けると楽しみにしていたけど、ここのところいろいろなイベントがあったからすっかり忘れてたわ。

    なにかのきっかけで売りの売りが始まれば、面白いことになりそうなんだけど。
    そのきっかけになりそうなのが今年後半も盛りだくさんだよなあ。
  • DAK3301 2017年07月04日 08:20

    仕事で毎月,韓国を訪問しているが,韓国人の危機意識のなさには呆れ返る。熱しやすく冷めやすい民族性だから,尻に火が付かないと対応ができないんだろうな。鍋で煮られるカエルのような民族だ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 09:02

    景気に期待して家計負債一兆円増加…
    きっとムンが徳政令出すからどんどん借金してやるニダ♪って思考ですかね…?
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 09:04

    これムンムンが悪いと言うよりクネクネが悪いわ
    元に戻して破裂するならクネの犠牲になっただけ
    同情すらするわ
  • PCパーツの名無しさん 2017年07月04日 09:24

    ※28
    歴代の大統領がだよ、まともなのはいない。
    日本がぁ!と叫びながら、日本と比較すると・・・、日本では・・・の記事に一喜一憂する。
    不動産投機引き締めって、日本のバブル崩壊の火付け役だろ。これまで真似るなんてねw
    ※4
    クネ政権時も話は出てた。国が補填するには国庫空だし。
    日本もばら撒き政策公約で政権取ったけど、金が無くて実現できず、おまけに反対してた消費税増税まで通したバカ政党あったね。
    埋蔵金で補填するとか言いながら、掘ったもの埋め戻したり散々。
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 09:26

    なんの考えも無しでバブルを崩壊させるの?
    バカなの?正に暗君だね。
  • あの煮鱒 2017年07月04日 09:34

    >※14

    >国土の割譲を迫るでしょう

    割譲を迫るなら北朝鮮の鉱山がある地域かなぁ?
    なんでも貴重な資源が眠ってるって話じゃないの(レアメタル、ウラン、金など)。


    一方、南半分は何にもない土地というイメージですなぁ。
  • 名無し 2017年07月04日 09:53

    融資規制か
    いっきにバブル崩壊だな
  • 奈南氏 2017年07月04日 09:54

    バブル崩壊の前に軟着陸させる、、、、、
    、、、、じゃなくて

    不動産転がして儲けてるヤツ見ると腹立つから引きずり降ろしてやる。

    に見えるのは、俺の心が韓国面に堕ちたからだろうか。
  • ななし 2017年07月04日 10:20

    ※31
    北の地下資源は借金のカタとしてとっくに中国のものらしいですよ。
    確かに南が売るとしたら、港とか島とか不動産くらいしかないでしょうね。
  • あの煮鱒 2017年07月04日 10:49

    >※34
    ヤツラなら

    <ヽ`▽´>「それは中国と北朝鮮との間の話ニダ、今は統一朝鮮になったからその話はなかったことになったニダよ。もし鉱山が欲しければ、もう一度金を払うニダ、ホルホル」

    (# `ハ´)「属国の癖に中国に楯突く気アルか?態度がでかいアル、教育が必要アルネ」



    殴られてアイゴ<;∩Д´>

    という展開をやってくれるに違いないです(笑)
  • Nanashi has No Name 2017年07月04日 15:32

    ”バブル”という言葉は、”バクチ”の”バ”と
    ”ギャンブル”の”ブル”を掛け合わせて
    生まれた言葉ニダ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月05日 00:26

    なあに、みんなで損すれば怖くない
  • Nanashi has No Name 2017年10月27日 08:08

    2018年の韓国バブル崩壊が
    今から、楽しみですね。
    バブル崩壊にも関わらず
    慰安婦像・徴用工像も頑張って
    建て続けるんでしょうけどwww
    早く消滅してほしい、バ韓国