崩壊の危険を迎えた三成洞大鐘ビル、出入り制限へ……「不良施工」か(聯合ニュース・朝鮮語)
崩壊危険に置かれたソウル江南区三成洞(カンナムグ・サムソンドン)のテジョンビルに12日、使用禁止措置が下された。これを受け、入居者はこの日午後まで事務室を空けなければならない。ソウル江南区庁はこの日午前11時ごろ、施設の安全およびメンテナンスに関する特別法第8条により該当建物を第3種施設に指定し、使用禁止措置を下した。
これに先立ち、11日午後、ソウル市はテジョンビルの崩壊危険の届け出を受け、江南区庁と共に緊急点検後に入居者に全員退去するよう命令を下したことがある。しかし、この日午前まで具体的な指針もなく待機を呼びかけることしか伝わらず、ビルの出入りが許されていた。
一歩遅れて建物が3種施設に分類されることで施設の使用制限、使用禁止、撤去、住民の避難など安全措置が行われた。これを受け、入居者も事務室を空けるために忙しく動いている。江南区庁はこの日午後、近隣住民たちを対象に崩壊危険に関する住民説明会を開く予定だ。
一方、ソウル江南区三成洞に位置したテジョンビルは1991年竣工した地下7階、地上15階の住宅商店複合建物だ。表面では問題がないように見えるが、工事が行われた地上2階の主柱にひびが入るなど、崩壊の兆しが見えて届け出が続いた。
(引用ここまで)
1991年にできたビルがもう崩壊。
先日、温水管……というか圧力をかけているので熱水管が破裂して死傷者が出るという事故がありましたが、これも1991年に埋められたものでした。
どちらも27年前。
で、今日もまた同じく温水管が破裂するという事故が起きました。
今回は幸いなことに死傷者なし。
鞍山で温水管また破裂... 1,100世帯以上が一晩寒さに「ぶるぶる」(KBS・朝鮮語)
こちらは18年前に埋設のもの。
だいたい、韓国では20~30年でこうしたインフラの限界がくるようですね。
ビル崩壊は27年前のもの……日本でいうと横浜のランドマークタワーが同じくらいに立てられたもの、ということですか。
崩壊寸前のこっちのビルは地上15階、地下7階と規模は大きく異なっていますけれども。
ちなみにやたらに地下が深いのは対北朝鮮のシェルターとして備えられている側面があります。
んで、二本目の聯合ニュースの記事に画像があります。見事なくらいに主柱の鉄筋コンクリートの表面がぼろぼろ。
運が悪くなければKTXの事故やバスのガス爆発や道路陥没を避けることができる。
ちょっと運が悪ければ、こういった事故に巻き込まれるのです。
ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット第5版
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
2017/9/3
んで、二本目の聯合ニュースの記事に画像があります。見事なくらいに主柱の鉄筋コンクリートの表面がぼろぼろ。
たった27年でここまで劣化するとは恐ろしい……。
これもまたひとつのセウォル号なのです。
というか、韓国社会そのものがセウォル号であるも言えるかな。
これもまたひとつのセウォル号なのです。
というか、韓国社会そのものがセウォル号であるも言えるかな。
運が悪くなければKTXの事故やバスのガス爆発や道路陥没を避けることができる。
ちょっと運が悪ければ、こういった事故に巻き込まれるのです。
まあ、そうやって安全係数を削って発展してきた社会なのですから、しかたないのですけどね。
日本では100面ダイス(というものがあるのです)で1が出なければ遭わないような事故に、韓国では20面ダイス(というものもある)で1が出てしまうと遭遇する、という感じです。

ホビージャパン(HobbyJAPAN)
2017/9/3
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2018年12月13日 16:51
やらかすとかやらかさないとかじゃなくて
意図的にポッケナイナイ見た目だけ取り繕ってる。
そういう意味ではやらかしてすら居ないのかも。
故意にハリボテつくってるんですもん
Nanashi has No Name 2018年12月13日 16:51
名無し 2018年12月13日 17:01
るな。
なにしろ、ロウソクデモで誕生した
革命戦士ボッチ飯が国家元首で必死の努力で
現在革命にすべての情熱を傾けているからな。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:02
まあ危険だと判断して事前に避難させてる分
セウォル号よりマシな措置と言ってやるべきかもしれません
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:03
奇禍に会うか会わないかの二択しかない世界。
coffee 2018年12月13日 17:04
即死亡
嫌なTRPGですなぁ。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:06
おまけに毎日反日とわけのわからない甲乙理論でSAN値チェックですからね。
そりゃ国民の殆どが精神が振り切れるわな。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:07
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:12
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:13
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:13
大人しく立退くなんて、朝鮮人らしくない
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:16
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:21
小遣い稼ぎに鉄筋チョロまかす人非人に物を作る資格は無い
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:26
ななしんご 2018年12月13日 17:26
韓国って現地盤いじってクタクタにするのも原因の1つなのでは?
100面ダイスや20面ダイスって
自分はテーブルトークやボドゲしか用途知らないけど
何か別の世界があれば教えてください
100面ダイスって当時1000円以上したんだよね
名無し 2018年12月13日 17:28
元記事画像の劣化具合だと震度4くらいでも怖いねえ
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:28
とにかく成長期で適当な設計で建てられた時期であのときの調査で設計に問題のある建物が山のようにあったけどすべてが適切な処置をされたとも思えない
その生き残りってところでしょう
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:29
関係ないけれど、こうやって元号を用いる方が「時代」が見えるなぁ。
西暦だと十年区切りにしないと、見えづらい。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:29
名無し 2018年12月13日 17:31
あんな手抜き工事のRS造がごろごろしてるのかよ恐ろしいな
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:34
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:36
彼らに欠けているのは、そういうものの見方ですね。
名無し 2018年12月13日 17:38
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:40
これが日本人と朝鮮人の差なのかもしれませんね
お前 2018年12月13日 17:40
両方裏で裏が出たら逝くとか
daisy 2018年12月13日 17:44
古いビルなら、日本でも給排水管を25年辺りで取り替えなきゃなのは分かるけど、、、コンクリは、意味が分かりません。
頂いた記事の画像も、、ちょっと日本では考えられない劣化加減。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:45
手抜き突貫工事で出来た国ですな。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:45
手抜き工事する技術は韓国が世界一だぞ。
で、手抜き工事がバレルのも韓国が世界一
名無し 2018年12月13日 17:47
27年前だったんだ、新興国だね。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:48
セブン 2018年12月13日 17:52
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:52
1D4もまだありますぜwww
1D100で1が出たときの絶望感は半端なかったwww
Nanashi has No Name 2018年12月13日 17:59
セウォル・聖水大橋・三豊デパート等の人命を伴う事故発生の時は国中で犯人(加害者)捜し そしてそいつらを吊るし上げての大騒ぎ 真の要因は韓国社会や国民性に内在してるというのに
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:03
バカバカしいけど、隣国の現実なんだなあ・・・
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:06
もしくは面は20あるが同じ目(しかもファンブル)が大量にある欠陥ダイス。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:07
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:15
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:17
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:18
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:18
見てみたいわ
韓国でなければ
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:24
ななしんご 2018年12月13日 18:24
地下7階建てビル埋まりました
24時間経過 韓国軍出動せよ!文在寅はココにいるニダ!
72時間経過 打つ手なし…自衛隊以外に協力要請するニダ
720時間経過 自衛隊にやらせるニダ…間に合わなかったら賠償させるニダ
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:25
不憫でならない。
李氏朝鮮のままならこうならなかった。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:26
(゚∀゚).。oO(自動埋葬機能…宗主国でさえ自動化されていなかったから誇っていいかも(笑))
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:27
逆に考えるんだ。
SAN値が限界まで減って初めて、一人前の朝鮮人になれるって考えるんだ。
2018年12月13日 18:32
20面ダイスじゃなくて、普通の6面のサイコロか丁半博打みたいなもんじゃないかな。
韓国の安全性なんてそんなもん。
自分がババ引かなきゃそれでいいっていうんだから、
どんなことがあっても変わらないよ。
(むしろセウォル号事件からかわったことがあったのかね?)
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:34
"恨"の集結点の都市なんかな・・・
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:36
コイン
元技術屋 2018年12月13日 18:42
______
----------
( ) ←かっこ部分のように
部分的に鉄筋が重なっています。重ね継ぎ手は圧に弱いので、余り見る機会がなくなりました。基本は溶接です。
このサイズの建物で溶接していないのは脅威ですが。長文失礼しました。
名無しさん 2018年12月13日 18:44
むしろ これ韓国人の特殊能力だと思うのね。
韓国人の手が触れると、
エントロピー増大の速度が異常に上がる、っていう。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:44
2018年12月13日 18:50
韓国ではセーヴィングスロー値が低くないと生きていけないようですね。
あ、ひょっとして朝鮮人ってデミヒューマン?
レリックは金色の慰安婦像?
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:58
Nanashi has No Name 2018年12月13日 18:59
「旭日旗が見えたニダ」とか言いそう。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:03
どれが出たのかわかんないもの。
やっぱりちゃんと10面ダイスを2つ振らないと。
年末は全日出動 2018年12月13日 19:08
20世紀より今のほうが退化しているとしか思えない。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:12
ビデオを見たけど本当に上下の鉄筋が一本に繋がってない
完全に溶接の手抜きしてるんだ.......
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:17
サムライスピリッツ 2018年12月13日 19:18
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:19
高木☆楼子 2018年12月13日 19:20
名無し 2018年12月13日 19:35
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:35
Nanashi has No Name 2018年12月13日 19:59
懐かしい、ってまだあんの!?
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:01
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:08
銀の匙=50面ダイス
銅の匙=20面ダイス
土の匙=6面ダイス
という階級が存在すると思います。
金銀の匙が全体の3割くらい?
胴の匙が3割くらい。
土の匙が4割くらいですか。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:32
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:35
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:36
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:41
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:46
なんだかんだで大過なく営業中?
Nanashi has No Name 2018年12月13日 20:53
壁とかの中に有る柱では無く、後ろの柱井の様に露出してて、かつ、ボロボロでも不安を感じなかったのかな?
この2Fの改装工事で柱を触ったんでしょうね。 柱の外側のコンクリートが崩壊したみたい。
(別角度の写真がある記事、記事内容はほぼ同じ)
https://news.joins.com/article/23204144
温水の暖房配管はバンバン続いてるみたいですね。 釜山、安山市(この前はソウル)
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:01
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:02
PAMOU 2018年12月13日 21:18
という事は、荷重が変わっていなければ、建設当時からギリギリだった可能性があります。
設計(構造)そのものか、コンクリートの品質か、両方か…。
写真から分かるのは、壊れている箇所の鉄筋がラップしていて過密で、鉄筋をぐるりと取り囲むようにコンクリートが付着出来なくなっていること(鉄筋の層の表と裏にコンクリートが張り付いている感じ)。縦の鉄筋を大きくぐるっと巻くような鉄筋(帯筋)の径が異常に細く、異常に少ない(間隔が少ない)。
消しゴムを縦に潰そうとすると横に膨らみますよね。強く圧縮するほど強く引っ張られる部分も出てくる訳ですが、コンクリートは消しゴムと違ってこの引っ張りに非常に弱いんです。それを補うのが鉄筋なのですが、帯筋が少ないと強い圧縮力に伴う引っ張りに十分に抵抗できない非常に「もろい」構造になります。
いきなり「いっちゃう」構造です。写真のようになると、おそらく内部までコンクリートは「いっちゃって」ます。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:25
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5433835.html
上記の件ですが、朝鮮日報が詳報だしましたね。
9月に訪朝した韓国大統領機、米国の制裁対象になっていた-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/13/2018121380039.html
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:30
追加で
ロス経由予定の韓国大統領専用機、米国の許可が必要と知りチェコへ-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/13/2018121380040.html
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:47
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:48
Nanashi has No Name 2018年12月13日 21:49
Nanashi has No Name 2018年12月13日 22:01
Nanashi has No Name 2018年12月13日 22:05
懐かしいなぁ。また、D&Dしたくなってきた。
Nanashi has No Name 2018年12月13日 23:05
元技術屋 2018年12月13日 23:25
手抜きではなく、元々の設計でしょうね。構造計算から出来ていない可能性があります。坐屈していますので、鉄筋が露出している箇所の内部コンクリートもぼろぼろでしょう。
名無し 2018年12月13日 23:51
ちょっとソウルは江南の地下に行って、軽く揺れてこいや。軽くでいいよ?
Nanashi has No Name 2018年12月14日 00:07
見あたらない!
…ま、当然ですわな。
30年足らずで地震もないのに崩壊の危険がある
ビルなんて、日本はおろか世界中探しても
そうそう見つかるわけがない。
Nanashi has No Name 2018年12月14日 00:15
その時に建った崩壊しそうな建物なんて日本ではひとつも見たことがないな。
Nanashi has No Name 2018年12月14日 00:25
Nanashi has No Name 2018年12月14日 04:00
Nanashi has No Name 2018年12月14日 06:47
軍事速報の中将 2018年12月14日 07:09
安全係数が5倍程度しか違わないの???
とか思ったけれど、
ニュースになってる量からすれば、
100倍とか1000倍というわけでもなさそうね。
新幹線はこちらがゼロなんで倍率に出来ないしw
Nanashi has No Name 2018年12月14日 07:52
Nanashi has No Name 2018年12月14日 08:25
一か八かですらない。
白けた空気 2018年12月14日 09:56
私もその一人だが。w
だが諸君、思い出せ【確率はアテにならない】事を。
どんなに低い確率でも出る時は出るし、高い確率も出ない時は出ない。
韓国での事故は山札から一枚づつ引いていく(トランプ)カード判定だと思う。
手抜き中抜き勝手な設計変更と確実に事故が起きる人災で時間経過で確率が上がる一方。
早いか遅いかの違いでしか無い、正に韓国型。
Nanashi has No Name 2018年12月14日 10:32
Nanashi has No Name 2018年12月14日 12:09
プチバブル期に粗製濫造されたビルの1つでしょう。
75(PAMOU) 2018年12月14日 12:23
×異常に少ない(間隔が少ない)
○異常に少ない(間隔が大きい)
Nanashi has No Name 2018年12月14日 13:22
( ゚∀゚)o彡゜エアロビ!エアロビ!
Nanashi has No Name 2018年12月14日 14:39
こんな中小な建物だけじゃなく あの例のロッテワールドが大丈夫かと密かに期待 いや、危惧しているんだが
Nanashi has No Name 2018年12月14日 18:43
石上「出ました、1」
藤原「はい。石上君死にました」
石上「死ぬとどうなるんですか?」
藤原「何もかもおしまいです、最下位決定でリタイアです」
石上「皆さん気をつけて下さい。これ相当のクソゲーですよ」
かぐや様で爆笑したシーンだけど、そのまんま当てはまりそうで洒落にならんなあ^^;
Nanashi has No Name 2018年12月15日 13:05