最初にこのニュースを速報で目にしたときは「ああ、まあ工事中だったらそういうこともあるでしょ。韓国であればなおのこと。まあ、誰も亡くならなくて幸いね」くらいに思っていたのですが。
写真詳報があるニュースサイトを見てびっくり。
凄惨な崩壊ピョンテクホ横断大橋(Wikitree・朝鮮語)
数枚ピックアップしておきますか。



……これ、あれでしょ。
実はこっそり北朝鮮が爆撃したんでしょ?
それくらいじゃないとこんな壮絶な破壊現場にはならないんじゃないのってくらいの壊れかた。
長さ1.3kmの予定の橋で、天板4枚分の240mがほぼ完全崩壊。まあ、爆撃されたように見えてもおかしくないか。
去年の頭に平昌に向かう高速鉄道の橋脚が崩壊していましたが。あの工事も再開されてるんだろうなぁ……で、あの上をKTXが走るんですよね。
……たぶん平昌への現地取材はしないかな。

ジャレド・ダイアモンド
草思社
2013/7/12
この記事へのコメント
名無し 2017年08月27日 17:42
どの時代の過去記事だろう?と思ってたら
楽韓さん(時事)だったw
滅韓さん 2017年08月27日 17:42
名無しの兵衛 2017年08月27日 17:47
韓国橋落ちた落ちた落ちた~♪
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:49
それがいいと思いますよ。
記事を待ってる身としてはネタが減って悲しいというくらいで、所詮韓国のことなんてただのネタ。
人命の方がはるかに大切ですから。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:49
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:50
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:53
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:54
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:57
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:57
名無し 2017年08月27日 17:57
https://www.google.com/maps/@36.9415463,126.9836725,1007m/data=!3m1!1e3
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:57
Nanashi has No Name 2017年08月27日 17:58
兄の国韓国のために弟である我々日本が
資金援助を申し出て早急に復旧工事をするべきですね
Nanashi 2017年08月27日 18:00
それがいいいよ!何かあったら(>_<)
ブログのネタになる程度の「何か」ならいいんですが、
洒落にならないレベルの「何か」が予想されてしまうのですよね
橋って落ちたらあんなペラペラに見えるもんなんですね
今までいろんな橋崩落の画像を見たけど、あまりないパターンですね
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:02
強度不足でしょうか。
原因が気になりますね。
設計ミスか手抜き工事か施工ミスか、あるいはその全てか。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:03
mimipan 2017年08月27日 18:03
そうかもしれませんね。
ムン氏の北寄りの言動を見てると、今思えば クネはまだマシだったのか…と感じる今日この頃です。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:05
生粋の朝鮮半島の血でしょうに
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:05
もっと手抜きが激しくならないのかな?
平昌オリンピックに行く日本の選手団が、試合以外の事故で負傷しないか心配です。
名無し 2017年08月27日 18:05
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:06
橋だから多分ケタ違いだな。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:07
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:08
とりあえず、三豊デパート、パラオのKBブリッジとならぶ、韓国3大崩壊に認定しましょう。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:09
え?違うの?
名無し 2017年08月27日 18:10
名無し 2017年08月27日 18:12
やっぱり橋脚も1本潰れてるな。
橋脚が折れて天板が落ちたのか、天板の落ちた衝撃で橋脚も折れたのか。
後者だったとしてもそのくらいで折れる橋脚には問題がありそう。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:13
名無しの兵衛 2017年08月27日 18:17
ならなくて何よりだわ
もっとも過去には「聖水大橋」で
やってるからなあ
あと李舜臣大橋みたいに
何かある度に補修なんて言う
ケースもあるから
韓国にとって橋はホント苦手なのかもねえ
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:18
大島さん?竹島だよ! 2017年08月27日 18:19
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:21
そんで真ん中辺りが圧を受けて飛び出してるみたいな
怪我人が出なかったのは不幸中の幸いですかね
>14
私も生粋のバッフクラン人だが日本は韓国に潔く白旗を上げるべきだと思う
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:27
名無し 2017年08月27日 18:30
https://www.google.com/maps/@37.72378,128.83642,771m/data=!3m1!1e3
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:31
そりゃあおちるわ・・・。
設計ミスに見えるけど!
開通前でよかったですね~
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:32
以前にもこんなのあった気がする。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:35
これぞダイナミックコリアの真髄!
名無しさん 2017年08月27日 18:37
右から1番目の橋脚は続く天板がないので、天板が橋脚から落下しただけ
右から3番目の橋脚は続く天板かあるので、天板に引っ張られて倒壊、天板は右に大きく引っ張られる
右から4番目の橋脚には、右から5番目の橋脚との間にかかっていた鉄骨の天板が引っかかった状態に
こんなところかな?
もっと沢山の天板があったらドミノ倒しが見られたかも
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:40
国宝になるのか?世界遺産(ユネスコ)になるのか?
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:41
なぁ~にがきたの爆撃だよwww
バカじゃねぇの?
ななし 2017年08月27日 18:44
大林産業といえば、トルコで世界最長の吊り橋を受注していますし、仕込みは充分というかダイナミックコリア祭りはこれからですよ()
みらーしぇーど 2017年08月27日 18:45
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:46
かっぺちゃん 2017年08月27日 18:46
写真だけで肴、抑えきれない祝杯。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:46
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:50
エル 2017年08月27日 18:50
日本の隣国大好きマスゴミ連中が身代わりに行ってくれるから大丈夫。
ただ、日本には「報道しない自由」があるから、朝鮮人に不都合なニュースは海外のマスコミでないと報じてくれないかもね。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:51
まあ、楽韓さんの取材取りやめは正解ですね。
万一被害にあっても笑われるのが落ちでしょうから。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:56
大林組?と一瞬空目してしまうのがまた嫌ですよねえ
三菱(MITSUBISHI)/三星(MITSUBOSHI)=サムスン みたいに
イメージ背乗りを疑ってしまいます
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:59
儒教的には「兄より優れた弟は存在しねえっ!!(意訳)」のだから、兄を自称するなら日本より優れた所を見せていただかないと。
劣っている筈の弟の手を借りるなんて、恥ずかしい事ですよ?
※41
楽韓は初めてか?肩の力抜けよ。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 18:59
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:01
なんだろう寸法をいい加減に作りすぎて力が橋脚の中間辺りに力が掛かり、加えて韓国のシャビシャビなコンクリと鉄筋の少なさが複合的に合わさって崩壊まで持って行かれた?
専門家じゃないから適当ですが、写真見てるとなんか色々駄目そうなのが見えて来ますね。
東のひげへび 2017年08月27日 19:01
南朝鮮の戦車は勝手に爆発する。
飛行機が飛ぶ前に落ちて爆発する。
手榴弾がピンを抜く前に爆発する。
小銃が撃とうとしたら爆発する。
食事を作ろうとしたら爆発する。
戦争にならないので、南朝鮮軍全軍逃げまくる。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:01
地震でもあったのか??
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:02
失敗学としては、日本も再発防止のためにも事故報告書がほしいね
とある日本人 2017年08月27日 19:13
数年前だと東日本大震災のときかな?比較にならないんじゃないかな。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:18
「今度は赤旗だと?ふざけている!」
名無しさん 2017年08月27日 19:23
名無し 2017年08月27日 19:24
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:27
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:29
原発、長い橋、戦車、潜水艦などを作っては失敗してるよね。まずはお魚ロボットや自動車のような身近な物を、キッチリと作れるようになってから橋だの戦車に取り組んだらどうよ。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:32
鉄骨で組む構造体の見た目と、流し込むコンクリのタイミングかな。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:32
人が多く集まり、限界を超えたとき、大規模な崩壊が各地でおこる可能性が高い
名無し 2017年08月27日 19:32
去年の春の新名神高速道路有馬川橋橋桁落下事故ですね。
そういえばあれは韓国と違って、落下しても橋桁も橋脚も原形をとどめていましたね。
今回の韓国の事故と比べて、その辺りで違いが出るんだなと実感しました。
Nektar 2017年08月27日 19:44
酒が旨くてしゃあないw
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:47
Nanashi has No Name 2017年08月27日 19:50
事故発生時は橋の近くで休憩中だったそうな。
不幸中の幸い。
名無しさん 2017年08月27日 20:00
結局韓国が何を建ててもそんな感じで終わるんだろうな。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 20:03
みずきブログで散々暴れまくって今度はここかよ。
朝鮮人は人に迷惑かけないと生きていけないのか?
井の中の蛙=朝鮮民族 2017年08月27日 20:18
名無し 2017年08月27日 20:31
2017年08月27日 20:34
Nanashi has No Name 2017年08月27日 20:36
まぁ、下手に開通してからじゃなくてよかったんじゃないのかな。
安全係数とかどのくらいみてんだろ?
落語好き 2017年08月27日 20:37
(  ̄▽ ̄)キャハハハ。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 20:49
(*^ー゚)b グッジョブ!!
Nanashi has No Name 2017年08月27日 20:55
ツルッぱげ 2017年08月27日 21:00
凄いよね!アレで「人類史上、最も優れた民族」を自称できる神経がとてつもなく凄い!
恥ずかし過ぎて笑っちゃう(笑)
nanasi 2017年08月27日 21:00
「生粋の日本人」は、嫌韓サイトではネタ扱いなのでスルーが正しい。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:02
兄国である寒酷は弟の我々ニ本国に頼らず
自らの力だけで切り抜けるべきですね
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:02
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:03
名無しさん 2017年08月27日 21:06
名無し 2017年08月27日 21:12
名無し 2017年08月27日 21:15
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:16
暇なので、
私は生粋のキムチ男だが
で茶化そうかと思いましたが、腹の底値から嫌悪感が込み上げてきて、できませなんだ。
皆々様よ、お許しくだされm(._.)m
ばんきり 2017年08月27日 21:21
「まるで成長していない・・・」
というか、崩落事故の「演出」の派手さは評価する。
ここまでやればさすがにあの国の建設技術の水準が「危険」なことが子供でも理解できるから。
名無し 2017年08月27日 21:23
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:27
そこまでではなくても1不可思議年は早いね
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:34
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:35
技術が無いし手抜き工事
利益を得るために平気で設計図通りに作らない
例
鉄筋とか1cmのを使用とあれば
5mmとかに変更する
ビルなんか建設中にひび割れとかするし(笑)
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:41
ではなく、くっそウヨ共の手抜き確定だから
「崩落事件」
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:46
名無し 2017年08月27日 21:52
http://i.imgur.com/I1gqoVZ.jpg
Nanashi has No Name 2017年08月27日 21:59
Nanashi has No Name 2017年08月27日 22:00
あの国らしい話題と言やぁやっぱこーいうのですよこーいうの
にょろ 2017年08月27日 22:05
なら、この橋も架け直したら二度と墜ちない縁起モノの橋になりますね。
ナニもかも墜ちたのと同じでやり直して欲しいな(´・∀・`
名無しさん 2017年08月27日 22:09
ちっとも安心できませんが、利用することはないので安心です。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 22:10
管理人さん、取材期待してます(鬼)
Nanashi has No Name 2017年08月27日 22:18
ななしさん@スタジアム 2017年08月27日 22:23
数多くの崩落経験を経て逆にレベルが下がってるんじゃないの?
ななし 2017年08月27日 22:25
まあそうですよね。
グラングラン揺れることで有名な某テロリスト大橋も確か大林産業です。
日本人を飽きさせない良い仕事しますね()
名無しさん 2017年08月27日 22:25
青い鉄骨は、手延機という橋桁に先行するガイドです。
見える範囲の橋桁が落ちていて、国道上の橋桁も固定されていない状態なのです。
軍事速報の中将 2017年08月27日 22:38
手前の桁が天板突き破っている…天板の強度不足だろうね
Nanashi has No Name 2017年08月27日 22:39
Nanashi has No Name 2017年08月27日 22:44
㌧田林 2017年08月27日 22:50
名無し 2017年08月27日 22:56
http://www.jeonmae.co.kr/news/view.html?section=123&category=152&no=178728
うーん、やっぱりどう見ても薄っぺらい。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 23:04
だから新しい技術が求められる土木が出来なくなってるんだよ。
日本が育てた人材も居なくなった。
宗教(反日)や独裁者が蔓延る、本来の姿に戻りつつある。
Nanashi has No Name 2017年08月27日 23:12
私は生粋のクリンゴン人だが、、、
バカバカしい、やめやめ。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:00
レーザー兵器を開発したニダ
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:05
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:06
東日本大震災の天災とは比較にならないな
日本で同様の事故が起きたのは新名神
軍事速報の二等兵 2017年08月28日 00:20
橋だから多分ケタ違いだな。
矩尺と鯨尺を間違えただけさ。
落語のネタだけど。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:25
手抜きというより根本的にダメ、論外
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:29
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:43
Nanashi has No Name 2017年08月28日 00:47
名無し 2017年08月28日 00:53
Nanashi has No Name 2017年08月28日 01:05
プラモいや、積木ですら出来るのかどうか。
名無し 2017年08月28日 01:35
新名神のは落下はしたけど崩壊はしていないので同様とは言えないと思う。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 02:02
日本でもこの前あったよな?
工事現場には気をつけろ!
Nanashi has No Name 2017年08月28日 02:10
Nanashi has No Name 2017年08月28日 02:28
Nanashi has No Name 2017年08月28日 02:53
「安全係数って何ニカ?」
Nanashi has No Name 2017年08月28日 02:57
Nanashi has No Name 2017年08月28日 03:00
完成前に落とすのは日常茶飯事だ。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 03:33
敢えて2つの事故を比較するなら、結果的に死者がいない分、韓国のが遥かにマシ。
○ボーリング調査の不足で柔い地盤の存在を見落とし
○18cmの沈下が認められ、事前協議をするも、スケジュールを優先し工事続行。現場作業員は不安を覚えながらも従事。
○結果として死者2名負傷者8名。事故で片腕をなくした人も。
工事費の高騰と開通が延びる事の損失を考えると、なかなか工事中断を決断出来なかったのではと思うのですが、結局のところ最近の日本は何かと余裕がないのでは。日本に限らないのかな。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 06:08
単に技術力がお粗末なのか、
限界まで鋼材だのコンクリだの手抜いて如何に利益を抜こうと果敢に挑戦した結果なん?
Nanashi has No Name 2017年08月28日 06:25
Nanashi has No Name 2017年08月28日 07:28
Nanashi has No Name 2017年08月28日 09:30
対応が取られる、普通は。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080414/518346/
韓国の建設工事では、こういうチェック・管理が
適切になされる状態・仕組みが確立していない、と
言うことですかね?
豆 2017年08月28日 10:14
いや、何の犯罪に巻き込まれるかわかんないから下朝鮮に何人も行ったら駄目だ。
名無しさん 2017年08月28日 10:18
>敢えて2つの事故を比較するなら、結果的に死者がいない分、韓国のが遥かにマシ。
敢えてあなたの分析について言うなら、韓国人と同様に、なぜけが人さえも出ていないかを考慮できていないことですね。
事故は、午後3時20分頃です。
送り出し工法はゆっくりと橋桁を動かしていくので時間がかかるのです。
そんな工事現場で、全員が休憩しているのはおかしいのです。
落ちるのは判っていたので、離れて監視していたニダ
名無しの兵衛 2017年08月28日 10:35
この記事の最後の方を見ると
死人が出るレベルの橋の工事での事故が
ちょくちょく起きてるんだな
あと関係ないけど
それらの事故の犠牲者に朝鮮族もいて
「中国同胞」と称されてるのが
印象的だった
なるほど
一つ勉強になった
名無しの兵衛 2017年08月28日 10:47
この橋じゃない話ね
度々、韓国内の橋の工事で事故が起きてると
その他に気になったの
平沢国際大橋崩壊、
足崩れた後も安全デッド... 2次被害無防備
http://www.joongboo.com/?mod=news&act=articleView&idxno=1189245
>工事関係者ヘルメット未着用...
>専門のないアルバイトが道路管理
事故後は安全関係ないニダ
道路整理も公務員が普段着で対応ニダ
あと道路整理の人手が足りないので
アルバイトを雇って対応ニダ
おかげで道路が詰まってるニダ
後処理が杜撰みたい
名無しさん 2017年08月28日 11:46
作業員17名は橋脚工場近くで新しい橋脚を接続し終わって休憩していたそうです。
どのように事故が起こったのかを証言する作業員がいないということは、誰も工事そのものを監視していなかったということになります。
当然、録画もされていないわけです。
事故原因の究明は難しそうですね。
でも、そんなことには関係なく、工事は再開されるでしょう。()
名無しさん 2017年08月28日 11:47
名無しさん 2017年08月28日 11:52
何処の後進国だよ。
反省をしない民族だから同じ過ちを繰り返す。
この橋が倒れたのも日本のせいニダと言い出しかねない。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 12:14
オリンピック中に観光客巻き込んだらほんとに韓国終わるよ。
今死者がいなかったからましって問題では無いな。
名無しさん 2017年08月28日 12:45
これからも同様の事故が起こらないという保障はどこにもありませんよ。
オリンピックの施設は壊すことが決まっているから特に。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 13:01
生粋かどうかはさておきち○う□☆じん(国籍問わず)が書いてるのか?
それとも物好きな嫌韓うぉっちゃが釣りネタとしてやってるのか?
あまりにも見え透いているんで長年後者かと思ってたんだが
彼らがナム認定した奴にこれみよがしの嫌がらせを好んでやると知って
また分からなくなってきた
名無しさん@ダイエット中 2017年08月28日 16:31
元在日 2017年08月28日 17:37
今回、考えられる原因としては、
・根本の設計が間違っている
・強度計算が間違っている
・予算が中抜きされている
・部材が強度不足
・現場の手抜き工事
があります。
名無しさん 2017年08月28日 18:21
被害も、橋の一部が落下しただけです。
でも、今回の場合は、見れば判るとおり、ドミノ式に崩壊することが予想されます。
下には、高速道路だってあります。
2枚目の写真を見ると、橋脚の鉄筋が露出しU字型に曲げられているように見えます。
橋全体の強度が不足していることは、間違いないでしょう。
聖水大橋では、設計荷重を超えた車両が通行したことも原因の1つに挙げられています。
これらを総合すると、完成してからが見せ場となることは間違いないでしょう。
名無しの兵衛 2017年08月28日 18:55
https://www.youtube.com/watch?v=8l7Xyjx7D8Q
なんか端からいったっぽいねえ
名無し 2017年08月28日 19:04
最初に橋脚がぶっ潰れてるな。
こりゃ残ってる橋脚も全部撤去して作り直しだろうな。
名無しさん 2017年08月28日 19:33
1枚目の写真の中央の天板が折れて、
3枚目の写真の中央の橋脚でも天板が折れ、
3枚目の写真の右端の橋脚とその右にある橋脚で崩壊が起き、
3枚目の写真の中央の橋脚が崩壊したようにみえます。
774 2017年08月28日 19:35
まぁ死者がいないのは何より。なぜか遠ざかりたくなかったのかもしれんけど
名無しの兵衛 2017年08月28日 19:41
>>147
よく見たら真ん中が最初なのかあ
名無しの兵衛 2017年08月28日 19:42
>>147
>>148の間違いね
名無しさん 2017年08月28日 20:04
しゃがんだ平沢国際大橋... 近くの43号国道利用できない
http://www.joongboo.com/?mod=news&act=articleView&idxno=1189268
動画と同じ側からの写真
一番左とその右で折れている天板が動画では既に折れています。
名無しさん 2017年08月28日 20:06
一番右とその左で折れている天板が動画では既に折れています。
Nanashi has No Name 2017年08月28日 20:16
桁を柱に溶接、しかも予定の位置からもずれている
あれを廃線にしたのは珍しく良い決断だが、最近になって再利用とかほざいているんだよな……
だから軌道を作り直せ、と
Nanashi has No Name 2017年08月28日 23:27
①緩くお願いしますと賄賂で甘く合格させる
②崩落事故が起きたらチェックしたヤツが悪いと叩く
・・・誰が成りたがるの?
上手く逃げられれば勝者だけど、それは根本的解決には遠い
名無しさん 2017年08月29日 02:57
minaQさんが、そんな心配は無用だということを説明してくれていますよ。
https://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/15125527.html#15125527
Nanashi has No Name 2017年08月29日 07:48
寒波に鉄構造物も「傾いた」...南大川アーチ型の橋脚の一部崩壊(マネートゥデイ/朝鮮語)
今回は真夏なのに落ちたから寒波は関係なかった可能性が大きい
Nanashi has No Name 2017年08月29日 10:49
建設中の橋崩壊、橋脚の手抜き工事が原因か-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/28/2017082803224.html
まあ連中ならやりかねないというか、橋脚を一から作り直しになりそう。
Nanashi has No Name 2017年08月30日 02:11
オレ平昌オリンピック行くのやめた!!
だって死にたくないもん
名無しさん 2017年08月30日 07:10
韓国って面白い国だな
名無し 2017年08月31日 07:21
今度受注したトルコの橋が心配。
格安で受注してるから絶対手抜きするよね。
事故が起こっても引き渡し後なら会社潰して逃げるんだろうな、いつも通り。
PAMOU 2018年01月17日 17:54
「現場代理人が現場採用」とか日本ではありえない。
もしかすると技術者不足?韓国では工学系の大卒はまだマシ(就職しやすい)方だったと思うけど。(理学系は就職難)
>ジャカルタの証券取引所のバルコニーが崩落した
こちらの方は、インドネシアを嫌うオーストラリアが大きく報道していたらしいけど、その軽蔑の対象となった技術力は韓国のものだったんですね。