相互RSS募集中です

韓国人「ビルがいつものように傾いてる! 補強工事をしなければ!!」→結果……

カテゴリ:建造物 コメント:(87)
「釜山「傾きオフィス」の補強作業進行中にも、より傾いた」(聯合ニュース・朝鮮語)
釜山の「傾きオフィス」が補強工事が進行中であるにも関わらず、傾きがさらに悪化したことが分かった。

チェ・インホ議員室は沙下区Dオフィステル補強工事現場を確認した結果、建物の傾きが秋夕連休期間でさらに傾いたことが確認されたと10日、明らかにした。

崔議員によると、沙下区Dオフィステルに設置した計測器の測定値を去る9日確認した結果、建物の上端部が元のあるべき位置よりも105㎝ずれていることが分かった。

この数字は先月28日、秋夕連休期間、全土部が現場点検をしながら測定した傾き80㎝より悪化している。

先月13日、Dオフィステル施工側が民間研究所に調査依頼したときは45㎝、先月22日に測定されたときは、70㎝と測定された。

先月初めからDオフィステル施工側が建物周辺地盤の安定化作業と水平化作業を進めているにも関わらず、建物は傾きをましているのだ。
(引用ここまで)

 先月末に釜山で傾いたオフィスビルが発見されまして。
 その際にはうまくタイミングが合わずにエントリにできなかったのです。本来の設計よりもビルの最上部が80cmもずれているということで、釜山の斜塔なんていうニックネームをつけられていたのですが。

pusan_koreabuilding
 画像は聯合ニュースのサイトからキャプチャ。

 レンズのパースペクティブとかじゃなくて、傍目にも完全に傾いているのが分かるのがすごいなぁ。
 普通、「傾いている」って言ったらビー玉を床に置いたら動き出すとか、見た目では分からない範囲のものですが。

 で、この傾いたビルに対して施行側が地盤安定化作業と、建物の水平化作業を平行して行うことで使えるようにすると施行側が発表していたのですよ。
 で、秋夕の連休中もその作業に取りかかっていたのですが、むしろ傾きが増してきたというオチ。
 そもそも水平にするってどんな作業なんでしょうね。東日本大震災で液状化したところはジャッキアップで対応してましたっけ。
 釜山のビルの施工側は「地盤が軟弱だからこうなった」って言い訳をしているのですが、地盤が軟弱だったら基礎をしっかり打てよって思うのは日本人の感覚なのかなぁ……。

 去年9月に韓国で発生した地震はマグニチュード5.8、気象庁震度では4相当でしたが、異常なくらいに被害が出ていました
 あれを見ても基礎工事とか耐震基準とかろくにできてないんだろうなぁ……というのが実感できますね。
 ちなみにこうして傾いているビルがこの地区だけで7棟ほどあるそうですよ。

アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具転倒防止伸縮棒 ML 高さ50-80cm ホワイト KTB-50 2本入
アイリスオーヤマ
2007/5/1

この記事へのコメント

  • 名無しの兵衛 2017年10月10日 23:20

    これ壊した方が良さそう
    傾いた時点で
    建物にダメージいってるだろうからね

    作業中も傾くとか
    牙山のオフィステル並に
    ヤバい状態かもなあ
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:20

    ここは元々は河川で、埋め立て地
    岩盤まで「杭」を打ってないのでしょう。
     そして、このビルだけでなく、周辺のビルの全部が傾いてるんだとか。
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:20

    105cmですか…
    まああの国は、平らな床が作れないからなあ
  • 名無し 2017年10月10日 23:23

    屋上に水タンクでしょう
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:23

    南朝鮮ではいつものことニダ
    ケンチャナヨ
  • KsK 2017年10月10日 23:26

    傾いた、そういうデザインやろ
    オシャレじゃん
  • 名無し 2017年10月10日 23:29

    マレーシアのペトロナスツインタワーみたく隣のビルと連結して支えてもらえばいいのに
    共倒れするだろうけどw
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:34

    韓国でパチンコが一掃されたのは、むしろこういうのが
    一因ではなかろーか(カイジ並感
  • ななし 2017年10月10日 23:34

    ここ、手前側の道路下に地下鉄が通っているそうですよ。
    大惨事になる前に取り壊した方がよさそうです。
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:35

    ジェンガ国家大韓民国
  • Na No Na 2017年10月10日 23:35

    国の補強工事もお忘れなくW
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:37

    この近くに居住するある住民によると、
    "うわさを聞いてきたのか建物を見物するための人がだんだん増えており、観光地になったような笑えない事態が展開されている"
    そうですw

    *韓国の恐い物件⑦:釜山沙下区新築Dオフィステル'韓国版ピサの斜塔'…(minaQ)
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:43

    つっかい棒でケンチャナヨ。
  • 名無しの兵衛 2017年10月10日 23:46

    にしても、minaQさんの所に
    ストリートビューのリンクあって見たけど
    これ建物からして弱々な造りだわw
  • 嫌韓じゃ 2017年10月10日 23:47

    韓国人も傾いているから丁度良い

        
  • 名無し 2017年10月10日 23:51

    なぁに、かえって味わいが出る。
  • Nanashi has No Name 2017年10月10日 23:55

    隣に右に傾くビルを建てて、お互いを支えあえばいいんじゃないかな。
  • ななしさん 2017年10月10日 23:56

    1階部分の作りが貧弱過ぎw
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:01

    入居者はそのまま?廊下と床は急勾配の坂になってますよね
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:02

    高層レオパレスみたいな感じの安っぽさだよね
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:16

    ロッテの高層ビルの不具合や数年前にエアロビをするだけでビルが揺れてたとかあったけど、現状どうなっているのでしょうかね?
    続報がないのは、現状維持しているとは思いますが・・・
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:20

    連中に平らな地面は勿体無い。
    傾きに抵抗してバランスをとる少女像とか作って抗議しろやボケwww
  • 名無し 2017年10月11日 00:21


    ニダの斜塔で観光客呼べ
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:22

    命名「シャトープサン」で付加価値アップニダ。
    筒井の本だったかで、傾斜のある建物に住むと精神に異常を来すらしいから、精神病院に改装して活用すればどうだろうか?
    うまくすりゃアレコレ治るかもしれんw
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:28

    一メートル以上傾くてwもう周辺住民を逃がして全ての倒せよ!
    修復など無理だから!
    そして多数の被害者様の出来上がりで無事ケンチャナヨ達成!
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:36

    ビルのひとつやふたつ、みっつやよっつ、傾いたくらいで大騒ぎすんな。
    韓国という国自体が傾いてるのに。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:50

    ジャッキで建て起こししても地盤が弱ければ・・・反対側に倒れて倒壊したりして
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 00:53

    地盤の問題?確かに、ある意味ではそうなのかもね。
    韓国では、どんな地盤だろうが建物が傾くだろうよ。
    何故なら韓国は、韓国人が住んでいる土地だから。
    韓国人がいなければ多少は強い地盤()になるね。
  • 名無し 2017年10月11日 00:54

    もう一回建て直して建設費2重取りニダ!
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:05

    このビルに闇カジノがあってその上で誰かがでかい水槽に水入れてるんだろうなあ
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:08

    傾いた床でセウォル号を思い出したわ

    OAチェアがかってにコロコロ移動するんじゃないの
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:11

    観光名所にすると良いのではないか
  • 名無しさん 2017年10月11日 01:24

    国はもっと傾いてるね。
  • 名無し 2017年10月11日 01:27

    返す返すも日本に生まれてよかったと思うよ
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:39

    アフィは「りびんぐゲーム」になるかと思ったが違ったか。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:41

    実害なければええねん。それかグローバルスタンダップ(´・ω・`)
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 01:45

    7つのシャトー

    何かファンタジーっぽいじゃないですかhahahaha
  • 名無しさん 2017年10月11日 02:19

    苦労も7倍だな
  • 名無し 2017年10月11日 03:25

    おそらく岩盤までパイルが打ち込まれていなかったのでしょう。施工前の地盤調査不足か手抜き工事が原因でしょう。
    液状化しても岩盤にパイルが届いていればマンションは傾かないと思います。しかし一軒家は泥の上に基礎が浮かんでいる格好になるので傾きます。その場合は地盤改良してジャッキアップでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 03:43

    地盤…なのかな?
    3、4階くらいから傾斜しているように見えるけど。
    真ん中からポキッと折れそう。
    地盤に問題があるなら1階部分と地面に損傷があってしかるべきだと思うんだけど。
  • ななし 2017年10月11日 04:56

    ジャッキアップしても持ち上がらないままジャッキが先に沈みそうだな。
    まあ元々川だった地域では仕方ないのだろう。うち関東平野の低地帯なんだけど、今の河川は改修されて真っすぐ流れてるけど、昔の流れは蛇行してたでしょ。そのかつて川だった地域では、地下30mとか50mまでが泥の層って言うね。さすがに傾いたりはしないけど、コンクリートにひびが入ることは稀によくある。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 05:00

    写真の右端に映っているビルも大丈夫なんだろうか……。
    これはカメラに映る角度のせい?
  • エル 2017年10月11日 05:31

    DELETED
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 06:02

    傾斜角は2度ほどか。
  • 円楽にボインが 2017年10月11日 06:49

    ※2
    元々河川だったってんなら地下が空洞化でも起こしてるのかもしれませんな
    他の建物も傾いてるって言うし
    ちゃんと水の流れを把握して工事しないと、ちょっと漏水のつもりが大事故の発端…なんて事になるでしょう
    まぁここまで傾いても取り壊さずにいるだけで、時間の問題だとは思いますがw

    ・・・ケンチャナヨ思考って実はすごい害悪なんじゃなかろうか
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 06:52

    ああ撮影者から見て奥側に傾いてるのがハッキリ分かるわ。
    すげぇよ、狙ってやったなら。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 07:13

    それはそうと、計測器が示す測定値の方は正確なんだろうか・・・
    これがダメだといくら施工しても正常にはならないぞ。
  • 補強工事 2017年10月11日 07:21

    日本:耐震性の向上
    韓国:手抜き工事の後始末
  • 朝鮮人死刑 2017年10月11日 07:35

    大便貧国!
  • 名無しさん 2017年10月11日 07:40

    生物レベル=トンスラーwww
  • 2017年10月11日 08:31

    <丶`∀´> 良い事を思いついたニダ
    <丶`∀´> 最初から傾けて建設すれば
          建った後でまっすぐになるニダ
    <丶`∀´> なんてウリ達は頭がいいんだニダ
          ウェーハッハッハッ


    (・∀・) そして、それから、どうなったの……


    < #`Д´> アイゴーーーーーー!!!
    < #`Д´> 更にビルが傾いてしまったニダァ!!!




    単なる冗談なんですが
    連中ならホントにやりそうで怖い(笑)
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 08:36

    韓国に限らずですが、普段地震の起きない国に起きると、日本とは比べ物にならないような被害がでますよね。
    日本人が、外国人から心配されるほど地震が起きても動じないのは、真面目にコツコツ丈夫な建物を作ってきたおかげが大きいでしょうね。
    そしてそれが外国の事業でもおおいに発揮されていると思います。
    自国でいつもやっているようにするだけで、中国や韓国とは大きな差がついておかしくないですから。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 08:47

    近くに定点カメラでずっと撮影しておいて、後で早送りしたら面白い動画になりそう
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 08:51

    地震がない国なのに
    まっすぐ建てることもままならないのか
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 09:16

    ほんとうに観光マップ作ってそう。
    しかし先進国を自称する下朝鮮は行政が主導して地盤軟弱地域災害予測マップを作らなければならない。7つあるなら増えると考えるのが自然であるし、
    釜山でこれだけ斜塔があるのにソウルでそういう話題がないのはかなり不思議だ。ソウルにも雨は降って地下鉄は通り上下水道は漏れる。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 09:41

    笑えません。今日本で手抜き工事や、特に町土建の手抜きリフォーム工事は日本人の会社ではありません。日本人は大金を投じて手抜き物件を買わされているのです。また大手工事を請け負う下請け・孫請け会社も日本人の会社ではなく働く人も多くが反日国からきた不法入国者の子孫です。日本は本当に危ない状況です。
  • 軍事速報の中将 2017年10月11日 09:47

    薬液注入工法とかやってその後ジャッキアップとかが必要なんだろうけど、元々の杭が邪魔になって大事な場所で強度が足りないとかやってくれそう
    不等沈下が起きない場所なら偏重が無い真四角な建物を建てれば理論上は傾かないとかやってた話はあったけど、利用する以上無理だろうね
  • 奈々氏 2017年10月11日 10:06

    結末は、

    A.施工しやヤツのせいだ。指示通りに施工しただけだの争いになって、そのスキに建設会社は会社潰してトンズラして、別な建設会社作って何食わぬ顔。

    B.社長が俺のせいじゃないと遺書を残して自殺。

    のどっちかかな(社長のメンタルの太さで分岐が変わる)
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 10:12

    1階を犠牲にして、1階の部分を斜めに削って垂直にするニダ。
    またなったら倒れた反対側削っていけば、後6回位傾いても大丈夫ニダ。
    朝鮮人は頭が良いのだ。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 10:19

    地盤じゃないと思う。

    「地盤 だ け じゃない」と言うべきか・・・
  • 名無し 2017年10月11日 10:25

    これ倒れてきてる側に住んでる人嫌だろうな。
    もし倒れて被害でたらって、そう言う視点でものを考えないのかな。
    それとも起きてから考えるか。
  • ななしさん@スタジアム 2017年10月11日 10:45

    韓国の業者が見えない部分の施工を
    図面通り法律通り手順通りに施工するだろうか
    いや、無い(断言)
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 10:47

    ブラジルにそんな都市あったなーと調べたらサントスには100棟以上の傾いてるビルが並んでいるらしい。是非目指して欲しい。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 10:50

    別のマンションに住んで貰って取り壊すのが一番ベスト。地盤が弱い以上何千万もかけて商品価値が落ちた二束三文のマンションいじってもまた問題が出る可能性が高い。
  • 奈々氏 2017年10月11日 11:04

    あ、これ、日本にもしてあげられることがあるよね。


    ピタゴラゴール装置を提供してあげようw
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 12:16

    韓国のあの一階スカスカのビルって傾いてなくとも不安な感じ
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 12:45

    その内に周りのビル全部が傾いて判らん様になるからほっときゃええやんか。(^O^)
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 12:47

    ビルの傾きが直る前に
    国が傾いて崩落するのではないか
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 13:13

    基礎工事という見えないところは徹底的に金を削る国だから、安全は運任せ。
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 14:50

    「何階建てかわからないけど105mm(=10.5cm)ってまあまあズレたけど、そのくらいなら修正出来そうなもんだが……」と最初思いました
    文字通り桁が違ったわ

    倒れてきてる側の圧壊が先か、反対側の断裂が先か、はたまた根本からバタンといくのか……
    国が倒れるのが先なのかなぁ?
  • 名前はないアル 2017年10月11日 15:45

    こんなビル補強工事が無事に終わっても入りたくないなw
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 19:59

    ケンチャナヨ工法
  • 名無し 2017年10月11日 20:02

    これ早晩画像左側に倒れるんじゃ…
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 21:57

    >南朝鮮施工主「地盤安定化作業と、建物の水平化作業を並行して行う」

    いいねえ、南朝鮮らしくて実にいい。そのまま続けなさい。こちらのことは一切気にせず、黙々と続けなさい。w
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 22:06

    何で誰もケンチャナヨって言わないニダか?
  • 名無しくん 2017年10月11日 22:44

    ※36
    りびんぐゲーム懐かしすぎる……
  • Nanashi has No Name 2017年10月11日 22:50

    記事の下の広告に、

    「アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具転倒防止伸縮棒」

    が表示されていて、なんかワロタ。
  • 名無しさん 2017年10月11日 23:33

    土の上に建物建てようなんてするからこうなるんだよ
    穴を掘って地下に棲めば倒壊の心配無くなるかもね
    でも掘っても施工が杜撰だから埋まる危険性もあるけどそれはそれで埋葬の手間省けるからいいよね
  • 名無しの兵衛 2017年10月11日 23:53

    まあ、このオフィステルにしても
    建物も酷いけど
    周辺環境を見る限り
    それほど良い環境じゃなさそうだからなあ

    なんでどういう層向けか?ってのが
    わかりやすい


    米79
    そもそも彼らは地下住居も杜撰だからなあ
    韓国の半地下住居にありがちな話

    ・建物周りにろくな排水設備がない
    よって洪水が来ると
    酷い条件が重なると水で埋まるケースも

    ・地下室が元々居住用につくられてない

    ・住居用につくられてないので
    湿気がたまりやすくカビ等が発生しやすい

    ・住居用につくられてないので
    あとで付け足したかのように、水回りは酷い

    ・住(ry
    なのでトイレの造りも
    あとで付け足したような極悪仕様の部屋も


    そんな造りでも家賃が安いので
    貧困層にとっては御用達

    韓国の現在の住居問題である
    都市部内スラムを構成する
    住居形態の一つになってる
  • Nanashi has No Name 2017年10月12日 00:00

    >沙下区Dオフィステル
    え?大島てる?
  • 護国防人 2017年10月12日 00:23

    何を言っとるニカ!
    これぞコリアン・テクノロジーの粋ニダ(笑)

    ホンマに笑っちゃうね(蔑笑)
    戦闘機や戦車どころかビルすらも満足に建てられないとは(蔑笑)
    こんな程度なのに「我が韓国の技術は世界一ぃぃっ!!」と嘯ける神経が世界中の失笑を招いている(蔑笑)
  • Nanashi has No Name 2017年10月12日 13:11

    写真をみると10階建てだからおおよそ30mの高さとして、一番上が"地震の揺れで"30cm動くと"崩壊(直ちに壊れないが建物の継続使用は不可)"と見なすのが日本での一般的な設計のレベル。

    60cmを超えるとP-δ効果といって自重によって傾斜が進行する状態になるとされているため、震度7程度の地震が来ても頂部の変位は30cm程度に留まる用に設計する。

    何もなくて105cmは驚異的なレベル。諦めて解体するべき。
  • Nanashi has No Name 2017年10月12日 15:01

    直し方はカイジに聞けばなんとかするだろう。
  • Nanashi 2017年10月12日 18:07

    105「センチメートル」だ……と……?
  • Nanashi has No Name 2017年10月15日 09:31

    ビルも傾くが、南朝鮮も国ごと傾けwww
  • 名無しの兵衛 2017年10月16日 15:05

    一応続報
    http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2017/10/13/0200000000AKR20171013166400051.HTML

    >しかし、復元作業が本格化し、
    >11日の傾きは49.3㎝で減少した。

    >来る17日には、水平方向の傾きが
    >ほとんど回復して㎜単位で

    >復元作業が行われている
    >微調整が行われるものとサハ庁は期待する。

    どうやら傾きを直したあとも
    この建物使うつもりらしい


    こういうケンチャナヨをやってるから
    セウォル号みたいな事が起きるのになあ
  • Nanashi has No Name 2017年10月16日 23:41

    秀吉と日帝の陰謀なのだよ
    被害者として謝罪と賠償を請求しなさい