来年からの最低賃金の急激な引き上げで、想定外の副作用があちこちに出ている。来年の最低時給7530ウォン(約750円)を月給に換算すると157万ウォン(約15万6000円)だ。月平均賃金が450万ウォン(約45万円)前後になる現代自動車生産職の新入社員も、最低賃金算定に含まれる基本給と固定手当は月に180万ウォン(約18万円)前後だ。現代自動車の労使交渉で決まっている所定労働時間(243時間)で計算すると、時給は7410ウォン(約740円)になる。これは最低賃金よりも低いものだ。韓国を代表する「貴族労組」と言われる現代自動車労組がこの基準を掲げれば、これら「高給取り労働者」の給料が最低賃金規定のおかげでアップするというあきれた事態になる。来年の9級公務員1号俸(139万5880ウォン=約13万8000円)は、各種手当を除けば最低賃金の月換算額より低くなる。公務員は最低賃金制の適用を受けないというが、賃上げを大幅に要求する根拠にはなるだろう。
各企業で、号俸が低い労働者の賃金を最低賃金に合わせて引き上げれば、号俸が高い労働者はそれよりも大幅に賃金が上がる仕組みになっている。これに耐えられない企業は採用を減らすか人員削減に乗り出すだろう。最低賃金の引き上げは低所得労働者の生計を保障するという趣旨に基づくものだ。しかし、このような副作用が出るなら、「一体誰のための最低賃金引き上げなのか」という声が上がってもおかしくない。共に民主党の総選挙政策公約副団長を務めたチュ・ジンヒョン元ハンファ投資証券代表も昨日、「誰が主張したのかも分からないし、根拠もないし、予想効果分析もあいまいな最低賃金引き上げがついにここまで来たか」と批判した。こうした副作用を国民の税金で穴埋めするという政府の方針に対して、同氏は「自分たちの政策について、翌日に擁護するのではなく、副作用軽減対策を打ち出すのは初めて見た」と言った。文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「今年1年間やってみて速度を調節すべきか、それともこのまま進めるべきかの結論を出す」と言ったことについても、「後先考えずにとりあえず『すぐやる』と言ったものの、後になって『まずい』と気付いたという言葉に聞こえる」と語った。
(引用ここまで)
ヒュンダイ自動車の工員はざっくり1年目から500万円もらえています。
でも、いわゆる「時給」で計算すると740円。一時金がとんでもないのですよね。こないだの労使交渉でも「純利益の30%は俺らに一時金としてよこせ」と言ってましたっけ。
で、2年後にムン・ジェインが宣言しているように最低賃金が時給1万ウォンになったら、このヒュンダイ自動車の工員の時給は1.35倍ほどになります。260円×243時間×12ヶ月=758160。 年間で76万円ほどの賃金アップになりますね。
ちなみに500万円というのは1年目だからで、ヒュンダイ自動車の工場で働く正規社員10年目くらいになると1000万円ほどになります。ここまでくるとさすがに基本給が最低賃金以下ってことはないでしょう。
九級公務員が最低賃金以下になるというのは先日やりましたね。
この九級公務員の賃金を上げるであろうと予想され、なおかつそれを81万人も増やすっていうんですから正気の沙汰じゃない。
絶対に支出削減とかじゃ無理。
韓国の国家債務はまだいうほどの額でもないので、ばんばん赤字国債発行すりゃいいだけの話ではありますが。なにしろ孤児輸出をすることで福祉予算を削るくらいに債務を減らすことに気をつけてきた国ですからね。
まだまだ余裕はあります。
ただ、経済のことをミリほども分かっていない国家元首が強大な権力を振り回して、かつ経済閣僚もただのイエスマンでブレーキなしという恐ろしいテストパターンがこれから行われようとしているのです。
ブレーキの壊れたダンプカーか。
これで塩田奴隷の皆さんも時給1万ウォンを受け取ることができる生活になるわけですね。
ハートウォーミングな豊かな社会が形成されそうですね。

スタン・ハンセン
徳間書店
2015/11/13
この記事へのコメント
@ 2017年07月22日 23:25
Nanashi has No Name 2017年07月22日 23:38
Nanashi has No Name 2017年07月22日 23:41
ムンはブレーキ壊れてなくてもどうせ踏まないだろなぁ
自分もスマホのカーマゲドン遊んでた頃はそんなでしたが
名無しの権兵衛 2017年07月22日 23:43
河川改修も黙ってたら面白いことになったし。
月旅行のロケットとか予算三倍増とかやらないかな。
軍事速報の中将 2017年07月22日 23:46
名無し 2017年07月22日 23:47
名無しさん 2017年07月22日 23:54
Nanashi has No Name 2017年07月22日 23:55
場所によっては60キロ70キロで流れていて、警察のいい点数稼ぎの場にしかなっていない道路がある。
それと同じで法と現実のギャップが大きくなるだけでないかなと。
Nanashi has No Name 2017年07月23日 00:07
楽韓さんわかってるクセにw
公+民の和が日本はプラスだけど韓国はマイナス、だから政府の借金ガー!!
()と言えるのは日本だけ。しかも今更雨が降ってももう遅いので今年も韓国は凶作決定、ここで外貨が尽きたら即食糧危機でしょ。親韓派の在韓邦人のブログを見ていると、食料価格の高騰といった暮らし向きの苦しさを訴えていて、嫌韓のバイアスが無いだけホンネの実情が見えるようで、審判の日が遠くないことを感じさせてくれますね。
ななし 2017年07月23日 00:21
Nanashi has No Name 2017年07月23日 00:35
給料もらえる奴隷なんて、日帝みたい。
名無し 2017年07月23日 00:44
ついに、ばらまきはじめちゃった?
Watcher 2017年07月23日 00:46
今年から来年にかけて韓国経済が面白いことになりそうです。
名無しさん 2017年07月23日 00:57
ウォンを今の10分の一に切り替えれば解決。
ななし 2017年07月23日 00:57
昔の日本みたいに7割とか取ってしまえば良いんです。
※9
おっしゃる通りですね。
一応国家債務は150兆円あまりと言われていますが、どうも為替介入の資金源としていた通貨安定債は債務に入っていないようで、隠し借金が数十兆円以上ありそうです()
格付けは低くないのに買い手のいない韓国国債を発行するのも難しいですし、ウォンを刷ったら阿鼻叫喚でしょうし()
Nanashi has No Name 2017年07月23日 01:01
Nanashi has No Name 2017年07月23日 01:02
要は、数字に裏付けされた具体的なプランもなく、当て推量で感情のままに行動するって事でしょ?
何かの研究だったらそれでも有りなんだろうけど、国民生活を巻き込む問題でそれをやっちゃって良いのかってね。
名無しさん 2017年07月23日 01:05
10倍にすればいいねん。
Nanashi has No Name 2017年07月23日 01:39
不可能なら現物支給の「キムチ」でいいニダ!
ボーナスは伝統の「トンスル」で決まりニダ!
Nanashi has No Name 2017年07月23日 02:38
Nanashi has No Name 2017年07月23日 03:56
Nanashi has No Name 2017年07月23日 05:17
物価とか考えてないのかな?
名無し 2017年07月23日 05:52
デモしてたのはヒュンダイの下っ端工員でしたよね。
ボーナスがすごいのか。
違法人 2017年07月23日 05:55
しかし、韓国は在日韓国人を徴兵忌避で呼び戻して財産没収すれば大丈夫では?
名無し 2017年07月23日 05:57
って感じですかね
KJクラブの常連投稿人の奴隷ヒロヒトという狂人に言
わせれば、日韓のGDPは「たった3倍」らしいですから
3年後には日本を抜くそうですよ
まあ、がんばってください
エル 2017年07月23日 06:01
いや、国債の「買い手」ならいるよ。
偉大なる宗主国様が。
かつての李氏朝鮮は、鉱山の採掘権や森林の伐採権などの利権を外国に売り払っていたけど(高宗と閔妃が外国に売却した利権のリストを見ると、徹底的に売り払っていて驚かされる)、今の朝鮮半島では、南北関係なく中国が利権や不動産、それに国債の買い手になっている。
中国による「経済侵略」の一環だけど、今度は日本は買い戻さないから、好きにやるといいよ。
Nanashi has No Name 2017年07月23日 07:08
景気が悪い韓国でやったら便乗物価上昇でむちゃくちゃになるんじゃ?
物価が急上昇すると現金で保管されていた資産も変動しちゃうよね
昨日100円で買えたものが120円になったらお財布の1000円は昨日10個買えたのが8個しか買えなくなるんだから
となると現金で保管するのは損が大きいから別の所に逃避しますね
株価爆上げですか?
それとも国外へ資金が移動する?
円安かな?
Nanashi has No Name 2017年07月23日 07:41
Nanashi has No Name 2017年07月23日 08:29
にょろ 2017年07月23日 09:30
物価が上がり出したら「キムチはxxウォンより高い値段はダメニダ」とかで統制して、破った商店をローソクで焼き討ちにすれば良い。
名無しの兵衛 2017年07月23日 10:11
>福祉予算を削るくらいに
>債務を減らすことに気をつけてきた国
医療費にしても
皆保険ニダといいつつ
保険のきかない診療ばかりだしねえw
制度は整ってても
そういうのが目に付く辺りが韓国なわけで
それはともかく
年間で76万円はやばいな
ここまで大幅にあげたら
どこから金を持ってくるか?ってなるわ
>塩田奴隷の皆さんも時給1万ウォン
絶対にないと思うw
まあ仮に実施されたとしても
日雇い労働とかだと
関係ないだろうしなあ
中抜き酷いし
Nanashi has No Name 2017年07月23日 10:31
韓国工場の現状を教えてあげましょう。
名無しさん 2017年07月23日 11:17
賃金関係のお話
週休手当の支払いを100%にする
・韓国語wikiがあるし、最近、盛んにニュースになってる
・既に法律がある、コニビニ勤務など若年層にはほぼ支払われてないから、票集めには最適
・年次有給休暇とは別
・週給、月給、年俸制の場合に適応 週15時間以上の勤務が条件
・(細かい規定はあるが乱暴に言えば)
週6日の勤務制の場合、15時間以上働いたら1日の休日を与える(労働法第55条)
--->現在、大企業などでは賃金に換算して、カネをし払ってる = 週休手当
http://coddakzi.tistory.com/223
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0002043289
Nanashi has No Name 2017年07月23日 12:32
ウォン高になれば…あとは言わずもがな
Nanashi has No Name 2017年07月23日 18:58
富裕層の対外投資が増えるでしょうね。そうなった場合、日本株への資金投入が更に増していく事になるでしょう。富裕層の多くは親米/親日派ですし、文政権では制裁の対象になる人達です。このまま韓国に資金を塩漬けにする意味がない訳です。韓国資金の大量流入により株価が上がり、円安が進むというのは、冗談ではなくありえる事態だと思います。
その結果、韓国市場は大きく痩せ細り、何の旨味もなく資金もまったく集まらない様な状況になっていく事は避けられないでしょう。今以上に韓国はジリ貧が加速する事態になっていく事でしょうね。
hage 2017年08月28日 16:01
下の数多の会社の給料があまりにも低いのが問題なんだから上の会社の給料がどうなろうがそういう問題じゃねーだろ
じゃあヒュンダイの給料上がるくらいならお前らは今の最低賃金で満足しろ!ってなるかよ?馬鹿かよほんと