ソウル永登浦でコンビニエンスストアを運営するキム某(42)氏は、今年から一ヶ月に一日だけ休んで毎日コンビニに出勤する。「収益が引き続き減少していく状況で店を維持するには、アルバイトを減らすしか方法がない」と言う。5年前、キムさんがコンビニを最初に開いた時には半径300m以内にコンビニエンスストアは、キム氏の店舗を含んで2店舗だけだった。しかし、今では5つの店舗がしのぎを削っている。キムさんは「新しい店舗が入るたびに収益が減っていく」と「来年に最低賃金まで上がれば、まったく収入が残らないのではないかと心配だ」とため息をついた。
最近コンビニの数が急速に増え、人口あたりのコンビニ店舗数が「コンビニ王国」と呼ばれる日本を追い越したことが分かった。韓国コンビニエンスストア産業協会と業界によると、国内のコンビニ店舗数は、先月基準3万7539個に上る。国内人口5125万人の基準で見たとき1365人にコンビニ1つの営業をしているわけだ。日本のコンビニは5万6160個(3月時点)で2226人にコンビニ1ゲコルである(人口1億2500万人)。日本よりコンビニの数は少ないが、人口比店舗数を計算すれば1.6倍多くの状況である。(中略)
コンビニの急増は、店舗運営が外食業フランチャイズより相対的に安く、創業費用も少なく済むからである。公正取引委員会によると、コンビニの平均創業費用は昨年基準7120万ウォンで韓国料理のフランチャイズ(1億1020万ウォン)、コーヒー専門店(1億2496万ウォン)、ピザ(9979万ウォン)など、他の業種よりも低かった。余裕資金が十分でなくてもドアを開くことができるので、予備創業者が集まるということだ。
限られた市場での店舗数が急増しているため、店舗あたりの収入はますます減っている。統計庁が先月発表した「2015年基準経済総調査」によると、コンビニ店舗別平均営業利益率は、2013年に5.3%から2014年に5.2%、2015年4.3%に減少した。同じ期間チキン店の営業利益率は13.7%から17.4%で、コーヒー専門店は8.5%から13.1%へと上昇した。利益率自体が他のフランチャイズ業種に比べて低い上に、それさえも着実に減少しているものである。 (中略)
コンビニ本社でも店舗数を増やすことではなく、店舗の大きさを育て、様々な製品やサービスを提供するために、より集中しなければならないという指摘もある。コンビニエンスストア協会によると、韓国のコンビニの平均面積は72㎡(約22坪)、日本は132㎡(約40坪)で、韓国コンビニサイズは、日本のコンビニの半分水準だ。狭い面積で様々なものを陳列し、サービスを提供するには限界があるということだ。
(引用ここまで)
今月頭にあった「韓国の人口あたりのコンビニ店舗数は日本の1.5倍」という記事の詳細記事。
引用していない部分には先のエントリで書いた「2階にコンビニが入っていたビルの1階に他のコンビニが入った」というケースも紹介されています。
参入のハードルが低いから猫も杓子もコンビニ経営やりはじめて、この状況というわけですか。
で、先のエントリでは「日本のコンビニに比べて売り上げは1/4」という記述がありましたが。
それもそのはずで、店舗面積が約半分。
面積が半分であったとしても、まだ面積あたりの売り上げは日本の半分なので効率はかなり悪いイメージです。
実際、韓国でコンビニを見つけて入ると「ええっ?」ってなるほどに小さい店舗が少なくないのです。
路面店なんかだとイートインを設置するくらいに広いところも多いのですが、住宅街の中にある店舗だと驚きの小ささ。
あと妙に薄暗い。たぶん、光熱費を節減しているのだと思うのですが。
昼間っから店頭で焼酎飲んでて、飲んだあともそのまんまなんて光景もフツーです。
そして店員もレジを打つとき以外はずっとスマホ見てるか本(たぶん参考書)を読んでいる。制服もなく私服のままという店も多いですね。
ここ何年か行く度に垢抜けた店舗が増えているようには感じはしますけども。
韓国でファミマと提携していたCUはコンビニ市場でトップシェアになると「ファミリーマートなんていう3番手企業(当時)から教わることはなにもない」とか言い出して韓国市場から追い出してましたっけ。
まだまだ日本のコンビニとは隔たりが大きいように思います。
日本に来たイルベ民が日本のコンビニ飯に驚いてスレ立てしてはカイカイ反応通信に転載されるのも当然と言ったところでしょうか。
来年の最低賃金7530ウォンを支払えるところはどれだけあるんですかねー。
コンビニ店長の残酷日記 (小学館新書)
三宮貞雄
小学館
2016/4/6
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2017年08月23日 07:27
是非とも過当競争で共倒れしてください。
朝鮮半島に棲息する汚物共も、朝鮮半島に棲息する汚物共による、朝鮮半島に棲息する汚物共の為のコンビニですから。
日本人は遠くから眺めるだけ、助けない、教えない、関わらないですよ。
ファミマも本当にバカですね。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 07:30
Nanashi has No Name 2017年08月23日 07:34
韓国はこうした借金してでもやる自営業者が多い。
名無しの兵衛 2017年08月23日 07:52
今更ながらに思うに
37からコンビニ経営…
早い人は本当に早いんだよなあ
韓国のコンビニの
店内の写真を見た事あるけど
確かに狭い
あとPOPが少なすぎる
レジも狭いしねえ
韓国の場合、同じような店舗ばかりだし
新規出店でごっそり客がとられるとなると
そりゃ利益は取れないでしょうねえ
つうか半径300m以内に5軒は商圏被りすぎ
となると、小規模な個人店は
更に商売にならないだろうね…
あと結局のところ
これも財閥支配なんだけどねえ
ロッテやGS(LG系)や
新世界・普光といった汎サムスン系が
流通を握ってるからねえ
最低賃金?オーナーが頑張れだからねえ
Nanashi has No Name 2017年08月23日 07:56
セブンの店頭で焼酎を飲むって発想がないなあ。
店先も薄汚れてるし、これ日本だったら本社から滅茶苦茶怒られますよね
パイの奪い合いで薄利なのを分かっていても、開業資金が少なくていいからと
猫も杓子も参入してしまう、ってどんだけ困窮しているのか
朝三暮四の猿みたいにごく目先しか見えないのか
名無しの兵衛 2017年08月23日 08:09
向こうで度々コメであがるのが
コンビニより多いと言われる教会
まあ聖職者なんで社会的に一定の地位がだし
什一献金のおかげで
ちょっとした信者を囲んじゃえば
生活出来るだけのお金は入るしね
ぶっちゃけ、これも自営業のカテであり
自称聖職者の生きる為の糧になってる模様w
Nanashi has No Name 2017年08月23日 08:16
韓国人が流行りものに弱く、結局は財閥だけが生き残るのもわかるような気がw
まだまだ、考えた方として、庶民は貧しいような気がしますね。韓国人が自営を始めるのが日本より簡単で、会社員を引退するのが早いとか、理由があるんでしょうけど。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 08:21
今度はそっちが増えるぞw
名無しの兵衛 2017年08月23日 08:29
ウリもウリもで参入
昔はPC房や
近年はコーヒー屋にしても
チキン、そして韓国料理屋にしても
そして最近は
UFOキャッチャー部屋(뽑기방)に
自営業組がここぞとばかりに参入
同じような店ばかりだと
結局何で勝負するか?ってなると
量もしくは安さで勝負になりがちになるし
そりゃサービスの質も落ちるし
手抜きも多くなる罠
それも出来にくいコンビニだと
人件費削るかって話になる
最低賃金以下ニダとか言ってるけど
それは韓国の構造上の問題になってるから
どうしようもないんだよねえ
Nanashi has No Name 2017年08月23日 08:33
もっと増える?
Nanashi has No Name 2017年08月23日 08:38
何も考えず儲かっている店と同じことをしようとする
だけ(パクリそのものですね)
チキンの時といいコンビニといい何か自分で考えて
商売を始める頭は無いのでしょうね
軍事速報の中将 2017年08月23日 08:47
チョッパリを寄せ付けず、ウリ民ジョクが押し掛けるニダ。一石二鳥ニダ。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 08:54
コンビニと教会の合わせ技ですか
ななし 2017年08月23日 09:04
>韓国人が自営を始めるのが日本より簡単で、会社員を引退するのが早いとか、理由があるんでしょうけど。
そうみたいですね。
40代で手にした退職を元にしたり、就職の決まらない子供と親が蓄えで開業したり。
以前、紳士蟻氏のところで読みましたが、その大半は知識も経験もなく開業して経営者になろうとするのだそうで、今やコンビニの成功率は3割にまで落ちているそうですよ。
韓国の家計負債が爆発的に増えているのは、住宅バブル崩壊によるものが主体でしょうが、開業の失敗による負債だけでも家計負債の1/3である数十兆円くらいに上るようです。
開業で儲かっているのはフランチャイズだけということでしょうね。
Nanashi has No more Korean 2017年08月23日 09:21
↑まったく愚かですなー韓国人。
基本、韓国には権威主義しかないからこういう判断ができるのだろうな。
どうやら『己の立場が向上するとお世話になった恩人ですら、貶めて貶す卑怯者集団』が韓国人の本質だな。
まるで「2位じゃ駄目なんですか?」と「愚かにも無駄に息巻いたレンホー」と似た体質ですな。
本質は順位云々以前の問題の筈なのだが…
韓国社会に見合った最善策を、韓国人自身がファミマと連携しながら
互いにWin-Winで他が追随できないシステムを構築すればいいものをw
憐れですな韓国w
ところで韓国版コンビニというのは、狭くて品揃えの悪い
過疎地に乱立する昔のキヨスク?
もしくは駅の立ち食い蕎麦みたいななものでしょうかね。
まぁ20年前のソウル市内では、あまり見かけなかった光景ような、変われば変わりますなw
再び言おう『まことに憐れですな韓国』。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 09:23
日本でも態度の悪い店員いるだろ?て聞いたけどあんなの日本にはいないて断言された
もっと詳しく話を聞いとけばよかった
Nanashi has No Name 2017年08月23日 09:34
品揃えも悪けりゃ客単価も下がるのは道理ですわな。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 09:40
Nanashi has No Name 2017年08月23日 09:48
調味料やお菓子、お酒やちょっとした生活用品があって、コンビニと似てるっちゃ似てる程度の感じだったのかなぁ・・・。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 10:00
名無しの兵衛 2017年08月23日 10:20
韓国的にはあのようにすると
売り上げが伸びるらしい
ようはそこに居座った酔客が
色々買っていくからね…
勿論、ご近所迷惑だし
苦情も絶えないみたい
http://www.ccdn.co.kr/news/articleView.html?idxno=433011
Nanashi has No Name 2017年08月23日 10:25
楽韓さんのエントリーにある様に品出し、陳列の時間が少なく、参考書を読む時間が取れるって事で、学生、そして就職浪人には秘かな人気が有るとか無いとか・・そんな感じの店舗運営
(^p^) 2017年08月23日 10:25
台湾「独力でこんなにできるようになりました、ぜひ見にいらしてください」
韓国「独力でこんなにできるようになりました、もうあなた方など必要ありません」
ってなったのはホンダですっけ松下ですっけ?
今後も繰り返すんですかね。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 11:20
Nanashi has No Name 2017年08月23日 11:34
無関係な自分には、勝手に無意味な散財をガンガンやってくれ、としか言いようがないですけどねww
Nanashi has No Name 2017年08月23日 11:51
Nanashi has No Name 2017年08月23日 12:04
名無しのサッカーマニア 2017年08月23日 12:09
え?これは正しいわw日本のように低賃金であそこまでのサービスさせる方が異常。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 12:09
1・2店舗目のオーナーは「売り上げが減るよお」って思っただろうに。
自分が被害者だという視点しかないんだよなあ。
名無しの兵衛 2017年08月23日 12:12
いやコーヒー屋も
オワコンとは言わないが厳しい
韓国で一時期凄かった
カフェベネがあの惨状だからねえ
つうか韓国だとスタバ以外は
利益が伸びにくい現状がある
http://blog.antock.com/entry/국내-커피-프랜차이즈-가맹점-수-매출액-순이익-순위-공개
それだけスタバが健全経営で
他は自転車操業的な要素がねえ
なお韓国のスタバは
財閥・新世界の合弁企業ですw
まあ、打開策があるとしたら
差別化による高級路線くらいだろうね
コンビニコーヒーも始まってるから
安価な路線は利益が取りにくいし
銀正男 2017年08月23日 12:16
Nanashi has No Name 2017年08月23日 12:43
ほぼ並列では?
記事になったのは4万店って、飽和、過剰になったから
ちなみにチキン店は3万6千店以上でマクドの全世界の店舗数を上回ってるが月の収入は200万ウォン以下/店舗らしい・・・
コーヒー店(スタンド&宅配、店舗は5席ぐらいの椅子があるだけ)はもっと凄まじくて、8万店を突破してる
流行り(店舗数が急増した順番)としてはピザ、コンビニ、コーヒー宅配&スタンド、チキンかな? 必要な資金の順番かな?、少ない資金で参入できる業態に移行してる?
韓国で宅配が流行るのは見栄とコンビニで買える食べ物が貧弱って理由もあるとか・・・
コーヒー(スタンド)はコンビニの2.5倍で8万点を越えてて、超飽和状態って記事
http://news.mk.co.kr/v2/economy/view.php?sc=50000004&cm=%EB%B9%84%EC%A6%88%EB%8B%88%EC%8A%A4&year=2017&no=524433&relatedcode=
こんな店舗(宅配&スタンド)
http://www.ilyosisa.co.kr/news/articleView.html?idxno=132992
いわゆるカフェ(喫茶店)は未だ飽和してはいないが、広いので必要な資金が大きく、退職者には無理・・・(5時間/杯って滞在時間規制もやってるから儲かっては居ないのでしょう)
コーヒースタンドの草分け、「HOLLYS COFFEE」や「カフェベネ」を経営してた「コーヒー王」のカン・フンは大赤字を抱えて自殺(2017年7月)
次の記事は1トントラックでの野菜巡回販売かな? これが、もっとも少ない資金でてきる。
これも大量参入、大量倒産でキア・ボンゴ(提携時代のマツダ・ボンゴのコピー)は新車、中古車市場とも活況を呈してる。
ぽむぽむ 2017年08月23日 12:58
新しい企画や計画を出しても、韓国では絶対に採用されないっ言っていた。
「それは日本で商品化されて儲けたのか?実績があるのか?他の国でもやっているなら考える」とか、自分たちが先陣を切って新しい分野や商品を開拓しようっていう精神がない。
失敗した時のリスクが怖いのか、先行投資が嫌なのか知らないが、
とにかく二番煎じで儲けたい民族。
柳の下の泥鰌なんだね。
人と違う事はやりたがらない。
あと、日銭に拘り過ぎ。
売春婦とか売春婦とか売春婦とか屋台とか。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 13:11
よくよく考えたらあれも、個人に卸て、商品の拡大に協力する店だったんだよな。
そんな時代が懐かしい。
名無しの兵衛 2017年08月23日 13:33
広いのもそうだけど
インテリアや設備購入費も
馬鹿にならないみたい
店は見栄をはって
キレイめでイメージに合う場所にしないと
客が来ないしね
祐 2017年08月23日 13:39
(・∀・)イナゴ、焼き畑
日本の兄だそうですが、1から育てるって発想自体が無いのは何故なんでしょうか
< #`Д´>兄より優秀な弟など居る筈が無いニダァ!
(・∀・)元々、兄弟じゃあ無いし、祖先とする人種自体違うし
名無し 2017年08月23日 18:11
>「毎日、廃棄弁当食べてます」
全然関係ないのだけれど、これのどこが残酷なんだよ?と思ってしまったw
コンビニの弁当って結構贅沢だし、
あれの売れ残りで毎日の食費の一部でも浮かすことができるのなら
そのことに関してはそれ程悪くないと思うけれど
「いかに残酷か」を知らしめようと選び抜いたキャッチフレーズがそれですかw
軍事速報の中将 2017年08月23日 19:37
全店舗計の売り上げの向上が第一。
店毎の基本料金的なフィーや開店時の一時金も有るはずなので、店舗数を増やすことは、
フランチャイザーにとっては、当然の選択で、これは日本でも同じ。
ただ、韓国人は加減を知らないから過当競争になることも当然。
国や企業の運営を韓国人が担っている限り、
この問題は解決しないでしょう。
Nanashi has No Name 2017年08月23日 23:44
脱サラして始めるオーナーも多いですよ。それだと本部に借金して始めるようなもんです。
元々やってた酒屋等がコンビニを始める、とかでないと、上納金がかなりキツイらしいです。
フランチャイズでやるのに1番いいのは、ヤ○ザキショップらしいですよ。
元々個人商店やってたとこが、ほぼ看板変えるだけだし、24時間やらなくていいし、ヤ○ザキ自体がコンビニ業界ではかなり緩めだからと聞きましたが、どうなんでしょう。
名無しさん 2017年08月26日 16:03
そんな甘いヤ○ザキはパパママ経営でも成りたちそうなんだけど実際はきつい。
店に入ってごらんよ。セブンイレブンなら買いたいと思う商品がたくさんあるけど、ヤ○ザキには全然ない。売れる商品がないから売上なんてたかが知れてる。