米国のマイク・ポンペオ国務長官が20日に発足した韓米ワーキンググループが「相手と相談のない単独行動をしないようにする」と明らかにした。 (中略)
ポンペオ長官が非核化と南北関係の速度に関する異見に対し、公開的かつ直接的に不満を表出したのは初めてだ。ポンペオ長官は20日午後(現地時間)、韓国外交部の李度勲(イ・ドフン)韓半島平和交渉本部長ら韓国代表団がスティーブン・ビーガン北朝鮮特別代表とワーキンググループ第1回会議のために国務省庁舎に到着した直後の記者会見でこのように明らかにした。南北関係と非核化努力の調整に向けて、韓国政府にどのようなメッセージを伝えたいかとの質問に「私はこれがどのように進行されるべきか、韓米の間の完全な合意があると考える」とし「ようやくその(調整)プロセスを公式化するワーキンググループを組織することになった」と述べた。
続いて「(ワーキンググループの発足で)我々は互いに異なることを言わないことや、相手が知らない、あるいは意見・考えを提供する機会を持てない状態では米国や韓国は単独行動しないことを確信できるようになった」と述べた。 (中略)
また、ポンペオ長官は非核化と南北関係の完全なカップリング(同調化)を韓国側に要求したと公開した。ポンペオ長官は「米国は韓国に対して、韓半島(朝鮮半島)の平和と北朝鮮の非核化が南北関係の増加量から遅れないことを保証するよう強く願っているとはっきりと伝えた」と述べた。さらに「米国はそれら(非核化と南北関係)を一緒に前進するタンデム自転車ようなものと捉え、重要な併行プロセスとみなしている」とし「ワーキンググループはそれらが今後も併行して続いていくことを確認するために作られた」と付け加えた。ワーキンググループが事実上、南北関係が非核化よりも前に進まないように調整する装置である点を繰り返し強調したといえる。
(引用ここまで)
先月末くらいにこの協議体が設立されるという話が出たのですね。
韓米の溝があまりに深すぎて? 事前調整ワーキンググループ設置(中央日報)
アメリカ側から急遽発表されたこともあって、いまひとつ狙いがクリアではなかったのですが。
20日に初の会合が行われて、ポンペオ国務長官から直接「南北宥和は非核化とリンクさせるべきだ」と言われたとのこと。
すなわち、「非核化がなければ南北融和もない」というアメリカの基本路線に従え、という話をされたのですね。
つまり、このワーキンググループは韓国の突出した行動を止めるために存在するのだと。
ヨーロッパ歴訪でも、ASEAN首脳会議でも失敗したにも関わらず、ムン・ジェインはいまだに年内の終戦宣言に固執しているようですし、同じく年内に南北鉄道接続の着工式を行いたいとしています。
なんとかして中露の支援をテコに制裁緩和を狙っているのも間違いないでしょう。
こういった暴走行為に対して、アメリカ側が韓国の担当者に抗議をするためだけにこのワーキンググループは作られた、というわけですよ。
このままだと強行突破されかねない、という懸念がアメリカにあるのでしょうね。
懸念というか、疑念というか。
相当に強い物言いですよ、これは。もちろん、外交用語ですから角を丸めてはありますが。
これでもまだ韓国は強行突破するつもりか、ということですね。
韓国は日韓関係についで、米韓関係までほぼ全面的に打ち棄てるところまで来ているという認識で間違っていないはずですよ。
本気でムン・ジェイン政権の間に在韓米軍撤退までありえる事態になってきたなぁ……。
米韓同盟消滅(新潮新書)
鈴置高史
新潮社
2018/10/17
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:19
まあいままでお守り押し付けられた日本の気持ちが真の意味で理解出来てるんじゃないのw
名無し 2018年11月21日 23:21
北に向かって突進してますもんねぇ
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:22
輸出もできるしウハウハです
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:22
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:22
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:22
また文在寅(ムン・ジェイン)大統領がシンガポールで米国のペンス副大統領と会談した際、北朝鮮を対話の場に引き出すなど、近ごろの朝鮮半島情勢の急激な変化は、韓米同盟があったために可能だったとの趣旨の発言をしたことに触れ、「このような状況はわれわれが今後、非核化と恒久的平和の定着を推進する過程でも続くだろう」と説明した。
草
2018年11月21日 23:23
それでも文は暴走行為を止める気はないでしょう。
米国にとっては、同盟国を切り捨てるにしても、相手を十分説得したという事実が必要でしょうからねぇ。
つまりはそういうことだし、それくらい溝は深いってことなのでしょう。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:24
愛ってなんだ ためらわないことさ
若さ 若さってなんだ あきらめないことさ
愛ってなんだ くやまないことさ
お隣の国の指導者は若さと愛に溢れているようで羨ましい限りです(棒読み
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:24
後頭部ry
日本のせいでいいしな
名無しの権兵衛 2018年11月21日 23:25
ムン「北…」
「米中問題でそれどころじゃない!」
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:27
そして実際制裁されても対策特になしまでがパターン
パサラソケサラソ 2018年11月21日 23:27
韓国と文在寅と韓国人が国家間の約束を守るわけねえじゃん
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:28
そしたら色々終わるからさあ
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:28
Maxkind 2018年11月21日 23:29
これだったらICJ提訴は早めを狙うのもアリ。南北同一視の目的で南北会談後を狙う意味は無くなって、むしろ弾劾の動きに巻き込まれて争点がぼけるリスクを避けた方が良さげ。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:31
アメリカもまだ見捨てて無かったのね。
最後通告もかなり近そうですが。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:35
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:35
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:37
年内に何が起こるか、これから注意深く見守る必要がある。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:37
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:39
この例えだと前のサドルでハンドル握るのは
「南北関係」とか言葉遊びされそう
南北関係が非核化を抜け駆けしたらコケる
二人三脚にしようず
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:39
なんとかして西側陣営にとどまるように指摘したけど、「聞く耳持たんわ」状態。
日本も告げ口とは言わないけど、「だから言ったでしょ?」くらいには同意を求めておいたほうがいい。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:40
述べたみたいですが本当だとしても韓国を捨てる為の罠にしか見えないのが・・・
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:41
名無し 2018年11月21日 23:42
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:47
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:48
むしろ向こう側にいた方がこちらに利益になるような気がしてます(笑)
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:49
本気で分かってないんじゃないかって気がして来たんですが
ななっしー 2018年11月21日 23:50
米軍は撤退しないし、セカンダリー制裁もしないってことですよ。
優しいアメリカ人。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:51
だって動かないと今度は北からのお説教がありますからね。
毒ガスを持って殺害する金正恩の方が恐ろしいでしょうしね。
そして韓国人はいよいよって時に右往左往するだろうなぁwww
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:51
朝鮮日報の記事ですが本当なんでしょうかね?
疑わしきは罰せずといいますが、韓国の場合は、疑わしい時点で罰を与えたほうがいいと思います。
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:52
南も経済制裁すればいいのに
南も政権交代が必要だよ
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:55
北にとって有能、ですが
国民の支持をうまく集めて権力の座についたこと
狙って実現したのなら天才だと思います
何も考えていない行き当りばったりだとしても
「何か」を引き寄せる天災の如き人材かと
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:55
中国に制裁する米国、話し合いのふりをする日本
日米の撤退で損害が最小になったら何かがあるかもしれない
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:56
場合によっちゃもっと酷くなるかも。
それにいまだに北朝鮮政策は支持されてるんだからこれが韓国の民意なんでしょう。
サムライスピリッツ 2018年11月21日 23:57
Nanashi has No Name 2018年11月21日 23:58
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:00
文在寅が出来る事は、北朝鮮の事のみでしょう。いや、やりたい事?
ですので、強行突破しようと今後も「努力」するでしょうね。
それにポピュリズム政権である文在寅が、国民から明確に支持されている事も、これぐらいでしょうし。
本来普通の国であれば、あれだけ経済がダメならば国民からの支持率はダダ下がりのはず。文在寅が点数稼ぎ出来る事は、これのみではないでしょうか?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:00
またハグしてくれるのかどうかで頭がいっぱいでしょ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:02
それがどうした 文句があるか
日本は密入国者対策と経済制裁の準備を急いだ方が良い
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:02
何か理由つけて決めたのと違うことを絶対やるだろう。
隠れてもいろいろやるだろうし。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:02
爆撃されるだけ。無人機で。
Nektar 2018年11月22日 00:05
同意だね、まだまだグリップするぞって事だからな。
付き合わされるこっちは、たまったもんじゃない。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:08
一社でも違反したり北に物質違反したら
即時取り止め明言してるからなアメリカ
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:09
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:10
nanasi 2018年11月22日 00:11
ネイバーとかたまに北の核をそのまま韓国に!っていう声あるのよね・・・
そんなことしたらイラク化待ったなしなのに・・・
ななふし 2018年11月22日 00:13
文在寅ファンクラブ…………×
文在寅不安クラブ……………○
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:14
韓国内は着々と無力化が進んでいます。
なぜそんなに年内にこだわるのか全くわかりませんが、何かあるんだろうか。8月頃からずっと焦っていますよね。
年内が何かのリミットなのかなあ。
ななしさん 2018年11月22日 00:15
名無し 2018年11月22日 00:15
ななし 2018年11月22日 00:17
違いますね。
統一には口を出さない、でも核放棄は必須だと言っているんですよ。
これですと核を放棄しないでの強引な統一は、南北一緒に制裁ということでしょう。
どう見ても捨てられています()
でも統一とアメリカの庇護は両立しないのですし、遅かれ早かれです。
いずれにしても、持っていたところでパキスタン化するだけの核兵器より、南の領土と5000万人の奴隷の方が価値があるように思います。
北は早めに手打ちにした方が美味しいですね。
なんせ先代、先々代が成し遂げられなかった民族統一ですし。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:19
逆ですよ。
情勢がキナ臭くなるからそいつらが目立つだけで、元々おかしいのです。
その証拠に全員無能じゃないですか。
というより、韓国の有能な指導者なんて見たことない。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:19
輸出なんて考えた瞬間に終わるぞ、国が。
アメリカは元より中露とて核兵器の拡散なんて悪夢を許容するはずがない。
もしそうなったら米中露が共同で一斉に朝鮮半島を包囲。殲滅に乗り出しても俺は驚かんぞ。
むしろ、核兵器の輸出なんて悪手を取った半島の馬鹿っぷりに驚く。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:24
警告を受け入れ暴走が止まればそれで良し(内心ちぇ!)
警告無視してくれたら、それはそれで斬り捨てる理由が出来てラッキー!
まとめて経済制裁なり空爆なりして終わらるんじゃね?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:24
警告を受け入れ暴走が止まればそれで良し(内心ちぇ!)
警告無視してくれたら、それはそれで斬り捨てる理由が出来てラッキー!
まとめて経済制裁なり空爆なりして終わらるんじゃね?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:25
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:25
相手は無法の国の韓国だぞ
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:26
いやいや、核と北のミサイル、南の垂直発射筒装備潜水艦をセットにすれば無敵だし、輸出商品としても有望と思ってるんですよ
民族の核保有すら周辺諸国が許さないのを理解できない連中ですから
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:31
ただし、南の態度は硬直化する一方なので、文政権が維持される限りにおいては、米軍撤退の方向に進むと思います。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:32
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:54
核兵器を保有した北と統一すればその後は韓国内の支持率や統制なんかは北方式で何とでも出来るし世界のご意見も核ミサイルで何とでも出来るようになると思ってるんだろう
アメリカ現政権もそんな内心を分かっていながら半分は韓国擁護派に「我々はここまでケアした」と示す材料を用意してるような気持ちなんでしょう
ゴンタ 2018年11月22日 00:54
Nanashi has No Name 2018年11月22日 00:56
もちろん文在寅はあらゆる手段を使って年内に太陽政策を実行します。そして北朝鮮は米国を撃ち抜く核戦力を完成させるでしょう。
韓国はすでに北朝鮮と姦通した反米国家であり、北朝鮮の核廃棄を妨害する犯罪国家であり、自由陣営を裏切った背信者であり、米国の同盟国としての存在価値はありません。むしろ米国側の敵対国として無制限の制裁対象とするのが妥当です。
しかしポンペオ国務長官は甘いんですよ。甘いどころか激甘。というか、本当に朝鮮人の特徴を知っててこんな無駄なことしてるのかね?
せめて「悪魔の化身」と言われたボルトン補佐官じゃないと南北朝鮮の相手にならんでしょうな。
それでもどうやって文在寅を止めるつもりなのか、米国のお手並み拝見ですね。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:05
問題は北が核を飛ばしてくることだよ。
先制攻撃で全て破壊するかミサイル防衛を死ぬ気で構築するしかない。
この状況でイージスアショア反対は狂気の沙汰。おそらくメディアの工作ではあるだろうが…
米国との核シェアリングも絶対に必要。
その為には我々が朝鮮との戦闘ムードをネットからリアル世界に広めていく必要がある。
それができなきゃ自分達が死ぬと思うべきだ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:07
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:09
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:13
米国としても、無能なヤツラでも利用できるうちは利用しようとしているのだろうが、いつまで我慢できるのかねぇ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:14
アメリカは、「わけのわからない子供に噛んで含んで言ってきかせる」というスタンスですよね
内心ははらわた煮えくりかえってるでしょうが、しつけには忍耐が必要なのよね
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:17
メッセンジャーボーイのお仕事ができないからね
こうなったら欠席して代わりに慰安婦像置いておけばいいよ 絶対ウケると思うよ
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:18
これほど朝鮮人を体現する言葉はあるまい
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:28
Nanashi has No Name 2018年11月22日 01:43
名無し 2018年11月22日 01:57
Nanashi has No Name 2018年11月22日 02:02
2000て
そんなあるのかと思ったんですけど、見張り台やら監視所やら、基地以外で無力化する気ですかね
もう誰の、というかどこの国が紛争当事者なのかわからない
2018年11月22日 02:05
ムンは韓国がどうなろうと南北統一を優先する方針であるなら、マジでセカンダリーボイコットに震える財閥や銀行に無理矢理北朝鮮支援させることも厭わないでしょうしね。韓国の未来は暗そう。
ムンが北の首領様と約束した「年内の終戦宣」のリミットまであと40日。ムンは何処まで暴走しますかねえw
Nanashi has No Name 2018年11月22日 02:34
Nanashi has No Name 2018年11月22日 02:38
Nanashi has No Name 2018年11月22日 02:44
Nanashi has No Name 2018年11月22日 03:06
安全保障は無くなりますよ。
北朝鮮の黒電話に同調するワケですから、核戦力保有をアメリカを始め、他の諸国が容認する筈も無い!
厳しい経済制裁と「裏切者」に対するアメリカの報復的処置が現実化します。
北朝鮮への技術漏洩を防ぐ目的で徹底した処置が施されると思いますよ。
核開発を捨てない北朝鮮との融和を推進する危険性を全く考慮していない・・・・・・と云うより、文在寅は南北統一して朝鮮人が核戦力保有する事を目論んでいるのは間違い無いでしょう。
まぁ、そうなったら朝鮮人=悪認定!
世界中で朝鮮人が迫害される可能性すらあります。
南北統一には未だに疑念を持つ韓国朝鮮人が多いですから、文在寅は民衆に誅される初めての韓国大統領として名を遺すかも知れません。
ななし 2018年11月22日 03:21
止めるって北の支援ですか?
それとも統一ですか?
アメリカに限らずですが、どっちもダメだなんて言っている国はありませんよ。
問題なのは初めから核です。
韓国だって主権国家なのですから、放棄しないままにムンがやらかすのも勝手です。
その場合は経済封鎖が韓国にも及ぶだけのことですから、北と一蓮托生の覚悟があるのならやれば良いだけだと思いますよ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 03:53
非核化もないのに、アメリカの同盟国として
北朝鮮に肩入れするなんて論外だろうからね。
日米が本気で韓国という国をどうするのか
ムンは韓国が孤立化して、北朝鮮と統一しか
道はないと思わせようと、意図的に日米関係を破綻に向かわせて、最終決断を日米側に
取らせようと挑戦してきているとしか思えないね。
ある意味で背水の陣でやってるのがムンだと思います。
2018年11月22日 04:18
もうとっくに切り捨ててそうなものを米国としても
ぎりぎりまで粘るのはまあ仕方ないのかな
海洋地政学派 2018年11月22日 04:34
これは米国のみならず、人民中国も切実に考えているだろう。そしてロシアも。
またポンペイォ長官らは「怒って見せて」いるようにも感じられる。
本当に韓国政権が許しがたいのであれば、米国はそれを「除去」しよう。過去に何度か実績はある。
ムン政権の暴走に一番頭を悩ませているのは、まちがいなく韓国軍だろう。過去に何度もクー・デタをおこしている軍が動かないのは、あくまで一説だが米国が「支持しない」と言い渡しているからだとも言う。そう考えると軍の沈黙も納得がいく。また、米国の半島放棄基本戦略から見て、今はムン政権の暴走の方が、まだ処理しやすいはずだ。いざと言うときは南北双方の裏切りを理由に、実力行使に移れる。その前に天安門に対し、自らの処分を迫ろうが。
名無しの権兵衛だぞ 2018年11月22日 04:36
LOVE IS BLIND (北朝鮮への)愛は盲目
(文在寅に贈る言葉)
どうぞこのまま
あなたはあなたのままで変わらずにいてくださいそのままで
ななし男 2018年11月22日 05:03
北がそれを望んでますからねw
問題は米韓同盟が消滅した後、北がどう出るかなんだよね(核で脅して無血開城とか)
Nanashi has No Name 2018年11月22日 05:29
Nanashi has No Name 2018年11月22日 05:42
つかもしかしてした事になってるんでしょうか。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 06:14
ほんとは日本だけじゃなくアメリカもどうでもいいのかなw
軍事速報の中将 2018年11月22日 06:34
北の奴隷労働力で軽工業復活、金一族は現在の生活と地位を保証することで飼い殺し。
連邦制にすればアメリカといえど過度に内政に干渉はできないし、今ならイランとかシリアとか、より緊急度が高い地域あるから火事場泥棒可能と判断しているのでしょうな。
半唐人お得意の既成事実を先に宣言して、徐々に実態をあわせていこうとのパルパル(急げ急げ)政策ですな。
さてそんなにうまくいくか。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 06:45
アメリカは本気だよ!?北朝鮮を潰すつもりだ
ムン工作員は完全に板挟み、ここでも得意芸を披露してるけど、
頑張らないと対空機関砲が待ってる、北朝鮮も体制崩壊の危機だから必死
究極的な外交音痴だし逃げ道もない、ムンは完全に詰みました
もちろん北朝鮮を選ぶよね、ね
Nanashi has No Name 2018年11月22日 06:52
韓国を理解していない
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:20
日本が韓国を甘やかしていたんじゃない、アメリカが韓国を甘やかしていたんです。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:21
現代においてここまでの事を言わせる韓国は流石外交の天才、いや天災か。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:22
マイクパフォーマンスで効かないならそのくらいしないと。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:28
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:31
韓国としたら北の核・ミサイル技術も手に入るし、
何しろ日本に迫る国土と人口になるし、
ネックになる統一にかかる費用は日米が出してくれると勝手に皮算用しているみたいだし、
次は、これまでの南北の兵力を日本に全振りするぞ。とか騒ぎそうだけれど、
人口の半分は北朝鮮系(韓国にいる北系を含めて)なので、民主的な選挙をやったら
結局、韓国を飲み込んだ大きな北朝鮮ができるだけだと思うのは私だけ?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 07:35
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:03
日本やアメリカをないがしろにする、金正恩のため、来年にも正式に在韓米軍撤退要請するだろうな
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:09
いわゆる徴用工判決も出したら相手がどう反応するかも想定してなかった感じですし、マジで北朝鮮のことしか頭にないのでは。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:10
アメリカが慌ててるのちょっとおもしろいw
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:12
何か文在寅は美味しいことでもあるかもね!
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:17
分かってないでしょうねー。
北と統一のことしか頭にない男ですからねー。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:21
記事を期待してもいいんですよね?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:25
「大統領府の突出した行動」なのでは。外交部側が米国に泣きついて設置されたような気がします。ここでの米国側の発言は、韓国マスコミも取り上げざるを得ないですし。「金屏風」の威光を使うことができる。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:29
まぁ歴史的にも日本は彼らと係わると碌なことが無いので渡りに船であるが、米国は未だに理解していないようだ。
無能な政治家にもわかりやすく、かつ優れた外交戦略を頼みます。外務官僚に託すしかないのでね。
犬韓 2018年11月22日 08:40
言葉では朝鮮人は止まらない。
認識がまだこの程度なのか、一歩進むためのものなのか。さてさて
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:46
これでおとなしくなったら、北がイキリ出すし
これでも勝手するなら完全アウト
というか、最初はおとなしくするけど
北が怒りのチャーハン作って、やっぱり
勝手しちゃうという展開が読める
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:48
「これ以上怒らせるなよ」との積もり積もった憤懣を読み取らずにはいられない。
普通はリーダーが強い言葉で相手を牽制→No.2が嗜めるorその逆で、相手に幾ばくかの「余地」を与えるところだが。
今回全くそれが見られない。
それでも好き放題やるのだろう、あの外交天才は。
相手の心情変化に恐ろしく鈍い性分だもの。
中露もこの前に出るしかできない暴走車を制御可能なのか?
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:55
ってのはベトナム戦争を彷彿とさせるね
クネ時代ならともかく、今の状態で北爆は
アメリカとしては絶対にやりたくないだろう
しかし北の核は絶対に見過ごせない
だから中国を叩いて干上がらせる方法に変えた
Nanashi has No Name 2018年11月22日 08:57
2018年11月22日 09:22
Nanashi has No Name 2018年11月22日 09:23
日米も本格的に韓国を打ち捨てられるのだがなあ
しかしムンは騒動は起こすくせに
明確に立場を出さないから面倒くさい
なし崩しで形骸化させると言うか
慰安婦合意もそうだし、朝鮮半島出身工員問題もそうだし……
Nanashi has No Name 2018年11月22日 09:49
損きりできないやつは破産すんぞ
Nanashi has No Name 2018年11月22日 09:51
そう言い続けて、韓国保守派は壊滅したけどね。はたして、どうやって文在寅を止めるのか?
まぁお手並み拝見ですね。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 10:13
ひとつだけ問題があります。「はたして思想は統一できるのか?」という点ですね。
金正恩としては、統一朝鮮の幹部が裏切って反乱を起こし追放されるのが最悪の展開です。
その対策をどうするのか?
おそらく、これまでの北朝鮮の統治方法に沿って、反乱分子とその疑惑がある容疑者を事前に粛清するでしょう。
となると、統一朝鮮に韓国の人口全てを受け入れるとは考えられません。思想が統一されてない南朝鮮は隔離された自治区になるでしょう。当面は、南北分断を維持しつつ連邦国家を形成するのでは。その上で継続的に太陽政策を行う形で、南が北を支え続けるスタイルに落ち着くかと思います。
簡単に言うと、今の韓国が国名・国旗と独自の外交権を喪失した状態で、北朝鮮に従属する可能性が高いでしょうね。
実際に、韓国外交部は形骸化しつつあり機能してませんから。
日韓併合の時のように南北朝鮮が一体化するのは、国内の反乱分子の粛清が完了してからでしょう。それまでにはかなりの時間が必要だろうと思いますよ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 10:25
それでも一応は、バレにくくするために韓国→北朝鮮の順で外交を実行しているのでしょう。もっとも、最初から南北の足並みが揃ってる、という結果は変えられませんがね。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 10:36
いつの時代の話してんだよ…
認識が数十年前で止まってるぞ
Nanashi has No Name 2018年11月22日 10:43
文にとっては統一が最終目標。
統一には米韓同盟は邪魔。
「民族の敵」である日本との関係も無い方がいい。
だから米韓・日韓共に関係を切る。
でも自分から切ると色々面倒なので
相手からそうさせるように仕向ける、と。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 10:55
Nanashi has No Name 2018年11月22日 11:39
Nanashi has No Name 2018年11月22日 13:56
最悪撤退した米軍がソウルとかに進軍してくるぞ。
Nanashi has No Name 2018年11月22日 15:32
文ライン来るかな?w
Nanashi has No Name 2018年11月22日 17:27
アメリカも激怒する国際的違反行為が、相当に有っただろう。そう、在韓米軍どころか、国連軍に横暴を重ねた行為とも言えるね。
なんか、韓国は自立した国家と勘違いしてるが、国際的な違反が多い。もうアメリカは、元KCIAの保守的な優れた情報員を集めてるだろう。アメリカからの、その仕返しは並じゃなと思うぞ・・・・・
Nanashi has No Name 2018年11月22日 17:41
それが韓国
名無し 2018年11月23日 01:38
ただ朝鮮族に核兵器を持たせたまま、出て行く気はない。
所持した核兵器をどこに向けるか知っているから。
まずは間違いなく日本。米国の同盟国だ。
韓国民が前から核兵器保有したがっているのは、米国も十二分に承知している。それをどの様に使うかもね。
ある意味、米国は日本を守っていると思いますけどね。
勿論、米国を守るのが一番ですが。米国国防省は
尖閣に関しても更に一歩踏み込んだ声明を出しましたし。
口だけだとしても、軍事力の後ろ盾を持たない日本政府の言葉より重みが違いますから。中韓人にはね。
但し、ムンがそのワーキンググループとやらを一方的に解散
する可能性はありますしwwそれでいうことを聞くとは思いませんけどww約束破りは当たり前の国。それが朝鮮族が治める朝鮮半島ですから。
名無し 2018年11月23日 14:42
北を崇拝したり、戦時売春婦を崇めたり、テロリストを聖列したりといづれも明後日の方向に忙しい国だ
亡国まっしぐら
Nanashi has No Name 2018年11月24日 05:24
前にペンスの来日時にコメントしたらちレスもらったんですけど、結局天安門後の天皇陛下の訪中も経団連からの要請もあったという話(噂?)もありますし、そこら辺釘さしに来たんじゃないかなぁ
新自由主義者ってか企業にとっては中国って市場はまだまだ魅力的に映るんでしょうけど(経費という賄賂諸々差っ引いても)、米国の意志としての経済冷戦って割と本気なのなかーという感想です
Nanashi has No Name 2018年11月24日 22:35
今の所南朝鮮政府からのアナウンスのみで第三者や安保理その人からの肯定は確認出来ていません(NHKはソース元未公開なので論外)。例のオチが付く未来しか考えられませんが…
しかし、週末にこれとは…確信犯ですね。某た〇き監督のような遣り口です