相互RSS募集中です

ムン・ジェインのヨーロッパ歴訪は成功? それとも失敗? 韓国メディアは「半分の成功」と語るものの……

【社説】半分の成功にとどまった文大統領の欧州歴訪(中央日報)
【社説】文大統領の欧州歴訪は大失敗だったのではないか(朝鮮日報)
文大統領は欧州で北朝鮮への制裁緩和を訴えて苦しみを味わった。北朝鮮はすでに取り返しのつかないほど非核化をしたため、制裁を遅らせる必要があるというのが文大統領の論理だった。しかし、反応は冷やかだった。フランス・英国の首脳いずれも説得されるどころか、最近は米国も使わない「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」を呼びかけた。結局、「北朝鮮にCVIDを要求する」という表現はアジア欧州会合(ASEM)の共同声明に盛り込まれた。欧州をテコにして制裁緩和を導き出すという構想が失敗したわけだ。

このような敗着は政府の誤った状況認識のせいだ。先導的制裁緩和で非核化に活気を吹き込むという政策を欧州が支持するだろうと信じていたとすれば大きな勘違いだ。制裁を遅らせることで北朝鮮の非核化への意志に力を与える必要があるというのが政府の主張だが、欧米の認識は違う。さらに、制裁を固く締めつけてこそ非核化が成功すると彼らは信じている。 (中略)

このような失敗は希望と現実を見極めることができないためだ。国際社会は物ともせず韓国が引っ張っていけば北核問題はうまく解決するだろうという考えは勘違いで傲慢だ。
(引用ここまで)
 文大統領はフランスのマクロン大統領と英国のメイ首相に「制裁の緩和」を切り出したが、これは今国際社会がこの問題をどう受け止めているかを知らず的外れな要請を行う結果となった。しかもそれが今回のASEM首脳会議を通じて改めて世界中に知られてしまった。前例も見いだせない大事件だ。韓国の外交政策は今「南北関係」にばかり没頭し、完全に方向感覚を見失ったまま北核問題解決の正道から徐々に外れようとしている。今回の欧州歴訪は韓国外交における事実上の大失策だったのだ。
(引用ここまで)

 保守紙として知られる朝鮮日報、中央日報は今回の訪欧を失敗だと認識している、ということですね。
 中央日報は「半分だけの成功」と書いていますが、韓国でそう書かれる時は失敗している時です。
 たとえば「国際水路機関(IHO)に新版で日本海単独表記をさせなかった」ことが半分成功。既に出ている版では日本海と書かれていて、それが現行のものであっても半分成功。
 あと衛星打ち上げに失敗した羅老1号も韓国マスコミや科学関連団体から見たら「半分成功」しているのだそうですよ。

 左派紙であるハンギョレも「制裁緩和については半分の成功」と書いています。

文大統領の欧州歴訪の最大成果は「法王の訪朝受諾」(ハンギョレ)
欧州歴訪のもう一つの主題であった「北朝鮮の不可逆的非核化実践にともなう国連制裁緩和」は、半ばの成功を収めたと評価される。 (中略)

 しかし、大統領府はひとまず欧州の主要国家の首脳らに最近の変化した朝鮮半島情勢を十分に説明し、北朝鮮の非核化以後に備えた制裁緩和の是非を公論化したということに意味があったと見ている。
(引用ここまで)

 こうして外遊直後に「失敗だった」と書かれるのは珍しいのですよね。
 大抵は「○○大統領の外遊大成功!」みたいな形で書かれて、2週間後くらいに「いや、実はあの外遊で「契約した」と報じられた例の件は話だけがあってなんの成果もなかった」みたいなパターン。
 イラン外遊を終えたパク・クネがちょうどそんな感じでした。

 大統領府から「こんな成果があったぞ!」というアナウンスがあって、マスコミはそれを信じて報じる。
 だけども、精査してみたらそんなことはなかった……というパターンが確立されています。
 今回は数字を捏造することができない形で外遊してきたものだから、最初から否定されているということでもあるかな。

この記事へのコメント

  • ななし 2018年10月22日 21:32

    北のスポークスマンとして、
    「この仕事はブラックだよ」と
    内部告発することに成功したかも。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:33

    記事の「取り返しのつかないほど非核化」で笑った。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:35

    いやぁ、カスゴミの糞っぷりは万国共通ですが、極東2ヵ国のそれは群を抜いて酷いですなぁ…(白目)
  • ななしんご 2018年10月22日 21:43

    韓国大統領の外交って覚書が多いなーって常々思っていたのですが
    南北終戦宣言とりあえず締結あとでナシにしてもいいから
    あれが韓国外交の唯一でありすべてなのですね
    有効かどうか分からない紙切れを以ってして
    国内メディアが喧伝すればヨシ
  • 名無し 2018年10月22日 21:45

    朝鮮日報や中央日報は最近さすがに真実を書かざるを得なくなってきてるけど、近々ローソク暴徒に焼き討ちでもされるんじゃないかと心配ですw
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:46

    韓国マスコミですらシオシオになってて草。
    こりゃもう反日に突っ走るっきゃねぇよなブンブン!
    ジャパンハンドラーズの総元締めアーミテージ氏は激おこぷんぷん丸ですがwww
  • Maxkind 2018年10月22日 21:47

    韓国に限ったことではないけど、マスコミは「評価される」とか、主語のない記事を書くのは止めましょうや。
    情報源をぼかしていいのは情報源を守る意図があるときだけよ。自分の主観で都合良く世論誘導するために使うのは下衆のすることよ。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:47

    今回の結果よりも、各会談前に擦り合わせが出来てない、つまりはまともな外交手順を踏んでないことを嘆いた方がいいのでは?
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:54

    まあ、けちょんけちょんに罵倒されなかっただけで「半分成功」でしょう。
    渡米した際、トランプに「彼(ムン)の発言は、(どうせ大したことは言ってないから)英語に訳さなくていいよ」とか記者会見時に公開で嘲笑されたのに比べればまだマシかと。
  • 名無しさん 2018年10月22日 21:55

    >「取り返しのつかないほど非核化」
    どうしても非核化したくない気持ちが出すぎてるなw
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:56

    まあ、経済的になにかしら成業があれば、話しは違ったのでしょうけどね。
    今回は、北の制裁緩和が目的では、相手国が韓国の「ビッグマウス」を許す訳にはいきませんから余計に言質と取られる事は言わないのでシビアな評価に成りますわな。
  • 2018年10月22日 21:57

    >北朝鮮の非核化以後に備えた
    欧米はそんなもんどうでもいいでしょうよ。

    まさに現代のハーグ密使でした。
    馬鹿を晒して、警戒感を持たれただけ。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 21:58

    主要国のスタンスについてちょっと調べれば
    わざわざ大舞台で生き恥さらすのは避けられたはず
    韓国政府に打撃を与えたい首脳陣は一人もいなかったんだから
    一人相撲で威厳を無駄に失っただけ
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:06

    「国際社会は非核化に制裁が必要と認識した」というコンセンサスが出来ちゃったのは確かに負けだけど、「文在寅政権は外交ができない」ってコンセンサスが出来たのも同じくらい痛恨だと思うんだよなぁ。
  • 名無しの権兵衛 2018年10月22日 22:08

    半分成功って、成果ないやん
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:11

    まさしく精神勝利ですね
  • ななし 2018年10月22日 22:13

    北朝鮮の制裁解除を訴えて回るというのは、韓国大統領の仕事じゃないでしょう?

    だから成果に関係なく失敗で、日米の不信感はさらに大きくなったのでやらない方がましだったのですから、マイナスだと思いますが?()
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:14

    反日麻薬でラリってるのを冷やかな目でみられてるけどw
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:25

    そして大統領なのに自国の話は何1つせずに北の話ばかりして豚の首席報道官であることを欧州各国に再確認してもらっただけなのでした。
    うん、そういう意味では成功なんだろうねw
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:26

    半分とか失敗を誤魔化すから同じことを
    何度も繰り返すのが朝鮮人
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:31

    失敗なくして反省はなく、反省なくして成長はなく、成長なくして繁栄はない
    失敗を認めることが自分の正当性の喪失を意味し、他者の失敗を攻撃してマウントをとりあうことが基本構造になっている半島の社会はそれだけで衰退を約束されている
    ヘル朝鮮とはよく言ったもの、韓国人に生まれなくて良かった
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:34

    欧州各国の首脳にもムンジェインのルーピーさが広く知れ渡ったという意味では今回の結果は悪くないですね。
    事前に根回しをすることすらなくだまし討ちで言質を取ろうとするのは韓国の常套手段ですが、今回はフォロー不能な場所とタイミングで派手にやらかしたので、こうして世界中に韓国のアレさ加減に対する認識が広まったのは韓国外交部にとっても致命的な失態かと。
    対日関係も着々とPoint of no returnに向かっているし、日本にとってはありがたいことに外交音痴がムンジェイン最大のウィークポイントですね。
  • (^p^) 2018年10月22日 22:35

    タスクの達成度が50%なら半分成功とか?
    一般的には目標の半分しか達成していないことを
    失敗と総括する気がしますが…
  • みらーしぇーど 2018年10月22日 22:35

    >制裁緩和の是非を公論化した

    そうだよねえ、中途半端な非核化で制裁解除しちゃったら元の木阿弥、今までと一緒だよ、ってことを「公論化した」ムン・ジェインは評価されるべきだよねw
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:36

    石破のインタビューを読んだが心配だ。
    まだあのアンパンマンこんな韓国と仲良くすべきとか言ってる。
    ウイグル虐殺&臓器売買国家とも・・・
  • nanashi 2018年10月22日 22:37

    失敗した残りの半分もどうせ集合写真から漏れたとか、そういう下らない理由なんだろ?
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:37

    だから朝鮮半島の平和のために世界の平和を犠牲にはできないとあれほど
  • サムライスピリッツ 2018年10月22日 22:39

    何の成果も無いのですから書きようがないですわな(笑)それを打ち消す用に議員が竹島に上陸しましたね、反日カードをさらに切ってきました、短いですが夕方のニュースで扱ってたのはプラスかな、これで最高裁の判決が30日に出ればもはや日韓関係は落ち込むしかないですね、そうなると日本のメディアがファッションやら韓流を持ち上げ始めますよ、金が無いフジテレビあたりが最初にやるんじゃないでしょうかね、マスゴミは腐りきってる。
  • 名無しさん 2018年10月22日 22:40

    「ムンジェインは北朝鮮のスポークスマン」という認識は、
    英米メディアだけでなく、フランスメディアにも共有されている。
    ムンジェインは常に露骨な言葉で、同じことばっかり言うので、凄く分かりやすい。
  • 名無しさん 2018年10月22日 22:41

    世界で浮いている空気の読めない政治家の一人だと思う
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:42

    ※19
    ほんそれ。
    「北の姿勢を韓国として歓迎評価している」ではなく、
    「北がこう言っているので何卒よろしく」だもんなあ。
    それを疑問に思わない一般韓国人も大概だわw
  • 2018年10月22日 22:45

    記念撮影に呼ばれなかった時点で察しろ
    としか言いようがありません・・・(呆
  • 名無し 2018年10月22日 22:53

    毎回半分成功ですか、最後にクネクネの顔した赤ん坊が「もう半分」って言って、あの国にオチが付くんですかね。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:54

    「半分の成功」と記事には書いておこう…のレベルかな?
  • 名無し 2018年10月22日 22:56

    韓国ってフェイクニュース多いな
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 22:57

    ※25
    大丈夫よ、あのアンパンマンさん党内議員支持はがっつり失ってるので。
    党員票も結局は反安倍で投票しただけで親石破かというと違うだろうし。
  • nanashi 2018年10月22日 23:00

    そもそも国際的な常識と西側の一員として持つべき共通の認識さえあれば、失敗などするはずもないんだけどな。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:01

    サルの調教をするのにエサを先に与える調教師など居ない。
  • 名無しさん 2018年10月22日 23:08

    国民の情緒だからと言っても世界では通用しない
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:19

    半分成功ってなんなのさ
    マジでキムチの食べ過ぎで頭おかしい
  • 高木☆楼子 2018年10月22日 23:24

    自動車の免許証は、筆記試験が90点以上じゃないと交付されませんけど、半島の運転手さんの点数は何点だったんでしょうかね?(笑)。さてさて、今回の欧州外交大失態を、韓国の保守系新聞が、ケチョン×2に扱き下ろして、ムンムンの動きを封じてくれるのを期待してたんですけどねぇ…。それなのに『産経の記事によると…』『読売の記事によると…』『東スポの記事によると👽宇宙人が…』ですかぁ?⤵。〝保守系〟新聞さんにはガッカリですよ。もう〝保守〟の看板を下ろして、学級新聞とか、霊界新聞とか、帥旗新聞でも発刊してればイイんですよ。…あと、誰も、ムンムンの『韓国大統領』としての点数なんかに興味ありませんよ。みんなが知りたいのは、『北朝鮮の代弁者』『将軍様の走狗』としての評価!…つまり、〝将軍様がムンムンに下した評価点数〟ですよ。…正確には、『赤点なのはわかっているけど、将軍様はムンムンに補習や追試を用意してくれるのか?。それとも、ムンムンは、今回の赤点で、走狗大学の落第&退学が決定したのか?』なんですよ。もし、近日中に『金正恩!電撃訪露』ってニュースが流れたら、ムンムンの走狗大学!退学が確定ですね。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:32

    自動車を買ってとか、レーダーの技術を頂戴とかではなくて即座に拒否出来るこんな事しか言わないムンを相手にしたEUの首脳は楽だったのではないかな?
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:37

    英仏も核保有国でしょう?
    仮に中東への核拡散や核テロの危険を脇に置いても
    核保有国が増える事を歓迎しないよね?普通は?
    そんな所へ自分からノコノコ出かけて、言質を取られて。
    制裁続行でも、北とムン政権以外は誰も困らない(中露ですらえ、米国と正面衝突してまで主張する気は無い)ことに、いい加減気づくべきだよ、南の国民も。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:38

    不気味で怖いです。

    ムン大統領について欧州に行って、不人気な姿を目の当たりにしても「半分成功」という記事を書いて自国民に成功したといい、それにより「現状はそんなに悪くない」と自己暗示をかけています。インテリ層は失敗したけど書けないから半分成功と書いているつもりかもしれないけど、失敗してないから成功したのだと心の底で思うようになります。

    あと朝鮮人にとってウリの周りのすべてはウリが上になるためのコテ、踏み台ですよね。欧州をコテにできないからローマ法王をコテにする。肉食獣が草食動物を見るのと同じで対等の関係はありえない。
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:42

    「百里の道は九十九里をもって半ばとせよ」とか
    そういう諺はかの国にはないんだろうなあ……

    作者の自己満足的な創作物をよく「オ〇ニー」とか揶揄したりしますが
    自分たちを慰める以外に何の意味もないという点において
    まぎれもなくオナ〇ーですわ、これらの記事は
  • Nanashi has No Name 2018年10月22日 23:49

    100点満点のテストで「半分成功」だと、50点。
    う~ん、不合格。赤点ですね。
    追試で60点以上取れるまで「頑張りましょう」。


    まぁ無理だけどな…
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 00:09

    経済も外交も成果もどんぶり勘定の国だからね?正直でないといつか歪みが大きくなるがわからない。
    何度も同じ目に遭ってるんだけど、学習能力がない。ホルホル情報に弱すぎる。
    北朝鮮はもうムンは使えないし、どうするんだろ?とこっちの方が楽しみw
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 00:44

    韓国人が霊的に生まれ変わることを望む
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 00:56

    文大統領に見切りをつけて、できるだけ早く下ろしたいという機運が少しずつではあるけれども芽生えてきているのでしょうね
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 01:10

    韓国ニュースの読み方
    大成功    = ちょとだけ成功
    半分だけ成功 =失敗
    <報道しない> = 大失敗

    韓国政府を糾弾するニュース
    必ず、反日が前フリとしてある。 記者が書きたい事は最後の段落だけ(それもたったの数行ってのが普通)
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 02:27

    ハンギョレって日本でいう赤旗みたいなポジション?
  • ん~ 2018年10月23日 05:06

    まぁ、「大失敗」ですがね。
    というか、朝鮮末期の外交をそのままなぞってることに、ムン自身は気づいてないんでしょうかね?
    欧米の外交担当者もそのあたりに気づいているから、まともに相手にしてないんだと思いますがね。

    ちなみに、韓国のマスコミは無視していますが、フランスのメディアをみると、「CVIDが当然。これはEU全体の総意でもある。」と言われてるわけですが。
    イギリスからも同様の趣旨を言われ、ドイツからは回答すらもらえなかった、というのが現実。

    ハッキリ言って、韓国は誰からも相手にされていないし、北朝鮮以外のことを話す機会なのに全く話さないというのは狂気の沙汰だとしか言いようがない。
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 05:14

    韓国は何かある度に「韓国は孤立する」と嘆くが、実際に既に北朝鮮問題に関しては思考的に孤立している事がハッキリしたのでは?次は孤立じゃなくて制裁だって事を認識すべき。
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 06:25

    集合写真の扱いがすべてを物語ってる
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 07:25

    文大統領と北朝鮮の失敗であって、韓国の敗着ではないと思うんだけど。安全保障はともかく、経済政治はそこまで北朝鮮に依存していないと思うのですが、違うのですかね?
  • ななし 2018年10月23日 07:55

    ※55
    まず制裁解除要請に関しては、ムンの北朝鮮愛が迸っただけで、誰にも相手にされなかったのですから負け以外ないです。

    次に、大統領が北の経済制裁解除の話しかしなかったのですから、国としては負けどころか試合放棄です。

    ムン自身はというと、精一杯愛情をアピールしたのですから大勝利でしょう。

    韓国人はというと、こんなのを選んじゃった時点で負けだと思っていますが、支持率が高いそうですし、勝ちってことで良いんじゃないでしょうか()
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 08:07

    文政権になってから、韓国大統領府のビッグマウスっぷりが目立つ。
    ホワイトハウスのムンジェインファンクラブもここが火元。
    (ここの読者は日本支部の会員かもしれなけどね)
    米国から原潜購入の協議を始めたとかも吹いてたなぁ。
    まぁ、大成功だと思えば、あんな酷い結果でも大成功なんでしょうよ。
  • ソフトクリーム 2018年10月23日 08:36

    大成功でしょう。
    北の首席報道官としての仕事を十分果たしたよ。はっきりとレッドチームであることを韓国大統領自ら宣言したようなもんだから立派だよ。
    今までの蝙蝠外交に比べたらよっぽどいいよ
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 08:56

    ※56
    いや、北のことばかりクローズアップされてるだけで、さすがに他の案件も話し合ったんじゃない?たぶん。
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 09:07

    欧州にたどり着いて帰国出来たのだから「歴訪」は成功と言って良いでしょうなw

    というのはともかく、成功かどうかは「目的」を達成したかどうかで決まるんですけど、そもそも目的が解らないからなんとも言えませんね。
  • t 2018年10月23日 14:39

    >北朝鮮はすでに取り返しのつかないほど非核化をしたため、
    >制裁を遅らせる必要がある



    そういえば記者殺害事件でサウジの皇太子は
    責任取らなそうだからある程度の制裁は実行されるのだろうか
    そうすればイランは助かる形になるのか
    イラン制裁は難しそうだから核流出の本拠地
    である北朝鮮に対する米の軍事的圧力が強くなるのか?
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 17:37

    >半分の成功
    「半分って一体どんな意味だったっけ?」と改めて哲学的な問いを投げかけたくなる話ですなw
    いや、全面的な大失敗って評価が妥当っしょ。
  • Nanashi has No Name 2018年10月23日 20:52

    米国に「北のスポークスマン」と揶揄されたことを実績で積極的に裏付けていくスタイル、嫌いじゃないけどアホすぎる
    北のために必死で駆け回り自国へは破壊的な政策ばかりのこんな男が支持率7割って、南の民衆も頭おかしい
  • Nanashi has No Name 2018年10月24日 08:29

    韓国として何もなかった事が成功で!
  • Nanashi has No Name 2018年10月24日 08:29

    韓国として何もなかった事が成功で!
  • Nanashi has No Name 2018年10月27日 12:01

    欧州へ旅行へ行くムンムン血税で銀婚旅行か?阿鼻叫喚の韓国国民?諸外国何しに来た?まあ飯でも食って帰りな!早々に盥回しで帰国、成功です!何が?いや~飯が旨くていや歓迎受けてローマ法皇にも面会してよかった。以上!韓国国民他にないんかい!非核化は?何の事?大統領として北朝鮮と宥和して何が悪い?韓国国民駄目だ!