文大統領「日本は同盟でない」 9月の韓米日首脳会談で(聯合ニュース)
青瓦台(チョンワデ、大統領府)高位関係者は5日に聯合ニュースとの通話で「文大統領が韓日米首脳会談で『米国は韓国の同盟だが日本は同盟ではない』と断固として話した」と伝えた。
同関係者は「文大統領の話にトランプ米大統領は『理解する』と答えた」と説明した。
文大統領がこのように韓日関係をめぐり「同盟ではない」と確実に線を引いたのは、韓米同盟を超え日本が要求する韓日米軍事同盟は受け入れられないという意向を強調したものとみられる。 (中略)
文大統領の発言は韓日米軍事同盟発展の可能性に対する中国側の懸念を払拭させると同時に、軍事同盟が可能なほど韓日関係が整理されたものではないとの判断を示したとみることができる。
日本が慰安婦被害者問題に責任を全うしない状況を含め国民一般の感情を考えると同盟は考慮できないとの意向を明らかにしたのだ。
特に軍事同盟の核心である合同軍事訓練をする場合、自衛隊が韓国の領海と領空に入ってこなければならないが、これは韓国民がすんなりと容認しにくい上に、有事の際に日本軍が韓半島(朝鮮半島)に入る根拠になりかねないという点を懸念する側面もあるとみられる。
(引用ここまで)
あくまでも日米韓の三国軍事同盟を対北朝鮮包囲網だけではなく、対中国包囲網の最初のオプションとして使用したいというのはアメリカの意向なのですよ。
広域での封じこめという面においては日米豪印のダイヤモンド構想も有効でしょうが、地域安定という面で見れば日米韓で行うのがより効果的であるというのはここ10年来のアメリカの意向でした。
それを韓国は中国への「バランス外交」意識から「歴史認識ガー」「慰安婦ガー」とのらりくらりかわしてきた。
業を煮やしたアメリカが主導したのが日韓の慰安婦合意でした。
これで歴史問題は解決され、晴れて日米韓の三国同盟、もしくはアメリカを頂点としての疑似三国同盟を有効活用できる状況になった……はずだったのですが。
そのアメリカ主導の慰安婦合意をなかったことにしようとしているのがムン・ジェイン政権というわけですね。
反日政治家だから、ポピュリストだからという面も大きいのでしょうが。
対中国外交で得点を稼ぎたいからという側面が見逃せないのでしょう。政治家としての師である盟友ノ・ムヒョンの提唱した「韓国バランサー外交」を自分でも行うつもりなのでしょうね。
そのためには日米韓の三国軍事同盟に組み入れられるわけにはいかないというのは……まあ理解できなくもないかな。
で、聯合ニュースの韓国版でも当然、このニュースは伝わっています。
文大統領、トランプ・安倍の目の前で「アメリカとは同盟...日本はない」(聯合ニュース・朝鮮語)
なんと驚きのネチズンコメント数10000オーバー。
よっぽどの大事件でないと10000コメントはつきません。そのほとんどが「そうだ、言ってやれ!」「さすが我々の大統領!」「痛快だ」みたいなもの。
韓国には「日本が軍事同盟を狙い、それをきっかけにして韓国への領土的野心を本格的に燃やすのだ」みたいな認識があって苦笑するしかないのですが。
中国封じこめという観点に立てば、日米韓の三国同盟は地政学的には正しい同盟です。
利点だけ見るのであれば、実に理にかなっている。不沈空母である南北東西に長い日本列島と、黄海を封じる形の韓国。
中国の太平洋への覇権を封じ込めるのであれば、理想にほぼ近い陣容です。
ですが、韓国を同盟として引き入れることは日本にとってリスクでしかない。
情報漏洩等ではなく、単純に「こちら側である」という認識の薄い国を同盟に引き入れるのは原則的にリスク要因でしかないのですよ。
韓国は常に中国の顔色をうかがいながらでしか外交ができない国であるのは、「三不」やこのムン・ジェインの「日本は同盟国ではない」という言葉からも理解できるはず。
アメリカもノ・ムヒョン政権からこっち、ずっと同じことをされているのですから理解すべきだし、本当のところでは理解しているのでしょうけども。
地政学的にほぼ100点の組み合わせをそう簡単には諦められないのでしょうね。
ま、実際のところ、韓国からこういってもらえるのは日本にとっても助かることなのですが。
「同盟を組んでやるから○○しろ」とか言われるより、最初から同盟なんてないほうがよほどマシってものです。同盟することで外交的得点があっても、その他の面での外交的減点が大きすぎます。
ネチズンが熱狂して指示してくれているのは実はとてもありがたいのですよね。
ポピュリストであるムン・ジェインはそこから動けなくなるということを意味していますから。
賢くて度胸のある政治家なら、ここでどんなに不興を買ったとしても一気に日米韓三国同盟へなんてこともやりかねませんが、ムン・ジェインだったら大丈夫。太鼓判を押せます。
いまという時期にムン・ジェインが大統領でいてくれてホントに助かりますわ。
がんばれ、ムン・ジェイン!
戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー
秋元 千明
株式会社ウェッジ
2017/8/31
この記事へのコメント
名無しさん 2017年11月06日 11:54
裏切り者と組まずに済む
■デメリット
日本が矢面に立たされる
__ 2017年11月06日 11:55
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:57
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:58
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:58
でも韓国が中国に傾倒し主権を預けるのはもっともな話なので、日米がとやかく言う必要はないよね。
その覚悟があるならばね。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:58
有事の際にパスポートなどで日本人なのかどうか確認したりするのかな?
絶対に紛れ込んで密入国すると思うんだけど。
紛れ込むもなにもいち早く乗り込んできそう。
そもそも紛争地域に進出した企業や自ら渡韓した在韓日本人のために
危険を伴い税金を使ってまでってねー・・・。
名無し 2017年11月06日 11:59
正直日本の外交もアホだが、世界最強のアメリカですら甘い対応してなめられまくってるじゃん。
こいつらは中国様みたいに棒でぶっ叩いてたまにアメをあげる感じで言うこと聞かせるの一番なんだよ
日米の韓国担当外交官は金払ってでも中国様に研修受けにいってこい
人間を相手にしてると思うなよどアホ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:59
日本シリーズ最終戦のHRみたいなもんかな?
Nanashi has No Name 2017年11月06日 11:59
ななし 2017年11月06日 12:01
GSOMIAすら頓挫しちゃったじゃないですか。
※4
経済は既に放棄していますね。
金融機関、銀行は撤退済み、先日個人投資家への警告も発しましたし。
米韓同盟って最後に残った砦ですよ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:03
同盟なんてこちらから願い下げですわ。
名無し 2017年11月06日 12:04
日本の場合は韓国に対して懲りてるから文在寅大統領
の出現は願ったり叶ったりですよ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:07
そりゃ10月にあるわ
名無し 2017年11月06日 12:07
迷惑
ななし 2017年11月06日 12:08
ですよねえ。
西側に戻りたいなら、韓国単独での北の制圧と半島非核化くらいの手土産は必要だと思っていましたが、ムンの出現と共にそれも不可能になりました。
ムンも良い仕事しています()
名無し 2017年11月06日 12:10
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:12
韓国は西側にいらない国だという事を
アメリカに説得するべきでは?
名無しの兵衛 2017年11月06日 12:13
ムン・ジェインファンクラブの会員にw
まあ自分にしても、そうだが
まあ、旗色を明らかにしてくれるだけでも
マシではあるからなあ
もっとも韓国と組んだら組んだで
「故あれば寝返るのさ」を
土壇場でやりそうだからなあ
ましてや現在の首脳は
従北反日極左と属性そろいまくりだから
信用出来る訳がない
まあ、韓国が今後
文在寅をエラんだ結末がどうであろうと
その責は韓国民達で負ってねという感じw
仮に半島が赤化して逃げてきても
もうその時には蔑んだ目でしか見ないだろうし
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:13
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:13
在はちゃんと認識しろよ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:14
日本のサヨクは、日米の関係を「ジャイアンとスネ夫」と喩えますが、米韓こそその喩えに相応しい。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:14
在韓米軍撤退のサプライズないかなぁ
軍事速報の中将 2017年11月06日 12:16
そうなった時に、本文にもあったインドやオーストラリア、他にもasean、euなど、高域との連携まで考えを深くする必要も迫られて、となった時のことまで、、、
きっと、考えていないんだろうな。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:17
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:18
「韓国はは向こう側」、ということを理解していただけたようでなによりです。
これから日本の負担が増えると思うけど、がんばって平和と安定を守っていきましょう。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:18
あるいは「知ってた」かな。
元々友達だと思ってなかった奴に、もう友達じゃないからな宣言されてもねぇ。
2017年11月06日 12:18
日本はともかく、実際に軍事同盟締結しているアメリカの韓国へのストレスは日本以上に半端ないモノないだろうな。
でも韓国が大陸サイドに与すると決めたなら日本も覚悟きめなきゃいけませんけどね。その第一歩としての意味で憲法改正があるのでしょうけど。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:19
朝鮮半島がカンボジア扱いされる可能性を
連中は全く考えてないんだなぁ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:22
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:27
彼らが言うところの嫌韓サイトやネチズンだけという皮肉w
まあ、どちらかというと当初期待したほどじゃ無いなって感じですが。
だからこそ応援してるよムンムン!!
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:28
日本としては、内心では日米韓三国同盟なんてコストの方が大きい同盟組みたくないけれど、表向きではアメリカの意向を汲んで三国同盟に賛成せざるを得ないですし、韓国からお断りされるのは万々歳
朴槿恵時の「対話のドアは常にオープン」と構造は全く同じですね
ニンジャリバンバン 2017年11月06日 12:29
民族は、そんなに早く、変われない!(字余らない)
名無し@MLB NEWS 2017年11月06日 12:29
そのまま国交断絶もお願いします。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:30
アメリカ議会の重鎮、国防総省の上層部、シンクタンク
の有力アナリストたちへの韓国政財界のロビー活動も
多少は影響しているんだろうか?
それにしても、安倍政権の中枢部の足腰の強さ、忍耐力
には唸らされる。第一次安倍内閣の時には、不用意な
発言で歴史修正主義者のレッテルを米国の識者に貼られた
ものだったが。少なくとも、アメリカから不審の目で
見られる言動は表面化しないのに感心する。それどこ
ろか、米の前政権のときに大統領を広島まで来させたことも
大ヒットだった。少しも表に出て来ないが、現在の
政策アドバイザーはどういう人なんだろうか?
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:32
ターニングポイントって感じですね。
にしても韓国人はやっぱりメンタルが中世だね。
南北朝物(日本)のネット創作で「軽い動きをする奴は軽い扱いしかされない」
「楽な判断に飛び付く奴は結局自分をくるしめる」
「誰が好きかより誰が嫌いかで自分を語れよ」
等の言葉を見たがまんま今の韓国に当てはまる。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:33
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:36
これで第二次朝鮮戦争が起こっても、派兵せずに高見の見学ができますね。
アメリカ頑張れよ!
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:36
日本は既に日韓合意という最大限の譲歩をしていますからね。もし今後米国から韓国に仕掛けるとしたら金融でしょうね。。当然韓国経済も厳しくなります。中韓スワップも発動するかどうかも怪しい。。
どうも中国とは「口約束」のようですし、中国はイザとなれば、クネにやった「ホットライン居留守」作戦をしそうですしww
当然韓国が窮地に追いやられます。米国に泣きつくかどうか?見ものです。泣きついたら最後日韓合意を履行せよ!という指令が出るでしょうしね。。。
もし米国に泣きつかなくても、日本は経済的には韓国がどうなろうとも左程大きな被害は出ないでしょう。。韓国企業と関わり合いのある企業くらいで。有事を見越しての被害なら既にトランプ大統領との会談で在韓邦人避難計画は進んでいるようですし。
割かし順調にリスク回収はしていると思います。
以上の理由で現時点で「日本とは同盟国ではない」発言に言い返すなどしなくて良いですし、寧ろ同盟など米国の意向がなければ、ない方が良い同盟です。日本側が反発するという事は韓国に「日本は韓国と同盟関係を結びたがっている。」などと誤った
シグナルを送ることになりますし。
名無しさん 2017年11月06日 12:38
まだ理解できてなかったのか。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:39
国レベル以上に個人レベルで、「朝鮮人と関わらない」を浸透させなければ、日本社会は内部から駆逐されてしまう。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:44
谷内国家安全保障局長、河井外交担当首相補佐官、
佐々江駐米大使、杉山外務事務次官等が
色々な書籍を見ると頑張っているように思います。
他にも名の出てない頑張っている方がいるかもですが。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:47
なるほど!それで日本が先の大戦で敗北したんか。
目から鱗でした。
名無しさん 2017年11月06日 12:48
でも国会で議員が靴位投げてくれたら面白い方向に加速しそうなんて思ってる自分がいるw
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:50
ヤってよし。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:52
足枷が赤い方に走り去ってくれるなら、願ってもないことです
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:53
ま、日本は慰安婦合意を以て「韓国と仲良くしよう」という努力義務は最大限に果たしたと言って良いでしょうから、アメリカもこれ以上の譲歩を日本に要求するのは難しいだろうし。
もう日本が協力できることはないので、アメリカが日米韓同盟構想に固執するなら、あとはアメリカ自ら韓国を徹底的に調教するほかないでしょう。
その点では調教師として1日の長がある中国に勝てるとは思えないけど、せいぜい頑張ってねってとこですかねぇ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:55
別に日本にとって何のダメージにもならんのに
とにかく表面上だけでもマウント取ったと思いたいんだろ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 12:55
ありえないよね。
ななし 2017年11月06日 12:58
軍事速報の中将 2017年11月06日 12:59
韓国政府と国民はその先進国並みの国家を捨てる覚悟をしたということなので日本はただ黙ってそれを見届けてあげればいいかと思います。
中露が経済支援で日米の代わりが務まるとは思えませんからね。
まあ、あっち側に行っても元気で頑張ってください。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:00
北と戦争になった場合、韓国は戦場か敵になっているかなので、日本への支援はどちらにせよ期待できない。
その一方で同盟国だと韓国のみが攻撃された場合、日本は韓国を支援しないといけない。
韓国との同盟は日本に利益がない。
中国、ロシア相手だとアメリカ巻き込まないと負けるから直接間接関係ないし。
あと、アメリカが理解示した理由の一つは日本が同意しないって言って韓国見捨てるオプションも取りうるからじゃないのかという疑いがあるわけですが、韓国さん理解されてますかね。
キンキロー 2017年11月06日 13:02
「韓国とは同盟関係に無い、戦争にまきこまれたくないので半島有事には在日米軍も半島に出撃させない、日本も補給支援はしない、在韓邦人の移動は自力、自己責任」という答弁が必要だろう、
さらに言えば「半島の赤化統一は残念だが(笑うなとヤジ)仕方が無い、対馬沖が休戦ラインになる」とご答弁、
護国防人 2017年11月06日 13:03
日本と訣別してくれるのは非常にありがたい話であるね。
"従軍慰安婦"や"強制(連行)労働"なんて嘘ッパチな歴史を捏造する民族とは今後一切関わらないに限る。
是非とも、このまま突っ走ってもらいたいね。
名無し 2017年11月06日 13:05
日韓が同盟でないのは当たり前ですが、そこをアメリカに対して嫌悪感も含めて明確にしてくれたおかげで、
これから先はアメリカの手前でも、「だって韓国が嫌がってるし~」で、議論終了!ですね!
これでムン君が現在検討中の戦時作戦権回収をしてくれれば、後は自動的に進むでしょう。
がんばれムンジェイン!日本と縁が切れるまで!
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:05
神輿が倒れるのを対岸から見つめるのみ
取り敢えず、こっち向くな
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:05
相手は仲間とか信頼とか理解できない生物なんだから捨てていいぞ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:09
名無しさん 2017年11月06日 13:10
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:11
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:13
「歴史認識が違うから無理」などと何かと文句をつけて日米から最大限の譲歩と厚遇を得続けるのが目的ですから。だからこそ「それを言っちゃあおしまいよ」なんですけど…言っちゃいましたね。
名無しさん 2017年11月06日 13:14
戦争開始になればスーパーは空になる。
少しずつ備蓄な。ペットボトル水とか、乾パンやクラッカーとか。トレペとか。一度に買い占めたらルール違反。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:14
しかし、それをやりすぎて、中共が大きくなりすぎた。中国が力をつければ、その周辺国は当然動揺する。まぁ、韓国みたいな極端なヤツらは特別かもしれないが。
これもまた、アメリカ外交の失敗の歴史の一つなんだよ。第二次世界大戦でも敵をまちがえ、戦後もまちがえ続け、ビンラディンは生み出すわ、ISまで作り出しちまうわ。
今は少しマトモになってるが、いつまたバカやりだすかわからんから困るよな。
名無し 2017年11月06日 13:16
「そちらがして欲しいと言うなら考えないこともない」
って公式表明したらまた盛大に火病ってくれるかな?
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:17
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:19
なんで日本の立ち位置で表明しとるんじゃい。
名無しさん 2017年11月06日 13:20
今マイケルヨンがそんな感じの反省してますよね。
「でもハワイをとったのは返せない」とか言ってる。
アメリカは白人は欧州に黒人はアフリカに帰って全部インディアンに土地を返せば人種問題も解決するよね。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:20
「あーそうですか」としか言いようがないのですが・・・(呆
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:27
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:29
中韓専従社員の首切りも兼ねてるんでしょうかね?
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:31
左翼さんに100回聞かせたいムンムンのありがたいお言葉。
彼らは味方ではありません!
韓国からも日本からも賞賛される大統領なんて素晴らしいじゃないですか?
もっとヘタれるかと思っていたので、謝罪したいくらいです。
ありがとう、ムンジェイン!
名無しのはーとさん 2017年11月06日 13:32
またすり寄ってくる時のために
ななし 2017年11月06日 13:34
日本の同盟国ってアメリカのみですし、準同盟と呼べる共同宣言をしたのも豪、印しかありません。
その他フィリピン、ベトナム等はパートナーと呼べるかもしれませんが、史上最も左に振り切れた今の韓国に「同盟を結んでやっても良いニダ」とか言われてもジョークにしか聞こえませんね()
ソフトクリーム 2017年11月06日 13:35
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:37
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:37
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:39
親米国家を無理やり立ち上げたけど、やっぱり上手くいかなかった、という世界中で繰り返された米国の失敗の1つでしかないでしょうね。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:42
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:43
信用出来ない
むしろ北朝鮮の方が敵として信用出来る
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:49
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:50
しょうもないのを日米で延命してもしょうもない結果になることがよく解ったな。
願望だけで現実無視して半島支援を半世紀もし続けたのは愚かとしか言いようがない。
半島の扱いに長けているのはどう考えても大陸。
日米の塩対応もは生温すぎたから、もっと塩辛い対応した大陸に魂売ったという。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:51
‥‥いや‥‥ここまで来ると、今までの日本の苦境の原因は日本側が甘かっただけなのか…?
積極的平和主義者 2017年11月06日 13:52
最後の砦なのは同意ですね。
もともと同盟じゃないですが、日米関係者は三国同盟のようにふるまっていたと思います。
日本が協調しないと在韓米軍は最前線で孤立してしまいますから。
しかし韓国は米韓同盟を維持したまま、日本を外そうとしている。
前線がどこにあるかについて日米と韓で大きな相違がありますよ、これは。
韓国は簡単に中国からの圧力に屈してしまいました。
彼らの習性は100年くらいでは変えられないということでしょう。
となると次は外国の軍事勢力の介入になりますね。
米軍が思い通りに動かないとなるとソウルに人民解放軍を招き入れかねないと思っています。
そうなれば紅組の属国確定ですね。
名無しさん 2017年11月06日 13:55
コジキ国家が擦り寄ってきて日本は迷惑している
高木ラブ 2017年11月06日 13:57
あの人がポピュリストだったからだ。
ムン大統領は最後まで変節しないで欲しい
韓国は情を大切にして生きていくべきだ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 13:59
。これは歴史の教訓として学んでおくべき!!
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:03
名無し 2017年11月06日 14:05
尖閣南シナ海カシミールで鉾を収めるって
中国と取引しろ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:05
或いは屠畜場へ向かうトラック。ドナドナよりヤバイ状態w
まぁ見てる分には興味深いし、面白いからこのままの路線で逝ってほしいねw(誤字に非ず
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:15
ちょうどみずきさんとこで引用してるバンダービルド氏が「理解する」を韓国人に解説してましたね
本来喜んじゃいられないはずなんだが、当然理解してない様子でなにより。
まあ日韓同盟は確実に再開する朝鮮戦争に巻き込まれる形になりますし、それで人的被害が出た日には…
そもそも現在の韓国軍と同盟組んでも役立たずどころか足引っ張られる事になるでしょうし
せめて軍政ならまだしも…
そういや軍政時代って兵器の稼働率なんかに問題はなかったんですかね?
しょせん朝鮮人だから同じく手抜き・中抜き・ポッケナイナイだったのか、強権で抑え付けるからマシだったのか
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:15
でも、その後は更なる大きな苦痛がやって来ると思うけどね。
それは、反日全開の前政権でも証明済みだが、学習能力がない韓国人には言っても無駄だ。
これで、天皇訪韓で日韓友好発言とか呆れる。
認知バイアス韓国側からすれば、陛下が嘘つきババアに心からの謝罪をして、日本が下になるから、今までの様に経済援助させてメデタシメデタシ…の単純バカシナリオなんだろうけど、日本から見ると、まるでフルチンで駆け回るバカ丸出しに見える。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:26
トランプさんの前でどういった言い訳を繰り出すのか、今から楽しみです。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:33
積極的平和主義者 2017年11月06日 14:34
おそらく、若い世代ほど日韓同盟の拒否感が強いはず、生まれながらの反日世代ですからね。
ますます日韓友好は遠のきますな。
今の20代が社会で実権を握るころには韓国はないかもですが、どっちにしろ朝鮮半島は極貧で反日教のはびこる魔界になっていることでしょう。
ムンたんを応援しています。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:40
名無しさん 2017年11月06日 14:42
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:51
日本は非韓三原則を厳守・固持するのみ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 14:54
現在の米国政府には戦前の日本の立場を痛い程、思い知って欲しいね。だって現在の米国の安全保障の悩みは100年以上前から日本が抱えていた悩みであり、朝鮮半島に米軍が駐留しているのも、日本軍と入れ替わっただけで基本的に昔の日本軍と同じ事を米軍が代わりに行っており、米国は日本軍を潰して日本が背負っていた東アジアの重たい安全保障の負担を背負ってしまったのだから。
軍事速報の中将 2017年11月06日 14:59
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:16
「臭いしまずそうだから食べたくない、気持ち悪い」って言いたい
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:22
その決意表明ってことだ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:27
何かあっても、助けない・教えない・関わらない のですよ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:28
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:37
名無しさん 2017年11月06日 15:55
韓国国民の制御だけを考えるなら反日発言で満足させてりゃ良いから幾らでも勝手にさせて置くだろうけど、水面下では日米韓同盟を推してくるんかな
かなり早い段階から朝鮮半島有事のシミュはしてるだろうけど、韓国がレッドチーム入りしてるシミュを見てみたいワ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 15:57
日本から中々言い出せない事をあちらが忖度してくれたかのように言ってくれる、やってくれる。こんな日本のためになる事をしてくれるムン君は真の親日派。
数年後こいつはなんて罵られてるかね。
朝鮮人はなんにつけ自己評価が高すぎるよ。
祐 2017年11月06日 15:57
結局……
日本と日本人「だけ」に負担を押しつけ
日本と日本人「だけ」に泥を被せ
日本と日本人「だけ」に韓国の尻ぬぐいをさせ
日本の英霊「だけ」を土足で踏みにじり
日本だけに忍従を押しつける
非常に、アメリカと「韓国」にとって都合の良い話
なんですな、これって
(・∀・)巫山戯るなよ!アメ公!!
>いまという時期にムン・ジェインが大統領でいてくれてホントに助かりますわ
>がんばれ、ムン・ジェイン!
正しく、同感
ムンムン、応援してるからへたれるなよ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:05
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:08
分かるけどねえwまあ住民が余計つーかマイナスなんだから、ABCウェポンの実験ついでに排除すればいい。人が住めなくなれば、占領の心配をしなくてもいいしねw
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:11
米国はクネ婆さんを脅迫して舵を強制的にきらせたが、それが災いしてムンが大統領になってしまったw
米国は中国や日本に火中の栗を拾わせようとしているが、どちらも思うように動かないからトランプが苛立っているように見える
ま、日本は粛々と安保体制を構築していく必要がある
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:23
頑張れムンムンww
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:26
認識が甘い点では変わらないな
同盟云々は韓国の一存でどうこうなるもんじゃないんだよ
全てはアメリカ次第で、恐らくアメはこのような我儘を許さない
まあ暫くは文の戯言は聞かなかったことにするだろう
その間に経済面を含めあらゆる圧迫を掛けて、首輪をつけてでも
枠組み(実質三カ国同盟体制)を呑ませにかかるだろう
それに抗しうる力は、文だろうと誰だろうと、無いんですよ
※61
>キッシンジャーなんかは、中国や北朝鮮、韓国のウソを知りながら、
>アメリカへの最終的な脅威度は日本の方が上と判断し、反日を貫いていた
キッシンジャー、こいつが日本にとってガンなんだよな
まだこいつがうろちょろしてやがる
この輩の中国贔屓と日本下げは相変わらずだが、
ただ最近は上記の理由よりむしろ中国に取り込まれてしまった
単なる売国奴に老いさらばえているだけかもしれない
ゆのじ 2017年11月06日 16:28
アメリカの関与を明らかにすることで
国民にナニを訴えるつもりか?
って自明すぎる事。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:30
というより地政学的な必然でしょう。
地政学は自然科学的な分野なので、検証に耐えます。
朝鮮戦争で実証積み。
大陸からの干渉を跳ね除ける韓米同盟は日本の協力が無いと機能出来ない。
大陸からの圧迫に半島単独では抵抗できないのは500年の実績です。
戦後のパワーバランスによる北東アジアの安定を崩さないように、日米韓は努力してきたんですね。
積極的平和主義者 2017年11月06日 16:35
尖閣、南シナ海での膨張政策を抑制するために韓国を紅組にやって、台湾をいただくのがベストチョイスだったように思います。
が、韓国があまりに簡単にしかも只同然で自国を売っちゃったんでディールできなくなってしまったかもしれません。
在韓米軍に粘ってもらって台湾を青組でもぎ取りたいんですがね。
積極的平和主義者 2017年11月06日 16:47
韓国の妄想では中韓朝に加えて米も日本攻撃の戦列に加わっているんですよ。
ムンの師匠のノムたんもアメリカにいっしょに日本を攻撃しようって言ってましたから。
結局、同盟って関係を理解してないんでしょうね。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:54
本当にバカだな、お前は。
韓国嫌いを拗らせて、我が国の国益に盲目となってる。
認知バイアスに染まっている自分を自覚しろやバカ。
米国が韓国を切り捨てたら、韓国は中国の完全属国になるぞ。
朝鮮半島上空の無害通行権を中国が得たら、そりゃ日本の安保にとって地獄だ。
米国に韓国を切り捨てて貰っちゃ困るんだよ。また、同様に日本も韓国を切り捨てる事が出来ない。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 16:59
日本語がややおかしい
-30000点
軍事速報の中将 2017年11月06日 17:06
中国にしてみりゃ韓国の上空なんぞ飛ばんでも、対日作戦は可能なんだし、いざとなりゃ力ずくで押し通るだろw
だいたい、政治家や軍上層部の人間が「日本は敵国!」と言って憚らない国と同盟が結べる訳ねーだろ!アホかwwww
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:09
西欧人の厳しさを半万年位味わえばイイと思う。
ドイツが受けてくれるかどうかは知りませんがね。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:12
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:27
なんか凄いなw
韓国人の認識では軍事同盟って同盟国を侵略する下準備なのか
つまり韓国は米国を侵略する野心があると
流石は北朝鮮の同類
名無し 2017年11月06日 17:28
日本の西側は中国、韓国、北朝鮮、ロシアと
反日国だらけだなあ。モンゴルは別として。
でもそれはそれでいいよ。味方か敵かわからん奴が一番問題だもん。
ななし 2017年11月06日 17:28
半島切捨てというより、売った側から中国が買っているようなので、売却の方が正しいかもしれません。
つまり韓国の処遇については米中で話が付いてるかも()
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:33
さりとて米韓同盟をないがしろにした韓国まで面倒見切れないし、
日米安全保障を考えると韓国なき安全保障の時期に入ってる。
韓国は好きにしたらいい。
ななし男 2017年11月06日 17:34
もしアメリカが嫌気が刺して朝鮮を切るようなら、速攻で日本もそれに同調する動き(断交など)をする必要があります
ぐだぐだやってると日本が汚物の処理をする羽目になります
そのタイミングで必ず在日を国外退去処分にしてください、在日朝鮮人がテロを起こすのは日を見るより明らかです(在日朝鮮人がテロを起こすとの世論をつくり、在日朝鮮人「保護」の名目で国外に追い出しましょう)
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:35
朝鮮人なんか歴史を学べば今の立場に居る事の方が異常な事だと認識しないと
裏切り者には容赦ない制裁を与えてゴミだめにしてから中国にくれてやれば良いんだよ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:44
>朝鮮半島上空の無害通行権を中国が得たら、そりゃ日本の安保にとって地獄だ。
米国に韓国を切り捨てて貰っちゃ困るんだよ。
あのさ、韓米同盟は解消されたとしても、日米同盟は
これからも、堅持されるんだよ。日本の安保にとって
地獄だ、とは又オーバーなw ならば、聞くけど韓国が
これまで日本の安保に必要な法制に理解を示したり、
軍事的な協調を行ったことが一度でも有ったかい?
ことごとく日本の安保を妨害する言動ばかり示して
来たのではないかい?日本が韓国切り捨てもやむなし、
と腹をくくるように仕向けて来たのは他ならぬ韓国
じゃないのかい?これまでの経緯をなぞりながら、
もう少し、丁寧にキミの持論を展開してもらわないと、
俄に立場が危なくなった在日が慌てまくっているよう
にしか見えないんだが。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:44
韓国人は自分達を過大評価しているので、現実が見えていない。
誰も韓国を仲間にしたいとは思わない。アメリカだって内心は同じ。
アメリカは中国だけを見ている。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 17:57
2017年11月06日 18:02
もっと勉強しとけ今更言うことかケセラセラ。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 18:03
お疲れ~
そのまま、滅びろよな
2017年11月06日 18:06
良かった決断してくれたなやっと鬱陶しい国と手を
切れる幸せ感が湧いてきました。
ななし 2017年11月06日 18:10
>アメリカは中国だけを見ている
まあそうでしょうね。
トランプが貿易赤字について言及したのにはさすがに笑ってしまいました。
日本やドイツ、メキシコ、カナダあたりとの貿易をどうにかしたところで、アメリカの貿易赤字の半分は中国なのですから。
トランプは上手いこと日本をダシにしましたね()
ただ韓国に投資している中国が、韓国を弱体化させたいというのは話が変です。
良くて属国・経済植民地でしょう。
ますます日本が関わってはいけない国になりそうです。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 18:22
あれば全ての軍事行動が韓国の世論に縛られる
あのしっちゃかめっちゃかな国の世論にだぞ
ムンのおかげで口実も出来たし、良かった
にょろ 2017年11月06日 18:23
もっと言えー。
後はドイツもあっちにつかねーかなー(´・∀・`)
積極的平和主義者 2017年11月06日 18:24
メリットに追加です。
裏切り者が向こう側の矢面に立つ
名無し 2017年11月06日 18:29
トランプ「・・・理解する・・・」
安部「・・・・・」
トランプ「さてと、ハッピーバースデー!シンゾウ!」
トランプ「ケーキを用意してある。食べてくれ」
安部「トランプありがとう!いい記念になったよ。」
文「・・・・・・・・・」
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:05
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:11
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:16
PAMOU 2017年11月06日 19:20
ネチズンコメント数10000オーバーもムンジェインを後押ししてくれて本当に嬉しい。
「外交ボロボロでも、これで簡単に世論はつかめる。チョロイもんだ」と思ったかもしれない。
やらかしムンタン(笑)。頑張れ!
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:30
中国とも同盟してたような気がする
通貨スワップ協定や平昌五輪などいろんな責任押しつけ要求スルーできるのでよかった
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:33
あとで後悔することにならなきゃいいが
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:46
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:47
日本から見ても文は良い大統領だよ
Nanashi has No Name 2017年11月06日 19:51
Nanashi has No Name 2017年11月06日 20:11
その地政学って、前提として範囲内の国が、
(多少の誤差は許容されても)同等の知的レベルを持っていて、同等か類似している価値観を持っている事が暗黙の了解として構築されてると思うんだわ。
つまり、その前提条件はその範囲内に南北朝鮮人が棲んでいる国である以上
もう前提条件が破綻していて当て嵌まらないと思うんだな。
地政学が提唱された時に、
こんな民族特性として信用しようのない嘘つきで卑怯者民族が支配する国を想定してたと思いますか?ってのよ。
地政学を当てはめるにはあの半島から朝鮮人を一匹残らず駆逐するしかない。
だが、駆逐したとしてもあんな薄汚い半島に日本や友邦に関与して欲しくねえわ。だってあの半島に関わるだけで不幸になりそう。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 20:31
やっぱり、馬鹿な国民には頭の可笑しい大統領様がお似合いと言うことですね。
冗談抜きで外交音痴だわこの人。馬鹿すぎる。自ら国防の弱体化を喜ぶなんてアホ。
米国は今回の件で本当に馬鹿な国だ思っただろう。米国が「理解する」と言ったのは「正しい選択とは思わないが、反日感情からそうするなら理解する」と言うこだ。本当に理解したなら「とても歓迎する」と米国は表現するはずだし、何時もその表現を使ってきた。正真正銘のアホ国家だな。
2017年11月06日 20:45
まーた勘違いブスを発動して脳内で物語作ってファビョってる。キムチワルイったら無い
最大限で、米国主導の三国間の擬似同盟連携強化だろ
休戦中の国と新規に正規の同盟樹立って、憲法的にかなり怪しいだろ
アメは時代的に半強制的な成り行きだったからともかく。
新規で韓国は無理だろ。9条カルト野党が日韓同盟は何故か反対しないかも知れないが
Nanashi has No Name 2017年11月06日 21:10
中国のアジア覇権を認めないから。
アメリカは、アメリカの覇権を維持するためなら同盟国に負担を掛けることを歯牙にも掛けないので、愚かな韓国の子守りを日本に押し付けるだろう。
バカバカしいとは思うけれども。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 21:20
名無し 2017年11月06日 21:26
Nanashi has No Name 2017年11月06日 21:54
今回も、国家存亡の分岐点で最悪の大統領を国民自ら選んでる。w
まあ、クネがクズすぎたってこともあるけど、このタイミングでザイトラ選ぶこと自体が、いかにも南朝鮮人らしくて笑える。
www
Nanashi has No Name 2017年11月06日 21:57
ほうちしておけばつぶれる
Nanashi has No Name 2017年11月06日 22:10
韓国自ら立場をハッキリさせ様としていくのは、願ったり叶ったり。
ただ……。米国はどうなんでしょう。分かっている様な、わかっていない様な。米国自らが韓国を切り捨てる事は、今のところないでしょうし。米国は韓国を今後どの様に扱っていくのだろう?
Nanashi has No Name 2017年11月06日 22:28
Nanashi has No Name 2017年11月06日 22:54
いずれ統一、キム半島マンセイとなるんだな。
日本もしっかりと早い目に対策練らなければならない。
Nanashi has No Name 2017年11月06日 23:37
名無しさん 2017年11月07日 00:01
去らば、大韓民国
去らば、ムン・ジェイン
Nanashi has No Name 2017年11月07日 00:28
日米台にレジーム・チェンジしたら・・・
北京がブチ切れる、な。
Nanashi has No Name 2017年11月07日 01:41
慰安婦とか別にどうでも良い次元の話
自分の国の領土を不当に武力で実効支配している国と軍事同盟とかありえない
歴史的解釈とかじゃなくて武力で支配されているというのが問題なんだよ
これの解決なくして議論する必要すらない
Nanashi has No Name 2017年11月07日 10:03
韓国分かってないよな
私もムン・ジェインファンクラブの一員です 2017年11月07日 10:06
当分は前任者みたくひきずり降ろされる心配が無さそうで良かったww
こんなときに親米の保守用日派とかいう
タカリ屋集団が権力を握っていたら日本はどんな目に遭っていた事か
がんばれムンムン、朝鮮半島を赤く染めるその日まで!
Nanashi has No Name 2017年11月07日 18:35
文字通り対岸の火事やで?
名無し 2017年11月07日 20:08
特別永住者とか在日枠とかの優遇措置を撤廃しろよ
Nanashi has No Name 2017年11月07日 20:13
相手の責任になるし
Nanashi has No Name 2017年11月14日 15:03
名無し 2017年11月17日 16:50
日本が巻き込まれることが無い。
だって朝鮮半島に自衛隊は派遣できないもんね。
在韓邦人や旅行に行く人たちは自己責任ですよ。
休戦中の国はのこのこ出かけるんだから。
アメリカが邦人輸送を承諾しても、
在韓アメリカ人20万人が避難終了した
20万一人目からだって事は理解しておけ。