7月のある夜。韓国焼酎を飲みながら、「この前は大変だった」と取材先がため息をついた。彼は脱北者。北朝鮮の警察・軍事機関にいた人物で、私が定期的に会食している取材先の一人だ。
前回会った5月末に気になることがあった。食堂に入る時、尾行されている気配を感じたからだ。若い男が後をついてくる。念のため、店にすぐ入らずに様子をうかがった。若い男は携帯電話をいじりながら、十数メートル離れた物陰に立っている。思い切って近づくと、きびすを返して立ち去った。会食して別れる際、取材先の脱北者に「もしかすると、尾行されるかもしれない。気をつけて」と言って送り出した。
果たして7月に再会したとき、この取材先はその後のいきさつを語ってくれた。駅で地下鉄を待っていると、自分に注がれる複数の視線を感じた。男性が2人、女性が1人。取材先は私の「警告」が頭の隅にあり、列車の中でもさりげなく周囲をうかがっていた。するとこの3人が代わるがわる取材先のそばに張り付いたという。1人は不自然な格好で携帯電話を操作していた。「私の顔写真を撮影したのだと思う」。取材先はそう言いながら、焼酎をあおった。
(引用ここまで)
朝日新聞の牧野愛博ソウル支局長が尾行された、という話。
ちらっと調べたのですが紙面にはなかったのでオンライン版のみのレポートなのでしょう。
尾行したのは国家情報院(旧KCIA)か軍の情報機関である機務司令部(キムサ。最近、戒厳令をパク・クネ政権に提案した件で叩かれまくっています)の要員かその協力者ではないかとの憶測が載っています。
牧野支局長は北朝鮮関連ではスクープを連発し、朝日新聞が韓国大統領府から出入り禁止処分になったことは記憶に新しいところ。
出禁の直接的な韓国の国家安保室長がボルトン補佐官に対して、北朝鮮の核兵器を海外に搬出する形で非核化を行うのはどうだろうという提案をしていた、という記事ですね。
これに対して北朝鮮当局が「我々の頭越しにそんな提案をしたのは本当か?」と激怒して詰問してきたので「朝日新聞の報道が嘘」ということにせざるを得なかった、というわけで朝日新聞を出禁にしたというのが真相であるなんて話もありましたね。
産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が名誉毀損で告訴されていた時にも、盗聴や尾行があったと著書で明らかにしていました。
国内メディアは抑えつけることができても、「韓国の実情」を暴いてしまう外国の特派員は目の上のたんこぶといったところなのでしょう。
特に牧野支局長はスクープを連発していることもあって、政府内部・大統領府内部にいるであろう情報源を特定したいのでしょうね。
加藤達也産経新聞前ソウル支局長の尾行、盗聴についてはこの本に

加藤達也
産経新聞出版
2016/2/2
牧野愛博朝日新聞ソウル支局長の情報源の深さはこの本でよく分かると思います。

牧野 愛博
朝日新聞出版
2018/2/13
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2018年08月05日 16:52
KCIAは情報入ってきてもややこしいことになるから
中々描けないって言ってたの思い出す
Nanashi has No Name 2018年08月05日 16:53
米朝両国に良い顔したから、今更大々的にどちらかに肩入れするようなことが出来ない。密輸もそうだし、核廃棄提案もそう。
理想だけ高くて現実はこれ、韓国はほんと馬鹿ですねえ
Nanashi has No Name 2018年08月05日 16:56
仕方ないので始末するニダ
ってならないことを祈ってます
Nanashi has No Name 2018年08月05日 16:58
これに尽きます。
ところで…
この会食は、朝日記者が食事代を払っていると思われます。当然ですよね。記者の仕事ですから。
さて、以前に財務省次官が、テレビ記者と会食しているところを録音され、その醜態を公けに曝されるということがありました。
次官が、セクハラで批判されましたが、おかしな話ではないでしょうか。
記者にとって業務でしょうが、次官にとってはお付き合いです。
業務上において入手した情報を、同業他社に渡す行為は法に抵触します。更に、相手の同意がない録音は盗聴です。
韓国のような自由がない国で、記者の仕事を全うされている方には頭が下がりますが、日本で偉そうに政治家叩きをしている記者には軽蔑の情しか湧きません。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:07
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:12
日本の左翼やマスコミ連中がやったのは韓国滅亡させる行為の手助けだから。役立つバカだけじゃなく、北朝鮮シンパとしてわざとやってたもいるがな。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:13
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:28
んなわけないわ。日本みたいにまっとうな法治国家ならいざ知らず、こんな司法より情治の国で、ムンのもっとも敏感な北の問題で地雷踏んだら。
ななしんご 2018年08月05日 17:28
女1人は〇〇〇゜したあとやっぱり〇〇パターン
ゴルゴに対する侮辱だとする意見については機先を制して謝罪します
ななしんご 2018年08月05日 17:32
自分は訳知り顔の部類に入ると思いますが
自分が考えていたのは牧野氏のリーク元が青瓦台だから
出禁がポーズで今後も関係は切れないと勘繰っていました
パサラソケサラソ 2018年08月05日 17:32
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:38
なので、今後、官僚とのアフレコは無くなるって事でしょ?セクハラだろうが、パワハラだろうが、記者がそれをネタに官僚のクビが飛んだんだから、それでも、付き合うのは官僚がバカなだけなんでそ?
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:40
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:50
TBSの山口敬之元ワシントン支局長のように、ベトナム戦争時のかんこくし
ニンジャリバンバン 2018年08月05日 17:55
韓国や北朝鮮への忖度無しにベトナム戦争時の韓国人慰安所のようなスクープを出して、TBSワシントン支局長をやめさせられた山口敬之氏のようにならなきゃいいけど。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:56
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:56
尾行が3人だけというのは少しお粗末だな。
尾行には最低7人必要。
因みに、マスターキートンからの受け売りw
Nanashi has No Name 2018年08月05日 17:56
ななし 2018年08月05日 18:00
あくまで私の勝手な想像ですが、牧野氏は日本の与野党にも存在するいわゆる親韓派なのだと思っています。
親韓派ももちろん反日ですが、それは反米してまでのものではなく、北朝鮮に迎合するものでもないと思います。
クネからムンに代わって、最も変わったのが北朝鮮をどう扱うかですが、過去の韓国を破壊するしてでも北朝鮮に従属しようとする現政権は、親韓派にとって許せる存在ではないのでしょう。
ただ、与党が壊滅した今となっては、政府内の「従来の韓国人」や脱北者を取材したところで、何の意味もないと思います()
今まで自分たちだけでは何も出来なかったのに、あろうことか日米に切り捨てられてしまったのですから。
そういう意味では、韓国が成立してから初めて韓国人に何が出来るか試されていると言えるのでしょうね。
ニホンガーとか金クレニダとか言っている場合ではありません()
へ 2018年08月05日 18:05
その支局側が尾行者をKCIAか機務司令部と推測するのだから、そうなのでしょう。ということは、ソウル支局、多分牧野氏は、KCIAまたは機務司令部とべったりということはなくて、その中の協力者と個として繋がっているのでしょう。
両組織ともかつての敵で今の政権たる左派に睨まれているから、これを機に潰されないまでも政治将校を押し込まれるなどしてコントロールされないよう、躍起になって内通者を探しているのでしょう。それとも既にキン◯マ握られているか。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:06
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:11
ずっと昔ちょっとだけ某出版社で漫画の仕事してた時に雑談で編集者に言われたのは、部落解放同盟と韓国だけはタブーだって事だったなあ
部落の方は実例聞かされて怖えーと思ったが
当時韓国の方は全然ピンと来てなかった
チョムチョムのあいつとかいるじゃんとかw
その後色んな漫画の韓国絡みの面倒やネットの韓国情報でそういう事かと納得したけど
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:13
※8のNanashi has No Name 2018年08月05日 18:13
訳知り顔の輩とは、ななしんごさんのことではないです。
牧野氏と朝日のソウル支局をやたら褒め称える、事情通だけどなんか気持ち悪い輩が、訳知り顔にそう言っていたので。
あれは朝日関係者そのものだったのかな。朝日本社への不満分子だが、結局は朝日的な。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:20
ななし 2018年08月05日 18:23
というか、尾行に気付いたというのがそもそも不思議な話だと思っています。
いくら気を付けていても、プロが組織立ってする尾行に素人が気付けるものでしょうか?
ですから、わざとバレる尾行をすることによって警告したのかな?
まあ所詮は朝日ですし、丸ごと作り話ということも()
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:27
だいぶ質が落ちたって話は聞くからなぁ
ななしんご 2018年08月05日 18:54
や、まあ気分を害してレスした訳じゃないですし
私も牧野氏のこと何も知らずにコメつけてたので反省です
いろいろ失礼しました
KCIAも韓国軍そっち系も弱体化されて
それでも尾行予算がつくってのは北朝鮮忖度なのでしょうね
韓国人は骨の髄までレイシスト 2018年08月05日 18:55
嘘吐き朝日新聞関係者だから事実は少ない。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 18:56
情報統制や言論弾圧を韓国民だけじゃなく、外国人記者にまで、やりながら「民主主義先進国」と自画自賛する韓国人。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 19:20
そんな優秀な集団なら、ムンと従北勢力との繋がりを選挙前に晒せたでしょうね。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 19:24
サンケイなら、取材対象に影響が及ばないような努力はするでしょうが…
Nanashi has No Name 2018年08月05日 19:31
3人いれば派閥は7つだからオッケーオッケー
Nanashi has No Name 2018年08月05日 19:41
自分もプロの諜報関係者がそんなに簡単にバレるような尾行をするか?
と思ったくちですが
韓国お抱えのスパイならその程度が関の山なんじゃね
防諜キチンとやれてたらあんな大統領就任してねーよw
Nanashi has No Name 2018年08月05日 20:44
ゴルゴって、あっちの方はマグロの印象しかないなぁ。
女の方が「ああ~、あんた!あんた男だよ~っ!!」と一方的に悶えるだけで、ゴルゴはマグロで微動だにしない(←この女の台詞も、聞いたこともない変な台詞だし)。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 20:53
①尾行して情報を得ること
②尾行に気づかせて動きにくくさせる事
今回はどっちだったかわかりませんが
さておき、青瓦台に協力者はいないでしょう
クネからムンに代わっても牧野に情報が入ってるんだから
たぶん官僚が情報元なんでしょう
ななしんご 2018年08月05日 20:56
うん、だからゴルゴが女諜報員を〇〇〇゜しながら尋問して
やっぱりその後〇〇す
Nanashi has No Name 2018年08月05日 21:08
そういう人達が当たり前に活動してる国の方が、全く正反対の体制に豹変する危険性が高い。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 21:10
Maxkind 2018年08月05日 21:11
そういえば北朝鮮レストランからの集団脱北女性の送還はどうなったんでしょうね。左派に拠れば、前政権が選挙で勝つ為に国情院を使って拉致した存在だそうですが。北朝鮮にとって美人ウェイトレスは重要な外貨獲得手段ですし、開城工業団地の再開や石炭の密輸を狙うムンジェインが、それをやらない保証がどこにも無いですね。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 21:26
昔は韓国を守るために。今は北朝鮮のために。わかりやすい独裁国家です。
名無しのプログラマー 2018年08月05日 21:28
ゴルゴ少ししか読んでないだろ(知らない人が読んだらそう解釈出来るシーンもあるw)
SOX中でも仕事の事を考えてるから淡白に見えるけど技術者だとちゃんと描写してるよ
Nanashi has No Name 2018年08月05日 21:48
氏が大韓民国に消された処でこれっぽっちも可哀想とは思わんね。
サムライスピリッツ 2018年08月05日 22:04
Nanashi has No Name 2018年08月05日 22:16
Nanashi has No Name 2018年08月05日 22:25
ワザとちらつかせて牽制しているって解釈するのが普通なんでしょうが、かの国のお粗末さを思うとそれも疑わしいと思ってしまう訳で…
へ 2018年08月05日 22:37
軍も企業も官僚も無能で、情報機関だけ優秀というのは、いまいち信じがたい。やってるのは同じ韓国人。そうでなければ日本にGSOMIAなんか泣きつくものか。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 23:09
>>尾行者に気付かれる情報機関員
対象者にわざと気づかせ圧迫感を抱かせることで、
被害妄想に陥れ精神的に追いつめるテクニックかも。
むか~しイスラエルのモサドを扱った本で読んだ
記憶がありますが、書名が思い出せません。
Nanashi has No Name 2018年08月05日 23:53
朝日新聞社が忖度してこの記者を消すんじゃねーの?
Nanashi has No Name 2018年08月06日 00:52
Nanashi has No Name 2018年08月06日 01:38
名無しの権兵衛 2018年08月06日 02:46
金:「そうか。トランプと話し合うのを楽しみにしている。進めてくれ。」
文:「承知しました。委員長」
文はアメリカへ
文:「大統領、金委員長は、核を捨て、拉致被害者を返して、平和条約を結びたいと約束しました。一度会ってみてはいかがでしょう?」
トランプ:「核を捨てるんだな。分かった、会ってみよう。」
文:「これでノーベル平和賞はウリのものニダ。」
Nanashi has No Name 2018年08月06日 02:51
それこそ普段何でもかんでも「アベガー」で騒ぎたてておきながら、「日本の言論は権力に封殺されている」「報道の自由度は韓国以下」などと嘯き、
一方で本当の言論弾圧に遭った産経の加藤氏を擁護するどころか自業自得(by毎日新聞)かのように報道していた輩を信用する気にはなりませんね。
こいつも十分クズだと思います。
Nanashi has No Name 2018年08月06日 03:44
相手国の法を平気で逸脱しているかもと思う
ので、さもありなんな感じですね
ゴルゴの話はDNAとか取られる世知辛い
現代では成り立たないのではないかと
ファンタジーですねー
祐 2018年08月06日 09:22
(・∀・)屑にも何か取り柄はあるって事でw
しかし、やっている事は
独裁共産主義国家そのものですなぁ
おまけに懐が浅いもんだから
余計に面倒w
Nanashi has No Name 2018年08月06日 10:13
リークしている身内の特定出来てるけども、手が出せないほどの政治力持ってるのでリーク先を監視しているのか
どっちかはわかりませんが、韓国政府は私たちはリークしている身内のコントロールが出来ていませんって言ってるもんだってことは間違いありませんよねこれ
Nanashi has No Name 2018年08月06日 11:09
韓国の政府に対して「報道の自由を脅かすな」
と声を全く上げないんですよねえ。
日本であんなに政府に対して
「報道の自由を」と文句言ってるのに。
Nanashi has No Name 2018年08月06日 12:20
名無し 2018年08月07日 10:36
Nanashi has No Name 2018年11月12日 22:14
こういう活躍がしたい
こういう行動がしたい
みたいな願望が最初にある。
劇場性願望症候群ナンだよ