日本の文化財の世界にも、同様の「器の小ささ」が広がっている。この1年間の大阪研修で知り合った関西の博物館関係者は「今の雰囲気は最悪だ」と言った。「対馬の仏像」による日本国内の反韓感情が深刻なためだ。韓国の窃盗犯たちが対馬から高麗時代の仏像を韓国に持ち込んだが、これを忠清南道瑞山市の浮石寺に引き渡すよう命じた韓国の裁判所の判決に基づき、現在まで日本に返還されていないというのが事の発端だ。
被害は韓国の博物館に及んでいる。特に高麗建国1100周年を迎えて今年12月に開催される予定の「大高麗展」がこの直撃を受けている。国立中央博物館は、開放的かつ独創的な文化を築いた高麗の総体的な面を見せるため、世界各国に散らばっている高麗時代の名品を集めているところだ。多くの名品が日本にあるため、日本側の協力が緊要だ。しかし、一部の寺や私立博物館は窓口すら閉ざし、国立・市立博物館も「日本の重要文化財に指定されている最上級の名品は貸せない」と難色を示している。
日本のある学芸員は「韓国とは関係を維持しなければならないので、私たちも貸し出したい。だが、文化庁が許可を出してくれないので困っている」と言った。作品を所蔵している機関が貸し出したいと言っているのにもかかわらず、日本の文化庁が「ノー」と言っているというのだ。日本では、国が指定した国宝や重要文化財を海外に持ち出す場合、政府の許可を受けなければならない。最上級の文化財である高麗青磁や経典、螺鈿(らでん)漆器数点が日本の重要文化財に指定されている。政府が許可しなければ、高麗展に出品もできない。
対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ。略奪について確証がないのにもかかわらず盗品を返さないがために、必要な交流まで足を引っ張られているのだ。しかし、所蔵者個人の意志ではなく、政府が上から貸し出しを阻んでいるのなら、これは別次元の問題だ。高麗青磁は日本の重要文化財である前に高麗の遺産であり、子孫である韓国人たちには鑑賞する権利がある。たった1つの判決を口実に正当な文化財交流まで妨害するのは、問題をさらに大きくするだけだ。表では「クール・ジャパン」を唱えながら、裏では「アンクール」(uncool)な日本政府の後姿が苦々しい。
(引用ここまで)
……違うだろ。
韓国は「差し押さえ免除法」が整備されていなくて、貸し出したものが帰ってこない可能性が高いからどの国もスルーしてるというだけ。
今年2月にもフランスから「金属活字で印刷された最古の本」である直指心体要節の貸出を断られている。
同様に台湾からも宋代の品物を借りようとして失敗しているとのこと。
どちらも理由は「差し押さえ免除法がない」から。
美術品等の文化財を貸し出した際に、貸出先の国で差し押さえ申請されても回避できるという法律です。
現状、韓国に渡ってしまった文物に対して、誰かが裁判所に仮処分を申請して通ってしまえば絶対に帰ってこない。
対馬の仏像と同じに裁判所に保管されて、メンテナンスすらやってもらえないままになる。
国にとって多大な損失となる可能性がある以上、韓国には貸し出せない。それだけのことなのですよね。
まったく同じ理由で百済展が日韓双方で開催中止になったのだから、過去の事例をちょっとでも調べろよって話ですわ。
実は日本でもこの法律が制定されたのはかなり遅く、たかだか7年前。
台湾から故宮博物館の文化財を借りて展示するためだけに作られたといっても過言ではない法律だという話を聞いたことがあります。この場合は中国からの言いがかりに対抗するため、だそうで。
信頼関係があったとしても法整備がないところには貸せないという台湾からの要請に応えた、という部分が大きいそうですね。
ましてや日韓には信頼関係もない上に法整備もされていない。
貸せるわけがないのですよね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:50
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:50
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:51
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:53
中国に狙われてるから貸せなかったんだとか
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:55
博物館・美術館で正規の入場料をお支払いの上ご鑑賞ください。
また韓国に貸し出すと所有者の権利が侵害される恐れが高いので貸し出しは拒否いたします。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 11:58
愛国無罪が罷り通る人治国家の韓国なんぞ、信用出来ません罠。
名無しのプログラマー 2018年09月24日 11:59
安倍政権になってから、政府が仕事をするようになった。
これまで甘い汁を吸ってきた一部官僚が反感を強めて、変な情報をリークしたり、書類を改竄したりして政権の足を引っ張っているが、そういった連中を炙り出して、もっと仕事をする組織にしていって欲しい。
ななふし 2018年09月24日 12:00
国民情緒法の前にはどんな法律も無効という法体系(笑)を何とかしてくれないと。
名無し 2018年09月24日 12:01
法的根拠や数的裏付けのないふわっとした悪口で記事が成り立つ韓国メディア
名無しさん 2018年09月24日 12:02
ニワカに「返還するべき」とか思い付きで言って、もう「言った」から返還したものとイコールだとか得手勝手に自分を「道徳的に高い側」に認定して、その「道徳的に高い側」のご託宣として日本に向かって「日本政府は器が小さい」と決めつける。
積極的平和主義者 2018年09月24日 12:03
北が自分たちのものだと言いがかりをつけたら、さっさと北に送っちゃうだろ。
で、そのまま国際闇市に流れて北の資金になるんだね。
てか、国宝や重文を持ち出すときには許可がいるって、改めて説明いる?
あ、韓国では財閥オーナーなら勝手に持ち出せそうかも。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:04
それも日本が欧州にロビーしたニダ!ってなるんでしょうね
自業自得だバーカ!っつってやりたいけど韓国人はウリ達が悪かったニダ~なんて絶対に思わないしそうなったらなったで困りますからね
__ 2018年09月24日 12:05
第一次世界大戦だって、たった一人のテロリストの銃弾によって引き起こされた。
しかも日韓の場合、積極的に挑発行動を起こすのはいつも韓国側。それを棚に上げて日本を恨むこの記者の倫理水準は、窃盗犯と同じレベルと言わざるを得ない。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:11
口だけ被害者続けたところで、フランスや台湾からも貸出されない現実は何も変わりませんけどね。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:13
ますます韓国が嫌いになりましたよ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:13
寝ぼけたこと言うな。
国宝・曜変天目について、中国が
「あれは(当時の)日本人が買った物だし」
と言ってる時点で、国際常識を察しろ。
名無しのサッカーマニア 2018年09月24日 12:15
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:16
名無しの権兵衛 2018年09月24日 12:16
台湾から故宮博物館の文化財を借りて展示
おいおい、ビビらせるなよ
白菜からもう7年経ったのかと思った
白菜が2014年で、その準備だったのかな?
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:20
自分に落ち度があるとは微塵も考えない
サイコパスですわ
東京都民(女) 2018年09月24日 12:27
-
朝鮮の方は、いったん「貸してほしい!」と言ってくると、まさか自分が断られるとは絶対に想像できません。思いが遂げられるまで、とにかくしつこくしつこく付きまといます。
これは、「あまりにも徳が素晴らしすぎる自分たち大韓帝国臣民の末裔に対し、愚昧な倭猿どもが断る筈はない、断れない!!」と骨の髄から信じ込んでいるからです。
このような強烈なエゴ丸出しのオファーを普通の民間の研究施設が断わることはできません。「朝鮮の方は信じられない」などと本当のことを話して断れば、プライドを傷付けられて激高し、民団や総連の連中を引き連れて自宅まで抗議に押しかけて家族やご近所に危害が及ぶからです。
そのため、断り方として、心から残念無念の表情を作って「わたしたちはぜひとも貸し出したいが、政府の方針で持ち出せません。ごめんなさい」って言い訳し、心の中で舌を出すんです。
みんなそうしてます。
結果、日本政府と安倍首相に大変な迷惑をかけてしまっておりますね。
反省することしきりですが、与党の一部にも敵がいて、野党のほぼ全部が敵である現状では、やむをえない方便であると思っています。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:28
たとえ世界の鼻つまみにされていても範囲を北東アジアだけに絞ればアラ不思議
日本対韓国の1対1という構図に!
便利ですよねこの手法
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:29
信頼がないどころか盗品だとわかっているのに返還しない実例がありますからね
あちらに渡したら何かしらイチャモン付けて返ってこないでしょう
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:29
かの国には出回って信じられてしまうのかー
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:30
誰かが言ってあげた方がいいですよ
『おたく臭いますよ』って
言葉が通じるならですけどね
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:31
こうだったらいいなという妄想ファンタジーを事実であるかのように新聞記事にして発行する。
朝日新聞そっくりだ。
nanashi 2018年09月24日 12:33
日本人は個人的にも韓国と物の貸し借りはしたくないと思うけどね。
対馬の仏像の件だけじゃなく、今までの韓国人の行状を鑑みたら怖くて無理だわ。
自分だって、鍋一つ貸したくないw
名無しさん 2018年09月24日 12:36
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:37
日本人は証拠がないと信じないから
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:37
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:37
過去には仰るような事例もあったのでしょうが、記事中の学芸員は実在しないと思いますよ。
朝鮮人記者がよく使う手です。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:38
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:41
もう韓国は保証金を現金で積んで貸して貰うしか無いかもしれないね、評価額の10倍くらいの、
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:43
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:43
百済時代のものみたら余計ナショナリズムに火をつけるからな
貸さないのは当たり前、百害あっても一理なし
名無し 2018年09月24日 12:44
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:47
名無しの権兵衛 2018年09月24日 12:50
Nanashi has No Name 2018年09月24日 12:53
両国の友好のために気前よく貸してはどうだろうか
名無し 2018年09月24日 12:54
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:01
さらに言えば、法を覆す国民情緒法もあるし。
名無し 2018年09月24日 13:02
朝鮮人は約束を守らないと世界中に広まってるからね
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:04
nanashi 2018年09月24日 13:07
韓国ってさ、一般の日本人は韓国と友好を深めたがっているのに、
極右安倍が圧力をかけ、そのせいで関係が悪化しているっていう図式を頻繁に嘯くよね。
いや、日本人は韓国のこと大嫌いだからw
名無し 2018年09月24日 13:08
>日本人は個人では親韓だが
世論調査で日本人の8割が韓国に不快感を持ってると判明してますよ
まあ大部分の日本人は韓国に興味ありません
事あるごとに文句を言う五月蝿い民族としか思ってません
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:11
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:17
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:23
>日本人は個人では親韓だが、アベが関係を悪化させてるという設定の
>三流ファンタジーをまだ信じたいんですかねぇ……どの国もマスコミ様は腐り果ててますな。
じいさん?あんた独りでほざいてなよ。
せいぜいバ韓国製品たくさん買ってホルホルしてりゃ良いw
日本人 2018年09月24日 13:26
日本は韓国に膨大な富を渡してきた。それも、もう終わりだ!
高木☆楼子 2018年09月24日 13:29
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:30
名無し 2018年09月24日 13:38
日本の学芸員が韓国との関係を大事に使用なんて思わない。
約束は守らないし自分達に都合のいい解釈しかしない。
美術品壊しても初めから壊れてたとか平気で嘘つくからな。証拠写真あってもばっくれて逃げるし。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:38
なんだ分かってんじゃん。
>しかし、所蔵者個人の意志ではなく、政府が上から貸し出しを阻んでいるのなら、これは別次元の問題だ。
やっぱり分かってなかった…
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:40
本当に親韓で貸したがってるなら、文化庁の言うことなんて無視して貸すことくらい博物館の独断でやるでしょ
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:43
落ち着いてよく読みな。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:45
国宝級の柿右衛門がヨーロッパで収蔵されているが、それを日本人が作った物だからとか関係なく、そもそも他人に鑑賞させてあげる義務なんて全く無い。公開するかは、あくまで所有者の判断。勘違いも甚だしい。
nanashi 2018年09月24日 13:46
名無し 2018年09月24日 13:51
日本よりも器の大きいであろう韓国側が日本に配慮してあげる考えを持たないところが韓国人の器の大きななど推して知るべしなんですよ
器が大きいのであれば日本側が求めたことを受け入れることなど簡単に出来るはずなのですが、難癖ばかり言って批判している時点で御里が知れることを理解していないとか韓国人はその「器」自体が無いのですよ
しかし、ここまで厚顔無恥だといい加減に縁を切りたいものです
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:51
いつもの存在しない学芸員が、日本人個人は親韓アピールをしてるみたいだがなw
ozunu 2018年09月24日 13:52
ルールや約束は、相手を油断させだまくらかして、自らが利を貪るための方便としか考えていないようなコミュニティと、いかなる信頼関係を築けるというのか。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:55
ななしさん@スタジアム 2018年09月24日 13:55
彼の国を知れば知るほど言いたくなる
結果ニュースに触れなくなった
Nanashi has No Name 2018年09月24日 13:57
鳩山総理を産み出した日本人が笑えることでも無いと思うけどね。
名無し 2018年09月24日 13:59
国の圧力の話についてはいつものごとく連中だったら逆の立場ではそういうふうに動くということを示しているだけですね。
名無し 2018年09月24日 14:04
だって戻ってこないんだもん
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:11
反日無罪が蔓延している韓国社会に信用などつゆほども有りはしない。
早く統一して薔薇色の人生を歩んで下さい。
日本は関係ありません。
名無しさん 2018年09月24日 14:12
丁寧に扱わないし、挙句に逆ギレ
ミンス政権時代はザルだっただろうけど
今は「乞食にはなにも施さない」政権
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:14
例え個人が犯した犯罪でも国や国民が反省する気がまったくないんだからどうにもならない
韓国には一切の便宜を図る必要なんてないよ
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:19
仮に「差し押さえ免除法」を作ったところで、正常に機能するんですかね。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:24
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:26
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:26
これ、韓国だと名誉毀損で刑事罰の対象だから日本の文化庁は韓国マスコミへの見せしめに韓国で裁判して欲しいわ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:28
韓国人て文化財に興味ないでしょ
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:32
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:32
nanashi 2018年09月24日 14:33
自分たちの犯罪行為を棚に上げて、なんでこういう時だけ情に訴える訳?
頭おかしい。
ななしんご 2018年09月24日 14:33
虎ノ門ニュースで古屋圭司さんゲストのときお話されていましたね
日台議員連盟活動の延長線上だったそうですが
翻って日韓議連は何のために存在しているのでしょうか
「通貨スワップしろ」「漁業協定結ばないと決断してやる」
「親書は送り返してやったニダ」
ろくな話が聞こえてこない
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:39
ななしんご 2018年09月24日 14:39
古屋圭司議員..差し押さえ免除法、LGBT関連、キューバ議連の薬剤法関連
石破ゲル..石破4条件による岩盤規制強化天下り官僚天国
総裁選に勝って初めて政策が出せるのでなく
実績で以って戦ってほしい
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:40
そして そういった圧力に屈したのが
TV局や新聞社だね。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:41
名無しの権兵衛 2018年09月24日 14:42
盗んで居直る、
クソ国家。
韓国です。
名無しさん 2018年09月24日 14:42
結局は法が整備されても情緒で捻じ曲げられる危険がある以上、美術品の貸出なんて出来るはずないだろ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:43
慰安婦合意を完全に履行してから言えって話でさ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 14:48
李朝期の家具もそんな感じ
朝鮮半島の骨董は清朝に輸出(というか献上) 用でなければ「粗末だけど味がある」のが売りなんだからもしも本国にあったら「粗末なものを粗末な展示保管をしてお粗末な結末」になりそうなんで里帰り展示はしないでほしい
神有月 出雲 2018年09月24日 15:05
仮にこれが事実だとしても、こいつらに文句言う権利なんて寸毫もないわけですがね。
「信頼を失う」というのは
そ う 言 う 事
だから。
「ウ、ウリ達がちょっと不当な事をしたからって、何でウリ達の頼みを全部断るニダ!!!!!」
こいつらの言ってるのはつまりそう言う事。
こいつら本当に、「約束」とか「信頼」って概念を理解できないんだなぁ。
ななし 2018年09月24日 15:05
今の朝鮮民族が入植する二世紀以上も前の文化財なんて韓国人に所有権があるわけがありません。
引っ越した先の家の財産をよこすニダ!とか()
そんな器を持っている人類なんて存在しませんよ()
※76
法律より感情だと自分たちで言い切っていますしね。
極論としては気にする必要はないのではないでしょうか。
どうせ大したことは言っていないのですし。
軍事速報の中将 2018年09月24日 15:07
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:08
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:10
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:10
【寄稿】対馬の仏像を日本に返そう
パク・サングクさん(韓国文化遺産研究院長)
という、韓国人視点では珍しく理性的な寄稿があります。
対馬の仏像を返さないと日本の協力が得られない、韓国側の研究者が困っているからなんでしょう。
とはいえ、セットでこういう「日本も悪い」という主張もしないと、日本側に立つような正論を発信できない、というのが妥当なところかも。
この辺りの機微が見えてくるのが、韓国ウォッチャーとしての至福の時です。
名無し 2018年09月24日 15:10
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:14
そんな国に貸し出したら、学芸員は背任罪で刑務所だろうし、輸送保険を受ける保険屋はいないだろうし。
なお、イギリスもギリシャには文化財を貸し出していませんし、フランスも韓国への貸し出しを「お・こ・と・わ・り」しています。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:18
もはや像を返す返さないという次元の話ではなく法整備の問題なのにそれを書かないのは反日記事にした方が読者受けがいいからなのかロクに調べもしていないのかどちらなのかわかりませんが、こればかりは相手が日本だけに留まらないので興味深いですね。相手が日本ではなく世界中になったら韓国はなんと言って誤魔化すつもりでしょうか?
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:19
中国ではなく台湾の故宮にあるそうですね
ななし 2018年09月24日 15:20
そりゃそうです。
近代では、戦争による略奪が不法ではあっても見逃されるケースが多かったわけで、日本だって流出した文化財は数知れません。
法的には盗まれた文化財を借りるというのは筋が通りません。
名無し 2018年09月24日 15:23
法律や契約、ルール上の話でも感情や気持ちの問題にすり替わる。
大統領ですら法的な手続きでなくデモで罷免する国。
情治国家なんだからしょうがない。
その情ってのも虚報や煽りから生まれたヒステリーなんだからつける薬もない。
放置、無視が一番。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:26
さすが老舗ってとこ?
名無し 2018年09月24日 15:28
借りパクする奴に貸す奴もいないw
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:28
ああ、わかった。犯罪者ならみんなそういう感覚だよね、み~んなね。全国民、そういう感覚なんだなぁ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:34
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:35
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:48
信頼関係がないにすべて尽きると思います
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:51
少しは貸し出せない理由を考えろよって話し。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:51
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:54
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:55
どんな見返りがあるの?
欧米なら互いの所蔵品を貸し借りしたり、お金を払って借りるでしょう?
朝鮮の博物館は、日本側が貸すのに見合う所蔵品を貸すことができるのか? 代金を払えるの?
名無し 2018年09月24日 15:57
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:58
韓国はもう実例込みで無理でしょう。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:59
Nanashi has No Name 2018年09月24日 15:59
日本から幾ら金借りてると思ってんだコイツら
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:02
壊したら壊したで元々俺たちのもんだ言いそうだし
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:05
名無しの権兵衛 2018年09月24日 16:13
ばらばらに分解されて返されたんだっけ?
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:16
ねー貸して。
サムライスピリッツ 2018年09月24日 16:18
名無し 2018年09月24日 16:18
発想できない。未発達の脳あるいは機能不全w。
名無し 2018年09月24日 16:25
美術館とかは知れ渡ってるみたいだけどね
どこも韓国に貸し出さない
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:27
っていう記事が書けるくらい知的レベルが上がらない限り、延々に日本には追い付けないんですよ。
いつまでも三流国家なんだと、クオリティペーパーを自称する記者ですらこのレベルなんだと、逆に安心するね。
名無Uさん 2018年09月24日 16:39
『差し押さえ免除法』が出てくるのは、法律に精通している方の助言もあったのでしょうが、レベルが高過ぎの記事です。
ここまでのレベルの記事を一般の大手メディアも記事にしてもらいたいものです。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:40
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:42
感情(器が小さいと非難)に訴えるという構図。 いつものパターンだね
船舶のGPS設置がEEZ内操業条件交渉の前提であることをいくらいっても、
我々を泥棒扱いするのかと非難し設置拒否する
韓国のごね得文化はもう、日本には通用しなくなりました
名無しさん 2018年09月24日 16:44
国際法も守れんのだし国民感情が最優先される国なんだからいくら法整備ができたとて貸し出すわけにはいかない、盗人に追い銭
ななしさん@スタジアム 2018年09月24日 16:45
朝鮮人は友人を家に呼ぶ時、友人を盗人にしない為、貴重品は隠す。
盗人朝鮮人に盗ませない為に、全世界は朝鮮人に物を貸さない。
朝鮮人に貸さない世界の人々は優しい。
名無しの権兵衛 2018年09月24日 16:58
こういう発想は自分たちならやるという事だよね。日本に対しては嫌がらせばかりしてるくせに。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 16:58
仏像すら窃盗した挙句返さない奴らが何言ってんだか
名無しの権兵衛 2018年09月24日 17:01
名無し 2018年09月24日 17:08
コリアンはアホなのか
Nanashi has No Name 2018年09月24日 17:09
多分政府中枢の議員さんも最早存在意義なしと見なしているかと。
完全に日韓議連を無くす時は韓国が北朝鮮と統一した時だと思います。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 17:11
名無しさん 2018年09月24日 17:15
Nanashi has No Name 2018年09月24日 17:25
2018年09月24日 17:33
朝日新聞みたいな国だな あっ…
軍事速報の中将 2018年09月24日 17:40
日本しねなマスコミが異常なまでに絶賛した、民主党の政権だった。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 17:43
ところが日本政府が謝罪しないので、
「ウリナラは大高麗展を開催したいニダ。日本政府が邪魔しているせいで開催できないニダ」に表現を変えなければならなくなった。意味としては野党の民主共産に支援要請していると解釈できる。
元在日 2018年09月24日 17:54
それにしても「道徳的優位性」という国内でしか通用しないルールを日本にのみ使ってくる粘着性にはおぞましさしか感じられない。
名無し 2018年09月24日 18:08
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:10
そもそもどこで誰が作ろうと売った時点で買った人間の国の法によって縛られるんじゃねぇの?
生産国の人間だからって鑑賞する権利なんてねぇよ
名無しさん 2018年09月24日 18:11
貸す国なんて有るわけね~だろ。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:12
ネット徘徊もたまには役に立つんだな。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:19
ぶっちゃけ、「人類の遺産は保護・継承していかなければならない」
という意識さえあれば既存の法律で十分対応出来るんですよ。
例えば、寺社が保持する国宝級の文化財は、自前の保管施設を
作れない場合は公立の博物館に委託する事になっています。
これは、明治初期に興福寺が阿修羅像等を帝立博物館に委託した事に
始まります。委託というのは要はレンタルですから博物館側から
興福寺にレンタル料が支払われており、これによって
興福寺は廃仏毀釈で受けたダメージから一息つけたわけです。
廃仏毀釈のダメージってすごく大きくて、この時期に
海外に流出した仏像って多いんですよ。博物館側も
それを危惧していて、興福寺の提案を受け入れたわけです。
そして、興福寺の事例をメルクマールにして、帝立博物館は
貧窮している寺から仏像を中心とした文化財を買い取ったり
借り受けたりするようになった。現在の国立博物館には
買ったのと借りたのと両方展示されていますね。
こういった事例を積み重ねて、現在の文化財保護法に
繋がっていくわけです。文化財に限定された法律が
あったほうがやりやすいのは事実だけど、関係者の
意識さえあれば既存の民法でも十分対応できる。
結局、法律というのはそれを使う人間次第というわけです。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:23
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:30
「日本人は個人では親韓だが、アベが関係を悪化させてる」という設定の・・・
と書いてあるんだろ?
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:31
韓国人なんて人間社会におけるルールさえも知らず本能だけで生きる生物、もはや人間ですら無いと言うのに
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:33
あきつしま 2018年09月24日 18:42
器が小さいのは法に触れません。窃盗は犯罪です。
ななしんご 2018年09月24日 18:45
いや大所帯ですよ日韓議連
安倍総理はもとより2F幹事長その他多勢
議員なんて本人が意志を抱いてやってる人ばかりじゃなくて
たとえばリンナイにしろ東レにしろ韓国日産にしろ
利権団体が大きいほど国家間議連は太りますし
議員個人の好き嫌いで動けるものでもないと思います
だからお腹イタイんですけどね
息苦しいし火のように身体がカッとなる
名無し 2018年09月24日 18:49
Nanashi has No Name 2018年09月24日 18:58
必ず出る「先進国のくせに器が小さい」
って言葉は、
両班の台所で、盗み食いが発覚した奴婢の、
捨て台詞みたいなものよ。
先進国の方が法整備は細かいし、不正がしにくい。
器とは何も関係ないのに。
ななし 2018年09月24日 19:19
自分で自分がイヤにならないという精神構造。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 19:23
Nanashi has No Name 2018年09月24日 19:27
絶対に貸したらダメ。
日本に借りたものは返さないのが正義だと思っている民族だから。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 19:43
反日ネタでホルホルすることが第一で
あいつら文化財とか美術品のことなんか興味ないし無視しとくのがベスト
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:01
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:12
また日本だけには器がどうとか筋違いな物言いだな。
だから朝鮮はいつまでたっても信用できんのだよ
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:20
早く在コも全員叩き出したいくらいなのに。
名無し 2018年09月24日 20:22
仮に制定したとしても国民情緒法があるから、やっぱ無理。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:28
信頼できる国だと思って貸し出してくれたのですよね。法律なんて関係なく。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:31
お前たつきの話したいだけだろ
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:38
只でさえ盗人猛々しいのに図々しさは天下一品ですね。
Nanashi has No Name 2018年09月24日 20:39
ウリ達も借りパク英雄になりたいニダ。
名無し 2018年09月24日 20:59
朝鮮人なんかに気を遣う必要は1mmもない!!
Nanashi has No Name 2018年09月24日 21:02
美術品を韓国に貸出したとたん、とんでもないクレームを付けられて返還しないというリスクがある以上は貸出しできないのは当然だろ。
パサラソケサラソ 2018年09月24日 21:07
法が施行されても、韓国は法治国家ではなく情治国家だから、美術品を韓国に貸すのは無理な話
Nanashi has No Name 2018年09月24日 21:11
Nanashi has No Name 2018年09月24日 21:12
学芸員の本音は「韓国との交流を考えれば貸し出したいが(でも韓国は借りパクするから危なくって仕方ない)、文化庁が貸出しを許可しないんです。(分かったか早く帰れドロボウが)」ってところだろうよ。
名無し 2018年09月24日 22:11
学芸員はトラブルを避けるために言っただけなのに
普通に考えて前科者に貸すわけないじゃんね
名無しさん 2018年09月24日 22:18
記者がいない場では絶対貸し出したくないって言うがw
Nanashi has No Name 2018年09月24日 22:51
帰って来た時糞だったら嫌だし
Nanashi has No Name 2018年09月24日 23:02
名無しさん 2018年09月24日 23:52
だからいつもトンチンカン。
DELETED 2018年09月25日 00:23
名無しのプログラマー 2018年09月25日 00:56
常に何かを要求し何のお返しもしない恩知らずには、どの国も消極的な対応になるのは当たり前、ましてや日本人の過半数が嫌っている韓国に配慮する理由なんて一切ない。
Nanashi has No Name 2018年09月25日 02:35
上野は日台友好ムードですからねー
Nanashi has No Name 2018年09月25日 02:43
Nanashi has No Name 2018年09月25日 02:50
VIPの部屋は今治製なんだけど
盗む奴は韓国人か中国人がほとんど
Nanashi has No Name 2018年09月25日 03:33
「海外主要博物館や美術館は↑と対馬仏像還収要求拒否をふまえ文化財貸与を避けてる」って別文で読んだ世界共通認識、日本だけじゃない
韓国さん、これが望み?「恥」って知ってる?
言葉がそのまま使われているコトから分かる様に、日朝併合時、朝鮮人は「約束」の意味、習慣がなく教える(理解)のに苦労したらしい。
現代、思考力は先祖返りしてしまった。
除鮮 2018年09月25日 09:12
Nanashi has No Name 2018年09月25日 12:59
Nanashi has No Name 2018年09月25日 16:19
韓国相手の場合は。
法があっても、それが適切に運用される国じゃないので。
「差し押さえ免除法」が制定されてても
今までの貸し出した文化財の顛末を見れば
どういう判断下すかは決まってます。
ななし男 2018年09月26日 06:12
盗んだ物を帰さないような国に誰が貸そうと思うんだよ
一度死んだ方がいいよ
神戸市が外人に払ってる生活保護費は年間59億円 2018年09月26日 15:03
Nanashi has No Name 2018年09月30日 23:42
為五郎 2018年10月17日 12:55
Nanashi has No Name 2019年03月13日 08:27
Nanashi has No Name 2019年03月14日 12:53
Nanashi has No Name 2019年03月14日 12:53
Nanashi has No Name 2019年03月28日 19:11
京都は在日が多いのに。