安倍晋三首相は韓国で2月9日に行われる平昌五輪の開会式への出席を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が10日、明らかにした。表向きは1月22日に召集予定の通常国会の日程があるためとするが、慰安婦問題の解決を確認した2015年12月の日韓合意をめぐり、文在寅政権が日本政府に新たな措置を求める姿勢を示したことを受けて判断した。(中略)
昨年1月に釜山の日本総領事館前の慰安婦像設置への対抗措置として中断している日韓通貨交換(スワップ)協定再開の協議に引き続き応じない方針とともに、安倍首相の平昌五輪の開会式出席を見送る方針を固めた。
(引用ここまで)
ムン・ジェイン政権による慰安婦合意の不履行宣言に対して安倍総理はまず平昌冬季オリンピックに行かないことで態度を示す。
もちろん、去年年末にカン・ギョンファが訪日していた際に要請していた通貨スワップ協定協議再開にも応じない。
日本政府の姿勢を示す手段としてはよいんじゃないですかね。
……まあ、平昌に行く国家元首なんていないんじゃないかっていわれりゃそれまでですが(笑)。
ちなみに今朝のソウルの予測気温はマイナス15度だそうです。
さて、去年の年頭に「いかにして韓国を見捨てるかが鍵」と書いていたのは鈴置高史氏でした。
楽韓Webにおいて日韓関係について「フラットな二国間関係に」「ただの隣国関係になるべき」という話をしていたことと同様ですかね。
反日反米で親北であるムン・ジェイン政権が生まれるであろうことから、その戦略を推し進めるべきだというように思っていました。
そして去年の5月にムン・ジェインが大統領に就任した直後から日本側は「日韓関係をマネージする」という言いかたをするようになりましたね。
以降、北朝鮮核問題については最低限の情報共有等はしているようですが、実質的にはなしの礫。
漁業交渉すらもやろうとしない。
釜山の慰安婦像設置への対抗措置にプライベートな席で文句を言ったとされる釜山総領事は馘になる。
遺憾ながらも現実として隣国なので、最低限の付きあいはせざるを得ない。断交って叫んでたらそれで日本列島が太平洋に泳ぎ出せるわけでもない。アメリカの意向もあるでしょうし、現在は北朝鮮核問題もある。
企業が韓国でビジネスがやりたいというのであればやらせるしかない。
でもまぁ、この1年間、しっかりと「日韓関係はマネージ」できている。国民も「親しみを感じない」が多数を占めるようになった。
少なくとも韓国側に誤ったメッセージを与えるようなことはありませんでした。
というか、ここまでやって「慰安婦合意は日本からの最後通牒だった」という日本側の意図を理解できないんだったらもうどうしようもないですけどね。
この記事へのコメント
名無しさん 2018年01月12日 07:05
能のないやつ
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:10
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:16
彼らが人間というのなら我々は人間ではない、彼らが人間じゃないというのなら我々は人間だ、くらいの差を感じる。
だから、今回の日本政府の措置は正しいやり方だとは思うが、彼らに我々が期待するような効果はないと覚悟するしかない。
もちろん、それでも我々は粛々と意思表示すべきではあるが。それはどうしても時間がかかるので、安倍政権後の日本政府も同じ態度をとり続けられるかが問題だ。我々日本国民一人一人が、彼らに対しての怒りを持続させる事に、それはかかっているだろう。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:18
もぅ無理、ってこんな気持ちなんだなぁ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:24
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:33
しかもそんなんやる気になりゃすぐかなう
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:34
鳥インフルも持ち込んでそうで
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:37
名乗るほどの者ではないが 2018年01月12日 07:38
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:43
中国のサード報復のような目に見える報復は韓国人観光客の減少をもたらします。首相は消極的報復で韓国への圧迫と観光客の維持と二兎を追っているのではないかと。
中途半端に終わらないか心配です。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:45
そのことがいつも懸念となっております。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:45
大いに歓迎してくれ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:45
大いに歓迎してくれ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:45
大いに歓迎してくれ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:45
大いに歓迎してくれ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:48
リベラルな人の求める「大人の対応」とは意味が違うようですが。
ソフトクリーム 2018年01月12日 07:49
Nanashi has No Name 2018年01月12日 07:54
朝鮮人と我々日本人では、『友人』という言葉の概念が異なっている様ですね。
更に言うと『心が通い合う』と言う概念も違うかも。
ぶっちゃけ、彼らが言う『日本』がわが国の事を指しているのかも怪しいですね。
名無し 2018年01月12日 07:55
ドイツの行政の長は首相なんでメルケルが罰ゲームを大統領に押し付けた感は有るけどw
何れにしても隣国の首脳はみんな平昌五輪欠席ですね。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:00
それでも韓国は「日本は何をしても許してくれるはず」「もしもの時は日本は助けてくれるはず」という幻想を日本に抱き続けるのでしょうね。
仮に文在寅大統領がその幻想を捨てることができたとしても、文在寅大統領の任期が終わればまたそんな甘え心を持った人が大統領になるのでしょう。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:01
対韓国は正直どうでも良いのですが、騙される(騙されたフリををする)無関係な国にどう対応するのかの方が今の日本に必要な対策ではないかと思います。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:03
韓国人観光客はさして気にしていないでしょう。
韓国との離れ方の問題なだけです。
ステージアップが進む場面はその内訪れるかと。
※11
それは政治家というより日本人自身の問題ですね。
政治家も票にならない事はしないので。
それに日本の次期総理を待つ前に韓国が時間切れを
迎えるのでさして心配は要らないと思いますよ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:04
現状を理解できない気持ちの悪い朝鮮半島に棲息する汚物共ですこと。
日本は福沢諭吉翁の言葉通り、助けない、教えない、関わらない、ついでに、行かない、ですよ。
以前からの読者です 2018年01月12日 08:05
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:09
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:10
甘やかすのが好きなおばあちゃんが、日本国内にいます。困ったものですが。
韓国のマスコミも結論ありきの両極端な意見だけなので、政府や韓国人に対して、有効な提言になり得ていません。明らかに自陣営の為の言説。言葉遊びです。
韓国に必要なのは、客観性を確保してくれる同程度の友達なのかもしれません。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:10
韓国人観光客に関して同意。
そもそも以前から日本に対する悪感情を示してきた国家に対して気をもんでも無駄だし、元々日本政府がなにかしたから韓国からの来日が増えた訳でもない。
韓国に対しては日本政府は最低限の付き合いに留め、他の国に意味不明な韓国の行為に警鐘を鳴らして貶める事こそ肝要ですわな。
国内世論変化 2018年01月12日 08:10
1998年には、金大中政府が、通貨危機の克服に向け、日本から膨大な金を借りた後、過去にこれ以上言及しないと約束するも、金をもらう盧政府が再び不意打ちを食らわせ、次に李明博のスワップ後の恩知らずの反日や朴槿恵の左翼迎合だ。韓国人たちは、金が必要な時は、過去をこれ以上取り上げないとするが、日本から金が入れば、いつそんな話をしたかと言わんばかりに言葉を覆し、不意打ちを食らわすのが日常である。日本左翼と反日在日とマスコミの責任が重い。世論が扇動されてたか、無関心で政府叩きを黙認や納得していた。
韓国のムン・ジェイン大統領は日韓合意について、「元慰安婦の意見を聞かず、前の政権が一方的に進めたもので誤りだった」などと述べた。これに納得できるか聞いたところ、「大いに納得できる」が1%、「ある程度納得できる」が8%、「あまり納得できない」が31%、「まったく納得できない」が51%だった。これこそが日韓合意の効果だ!!逆に政権支持率(保守日本人と大局的有権者)は4割弱だが、82%が韓国への政権対応支持だ!今まではこの4割は役に立つ馬鹿の日本人左翼2割弱に加えて、反日在日、マスコミ扇動されてた非左派日本人も謝罪をするべきと政府に圧力世論を送ってきたから韓国の未開さがこうなった。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:13
人間は国際空港で全裸になって騒いで脱糞して、それを掴み投げて来ないよ。
間違いなく韓国人は人間では無いです。
ゴンタ 2018年01月12日 08:16
この指摘は確かに同意します。外交は国同士の付き合いの他、民間の交流もあるので意外に態度を保つのは難しいと思います。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:17
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:20
勝手に家に来て、冷蔵庫の中の物を食べてしまえる仲ってことですよね。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:35
名無し 2018年01月12日 08:37
約130年前に書かれた文章の成否を確認・検証するための130年だった気もします
ようやく日本人は福沢諭吉の足元までたどり着けた
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:40
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:43
他のサイトで韓国日報の社説が「不満であっても日本政府がもう少し長く遠くを眺めて未来志向的な韓日関係構築に呼応することを期待するだけ」と寝言を抜かしていた、という話を読んで「慰安婦合意は韓国がまともな外交相手足り得るか、という最後通牒であり踏み絵だったのにまるで分かっていない」と思った後にここを見に来たら、同じ事が書いてあるので笑いました。
「日本が韓国程偉大な国を蔑ろに出来る筈がない」とか思っているのだろうけど、既に「まともに外交関係を結ぶべき国ではない」と見限られているのに。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:47
大金持ちはブームではない感性での選択として日本の高級旅館にくるのであって、
雑魚が何百万人来てもむしろホテルなんかは日本人のビジネス利用を妨害するだけじゃないの
勘違いかな
地方は恩恵を受けているんだろうか
仏像を壊されたり盗まれたり文化財に不浄な物質をかけられたりと被害の方が気になる
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:50
セルビア、ルーマニアの東欧3カ国をそれぞれ訪問する。
1月17日に帰国する見通し。6カ国とも日本の首相が訪問するのは初めて。
北朝鮮対策で協力要請。
偶然だとは思うが、コリアパッシングになっていて痛快だな。
ムン大統領は外交の天才なんだから心配要らないよ?そのまま突っ走ってくれwww
Nanashi has No Name 2018年01月12日 08:51
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:08
もともとアメに建国してもらって、日本に経済丸ごと面倒見てもらって、技術もタダで日本からもらって…、自分達で成し遂げたことは一つもない。
つまりは、外交の厳しさも経済を成長させる苛酷さもなんにも知らないまま、気がついたら豊かになってたという特異な国なんだよね。w
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:13
いずれにしても赤化する運命ですし、属国ならば意思決定することすら出来ないわけで、韓国と交渉事が生じるのでしょうかね?
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:15
安倍総理が平昌に行かないので ほっとしました。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:16
こちらの真意を理解出来るとは到底思えないです。
名無し 2018年01月12日 09:17
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:20
通貨スワップ協定を朝鮮に与えることがあたかも日本の義務のような書き方は誤解を与える。日本の利益に全くならないむしろ朝鮮人が勝ったと思っていっそう悪事に励むような政策は問題外だ。
PAMOU 2018年01月12日 09:21
経済的には難しいかもしれないけれど、(黒字だし ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000005986.pdf)
政治的には名分の立つ機会を見逃さず、切り離しの方向に向かっていくと思う。なので、韓国の反日的な政治行動は、やればやるほど自分達の首を絞める事になると思う。
あの煮鱒 2018年01月12日 09:27
慰安婦合意は対韓国ではなく、対国際世論工作という側面があると思うよ。つまり「韓国を切り捨てる」ための下準備、根回し、特に欧米へのアピールという面が大きいということ。
仮にも今まで同じブルーチームだった国を、いきなり切り捨てては日本の立場は悪い。でも、それなりの「不実」を韓国がやらかして、それへの制裁ということなら大義名分が立つよね。
日本としては、また「君の言い分は分かるがここは折れてカネを出してやってくれ」といわれないように、韓国を切り捨てたい。それを実現するための仕込みが慰安婦合意だ、と。
別の記事でもコメントしたけど、日本が慰安婦合意前夜(あれ、合意発表後だっけ?まぁどっちでもいいや)に主張した「Korean gov. moves the goal post many times on the past」が事実であるというのを認識しはじめている外国人もいる。
そういう国際世論の醸成が主目的であって、韓国を直接どうこうするための外交カードというのは副次的な役割だったんじゃないかと思うのです。
残念ながらそれを裏付けるevidenceはありません。ただの個人的な推測にすぎませんが。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:36
トランプ訪韓の時にやらかした言動で、全て明らかになった。
米軍キャンプに勝手に来たり、38度線に来ようとしたり、完全に北朝鮮の「観光ガイド」とやっていることが一緒。
所詮、同じチョーセン民族。
ここでコメントしている連中も、日本人のふりして気持ち悪いったらありゃしない。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:39
つい二十数年前迄莫大なODAも出していました。
その間もず~~っと昔の併合時代のことだけを悪し様に教え、日韓基本条約も「奇跡」と「優秀な韓国人の力」に変えられ、使い切った後に「〇〇は含まれない」「△△も含まれない」と条約が間違ってたと始める。
ODAで作ったモノも他国と違い、全く日本の存在を発表せず、「優秀な韓国」が作ったモノとして、ましてや子供向けのアニメまで日本産ではなく韓国産としてきました。
それでも日本はニコニコして金や技術を渡していました。
韓国側としたら、
「なんで切れるんだ??日本という国は何をされても韓国の望み通りする国だろ!?だって今迄何十年もそうだったじゃないか!?何をやられても韓国に都合の良いように行動するのが日本だろ?そーだろ??韓国は今迄数十年間と同じように行動してるだけなのに、日本が今迄と違う行動をするのか理解できないし、本気だと思えない。」って感じでしょうね。
本気で日本人が切れてる、といくら新聞や、日本に来た政治家が韓国側に報告したとしても、多分未だに本気にとってないんでしょう。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:47
バカですねえ。
「1mmも動かない」と言っているんだから、どんなアクションも日本側から起こしてはいけないんですよ。
ひたすら「合意の履行を」と口で求めて何もしない、何も与えない。
ちょっとでも日本側から動けば、合意履行以外の選択肢を韓国に与えてしまいます。
まあ、こういうバカが根強く残っているから今までいいようにやられてきたんでしょうね。
安倍さんの後が心配だなぁ・・・
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:52
ちょっとずつ関わりを減らしていくしかないよね。
奈々氏 2018年01月12日 09:56
ちょっと違うと思う。
アイツら、そもそも「日本にはキレる資格なぞない」と思ってる。
なにしと二元しか概念の無い連中なので、日本がキレたと認めるのは、日本に正当性があるということで、それは逆に自分達に誤りがあったことを認めることになるから。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 09:58
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:11
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:12
安倍「(゜Д゜) ハア?? 」
ムン「・・・」
カンギョンファ「・・・」
青瓦台「日本とは政治と経済を別個に考えるツートラック外交を行い慰安婦に関しては引き続き日本に真正性ある謝罪を求めていくことで日本側と話がまとまった。」
名無し 2018年01月12日 10:15
「ウリたちの思うまま言うがままに譲歩や援助、謝罪と賠償を何度でも行い、ウリたちが都合よく嘘吐いても黙って事実として受け入れる日本」だろ
まったくもって馬鹿馬鹿しい事この上ない
やってらんねぇよw
日本人の望みは永久的な断交断絶
名無し 2018年01月12日 10:15
問題は日本政府が約束をしても守らない相手とは話しても意味がないと言って、今後会談とか協定を全部拒否できるのかどうか。
こんな状態なのにこれで会談なり協定なりしてその後マスコミ向けにニコニコ握手して写真を撮るようなら10億は全くの無駄だしこれならもう自民も安倍もいらね。とっとやめろって思う。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:23
でしょ?
心の声が透けてますがなー
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:25
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:25
ここに来て、韓国の属国化という慰安婦なんて吹き飛んでしまう大事件がありましたので、合意の取り扱いに関係無く、以前のような関係になることは難しいでしょうね。
まあ普通に考えても中国にすり寄るのが常道です。
資本、国内産業、貿易のいずれも中国抜きでは成立しないのですから。
名無し。 2018年01月12日 10:26
韓国の場合内政>外交って姿勢を変えられない国情ですから、韓国とは付き合いはしても上辺で終わるでしょうね。
Nanashi has No Name 2018 2018年01月12日 10:26
私も概ね同じ見解です。
どういう合意をしたところで、あの国が守らないのはこれまでの結果を見れば明らかですし、「合意したから守れ」って言いたい気持ちはわかるけど、解決する気がない相手に言っても解決しません。もちろん、それとは別に「守れ」と表明し続けることは既成事実化させないためにも必要ですが。
私は、これは国際社会への「約束」であると同時に、日本人への「約束」だと思っています。「ここまでしたんだから、これ以上何もしなくても納得できますよね?」っていう。日本の政府である以上、日本人の反応が一番大事ですから。そこに国際社会の理解が加われば、日本人も堂々とあの国を非難できるということじゃないでしょうか。
観光客の話にしても、来ればありがたがる人(業界)がいるし、多くの観光客が来て、例えばそれで世界ランク〇位とかになれば誇らしい気分になったりする人がいる以上、あの国に制裁的なことをして、それを止めることは政府としてはできないでしょう。
それと、「直ちに制裁」って言う意見は多いけど、どういう出口が見えているんだろうか。制裁したからって、彼ら(の国民)が日本への誹謗中傷をやめるとは思えないんですが。断交なんてしたら、そのあと取れる手段も限られてしまうでしょうし。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:29
そのためには、国内がまとまる事も必要。まだまだ日本は本気になっていない。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:30
ホルホルしてるんですな。それはもうホルホル。
挙げ句「米副大統領が来るなら安倍も来るしかなくなる」「来なかったら孤立する」「来ないって言っちゃって今頃後悔してるはずw」とか言ってて、口ポカーン(゚д゚)てなりました。
日本にも天木とかいうヤツが「安倍さんは本当はヒラマサに行きたいのに周りに配慮してそう言えないのではないか」とかほざいてましたが、やっぱり朝鮮人の思考は理解できない。
いや、副大統領で満足ならそれはそれでいいのですが、政府も国民も自分の立場を理解するとか相手の意図を汲み取るとか絶望的にできないってすごい()
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:31
これでも韓国が言うことを聞かないなら、日本でも禁韓令を実施すればいいと思いますよ。日本国内での措置ですから、韓国が口出しをする話ではありません。
実のところ、こうした手法は先に中国が禁韓令などで手本を示していたわけですから、もっと早く日本も導入すべきでしたな。
米国でも韓国の外交には不満が噴出しています。効果的なのは間違いありませんよ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 10:32
彼らは単に日本と繋がっていれば何らかの益があるから、そのためならあの手この手と延々と繰り出すだけであって、日本がどう思っているかなんていうのはどうでも良いのですから。やることなすこと、全ては自分本位の打算ですよ。
名無し 2018年01月12日 10:40
日本は分け与えすぎた
名無し 2018年01月12日 10:44
全く仰るとうり、口で言っても改める態度を見せないのだから、法的に制裁を加えるか、最後は力業で解決するしか無いんですよ。
首相が直接乗り込んで言う事をきかすなら、艦隊率いて乗り込む以外意味が無いんです。
今の時代早々荒業は使えないので、韓国の要求を突っぱねて相手にしない、やり方が韓国には効いて来るでしょうね。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:06
そうですね。
日韓併合だって、当時は防波堤として必要な側面はあっただろうけど、イギリスなんて「じゃぁ、日本に頼むよ。あいつらの面倒よろしくな(^^)/」てな感じだったものね。
また、そんなことにならないように日本が呆れる場面を見せないとね。
名無しさん@ダイエット中 2018年01月12日 11:07
お断りするのが正しい
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:10
>首相が直接乗り込んで言う事をきかすなら、艦隊率いて乗り込む以外意味が無いんです。
ほんとこれw普通に行けば間違ったメッセージを与えるだけ
マスゴミはそれがわからんのか、わかった上で安倍さんと日本国民を嵌める気なのか
どっちなんですかねえ?w
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:10
そして10年ぐらい経つと「韓国人ということで日本国内で差別されたニダ!謝罪!賠償!」と言い出す真正被害妄想民族の韓国人
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:19
日本は、韓国が正式レッドチーム入りした場合を想定して、自衛隊を国防軍として準備を整えておくことが重要でしょう。
日本国民も韓国が日本を仮想敵国と考えるような国であるということを、よくよく知った方が良い。
エッサッサー 2018年01月12日 11:20
そんな実現不可能な夢を見るより、日韓合意を実行することのほうが共感がエられますです。
ブン ザイトラ閣下!
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:25
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:26
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:29
大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市解消反対抗議運動です。必死ですねー
ttp://www.ianfu-kansai-net.org/index.html
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:34
既に多くの方が意見を述べられていますが、
根本的な問題として「ホテルが足りない」
というのがあるんですよ。観光客の急増に
ホテル建設が追いついていってない。
供給不足なので、多少観光客が減っても
現状問題がないのです。東京五輪後には
供給過剰になることが予想されるので、
その時には話が変わってくるかもしれませんが。
あと、中国人は旧正月に来るとか、タイ人は
4月に多く来るとか、日本のハイシーズンと
ズレた時期に外国人に来てもらえるとホテル
業界的には助かる。でも、韓国のハイシーズンは
日本と被ってるので、そういうご利益もないんです。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:35
名無しさん 2018年01月12日 11:35
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:41
南朝鮮が合意に従えば(絶対に従わないが)再開の道筋を作っているのかな?
「協議」とはなっているが、合意になぜスワップ関連が出てくるの、産經さん?
名無し 2018年01月12日 11:43
寒気がしたわ
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:47
国がどの場所にあっても最低限の付き合いは必要
漁業協定のように不必要な優遇処置をしなければいいだけ
そもそも隣国でも完全に一般の交流のない時代もあった国なんですから実質的な断交は可能です
「日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約」締結前に戻ればいいことなんですよ
そもそもこの条約の締結が全ての間違いの始まりなんですけどね
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:48
ここまでの対応は100点満点。
あとは政府・与党内のバカに余計なスタンドプレーをさせないことですね。
日本はこの先は韓国が何を言って来ても「合意の履行を」と繰り返せばいいだけです。
断交しろとか息巻いている人を見かけますけど、国際社会ではそれは日本にとって逆効果。
あくまでも「韓国側がおかしなことをしている」という形を保つことが重要です。
なので首脳会談でも外相会談でもどんどんやればいいのです。
もちろん、日本側から積極的に持ちかける必要はありませんが、韓国側から見て「対話のドアは常に開いている」という形は重要です。
そのかわり、合意を履行するまでは首脳会談や閣僚や高官の会合があっても挨拶と雑談以外には一切応じない。
これが外交です。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 11:50
護国防人 2018年01月12日 12:12
韓国が共有したいのは日本の財布だけの寄生虫主義に過ぎず、再協議の必要性は全く微塵も無い!
どうせなら、凍死オリンピックもボイコットしてやれば良いのに!
全ての国がボイコットして韓国と北朝鮮のみの朝鮮オリンピック(?)朝鮮人大会にしちゃえば良いのに!
そして朝鮮半島に「恐怖の大王」が舞い降りれば良いのに!
とゆら 2018年01月12日 12:40
大使館、領事館は民間外交窓口機関として格下げ。ソウル事務所、プサン事務所にすればいいと思うが。
韓国は主権国家として認めないという意思表示をしてほしい。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 12:43
本当なら、甘過ぎじゃないか?
確定事項だろ。
やっぱり、日本人だね。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 13:06
サムライスピリッツ 2018年01月12日 13:32
Nanashi has No Name 2018年01月12日 13:51
Nanashi has No Name 2018年01月12日 14:22
普段韓国について調べない日本人も、今の大統領が北朝鮮側だということはわかってきてると思いますし、「敵国だ」という意識が広まってきているようで嬉しいです。
自民党が勝って本当によかった!
say 2018年01月12日 14:46
彼らの認識短期化では現状の関係悪化も忘れ去ってしまうのは確実で、あることないことをごちゃ混ぜにして撹乱を引き起こすのは確実でしょうから。
もつとしっかりわかる制裁が必要。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 14:51
Nanashi has No Name 2018年01月12日 15:11
祖先の名誉回復です。
しかるにしっかりと攻勢にでなければいけません。
2度と反日が出来なくなるまで。
それでこそ本当の韓国愛です。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 15:28
韓国「はい、合意の破棄や再交渉はしません」
韓国の認知の歪がひどいのだが。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 15:29
むしろ朝鮮が気付かないうちに離韓するのが得策だと思います。要は「茹でガエル」、朝鮮人が気付いた時には手遅れの状態を作り出すのが日本には得策です。
もし制裁が必要ならその後に竹島関連でやればいいんですから。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 15:54
カネをよこせ。ずっとタカるぞ。
言う事聞けば心の通じ合う友達な!。
↑ 死ねよバカが。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 16:17
合意を守れ!
条約を履行しろ!
借金返せ!
仏像返せ!
日本にすり寄るな!
文化を盗むな!
在日引き取れ
名無しさん 2018年01月12日 16:18
法律で禁止にするべき
Nanashi has No Name 2018年01月12日 17:55
例え慰安婦像をサッパリ撤去したとしてもそれでスワップ再開とかしたら、嫌がらせを止めたから御褒美みたいな理屈だな
Nanashi has No Name 2018年01月12日 18:10
早く土下座しろ韓国。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 18:54
名無し 2018年01月12日 19:40
Nanashi has No Name 2018年01月12日 22:31
党内ならそこそこいるよ。二階、二階派の番頭の河村健夫、石破、石破に急接近してる額賀、中谷、あとは在と一緒になった野田聖子あたりか。
コイツらのスタンドプレーには、国民は目を光らせてないとならないぞ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 22:34
もう韓国人を信じる日本人は少数だと知れ
ななし 2018年01月12日 22:45
韓国はいつベトナム国民に心からの謝罪をした?
いつ何を言ったのか答えてくれ
土下座もしたのか?
Nanashi has No Name 2018年01月12日 23:38
国際支援資質金、戦後70年以上も出してきてあげて、今の韓国の対応、舐められすぎ。
Nanashi has No Name 2018年01月12日 23:41
祖国とやらの愚行増長の元。
Nanashi has No Name 2018年01月13日 02:35
廃棄してからがゼロ地点だよ。
Nanashi has No Name 2018年01月14日 12:51
Nanashi has No Name 2018年01月14日 13:07
Nanashi has No Name 2018年01月14日 14:19
紅月 2018年01月14日 21:43
但し、制裁は完全にすべきでしょうね。但し、露骨な制裁は他国への評判を招くため、真綿で締める政策で序所に体力を奪うべきかなと思う。
事例
1.対馬への入島税の付加
2.日韓議連の解散
3.竹島記念式典への首相参加
受身の外交は逆に不利になるだけ。
Nanashi has No Name 2018年01月14日 22:48
軍事速報の中将 2018年01月15日 09:36
利用するもの、用が済んだら裏切る
普段散々悪口嫌がらせしてても
自分が困っていれば助けるのは当たり前
Nanashi has No Name 2018年01月16日 16:09
名無しさん 2018年01月16日 20:48