相互RSS募集中です

韓国企業「最低賃金1万ウォン? もう韓国国内に工場維持は無理!」 → ベトナムに最新設備ごと大脱出!

カテゴリ:経済 コメント:(68)
韓経:「100年企業」京紡、最低賃金引き上げで光州工場を海外移転(朝鮮日報)
韓経:【社説】増えていく企業の「韓国脱出」理由(中央日報)
キム・ジュン京紡会長(54)は24日、韓国経済新聞のインタビューで「きょう取締役会を開き、光州工場のベトナム移転を決めた」とし「繊維産業の限界を克服するために努力したが、来年度の最低賃金16.4%引き上げが決定し、これ以上は乗り越える余力がないと判断した」と述べた。京紡は国内で運営する光州・龍仁(ヨンイン)・半月(バンウォル)工場のうち最も最新式設備を備えた光州施設を移転する。5万5000錘の綿糸を生産する設備のうち2万5000錘の施設だ。

京紡は国内繊維産業を牽引した第1世代企業だ。日本による植民地時代に「私たちの服地は私たちの手で」という理念のもと、1919年に京城紡織として出発した。

「民族の希望」だった京紡は戦後、韓国経済の主役に成長した。キム会長の祖父・故金容完(キム・ヨンワン)京紡会長は全国経済人連合会会長を6回務めた。金容完会長の息子でありキム・ジュン会長の父の故キム・カクジュン京紡名誉会長も全経連会長を務めるほど、京紡は国内の産業発展に重要な役割を果たした。

工場の移転にかかる費用は約200億ウォン。ベトナムの人件費は韓国の10分の1水準であり年間賃金上昇率も7%前後であるため、十分に元が取れるという判断だ。

キム会長は「事業をするうえで最も難しいのが不確実性」とし「ベトナムは『予測可能な市場』だが、(最低賃金が1年に16.4%上昇する)韓国は『予測不可能な市場』になってしまった」と語った。
(引用ここまで)
世界各国が海外に進出した自国企業を呼び戻すジェスチャーを見せる中、韓国だけが逆行する姿だ。米国・英国・フランスなどが投資拡大と雇用創出のために一斉に法人税率引き下げを宣言した中、韓国は法人税率引き上げを議論している。政府は企業から徴収する法人税の好調が長期にわたり持続可能と信じているようだが、この前提がいつまで有効かは分からない。企業が海外に脱出すれば投資と雇用は悪化し、税収はむしろ減るという最悪の状況が到来するのは時間の問題だろう。 (中略)

さらに深刻なのは法人税率引き上げのほかにも、企業が韓国を脱出する理由が多いという点だ。反財閥・大企業情緒に便乗した公正取引政策、商法改正案は、国内での企業活動自体を脅かす。さらに大企業の研究開発活動にも敵対的だ。R&D税額控除の縮小がそうだ。この場合、大企業はあえて韓国で研究開発をする理由がない。

脱原発による産業用電気料金引き上げも同じだ。産業通商資源部長官は聴聞会で5年以内に電気料金を引き上げる可能性はほとんどないと述べたが、企業の意思決定システムを全く理解していない。韓国に入っている外国企業のデータセンターが電気料金引き上げの可能性に敏感に反応するのを見てもそうだ。(中略)

大企業だけが脱出を考えているのではない。最低賃金引き上げに勤労時間の短縮まで加わると、海外に出る以外に選択がないという中小企業も多い。他国は海外に出ている自国企業を対象にUターン政策を展開しているが、韓国では絵に描いた餅だ。(中略)

このすべての要因が積み重なってある日、爆発するとしよう。その結果は「企業のエクソダス」しかない。
(引用ここまで)

 上の記事の「京紡」はエッカート教授の著作である「日本帝国の申し子」で描かれている朝鮮人によって起業された紡績企業ですね。
 大阪に機械を買いにきて、購入資金を先物で失ったって記述があって「いまとなにも変わらない」と感じましたっけ。
 李氏朝鮮時代には商店や企業なんてものは存在し得なかったので、京紡は韓国に残る最古の企業のひとつであるわけです。

 京紡の名前が示すように典型的な軽工業である紡績、つまり賃金の高い韓国にいるよりもアジアに進出していたほうが稼げる体質であるにも関わらず、最新施設を取り入れるなどして韓国国内に工場を残そうという意思を見せていた企業なのだそうですよ。
 その京紡ですら「もはや韓国国内に工場を残すことは無理」とばかりにベトナムに工場移転。
 一気に100円、15%以上も最低賃金が高くなり、それが今後も数年間続くというのであれば海外移転ができる企業からそうすることでしょうよ。

 さらに電気料金もどうなるのか分からない
 労働組合が異常なほどに強かったところに、さらに政権がお墨付きを与えている
 法人税も高止まりどころかさらに増税しようと画策している。

 韓国国内に留まる意味がないのですよね。
 ムン・ジェイン政権は「5年間で60兆ウォンの自然税収増がある」とほくそ笑んでいるのですが、果たしてその義務を果たしてくれる企業がどこまでいるのか……。
 以前から「ムン・ジェインは経済のことなどなにも分かっていない」と指摘されていましたが、本当になにも分かっていないのに手と口だけは出し続けているのですよね。
 最終的には「海外に工場移転する企業には罰金」くらいのことをやってきても不思議ではない状況になりつつあるのですが……。
 最後の最後まで手を出し続けるのでしょうね。

日本帝国の申し子—高敞の金一族と韓国資本主義の植民地起源 1876-1945
カーター・J・エッカート
草思社
2004/1/25

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 08:57

    ???「なんだ逃げないのか、逃げてる奴の背中を撃ち抜くのが一番楽しいのによ」
  • 名無しさん 2017年07月26日 09:00

    まぁいいんじゃないですかね。
    自分たちで、考えて選んだ大統領ですから。

    結果が気に入らなければ民主的にローソクデモで、同じように次の大統領を選ぶのでしょう。

    100年前から同じ事をしているのだから、いまさら変えられるわけ無いでしょうよw

    ディスイズ朝鮮人。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:04

    最終的には、自分に逆らう者や組織は弾圧する、までいくのかね?
    理想に燃える純粋な人間ほど最悪な結果しか残さないという、歴史でよく見るオチを期待してしまうな。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:15

    大昔ならともかくアジアも人件費がアガリ始めてる今時、工場を移転なんか凄まじい額だろ・・・と思ったけど「それでも元を取れる」のね
    それにしてもいかんなあベトナムに進出させては・・・治安がますます悪くなる
    ムンは一刻も早く海外流出税を作って欲しい
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:19

    まぁ国をおん出たところで韓国政府の財閥・大企業への
    (不当な)庇護もなくなるから
    いずれ消えゆくしかないんだけどなぁ
  • ななし 2017年07月26日 09:21

    楽韓さんは一つ矛盾してますね。いやまあ矛盾の原因はムンジェインですけど。
    ムンジェイン政権が続く→韓国の人件費が世界一安くなる→韓国は世界の工場になる
    こうでなければおかしいですよw
    まあ品質の問題とかはありますけど。
    生産性も、現代自の韓国工場がチェコ工場の半分しかなかったというし、色々厳しそうですけどね。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:33

    罰金で済むのでしょうか?
    財産没収、親族が親日派だった過去が暴かれるとかじゃないでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:34

    妬み嫉みが物質化した様な韓国人の目の届かない真っ当な世界へようこそ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:36

    無能な働き者の典型やね
  • nanasi 2017年07月26日 09:38

    中韓辺りはナショナリズムや民族主義を声高に唱え更に朝鮮人は自民族優越性をあれだけ唱える割に逃げ足も早いですよね。左翼政権の閣僚が子供に外国籍取らせて居たり。
    イザとなれば「頼れるのは同胞」「国に殉じる」では無く「間抜けな同胞を裏切って踏み台にして国を捨て自分だけカネの持ち逃げ高飛び」が伝統ですから。"国父"李承晩以来の。
  • 名無しの兵衛 2017年07月26日 09:39

    韓国が近年まで売りにしてたのは
    安価な労働力だしね

    でも、それもどうにか行かなくなって
    中国等の海外に工場を移して
    中国との結びつきが強くなりすぎた

    で、今現在は
    国内のは(形のうえでは)給料爆上げに
    更に安価な工場を求めて外国に工場移動…

    そりゃ国内で稼ぐとなったら
    不動産投資に逃げる罠


    昨日シンシアリー氏のブログで
    ちょっと話題になってたけど
    韓国内での第三次産業である
    フランチャイズチェーン事業も

    ブランドが長持ちしないで
    爆死が多いっぽいしなあ

    稼いでるのは
    一部の財閥だけか
  • ななし 2017年07月26日 09:42

    LGも中国(広東省広州市)に1兆円規模の有機ELの工場をつくるみたいですよ。中国側の企業はまだはっきりしないようですけど。
    韓国国内の人件費の高騰も原因だとおもいますけど、まるで朝貢貿易のように見えます。
  • 名無し 2017年07月26日 09:43

    しかし海外移転しても管理が韓国人なので、現地作業員を奴隷扱いで揉め事が起きるとこまで想定済みです。
  • Nanashi has No more Korean 2017年07月26日 09:52

    韓国企業の(韓)国外脱出は韓国完全崩壊の序章でしかないわな。

    きっと直に「カリアゲ豚ちゃま」が救ってくださるでしょうなw
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 09:53

    ※12
    有機ELね~色落ち問題は解決されたんですかね?
    どうせスマホなんて2~3年で買い換えるからと放置してるんじゃ?
  • 名無しさん 2017年07月26日 10:04

    日本の植民地時代、朝鮮人が会社を興すことができたわけだw
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:05

    強制連呼されたにだーw
    ベトナムに謝罪と賠償を要求するにだーw
    こうなる前に追い出せ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:07

    15さんw
    其処は日本からエンジンの技術を盗んで解決ですよw
    え?教えてくれない?キャベツにだーw
  • ななし 2017年07月26日 10:13

    *15さん
    中国の工場はTVや看板などの大型パネルの製造みたいですよ。スマホパネルはソウルの工場を増産するようです。日経にでてます。色落ちなどの技術的なことはちょっとわからないです。すいません
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:33

    いやぁ思った以上にいい仕事しますね、ムンジェイン
    まさか朴槿恵の何もしない事より悪い結果をこうも次々に導けるとは!
    しかもこれが支持されてるんですしね
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:41

    経済分かってないにしても酷すぎやしませんか?
    トランプのようなビジネスマンや経済学者じゃなくとも予想できることばかり
    文在寅本人が経済音痴でも、経済ブレーンだっているでしょうに
    また人の話を聞かないお友達政権で将来ローソク革命なんですかね
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:41

    日帝時代に朝鮮人が企業した・・?
    この企業は親日派に違いない。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:52

    繊維は厳しいだろうね
    それに近くのバングラデシュで世界中の服を生産してる
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:52

    日本の民主党政権をさらに悪くした手法だね。これは笑えない。
    社会実験として「ぼくがかんがえるびょうどうなしゃかい」がどういう結末になるのか、楽しみです。
    来年末に蝋燭デモが起きませんように。日本は蝋燭を増産して、輸出に備えましょう。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:56

    経済も金融も、外交も、(自然)科学と似通った所があります。
    構成しているパーツが人間だとしても、多方面多層的に半ば予測不可能なものを含んだ数多の力学が絡み合っている。
    その世界が感覚的にも概念的にも認識出来ないのが、朝鮮民族でありサヨクだと考えています。
    認識出来ないので、分かる範囲の単純な人間同士の関係性や力学に落とし込んで行動や判断をしてしまう。
    非常に単純な世界です。
    そう考えると、彼らの思考や判断行動が理解できる。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 10:57

    僕の考えた最強のガンダム。
    パーフェクトガンダムだw
    しかし装備が重すぎて三回しか攻撃できません!
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:02

    ナッツリターンの大韓航空。
    元は日本陸軍からの中古機の払い下げからのスタート。
    (黄文雄先生)

    誰か
    これをチョに教えてやってもらえませんか。
    もし知ったら ナッツリターン叩きどころではない。
    親日罪で財産ボツシュート。

    チョは何故 
    こういう事実を掘り起こさないんでしょうか。
    漢字が読めないからかな。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:03

    少しでもパイを増やすなり、ワークシェアリングするなり、1人でも多くの雇用の死守こそが現在の韓国に求められる姿のはず。

    それをパイを減らしてシェアしない宣言ですから、竹中平蔵氏にパイのレシピを教えて貰うのもイイかもしれませんねw

    まあ、少々キツい味付けですが…
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:17

    しってるぞ
    じんばぶえってくにとおなじぱたーんのやつだ
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:19

    ムンは北朝鮮への工場移転を斡旋すれば?
    一石3鳥ぐらいを期待できると思う(ムン的にね)
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:20

    世界2位と自慢する経済領土が潤うではないか。いいじゃないか。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:20

    これは最終的にジンバブエみたいにはるのでは?。
    自国産業(当然海外からの投資も)が逃げていって物不足からのハイパーインフレ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:28

    こんな状態でハイパーカミオカンデを受領というか承認できるのかねえ
    ウリの面子を優先して日本が頼んできたとか科学者を最高の環境でとか持ち上げて国民を満足させてやっとだろうけど
    韓国がどうなるか次第だけどもトップダウンな事業は政府の気分と連帯できる国民の気分の行き先によるとかのカオスみたいだし
  • 2017年07月26日 11:28

    >日本による植民地時代に「私たちの服地は私たちの手で」という理念のもと、
    1919年に京城紡織として出発した。


    (・∀・)へぇ~~
    過酷な環境で強制連行され
    搾取され続ける植民地時代に
    韓国人が起業できたんだぁ……すごいなぁ(棒)

    他の西洋列強による植民地とは大違いですなぁ(棒)
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:35

    そして誰もいなくなった(笑)。
  • 短命名無しさん 2017年07月26日 11:35

    日米欧はこれで中国に儲けさせてしまったんだよな?
    その結果が中国の軍備増強となるとなんだかなあ
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 11:48

    ※34
    インド国旗の糸車の由来を聞いたら
    どれだけ日帝が甘々だったか
    カルピスの原液なんて比じゃないでしょう。

    紡績で起業できたなんて前代未聞の統治ですよw
  • 名無しの兵衛 2017年07月26日 11:48

    米28
    ワークシェアリングは
    2MBが提言して失敗してるからなあ

    こういう時こそ
    韓国お得意の情による
    分かち合いをするべきだよねえw

    まあ、実際のところ
    見返りのない分かち合いなんて
    彼らはするわけがないのだが

    どうせ余った枠に
    親族・知人を紹介出来る枠とか
    こっそり入れてくるだろうしなあ
  • 名無しさん 2017年07月26日 12:01

    安倍政権が企業に賃上げお願いして大企業もそれに答え
    なんだか景気も回復気味らしい・・・
    なんての見て自分にも出来ると踏んだw
    飴と鞭なのに文は鞭と無知だからね
    底の浅い分析は韓国のお家芸です
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 12:16

    京城工業団地を稼働させれば解決する
    (キリッ)

    やってみれば。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 12:25

    京城  
    それはソウル(漢城) 開城でしょう?
  • 名無し 2017年07月26日 12:26

    日本に朝鮮人が増えて、デモが増え国会・メディア工作も増え安倍糾弾するレンポウ(公職選挙法違反の犯罪者)代表マンセー状態であるが、将来にわたってこのように特アの政治危機が日本の政治を不安定化する。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 12:37

    ムン大統領って何かを彷彿させると頭の隅に引っかかる人でしたが、鳩山さんっつーよりもっと日常的な何かと感じていました。

    遊びしか出来ないボンボン経営者


    社員は奴隷、番頭を叱責、周囲にはええ格好しい

    暴動一直線です。

    (他力本願&両班根性&寄生)
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 12:44

    韓国人がベトナム進出とかどの面下げてだよって話w

    え? 政治と経済は別? 相変わらず自分にだけ都合の良い脳ミソだね。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 12:52

    正論まくし立てれば負けなし ですね
    黙って払えばムンの手柄
    現実払えない、と言ったら韓国社会の上澄み層の一員に「弱み」を作らせることができる
    目的はどっちなんでしょう
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 13:03

    今からベトナムへ工場移転しても10年も持たない。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 13:26

    これ日本では民進だけじゃなく自民の経済左派や反リフレ派もムンと同じ思考だから笑えない。
    民進が政権を取る可能性はほとんど無いだろうが、自民の左派や反リフレ派が政権を取る可能性はかなりある。
    経済情勢や企業の業績見込みが悪くても、内部留保で強制賃上げさえすれば景気回復するとか平気で言うから怖い。
  • 名無し 2017年07月26日 14:16

    >日本による植民地時代に「私たちの服地は私たちの手で」という理念のもと、1919年に京城紡織として出発した。

    こういうの見て何の矛盾も感じないのが朝鮮人なんだよなぁ…頑張って妄想補完しても「日本人に媚びて会社設立を許された親日派に違いないニダ」とかになりそうなもんだが、この企業は朝鮮人にとって「心地よいウリ」だったんだろうな
  • 名無し 2017年07月26日 14:39


    アカの特徴は近視眼的思考のみ。
    俯瞰でしかもの考えないから如何にもならんよ。
  • ななし 2017年07月26日 14:40

    ※45
    いえ、韓国の主要財閥は軒並み債務超過で、冗談のような負債比率であり、それを買い支えているのは政府系の産業銀行です。
    つまりほとんどの財閥は、韓国政府に弱みどころか生命線を握られています。

    大企業ほど不況時に政府の支援を受けられ易いのでしょうが、逆に言えば企業規模が大きくなれば放漫経営でも構わないわけで、財務体質は会社規模に反比例して弱くなるのですから因果なものです。

    記事にあるような企業は、助けが当てに出来ないからこそ財務が健全で、その結果逃げられるのだと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 15:28

    本社前でデモするのかな


    【整理解雇】韓国サンケンの労働者、毎朝、新座市の本社前で社前行動
    http://marunyu.blog.jp/archives/1065173140.html
  • 奈南氏 2017年07月26日 16:45

    速いところ、北の安価な労働力(笑)を手に入れないとねぇ。
  • 名無し 2017年07月26日 17:28

    ※49
    細かいこと言って申し訳ないが
    「俯瞰で見る考える」は高いところから全体を見渡す事だから貴方の言ってるのと逆の意味になるよ
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 17:33

    人件費の高い国に産業を残すのなら、高級化か独自の製法がなければ難しいでしょう。
     日本でも、安い海外産タオルと今治タオルでは、高級な分、肌触りや耐久性が段違いですから、固定客は見込めますからね。
     唯、彼等に“良いものを作る”という概念も気概も無いでしょうから、海外移転するのふ自白の明でしょう。
     実に憐れな民族ですよ。
  • 名無し 2017年07月26日 17:34

    ほんと鎖国時代や李朝時代じゃあるまいし、このグローバル化時代に、パヨクの頭の中は化石か?
    頭の中お花畑としか思えない。しょせん空想的社会主義なんだろうな。
    そしてその人間に80%という空前絶後の支持をしてる韓国人。
    ファンタジーの国のファンタジー社会主義。
    結果どうなるだろうな。
    やっぱり李朝末期と一緒。でも今回は日本は手を出さない。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 17:39

    早く在日という埋蔵金に手をつけて欲しいです
  • 違法人 2017年07月26日 18:10

    中国は徹底した実力主義と格差容認で、能力のある者に巨額の給料を払いつつ単純労働者の賃金を安く抑えていますが、それは民主制では無いからこそ可能なことで、韓国には無理。
    日本なら、まだ基礎国力があるので非効率な民主制を維持することも可能でしょうが、韓国はさっさと中国型の優れたシステムを導入すべきです。
    (ま~、中国だと私みたいな無能で社会のゴミは即座に処分ですが……)
  • 新人 2017年07月26日 18:41

    併合時代に創業した企業が経済界の要職についてた。日本が搾取してなかった証拠に気付かない隣国に呆れます。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 18:57

    マスゴミの世論調査(笑)によれば、支持率をのばしているらしい日本共産党が言ってる「大企業増税・福祉バラまき」を実際にやったらどうなるかというモデルケースですなw
    国家挙げて失敗政策の実験台になってくれる韓国には生暖かい声援を送ってあげたいですw
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 19:26

    ランダイハンを増やしに行くのかね?
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 20:30

    最低賃金の引き上げ、非正規雇用の正規化、法人税の引き上げ、どう考えても企業は海外に脱出するでしょ。ムンジェインのやってることは一見、労働者のための様に思えるが、実は真逆。企業を締め付け、結果、国内企業の採用抑制という逆効果を生んでるだけ。どう考えても、国力が落ちていくようにしか思えない政策ばかり。本当に残念な大統領様だ。
  • 名無しさん+ 2017年07月26日 21:54

    冗談抜きで文大統領、末期には吊るされてるんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 22:19

    意訳「穀潰しで役立たずの韓国人を雇用する意味が無い」
  • りりー 2017年07月26日 22:33

    数年後には
    「ロッテは日本企業!(キリッ」byロッテ創業家
    みたいな、アツい手のひら返しが
    見れたりしてw
  • 名無し 2017年07月26日 23:13

    頑張れフーテン大酋長、困ったら「僕は原発……もとい経済に詳しいんだ」とまくし立てて、サムスン本社のビルにヘリで降り立つんですよ、体前に傾けてドヤ顔でね。
  • Nanashi has No Name 2017年07月26日 23:29

    鳩山政権との共通点を一番感じるのは、政策の効果を考えもせず責任も取らず、自分の周りの大きい声を鵜呑みにし、人気の取れそうな政策を精査せずにひたすら実行する面にある、と感じました。
  • Nanashi has No Name 2017年07月31日 19:00

    国内企業逃げないように封じないと(笑)
  • Nanashi has No Name 2017年12月29日 13:52

    そんな国に投資して工場を作る日本企業も有るのでなんとかなるんじゃね?
    東レの事だけどEV部品をやるって二ヶ月前にやってたやん
    逃げてく分は日本のお友達を呼び込んで負担かな?