アメリカの元国防総省にいた専門家が「海上自衛隊側に挑発的な行動や危険な動きがあったようには見えなかった」「韓国側は火器管制レーダーを使用したと思う」と発言。
画像はテレビ朝日の動画からのキャプチャ。
Alessio Patalano@alessionaval
2. It’s not helpful because the claim about the dangerous low altitude flight is not confirmed. Adding a few pictur… https://t.co/TaDXFCqpGq
2019/01/05 21:48:14
「韓国軍は自分たちが主張する『P-1の低空飛行が驚異的であった』ということをなんら証明できていない」「っていうか危険ならなんで連絡しなかったの」と根本的な疑問が残されていることを発言しています。
なにしろ、海自側は民間航空機にだけ適用されていて軍用機は守る必要のないICAOの高度150メートル、距離500メートルを遵守しているくらいですからね。
韓国は「軍用機はこの規定と関係ない」って屁理屈を述べていますが、たとえば領海侵犯された時に追い払うために艦船に接近する時等のために「軍用機には適用されない」のですよ。
どんな言い訳をしても「危険だと思うのならP-1側にその意図を問わなかった」理由にはならない。
火器管制レーダーを照射してからP-1からの問いかけになんの連絡もしなかったことの理由にもならない。どれほどノイズが乗っていようとも「いまの問いかけの内容はなにか」と問うことはできるわけですしね。なにしろ相手は「危険な低空飛行」をしている相手ですから。
すでに「火器管制レーダーなど使っていない」とウソをついてしまった以上、もう戻ることはできないのでこの路線で戦うしかない。その路線として「謝罪要求」をしなければならなかった、ということなのでしょう。
……茨の道だと思いますけどねぇ。
なお、日本側は韓国側の映像公開当日に「我々の立場とは異なっている」という反論を掲載していますが、ほぼ同時に英語、韓国語でも同内容を掲載しているように、内々で手打ちする気もまったくないようです。
この記事へのコメント
Remember 二日市保養所 2019年01月06日 12:02
中露の舟にに60メートルまで接近して煽るとか勇気があんのか無謀なのか。
いや、それがワールドスタンダードなのかもしれませんがね。日本はおとなしいから。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:02
軍事速報の中将 2019年01月06日 12:03
立憲民主党「来る夏参院選では」
朝鮮社民党「我々野合に穢れた一票を」
朝鮮自由党「お願いします!」
民民玉木党「えっと…えっと…」
2019年01月06日 12:03
韓国政府はその辺を、全く判ってないのか、判っててわざとやってるのか、判ってもどうしようもないのか。
……韓国の行動を歴史的に見るかぎり、そして漏れてくる政府関係者の反応をみるかぎり最前者でしょうね。過去1000年の歴史で、比較的合理判断してたのが朴政権以降のごく短い間だけですから。
この程度のコメ書いても1ゲト出来てるw?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:05
これに期待かな。
恐らく韓国は決定的な証拠を突きつけても認めない
解決方法は有耶無耶に終わるか、日本が折れるしかなさそうだけど
かと言って日本が折れたら韓国ならまた仕出かすと思う。
韓国に謝罪させる手段はあるのだろうか?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:06
全然気付いてない所か、やってやったと思ってるのがね
こんなの真面目に相手する価値もないのによく言ってくれたよ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:07
韓国は「軍用機はこの規定と関係ない」って屁理屈を述べています
あいつらの言い分がマジ意味分からんかったがやっぱこの認識で良かったのかw もうマジで会話と相互理解が完全に不可能な生き物だわ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:09
自民の中もこの調子なら大丈夫と思いますがヘタレないように世論を作っていかないといけません
へ 2019年01月06日 12:09
茨の道というか、今回の韓国側の映像が自滅以外の何物でも無かったように、何言っても不利になるだけでしょうから、あとはひたすら日本側の主張を認めないのと、大声で言い返すのと、政治がらみの場外戦に持ち込むしかないのでしょうね。
世界の誰も味方しない闘いでしょうが。
日本側は徹底して安全保障上の問題として、手抜かりなく事実を押し通す構え。
時事通信なんかは、日本側が機密を明かさざるを得ないから苦しくなってきたとか言ってますが(時事は安部首相の関与を匂わしたとかも含めて、日本側の足を引っ張る臭いがプンプン)、この調子なら日本側は機密も明かすでしょう。日本よりは韓国に不利な形で。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:10
きっちりカタを付けよう。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:12
という主張がお笑いで
逆に軍用機はもっと近づいたっていいわけよ理由があるなら
民間機のルールを守っていること自体には異論を挟んでないってことは
結局自爆でしかないという
どうしてもその路線でいくならICAO基準さえも守っていなかった
と言うべきだった
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:13
東京で軍法会議にかけさせてくれるなら、
それで解決すると思うんだけど。
名無し 2019年01月06日 12:15
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:16
謝罪はなくてもいいが代わりに韓国の国際的
立場を崩すように動けば良いんでないかな。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:18
つーか韓国の周波数公開したら韓国軍終わるんじゃないの?w
使い物にならなくなるじゃんw
あと、これを公開するしかなくなる状況にするってことは
韓国を敵軍として見ざるを得ないって
発表するも同義ですよねw
友軍にそんな事しませんからねw普通
名無し 2019年01月06日 12:18
偽証罪が日本の671倍、詐欺犯罪件数世界一(WHO公表)
これだけでも韓国の屑さがわかるだろう
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:19
そんなん言ってたら逆もあるわけで。
現アメリカ政府の見解を出してもらわないとね
アメリカはご都合主義で中立でも無いし
何スルーしてんだよw
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:21
あぁ、あの無能な禿げですね
というかテレ朝がこういうこと流すんだー、とちょっと意外でした
見ませんけどね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:22
あの海域で韓国側の言い分を許してしまえば北朝鮮、ロシア、中国辺りはしっかり見てるでしょうから日本としては今後まずいんですよ。
引けるわけがない。
私はこの件に関しては単純に対韓国だけの話じゃないと思いますね。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:22
ただ激しい応酬が納まったとしても、こんな根本的な問題で論争のある相手と軍事的な協力関係が構築出来る筈もなく、間に米国を挟んだとしても、合同演習なんて無理。
防衛戦略は大幅な見直しが必要になるのでしょう。大変ですが防衛省には頑張ってもらいたいです。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:23
そして韓国との密約は十中十破られることは歴史が散々証明している
公開された場でもうしませんと言わせるしかないんだよね
それは別にあの国をぎゃふんと言わせたいとかじゃなくて
単純に現場が危ないからなんだけどあの国は理解できないんだろうなあ・・・
名無し 2019年01月06日 12:24
アメリカが内々で納めさせようという気が全くなさそうなんだから、
正常化はあり得ないだろう。
ただでさえ慰安婦や徴用がらみで無茶苦茶やられてんだから。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:26
彼ら自身で証明してくれているのですから、
日本としては絶好のボーナスステージですね。
適当に突っつきながらどんどん嘘を吐き出させましょう。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:27
日本に対して通じるとは思ってないだろうが、それで構わないと思っている
だからいつまでこんなの相手にしてるんだって話よ
まあ準備は進めてると思うのでもう少し待ちましょうかね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:29
これを米軍と共有して安全保障戦略を根本から見直すことをやればいい。
周波数だせとかいってるけど出しても納得しないに決まってる。事実が問題ではなくて自分がやってないといったらもう認めないのが韓国。1965日韓基本条約、日韓合意、すべてそう。国内の敵を追い出すこともやらないといけない。
PCパーツの名無しさん 2019年01月06日 12:29
韓国側もその事を分かっているからこそ「当事者間の協議で早期解決を」と言ってるのでしょう。
今回の件では完全に孤立無援状態(アメリカの親韓派とされる勢力もだんまりを決めている状態)の韓国に、情けを掛ける必要は一切有りません。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:29
仮に、韓国が折れて謝罪するようなことがあっても、反省するのではなく、その裏で「日本に酷い目にあわされた!」という「恨」の感情を蓄積するだけだからね。
ホントどうしようもない民族。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:30
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:31
何処も基準について書いてくれる所がなかったからありがたい
しかし、彼らはこの件ついて動画で猛アピールしているが、自分達で自分を馬鹿だと言っている様なものだが良いのかな?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:32
まぁどうあがいても共存は不可能だろうしなぁ
こんだけ積極的で能動的に動いてるムンが
いまさら引かないでしょうしねぇww
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:35
日本は大手を振って制裁処置を次々とできるから、韓国は今まで通り意地張って謝罪しなくていいよ。
名無しさん 2019年01月06日 12:36
事は命に関わりますからね。
「韓国の軍事規範が、条約や国際ルールなど一般的な価値基準や習慣ではない。韓国政府も容認している。大変危険で敵対的な行動を起こすので、常日頃警戒し対応するしかないのだ」
これを国内外に周知させて、日本の今後の対応に理解を広げていくしかないでしょう。
まあ、尖閣の中国やロシアみたいな扱いでしょうか。
その先にあるのは、米国の韓国防衛計画の決定的な破綻ですね。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:37
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:39
幸いにも韓国軍部もその点に関して非常に協力的であるようですし。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:40
喰らわすべきだな。
そして、そのあとはトランプさんに仲介をして
貰えば良い。
多分なんらかの制裁をしないと、今内閣への
求心力が落ちてくるのでは?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:40
日本が今後、韓国を軍事的にも中国ロシアのような危険な国として扱うのは既定路線
問題は、これだけ日韓関係が冷えており、その原因が韓国にあると第3国の一般人が知らないこと
確かにトランプや政府上層部は日米韓3国での対中、対北防衛を諦めたかもしれないが、アメリカ一般人は日韓関係を「ただの歴史問題で安保を犠牲にする馬鹿な2国」としか感じない
興味のない遠方の二国間関係なんてイメージ、雰囲気でしか把握していないからこそ、
こういう事件で「韓国ってちょっとおかしいのでは?」という印象をもっと広めたい
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:41
日本としては慰安婦というファンタジーがこの昔ながらの嘘体質を放置してしまった悪例だということを知らしめていかなければならないと思うのだけれど具体的にそれはどうすればいいのだろうね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:41
まー、シカゴ条約3条(a)(b)は、シンプルかつ明示的な適用除外条項なので、そもそも法治がまったくわかっていないレベルですが。
これがわからないということは反対解釈もわからないんじゃないですかね。
そうか、じゃないとあんなデタラメな大法院判決(一応、日韓基本条約に対する反対解釈で構成)もでないか。
条約の選択的な留保とかもわからないんだろうなあ(呆)
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:42
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:42
軍艦がこのチャンネルを聞いていないなんてありえない。
自衛隊の英語が下手だったなんて話しもあるが、国際VHFでは航空無線なんて比較にならないほど酷い英語が飛び交っている。
国際VHFは世界的な規格の船舶無線(近距離・沿岸用)で全部で80チャンネルぐらいある。
それぞれが勝手にチャンネルを使っていると、話したい相手がどのチャンネルに合わせているのかわからないので探すのが大変だ。
だから、全ての船舶が共通の一つのチャンネル(呼び出しチャンネル)に合わせて、そこで相手を呼び出してから「8チャンネルでお願いします。」などと言って別チャンネルに移動して必要な通信を行い、通信が終わったらまた呼び出しチャンネルに戻るという使い方をしている。
この呼び出しチャンネルが国際的に16チャンネルと決められている。
ほとんどの船舶がこの16チャンネルに合わせて聞いていることから、このチャンネルを遭難等の非常時用チャンネルにも指定されている。
だから、軍艦がこのチャンネルを聞いていないなんてことはありえない。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:44
国内では反日無罪なんでしょうが、国際的には通用しないのを何時になったら学習するのやら…まあ、順当に墓穴を掘ってくれる分には有難い話です
2019年01月06日 12:45
落としどころは今回はド素人でも判りますえ。『韓国の公開焼土下座』これしかありまへん。別名を『白旗上げる』ともいいますな。
今回の場合は落とせなかったらミミズク岩から墜ちて目玉飛び出るのは韓国ですしおすしw 日米は別に困りませんどすえ。
アメリカ(トランプ)の中華公開攻撃と、日本の韓国攻撃やフランス攻撃がそしてIWC脱退やらもがシンクロして、シリアやアフガンからアメリカは引いてロシアは一息ついて、メルケルもマクロンもレームダックになってるのはどう見ても偶然じゃないどすぇ? 一応バラバラで関係ない事象ではおますけどなぁw
……コレが第四次(五次?)世界大戦の形なのかもしれまへんなぁ。
名無し 2019年01月06日 12:45
そうそうこれですよ
日本側が脅威を感じて連絡を試みているんだから、(連中の主張では)先に脅威を感じた韓国側が連絡を試みないはすはないんです。
脅威を感じたからレーダー照射をしたではハナからロジックが崩壊してる。
朝鮮人は元より掲示板でもここに突っ込む人が不思議といませんでしたね。
まあ主張がガバガバすぎて些末なことにまで突っ込むどころではなかった、ってことなのかもしれませんが。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:46
もう退けないでしょう。吊るされてしまう。
どこかで、前回大和堆海域で海警が日本の漁船に協定違反の通告を行って海保に追い払われた上、外交部が謝罪したのが響いているようですね。
あの時から次は謝らないだろうという観測は出ていましたが、最悪の状態で発露してしまったわけです。
日本は再発防止したいなら徹底的に追い込むべきです。中途半端に終わらせれば同じことを繰り返すか、さらに悪いことをするのが韓国です。
次は誤射とか言って本当に撃ってくるかもしれません。
冗談ではなく。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:46
「こんな国と一緒に軍事活動できる?」
と言って回っても良いよね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:46
名無Uさん 2019年01月06日 12:47
まずは、アメリカから(公式ではない)支持が得られたようです。
再発防止策で韓国とお茶を濁そうなど、現在の状況ではとんでもないことでしょう。
現在の状況は、籠城する北朝鮮に対し、ファイブ・アイズが日本に陣を敷いて包囲網を作っている。今回の件は、北朝鮮の支城である韓国城が、北朝鮮城につくことを明らかにした事件。韓国はかねてより裏切り濃厚だったから、各国の首脳はムン・ジェインを避けて、余計な疑惑を受けないように用心する状況だった。
その支城とわざわざ取り引きして、包囲網の一部を解く必要はない。解決を長引かせていれば、最終的な勝利は確約されている。
北朝鮮に対する安保理決議2375号に従い、各国とともに日本も瀬取りの監視に参加している以上、日本は北朝鮮と戦争中であることをはっきりと認識した方がいいでしょう。
韓国の国防部の方が、日本と戦争中であることをきっちりと認識しているようです。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:48
仲介とかいらないでしょ?日米陣営からの切り離しは確定だろうし。
制裁するのは韓国側が徴用工()の件で日本企業
資産差し押さえ執行時とかその辺でも構わん。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:48
2019年01月06日 12:49
邪悪なチョッパリには負けないって宣言して、堂々と出したのがあれ。
それでも韓国内の犬豚には充分ですからね。
一方で、日韓関係については、騒ぎを大きくして米国に仲裁をしてもらおうという腹でしょう。
しかし、米国は全然動かない。
そして、日本の動きが米国と連動しているとは考えられていない。
自分たちの動きと米軍の動きが連動してないから、日本もそうだと思い込んでいるんじゃないの?
韓国軍、孤立無援ですなぁ。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:50
権威主義者には耳が痛いだろうが、この方の挙げた疑問点は防衛省が動画を公開した時から、そして韓国が反論動画を公開した時には更に強く、視聴したユーザーが指摘し続けてきたものだからね。
「素人が何知った風な台詞をぬかすのか」ではなく「素人でも気付くほどお粗末な言い訳」だったんだよ。
「高度150m距離500mが民間機の規定で軍用機はこの限りではない」
韓国はこの主張を用いたが、それなら「軍用機運用の際の国際規定」を併せて挙げなければならなかった。
遭難漁船の捜索も、荒天による受信状況不調も、哨戒機からの通信無視も、全て嘘っぱちだと明白になったんだ。
そして潔白を証明する「韓国艦艇からの観測結果や交信データ」一切開示無しとくれば、第三者が抱く印象が良くなろう筈もない。
っていうか、いい加減理解しろよ。
今まで韓国が好き勝手工作出来て、それが上手くいったのも、日本が「無意味な寛容」を示してきたからだ。
それをもうしないと宣言したんだから同じ事やっても無駄なんだよ。
霊的に生まれ変わるか北朝鮮と=で扱われる道か、どちらか選べ。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:50
今後、韓国はレーダー照射を認める発言をすると思っています。
韓国の出してきた反論動画は、日本や海外向けではなく
明らかに韓国国内向けのプロパガンダ映像でした。
あの動画により、韓国国内では日本が先に問題を起こした
といった世論が形成されつつあり
今後、韓国側がレーダー照射をしたと認めても
日本が先に問題を起こしたので、レーダー照射程度は致し方ない
と、韓国世論は反応するのではないかと思われます。
また日本国内においても、韓国がレーダー照射を認めたとなれば
この問題は収束へ向かうでしょう。
あの反論動画は、今後韓国がレーダー照射を認めるにあたって
韓国国内の世論を操作する為のもののように思えるのです。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:50
船舶同士でも10~20kmぐらいは電波が届く。
一方が航空なら100~200km飛んでもおかしくない。
軍艦なら高感度のアンテナと高性能な通信機を備えているのだからなおさらだ。
目視できるような距離で通信状態が悪かったなんてありえない。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:51
韓国はどんどん墓穴掘って、日韓関係をよりベストな状態にもってって欲しい。目標は国交断絶。難民船や密航船は見つけ次第一斉射撃で海の藻屑。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:52
そういう意味で綺麗にムーブが決まりすぎてる
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:52
ま、「協議」とは国内向けで、実際には「穏便に済ませて欲しい」とか言い出すのが透けて見えますけど。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:54
準同盟国に敵対行為かました挙句に嘘の上塗り
ペンタゴンがどう見ているのか想像すらしない半島民に乾杯
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:55
仮に白旗揚げて謝罪されてもずーっと言い続けていれば良いのでは無いかと。
これは冗談としても、韓国が日本に絡んでこようとしたら、
慰安婦合意・自称徴用工・仏像・旭日旗・レーダー照射と並べたてて
「これらを解決してから来てくれ」と言って追い返す。
外交も防衛も商売も人事交流もこれで断ってしまえば重畳かと思います。
名無しさん 2019年01月06日 12:56
今回の反論動画で自衛隊の危険接近を力説すればするほど、韓国側のありえない行動や矛盾を力説してくれているようなものです。
ですが、そこは専門家に任せた方が良いでしょう。
日韓関係は米国の安保構想があってこそですから、関係国の関係者に「韓国はおかしい」と周知する材料を提供するのが日本の外交戦略の初手だと思います。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:57
有り体に言えば韓国に謝罪させる必要は無いと思う
前のエントリーで管理人が書いているように、肝心なのは再発防止
それから韓国の異常性を第三国の人々に周知させること
これ↑に関していうなら
むしろこのまま彼の国が謝罪せず屁理屈を延々と並べている方が都合がいい
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:57
ついでに位置情報とEEZラインも出して誰がどこにいたかも示して欲しいですね
今年で日米韓の擬似同盟は終わって新たな体制の構築ですね
このまま在韓米軍撤退準備も始まりまりそう
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:57
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/11/24/2018112400327.html?Dep0=twitter&d=2018112400327
拿捕されたけど、北朝鮮軍によりその場で解放された?
これって、今回の件に何らかの関係があるのかな?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 12:58
甘い!
1ゲトの道は厳しいでござる。
もっと真面目に修行に励まれたし。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:00
一部の人間を除いて基本的に全員従軍経験のある準軍人です
軍人は上からの命があれば
たとえ自国が間違っていても、明白な負け戦だとしても
戦うしかないのです
自国が間違っているから謝罪する、ということは
戦争において謝罪はすなわち敗北ですからね
訓練を受けた軍人・準軍人は本能的にできないんじゃないですかね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:03
誤=日本の動画を編集
正=海自フォトギャラリーの画像をパクって加工ねつ造
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:05
民間航空機ならVHFの緊急チャンネルは常時聞いている。
UHFは主に軍用機が使用している。
墜落等の非常時の他には、不審な航空機に対するスクランブルでの呼びかけにも使われている。
航空機用の無線なので通常の船舶は搭載していないが、軍艦は当然搭載している。
軍艦は、不審な航空機が接近してきたり威嚇されたりしたなら、これらのチャンネルで警告や呼びかけを行う。
韓国海軍の今回の対応は意図的でない限りありえない。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:06
絶対に、そういった交渉はするべきでないと思います。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:09
「ひげが異常ニダ」「特殊メイクにだ」「発音が悪いニダ」とか言ってね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:11
更に言語数増やすつもりみたいですし、各国の軍隊関係者も翻訳の手間が省けるでしょう。何言ってんだこの韓国って国はとなること必至。
日本政府の泳がせ方針は正解だと思います。この通り、勝手に自爆していくわけですし。
ななしさん 2019年01月06日 13:12
まるで当初から脅されそれに対してレーダー使ったみたいな話を国民の大多数が受け入れてんのか全くの謎。
名前はまだ無い 2019年01月06日 13:13
南朝鮮はそれ以外の問題が明確にされるのを防ごうと躍起になっているのでしょう。
自分に都合の悪いことがあると、そこから目をそらせてごまかすのが彼らの常套手段ですから。
わざわざ日本のEEZのしかも日本の国土の直ぐそば迄駆逐艦と沿岸警備隊(?)が北朝鮮の船を追いかけて来るのは異常な事態ですよ。
今迄何十隻もの北朝鮮の漁船が遭難しているのは完全に無視していたのに。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:13
一野次馬としては
乗組員全員を甲板で土下座させた画像をYouTubeであげてもらって
問題の船を公開土下座大王と改名してもらう方がいい♪
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:15
高度や距離で文句を言われたくないw
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:24
もうその線は防衛省が「俺達は何も疚しい事をしてないぞ」と動画公開した事で断たれてますぞ。
韓国はね、もう手詰まりなのよ。
謝罪する=自国の非を認める事になるので不可能
再発防止策を講じる=海軍の不祥事を認め日本の要求を受け入れる形になるので不可能
あの初心者を思わせる編集と「反論の意味わかってる?」な様式の動画をドヤ顔公開した時点で、既に引き下がれない一線を越えちゃってるのよ。
あの反論動画で沸き立つ自国民に
「動画の内容は全部苦し紛れの言い逃れだったの ごめーんね♪」
やった場面を想像してごらん?
青瓦台がその日のうちに赤く燃え盛る事になるよ。
若しくは逆ギレ日本大使館襲撃かな。
どのみち日韓間が以前のような関係に戻る事はないね。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:27
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:30
関係国担当者「すごく・・・(韓国側の問題が)大きいです」
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:31
https://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2019/01/04/130000
怖い?・・・のかな〜?
ジャンボジェットなら2倍の大きさだから、もうちょっと迫力あるだろうけどねぇ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:33
この前の原爆少年団事件と言い日本は良い方向に向かってんじゃない?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:33
ななふし 2019年01月06日 13:35
失礼ですが、彼等が謝らないのは「軍人かどうか」とは無関係だと思いますよ。
もしあなたの主張が正しいのなら、以下の二つも正しいはずです。
1. 徴兵制を採用する前の彼等は、普通に謝ることができる人々だった。
2. 徴兵制を採用する国々には、謝ることができないという共通の特質がある。
ね、おかしいでしょ。
ななし 2019年01月06日 13:41
私もそう思っています。
謝罪した場合接触していた北朝鮮船に対して厳しい追求が入ります。
それなら嘘を吐き通そうということなのでしょうが、これって韓国軍が北朝鮮の影響下にあることに他なりません。
ですから自衛隊側が追及を緩める必要はありませんし、不透明なまま手打ちになったとしても、それは韓国が北朝鮮支配下にあると定義されただけのこと。
韓国は身の潔白を何も証明していませんので、口喧嘩に勝てたとしても、日韓の切り離しと在韓米軍の撤退が進むだけのことです。
防衛大臣が韓国軍のことを信じたいといっていたのは、韓国軍が北朝鮮に操られていないことを信じたかったのでしょうね。残念()
韓国政府や軍としては、物別れは望むところなのでしょうが、韓国人はそれでいいのでしょうかねえ()
海洋地政学派 2019年01月06日 13:45
また反政権側も、韓国の主張を認めるのはごく一部だ。反政権側の識者などは「大人の対応を」などと鎮静化を求めているが、逆効果だろう。
政府は決して妥協することなく、淡々と事実、記録を公開して行くしかない。
妥協は敗北だ。
この事件こそが攻勢、極東の歴史をかえた珍事として、記憶されることになるかも知れない。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:46
ななし 2019年01月06日 13:48
そうでしょうね。
だから今の韓国は、政権を右派に取り戻すほどの求心力を持ったクーデターは起こりえませんし、政府や国防部の思惑通りに軍は北の意のままに振舞うのでしょう。
もう今までの韓国は終わりですね。
ただ韓国の民意がジョンウンの元に下るというのですから、日本だけじゃなく同盟国であるアメリカとしてもそれは仕方のないことです。
酔狂だなとは思いますが。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:50
やはり、救助活動というのは後付けの言い訳けとしか思えないわ。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:51
画像の字幕の黄色は変です。自衛隊が低空飛行などをして「いなかった」を黄色にすべきですし、「朝鮮側がロックオンした」を黄色にすべきです。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:54
アメリカはどうした!て意見多いけど、基本二国間の争い事には首を突っ込まないでしょ。ましてや政府見解なんて。まあ事実は知ってると思うけど。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:54
自衛隊は「軍」ではないことになっているので、軍法会議はありません。刑法か民法で裁きます。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 13:54
どんなにコーナーに追い詰められても。
カシオミニを賭けてもいい。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:00
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:08
>内々で手打ちする気もまったくないようです。
ほんこれw
そもそも譲歩有りきだったらこんな事しないし
表に出してないだろうしなw
日本が変化してると認めたくない在日さんは否定するだろうけどw
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:17
"Say again?"
これだけ。
思わずFCレーダーを作動させてしまうほど危機感を持っていたのに、なぜそれをしなかったのか理解に苦しみます。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:18
事故等の緊急事態に対応しなきゃいけない。まさに今回のような。
任務の特殊性のためにICAOなんたらは軍用機は対象外。
飛行高度を問題視して攻勢に出てやろうと目論んでおきながら
その理屈を自ら無効化してる…煙幕焚いたら自分が風下でアイゴーみたいな。
人道がーとか言うなら「人道のために近付かなきゃいけないよね」と
返してやればいいし、なんなら「韓国の指摘はもっともだ。真摯に受け止め今後は
更に接近して任務に励みたい」くらいかましてもいいんじゃないか。
韓国も自分達の言い分が一部認められ、誰にとっても円満解決となるだろう
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:23
日本はどこまで歩を進めるつもりなのかな
渡航制限までは行くかねぇ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:30
仮にも海軍名乗るならそんな状態で海にくる恥晒しだし
目視できる距離なのにお前らモールスも信号機も出来ないの?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:31
https://www.icom.co.jp/beacon/talk/001805.html
https://www.icom.co.jp/beacon/talk/img/img153-14L.jpg
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:44
日本が真実を突き付け正論を述べているだけで韓国は発狂し、おかしな主張を繰り返してくれる。現在の状況は日本にとってボーナスゲームです。日本が普通に振る舞うだけで、どんどん世界に韓国の異常性が浸透していく。
あとは政治家が日本人特有の「情け」をかけないかだけが本当に心配です。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:44
欧米の軍事専門家にインタビューしてそれをyoutubeで公開しよう
まともな軍事専門家なら日本側の主張に同意するはずだ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:49
よくこんなクズ共と同じ価値観を共有してたものだよ 今後は未来永劫無理! 日本人と朝鮮人ってまるで侍とチンピラだね サッサと斬り捨てて世直ししなきゃ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:50
可及的速やかに周波数公表しよ?
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:53
将来の禍根は早めに断たなきゃだよね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 14:56
ゲンナリ。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:02
保守速報さんとこで取り上げてた
長尾政務官のTwitterですか
実現すりゃ万々歳だけどどうなりますか
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:07
分析するなら、韓国がやった告げ口外交を逆にしたら嫌がりそう。
あとはアメリカの議事堂で演説したとき全力で妨害してきたから嫌なんだろう。
日本に舐めたことできるのは、慰安婦を始め二カ国間だけで約束してきたからだから公にするだけで韓国は嫌がる。
それでいて英語でYouTubeに動画流しても海外は関心が示さないけど、韓国は嫌がる。
つまり韓国にだけ通じる嫌がらせができて韓国の方から離れていってくれる。
この路線でYouTubeに反論を上げ続けるだけで、動画作成費だけで普通の二カ国関係になれますね。
パサラソケサラソ 2019年01月06日 15:10
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:15
ロンドンオリンピックの言い訳やら、キ・ソンヨンの猿真似の言い訳となにも変わらん。
実に原始的て知性のかけらさえ見当たらん
名無し 2019年01月06日 15:15
自分たちのとは違うだの捏造だの言って埒が明かないんだろうなぁ
反日カルトの狂信者どもの相手は嫌になる
関わるだけ損だけどあっちから絡んでくるんだからなぁ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:23
こういう自分は正しいとかあほかな?笑
名無し 2019年01月06日 15:25
韓国人だけが勝ったと思ってるのが哀れだね
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:26
「レーダー周波数は機密じゃない!」
「コレで出てきたら捏造!」
…………
いや…もう…公開してもいいんじゃないかと…
周波数公開で多額の交換費用と国際的信用が発生して
「日本はなぜ公開した!?謝罪汁!賠償汁!」
言われても、たぶん彼らここまでやらないと理解できないから
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:27
謝罪という概念が存在しない異種生命体にたいして、同じ種族の対応を期待するのはナンセンスですよ
幸いにして生息区域は別れてるので、無断侵入しない限りは放置でよろしいかと
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:28
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:34
つまり自衛隊機が民間機の規定を守っていたと自ら言ってしまったようなもの
どう考えても脅威を感じる距離ではないですね
日本も「それだけ離れた距離でびびるとか情けない軍隊ですね」とか煽ってしまえば良いのに
あいつらにはそういう攻撃的な言動が必要なんですよ
どんどんボロ出すから
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:35
ぐぐれ「日韓併合は大韓帝国議会で批准された 2019年01月06日 15:38
P1の音声でも艦の番号で「韓国の…」ではないでしょうか」的な声があった。
無線にも応じない「海賊船」なら拿捕するべき!
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:40
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:44
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:44
リアルアイゴーを叫んで逃げ惑うまで、そして何より今回のようなフザけたマネを2度としないと額を地面に擦り付けて謝るまで、絶対に許さない!絶対にだ!。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 15:55
>レーダー波形を公開されると対抗策が打たれるので同型艦のシステムは総取り替えかな?
オランダ・タレスのFCレーダー・システムは、アメリカ・レセイオンの次に売れているんで、韓国だけの問題じゃなくなる。だから、海自が公表する前に、メーカーの大株主であるフランス政府に事前通告するでしょう。
その通告の結果、フランス政府が韓国政府に圧力(補修部品を供給しない、補修をしない)をかけて、FCレーダー使用を認めさせるでしょう。
韓国製、あるいは韓国に特化したFCレーダーなら、躊躇しないでしょうが。
サムライスピリッツ 2019年01月06日 15:57
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:15
とすれば、頃合いの良い所で韓国政府に圧力を掛けるでしょう。もし韓国の態度が急にしおらしくなるのであれば、ワシントンから恫喝された時でしょう。
韓国とは一対一で付き合うとコチラの頭がおかしくなります。アメリカを顧問弁護士みたいに使うことです。アメリカはリーガルマインドの強い国なんで、客観的証拠を積み上げて国際法的手続きを踏んでいれば、必ず味方にはなります。
繰り返しになりますが、韓国とは一対一で付き合わない。
名無し 2019年01月06日 16:19
今回の件は日本を使って韓国へ圧力と警告送ってるだけだね。
いざとなれば「使えない味方」或いは「利の無い相手」として切る口実も出来てるだろうし。
日本の動画や情報公開も単なる韓国との対立論争ではなくて、一貫して裏の米国と結託してやってる感じ。
軍事機密を晒さない点等も含めて。
の 2019年01月06日 16:25
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:35
北だって朝鮮人だよ
韓国と同根の民族だよ
そんな高度な戦略を取れるほど賢ければ、90年代あたりでもう今と違う方針に舵切ってるよ
忘れてはいけない、韓国は「最悪のタイミングで最悪の選択をする民族」であり
北朝鮮だってそれと同じだということを……
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:37
中韓嫌い 2019年01月06日 16:40
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:43
>韓国の価値観で嫌がることをしないといけないのかな。
あいつらが一番嫌がるのは「公開の場で完全論破され自分の非を認め日本に謝罪すること」だよ
つまり、軍事的にも国際的にも道義的にも常識的にも、どう見ても韓国側が悪い今回の事例については、普通にやるべきことを要求するだけで、それが韓国にとっては最も嫌なことになるんだよ
だからこのままでいい、具体的なデータを示し、韓国が隠していることを明らかにするよう要求し、無礼な行為についての謝罪を求め続ければいい
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:54
Nanashi has No Name 2019年01月06日 16:58
それより、本丸(徴用工裁判)で、日本の動きが出始めた様子。どうなるんでしょうかね?
ななな 2019年01月06日 17:29
Nanashi has No Name 2019年01月06日 17:33
今まで韓国の特性を理解していないことが理由で嫌韓はデマだと言っていた人たちにはこういう日本人の感覚ではありえないことが普通の国なんだと伝わることは大きい。
慰安婦も旭日旗も同じことの積み重ねだと知ってほしいし、そのいいきっかけになった。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 17:35
とはいえ奴らの嘘が真実となるのを防ぐため
日本は韓国側の言い分に対し地道に反論するのと
並行して派手でなくとも粛々と実効性のある
対抗措置を講じればいいと思います。
LLLLL 2019年01月06日 17:41
うん!中国の『あの』羅援元少将が今か今かとアップを始めているぞ!
(´・ω・`)
ななし男 2019年01月06日 17:51
良い傾向だ
ここで日本が引き下がっては、安倍さんの推進する憲法改正が大きく後退してしまう可能性がある
自衛隊が危険な威嚇飛行したなんていう南朝鮮側の主張を認めてしまったら、パヨクや野党共がどんだけ大喜びするか分かったもんじゃない(まさか、それが狙い?)
中韓嫌い 2019年01月06日 17:58
◆自分の欲しいものを、道路にひっくり返って騒いでる子供をたまに見かける。韓国とはそういう国であり、韓国人は非常に「幼い!!」。
人間関係に於いて「自己中」は避けた方が良い、拘らない事だ。嘘をつく癖のある人間、約束を破る人間、は信用出来ない。人付き合いの基本だ。
中韓嫌い 2019年01月06日 18:03
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:04
あちらの国がなんでこんなの作ったのかわからないや(笑)
神聖第5帝国総統 2019年01月06日 18:10
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:16
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:24
ちゃんと何時もやってるように発言を切り貼りして発言の意図と反対の「ジエータイが危険だアベガー」にしないとダメだろ。
何、日本の味方ヅラしてんだキメェ( ´,_ゝ`)
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:29
2019年01月06日 18:32
他の国ならそれを疑いを常に頭の隅に入れながら動かないといかんでしょう。
イギリスとかスイスとかならそうだと決めてかからないといけないぐらい。ですけどね。
朝鮮人だとほとんど考慮に入れる必要はない。言い切れるのはあいつらの歴史を過去1000年ほど俯瞰すれば、このての馬鹿をしょっちゅうやらかしてる+そんなトリッキーな切れ者な動きをしたことは一度もない、という事が学べるからですわ。
朝鮮人は個人や家族などの小集団ならともかく、大集団が先読みして理性的に動くことは少なく、危機に際した場合はほとんど無い。むしろウリ正義に突き動かされて理性的な動きをする人間は排除される。
朴大統領以降数十年(と李朝の建国後数十年)が例外。これが、歴史から学べることです。朴大統領や李成桂とてトリッキーなことは全くやってません。
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:32
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:47
自ら墓穴を掘るスタイル
彼らの得意技です
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:51
10日何を言ってくれるのだろうか?
「昨今の韓日関係の悪化は、日王ごときの謝罪では済まされないレベルにある」
ぐらい強烈な反日談話が来て欲しい。
心置きなく日韓関係が切れる
Nanashi has No Name 2019年01月06日 18:58
Nanashi has No Name 2019年01月06日 19:01
Nanashi has No Name 2019年01月06日 19:48
Nanashi has No Name 2019年01月06日 20:24
グッバイ
Nanashi has No Name 2019年01月06日 20:53
Nanashi has No Name 2019年01月06日 22:22
日本側は韓国側の謝罪などもう望んでいない。再発防止も期待してないだろうね、もう。
韓国が、如何にデタラメで嘘つきか。
この際、関係諸外国に周知する腹でしょうな。そうすれば、再び日韓で騒ぎが起きた時も日本支持の国際与論を作り易い。
…まあ狙って始めたんじゃなくて、韓国側のあまりにデタラメ且つどこまでも諦めの悪い姿勢を見て、今回の件を役立たせるならこの程度と割り切ったのかも知れないけどね。
名無し 2019年01月06日 22:45
名無し 2019年01月06日 22:58
Nanashi has No Name 2019年01月07日 01:28
Nanashi has No Name 2019年01月07日 01:43
Nanashi has No Name 2019年01月07日 07:03
脳内設定か?それで他人非難するの?関わる上での前提が破綻しすぎてて困惑するわ
Nanashi has No Name 2019年01月07日 07:05
Nanashi has No Name 2019年01月07日 10:24