相互RSS募集中です

韓国の中堅造船企業であるSTX造船海洋、今日の午後5時までに労使協定ができなければ会社更生手続に突入→労組「法定管理上等だ!」と闘争方針を捨てず

カテゴリ:労働争議 コメント:(59)
STX造船、追加希望退職申請者はわずか16人... 今日正午締め切り(イーデイリー・朝鮮語)
STX造船、今日の午後5時「デッドライン」... 労組非常対策委合意かどうか節目(イーデイリー・朝鮮語)
今日(9日)午後5時。政府と債権団が要求したSTX造船海洋の構造調整に同意する労使確約書提出期限」のデッドライン(最終締切)である。

昨年法定管理(会社更生手続)でかろうじて抜け出したSTX造船海洋が再び運命の岐路に立った。政府と債権団は、STX造船にこの日まで自助提案と労使確約書の提出を要求したがSTX造船の労使はまだ平行線を走っている。劇的妥結がない限り、法定管理手順を踏むことになる。去る8日に締め切られた希望退職のアウトソーシング(外部・パートナー企業に所属を移すこと)申請者も144人と目標人数である500人に大きく及ばなかった。

STX造船と債権団代表で最大株主である韓国産業銀行(KDB)によると、この日の営業時間内である午後5時まで労使確約書を提出しなければならない。合意不発時には前受金払い戻し保証(RG)を発行できなくなる。RGは、造船会社が倒産して船を建造していない状況になったとき、金融期間が船主に前受金を代わりに支払うという約束をする保証書だ。造船会社は、RGがなければ、船主との契約を結ぶことができない。他の金融会社がすでにRGを拒否している状況で、KDBがRGを発行しなければSTXは受注営業が不可能になる。

法定管理に入ると、裁判所は、債権団の集会を開いて、債務調整を通じてSTX造船海洋が返済できるレベルに債務を下げた後、経営管理をする。清算が決定されると、事務職を含む1400人以上の雇用が一度に消える。ただしKDBの交渉担当は最後まで会話窓口は開いたままにしておきたいと語っている。

STX造船労使は生産職人員削減について対立している。使用者側は法廷管理を回避する政府、債権団が要求したレベルの構造調整をするしかないという立場を繰り返した。一方、労組は人員削減を前提とした構造調整は、絶対に受け入れることができないという従来の方針から退こうとしない。

終盤合意の可能性も排除することはできない。労組はこの日の午前8時から非常対策委会議を進めている。このプロセスが自己救済案に合意するかどうかを決定する山場になると思われる。「政治的論理で解決しない」とする青瓦台の公式の立場も労使が合意するかどうかに影響を与える可能性もある。先に海外売却(資本誘致)と法定管理の岐路に立った錦湖タイヤ労組も、大統領府と政府が「政治的論理」ではなく「経済的論理」にアクセスすると明らかにし、労組の強硬路線が崩れ労組の合意にダブルスターへの売却を決定した。
(引用ここまで)

 韓国GMの労使交渉も煮詰まっていますが、こちらの最終デッドラインは20日でまだ余裕があります。
 STX造船海洋の労使交渉は今日までで妥結しないと再度の法定管理入り。
 前回の法定管理入りは2016年。21世紀に創業した企業の中、唯一20大財閥入りしたとされていましたが、拡大方針が破綻して倒産となりました。
 買収したノルウェーの高級客船製造企業なんかも切り離してスリム化を進めていたのですが、昨今の造船不況でどうにもならなくなったという感じ。
 買収して「STXヨーロッパ」になったときには「韓国の造船企業もついにここまできた」と鼻息が荒かったものでしたが。

 ちなみに労組側は「法定管理入り上等!」「リストラ反対!」で押し通すとのこと。
 共に民主党の地元支部を占拠しているままとのことですが、最後までムン・ジェイン政権は「経済原則を適用する」という態度の模様。
 「雇用大統領」を名乗っているわりには冷淡だったのがちょっと意外でしたが、労組よりも20代、30代といった「雇用で虐げられてきた世代」である鉄板支持層を優先するということのようですね。

ただいま半額セール中。
造船の技術 どうやって巨大な船体を組み立てる?大きなエンジンは船にどう載せるの? (サイエンス・アイ新書)
池田 良穂
SBクリエイティブ
2013/10/15

この記事へのコメント

  • ななしんご 2018年04月09日 11:58

    労組貴族が民心を離れているという視点もあるけど
    韓銀が助けたくても実弾がないという視点はどうでしょうか
    投資家の関心を引きたくないのに
    労組貴族が拡声器で突いてくるという喜劇を想像してしまった
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 12:14

    STX造船がStyxを渡っていくのですね。
  • Nanashi 2018年04月09日 12:21

    ※1
    おそらく韓銀の体力が無いこと、
    労組貴族が民心を離れていること両方正しいのでは無いかと思っております。
    ムンジェイン政権が労組を切るのは政権延命策的には
    正解だと個人的には思っております。
    というか初めて正解を導き出したのでは?
     とはいえ失点しまくりのムンジェイン政権なので
    このままずっと続いてくれたらなあwと思う次第です
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 12:30

    ムン「ご苦労だったね、もう君たちは用済みだ」
    (CV麦人)

    まぁ、労組は労組で全然身を切る気が無いんじゃなぁ。このご時世、支持は得られんだろ。
  • 名無し 2018年04月09日 12:34

    stx造船って昔の双龍財閥?双龍建設ってあのマリーナベイサンズ建てた後潰れた会社でしょ
    よく分からんがさっさと潰すのはお得意じゃない
    潰して又名前を変えて出て来るまるっと民主党
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 12:39

    クムホタイヤの時は結局、最後の最後でヘタれたからな
    今回は根性見せて突っ張り通せるかどうか果たして…
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 12:41

    >「法定管理入り上等!」

    頭が破綻している。実に朝鮮人らしい。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 12:56

    財閥叩いてバイトを支援する感じですかねえ
    大手が倒れると関係する職業もまとめて倒れると思うけど

    まあ格差を無くすために全て壊して再出発するなら間違ってはいないんですが
  • 2018年04月09日 13:07

    ムンは労組より20-30代の支持を選択したというより、差し迫った南北首脳会談を目前にはっちゃけていて、労組問題なんでどうでもいい、って思っているだけのような気がするのは私だけなんでしょうかねww
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 13:10

    連鎖倒産で関連企業あわせて
    数千、数万人が阿鼻叫喚の地獄絵図。
    なんてのを期待しちゃう
    その妻子、親等も一緒に首括ったり
    無理心中したりしてくれれば、さらにメシウマ
    逆噴射して日本大使館周りで通り魔大量殺戮とかやってくれれば更に盛り上がる。
    そんな漆黒の感情が自分の中に芽生えたのは
    朝鮮人モドキどもの目に余る行動ゆえ。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 13:18

    こういう文化の人たちが、日本に入り込んで労働争議なんて大々的に始めたら、日本も崩壊するというのが良く分かります。

    そして、こういう記事を読むたびに、モンペとか現れて以降の変な騒ぎ方を日本でする人々が増えるというのは、在日・帰化人の文化侵略のせいでは無いかなとちらと思ってしまいます。
    朱に交われば赤くなる。
    妙な要素は日本に入れないのが吉。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 13:20

    実のところ、韓国の若年層で「政府は労組で貴族になってる入れ歯(ここでは老年の幹部らのことを指す)を優遇するのか」という批判が、少なからずありましたからね。
    韓国の労働争議は、かつての386世代を巡る葛藤から世代間戦争の様相が見られることが多いのも事実です。
    今回の場合、文在寅は自分の有力な支持層である若年層に味方した、というところでしょうか。
    この傾向は、地方選挙で圧勝するまで続くのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 13:21

    STXは駆逐艦やら哨戒艇作ってたんですがどうするんでしょう
    もう大宇あたりに移管したんでしょうか
  • 名無し 2018年04月09日 13:59

    国際会計の自己資金率の縛りがあるから、(大宇造船海洋に大金をつぎ込んだ事もあり)、大規模な融資はムリ、特に輸出入銀行はギリギリの水準・・・なので融資は1㎜もムリでは?
     そして、STX造船は2016年にも法定管理になって、2017年に法定管理から外れたはず。
    前回のは大雑把に言って30%の削減。
    株式の67.04%は輸出入銀行が所有(3兆ウォンの融資)

    今回は生産労働力(製造)を180人に(180人を削減では無く、180人にする)削減する計画で、自然減、配置転換、関連会社への移動(500人?)で、生産労働力の75%、700人を削減するって計画。 
    (注意:実際の作業をするのは下請け、孫請けなので、管理、監督的な人間、特殊な技能職の合計で約1,000人在籍してるって意味)

    韓国は中型造船所を再建
    http://ja.marinelink.com/news/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AF%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E9%80%A0%E8%88%B9%E6%89%80%E3%82%92%E5%86%8D%E5%BB%BA-237610
  • ななし 2018年04月09日 14:11

    ※6
    ヘタレるもなにも、経営破綻して整理という段階で労組に出来ることなんて何もありませんから、いくら叫ぼうが無駄です。

    逆に言えば、賃金カットでも事業継続というのが妥当な落としどころなので、この記事の労組は労働者の足を引っ張っているだけですよ。

    ウリが食いっぱぐれるくらいなら、社員も道連れニダってことですから、いわゆる食べられないご飯に砂をかけるじゃないでしょうか?
  • ななな ななななし 2018年04月09日 14:13

    職を乞い とどのつまりで みな乞食
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 14:18

    韓国労組マジ両班w
  • 名無し 2018年04月09日 14:22

    北も南も瀬戸際作戦が大得意、結局助からないんだが。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 14:56

    何回見ても「STX」じゃなく「STYX」に見えてしまうw なぜこんな社名を付けたんですかね…
    ボートが浮かぶ川は三途の川になりそうですね
  • 経済の母 2018年04月09日 15:02

    韓国の労働組合を見ていると 日本にもある共産党系の組合の主張とよく似ている 既得権益は絶対に離さない 会社業績が良い時は社員の努力の成果だと主張して大幅な賃上げを求める 業績が悪い時は経営者の経営努力が足りないのであって それを社員に転嫁するのは許されない 我々も生活がかかっているのだと主張して賃上げを求める
    昔 安い賃金を求めて 韓国への企業進出が流行った頃 家の近くにある軍手工場も韓国に進出したが 3年で閉鎖して戻ったきた 異常とも思えるくらいの賃上げ要求に耐えられなかったのだ 日本の企業で韓国人を雇う会社もあるが 絶対に忘れてはならないのは 会社の為に彼らは働いているのではない 金の為だ それだけは忘れないでほしい
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 15:04

    泣く子は飴玉を一つ多くもらえるんだから頑張ってw
    つかここでも同調圧力が凄いんだろうな
    妥結した方が有利だけど誰も言い出せない状況が最後まで続くわけ
    うんこのまま行きそうだね
  • サムライスピリッツ 2018年04月09日 15:18

    まさにザ朝鮮人ですな、俺が正しいお前が折れろしか出来ない民族だね、今まで日米が助けて問題解決して来たのが悪手である証拠だと思いますよ、議論させてもめさせて自分で問題解決させるのがいかに大事なのか目に見えますね、情けは人のためならずです。
  • 名無し 2018年04月09日 15:23

    このまま崩壊して一から自分達で頑張って国を立て直した方が早いんじゃないかな。作り上げる苦労が解らないからアメリカや日本に感謝出来ないのだとしたら。知らないんだったら学べばいいよ。
  • みらーしぇーど 2018年04月09日 15:59

    労組が民衆の支持を得られなくなると、政府も簡単に見放してしまうのは日本の国鉄の時と同じですね。70年代の国電暴動の後、国鉄は民営化に大きく舵を切りました。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 16:05

    ※22
    助けたのが悪かというと微妙だと思いますよ。
    いずれ裏切るのであれば、勘違いしたままの方が都合が良いですし()

    保護者として韓国を自活させる責任が日米にあるわけでもないですし、元が取れていればよろしいのではないでしょうか()
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 16:21

    STX造船造船って潰れたはずだよなあ…とずっと思ってましたが2016年に1回やってたのね
    懲りないのね

    もうじきですな…
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 16:54

    まあ、潰れる企業に手を出して良いこと無いっすから。

    銀行に恩売りたい人は政治家・官僚ともにたくさんいるけど、銀行が破綻するときって冷淡だったよねと、過去の事例を思い出す。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 17:01

    韓国の造船海運や自動車企業は高賃金と為替の板挟みになって今ほとんど死に体ですからね。
    中堅造船の破綻とはいえ、大宇造船や現代重工も下請けの連鎖破たんを通じて影響を避けられないので今後どうなるのか注目しています。

    あとは李明博が逮捕起訴されたことで、造船とは関係の無い財閥企業も何時ムンジェインの標的にされるかわからなくて戦々恐々としていますね。
    贈収賄の捜査の標的として大財閥が狙われるのは確実なので、どこまで波及するのか楽しみです。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 17:29

    いつ潰れるかわからへん韓国の会社に船キャッシュで買う人なんておらへんわけよ。
    普通は銀行が間に入ってローンを組む。買主は銀行に船の代金をローンで払うわけやん。
    でも韓国の銀行ってジャブジャブローン組めるほど外貨持ってないやん。船ウォンで決済する海外の船主さんとかおらんやろ。普通はドルとかユーロとかで決済しないか?
    でローンを組むときは韓国の銀行が外貨を持ってる日本のみずほ銀行に手数料払ってみずほ銀行がローンを組むんよ。
    世界の銀行はサブプライムローンの後遺症で青息吐息。ジャブジャブお金余ってるのは日本の銀行くらいです。
    東京三菱かもしれんけどみずほは海運ローン強いんでローンを受けてると思う。
    今ここで双竜海運が潰れる言うんは日本の銀行が韓国から資金を引き上げてるんやろ。だからローンが組めなくてバンザイになってる。
    こんなけ楽韓さんで潰れる情報載ったらもう韓国終わりやないか?
    次ポスコあたりちゃう?ポスコもみずほがジャブジャブ貸してた気がするよ。
  • 護国防人 2018年04月09日 17:32

    リストラ反対を押し通すってアータ?馬鹿なの?特大の馬鹿なの!?
    会社が無くなれば全員解雇!理解している?言葉通じてますか!?

    薪をくべたくなる程、大火となっているなぁ(笑)
    鎮火どころか益々、意気軒昂に延焼を呼び込む最低賃金を盾にした労組の横暴(笑)
    韓国人はIQが高いと聞いていたが、とんだ間違いだ!逝ってキュ~
  • ななし 2018年04月09日 17:37

    ※28
    >大宇造船や現代重工も下請けの連鎖破たんを通じて影響を避けられないので今後どうなるのか注目しています。

    それもあると思いますが、結局国策銀行が支援してもそのまま赤字垂れ流しだったわけで、支援は改善するための中継ぎじゃなくて、問題の先送りでした。

    その銀行が手放し始めたのですから、もう資金は底を突いたのでしょうし、後は順番の問題だと思います。

    ただ破綻ということは、支援を全額回収出来るわけありませんので、普通ならロウソクに火を付ける場面ですね()
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 17:48

    いつも思うんだけど、この労組の主張ってのには企業側への対案が含まれないんですよね

    企業「負担を減らす為人員削減してくれ」
    労組「いやだ!」」
    企業「じゃあどうすればいいんよ?」」
    労組「知るか!」

    これじゃあ話の筋が通らんと思うのですよ。自分の都合だけを独善的に押し付けるばっかり
    韓国民全体にこの風潮は見られるのですが、こと労組の連中はこの傾向が強いんですな
    その辺があちこちから煙たがられてる一因かもしれません
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:01

    お手盛り労組が全て良いとは言わんが、会社潰す行動をする労組はどうしようもないな
    日産の末期もディーラーの営業に土日出勤禁止、残業禁止、労組の集まりには絶対出席を厳命していたけど、アホらしすぎて話にならなかった
  • Nanashi 2018年04月09日 18:13

    このまま行けば野党マスコミ連合に安倍政権は潰されるから、日本の造船や自動車に韓国人は就職すれば良いんでしょうね。
    また日本人が虐げられる国に逆戻りですか・・・。
  • 積極的平和主義者 2018年04月09日 18:14

    統一地方選挙を見越して支持率との両天秤ってことでしょ。
    財閥系労組はデモとか派手でも有権者としては数パーセント。
    ムンたんとしては選挙で投票してくれる若者層を抱え込んでおきたいので、パフォーマンスとしても介入しないってことかと。
    北も5月か6月にはなにがしかの動きがあるだろうから、ムンたんとしては正念場かね。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:18

    韓国のニュースを見ると、本当は5時がデッドラインだけど日付が変わるギリギリまで粘って交渉するみたいですよ。
    労組が大規模人員整理を受け入れるのか、それとも法定管理か、まさに瀬戸際ですね。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:21

    キムチ民族って頭おかしいよ
    笑っちゃうわ
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:31

    余裕がないからこそしがみつくんだなぁ
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:35

    普通の韓国人は漢字も平仮名も片仮名も分からないし使えないから、従来型の日本企業では仕事で役に立ちません。
    それでも日本企業に来たとして、かつてのバカチ○ンと同じ扱いにしかなりません。
    結局のところ、特殊な技能でも無ければオールドカマーな在日朝鮮人の奴隷にしかなりませんよ。3Kのルーチンワークなど労働問題が多い在日ブラック企業に入るのがオチ。

    それでも日本で就職したいなら来れば? たぶんすぐに韓国へ帰りたくなるだろうね。現実はそんなに甘くない。民団に相談しても無駄無駄。実はブローカー連中とグルだから。渡航費用などが無駄になるだけですよ。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:41

    ちなみに今の野党の支持率は壊滅的だから、自公政権が潰れたりはしない。地方選挙で野党系が勝てないのがその証拠。そもそも沖縄で負けてる時点で野党は話にならない。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:44

    希望の玉○は「森友問題で野党の印象が悪いのはマスコミの報道せい」という話をしている。
    野党マスコミ連合なんて、とっくに破綻してるがね。テレビの報道すら見てないのかな。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:51

    まあ自民支持じゃなくても、野党のあまりの酷さはもう多くの国民が知っちゃったからね
    色んな情報から判断して最悪を選ぶよりは、気に入らない点が多々あってもまだマシだと思える方を選ぶ…特に世界情勢がこんな状態なら安定政権が必要だ…ぐらいの知恵は持ってる国民が多い
    そこは救いだな
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 18:52

    今日の午後5時に決着の予定だったはずが、深夜までの延長戦に突入の模様ですね。
    いやはや。カオスですな。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 19:32

    >労組は人員削減を前提とした構造調整は、絶対に受け入れることができない

    疲弊した企業のまず一番にやるべき事は人員削減でコストをとにかく下げること。それなくして再建などあり得ない。

    それを拒否したら、どんな企業も撤退するしか無い。雇用を維持するなら、極端な給料の引き下げを行うしか無いがそれすら拒否で、それどころか給料の引き上げを要求するとかアホなのか。

    会社滅びで山河あり。こんな感じですか?。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 19:34

    まぁこの原因を作ったのが韓国大統領なんだからお察しですね、いつまでも抜本的改革無しと反日ばかりに気を向けてればいずれはこうなると…一つの国の終焉が見れそうだなぁ…
    あぁあとこっちは見んな
  • Maxkind 2018年04月09日 20:02

    世界一目指して体力勝負のディスカウント仕掛けて、韓国自身もぶっ倒れるとか、結局不幸しか産み出してないという。

    反ダンピングの目的はこういった不幸を繰り返さないためにある。鉄鋼は中国がらみだけど、韓国が槍玉に挙げられたのはさもありなんという感じ。
  • 半島へ帰れ! 2018年04月09日 20:23


    馬鹿とゴキブリ韓国(ゴキ韓)に
    つけるクスリは無い。
  • 名無し 2018年04月09日 20:46

    ※42
    これからは自民の中の敵を炙り出して潰して行く事も必要だと思います。しれっと混ざってますからね。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 21:31

    会社名と数字を変えたコピペかな?
  • 2018年04月09日 21:38

    どんどん壊死し始めたな。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 21:49

    「煮詰まる」と言うのは議論を尽くして結論がでそうな状態の事です。
    今回のは「行き詰まる」が正しい表現でしょう。
  • 名無し 2018年04月09日 21:58

    韓国の事、高見の見物!ですね。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 22:04

    STXグループの企業は全て今年中に潰れます。

    韓国企業と取引せざるを得ないなら、COD(Cash on delivery)にしないと確実に未回収で焦げ付くよ。

    もう払える外貨が無い。自転車操業の運転資金も尽きて、素材や原材料が自力で買えなくなってる。
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 22:20

    管理人は何でムン・ジェインをナメてかかってるのかわからん
    こいつは思った以上に狡猾で強かで目的達成のためには何でもするタイプ
    支持母体の労組ですら必要なら切り捨てるんだから酷薄だが有能
    ナメてかかったら痛い目見るぞ
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 22:49

    ※54
    まとめサイトの管理人ごときがどう痛い目に会うのかw
  • Nanashi has No Name 2018年04月09日 23:40

    ※55
    弱り目に祟り目ニダ!
  • Nanashi has No Name 2018年04月10日 05:43

    韓国の労組って今まで負け知らずだったからゴネれば何とかなると本気で思ってるのか、もう後には引けないくらい嘘で組員を騙してるのかのどちらかwただしどっちにしてもアホw法的管理に入るって事は、実質倒産する可能性が高くなる訳で、労働賃金は最低限補償されるといっても会社の財産が全く無ければ、それすらあやしくなるって事を知らないのだろうwおそらく会社の資産を売れば~って考えているんだろうが、実際に簡単には買い手が見つからないし、安く買い叩かれるのがオチwそういう現実が全く分かっていないのだろう。本当に愚かw
  • Nanashi has No Name 2018年04月10日 06:20

    労組系とろうそくデモ系の主導権争いが表面化かな?
    旧ナチのSAとSS、旧ソ連のボリシェビキとメンシェビキ、毛政権下の軍閥系とソ連帰り系、ってところか。
    ただ、諸国の前例に比べると、何とも小粒感が半端無いなw。
  • Nanashi has No Name 2018年04月10日 10:32

    ※11
    日本はもう通り過ぎた場所だよ
    聞く耳を持たない巨大労組はJALで最後だ
    今、国会前とかで掃き残しが反政権運動しているけど、誰も見ようともしない。