相互RSS募集中です

火器管制レーダー照射事件:日本からもあふれる謎の韓国擁護……「ミサイルハッチが開いてなかったから抗議できない」とか本気かよ

日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る(ハーバービジネスオンライン)
レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説(AERA)
 射撃用レーダーの照射は「ミサイル発射寸前だった」の報道もあるが「広開土大王」号が艦首の対空ミサイル16発入りの垂直発射機のハッチを開いていない以上、嫌がらせ程度にすぎず、大局的に見て韓国海軍が日本の哨戒機を撃墜する危険が現実にある状況ではなかった。
(引用ここまで)

 AERAのほうはなんとか引用可能ですが、ハーバービジネスオンラインはさっぱり意味が分からなくて困惑。
 この記事と同じ著者の記事もあったので読んでみたのですが、そっちもなにを言っているのか理解できませんでした。太字も使いすぎでどこに注目していいかさっぱり分からない。
 たぶん、著者がアレなのでしょう。
 それでなかったら炎上芸人。

 AERAのほうもなんというか……「ハッチが開いていないから嫌がらせ程度」って。
 Mk48のハッチはアクティブに開いたり閉じたりするもんじゃねえよ。
 ミサイル発射時に吹き飛ばして終わり。雨風が避けられればそれでいいという代物です。ただのプラ製の蓋。
 Mk41ならブリッジから開け閉めできるだろうけど、そもそも「当方には攻撃意思がある」っていう意味でミサイルハッチを開くなんて聞いたことないけどなぁ。Mk48のミサイルハッチですら1メートル四方ないくらいの大きさで、どう考えたって見過ごされるだろ。
 潜水艦同士で魚雷発射管に注水、開口っていうんであればともかく。

 どっかの炎上弁護士も「砲がP-1に向いていなかった」っていう一点張りで韓国を擁護しようとしていましたね。
 そもそもSTIR-180がシースパローの誘導用の「火器管制」レーダーなんだから、砲がこちらを向いているか否かそれほどの意味がないんだよなぁ……。
 艦砲で対空砲撃するわけじゃあるまいし。

 そういえば先日のエントリで「瀬取りはない」って書きましたが、それに不満を持っている人もいるようで。
 漁船に積めるものなら受け渡しできるってありましたが、そのていどの品を5000トンクラスの警備艦と3000トンクラスの駆逐艦で運ぶとか目立ってしょうがないでしょ。
 P-1が哨戒中に当該海域に近づいたのも、おそらくサンボンギョと広開土大王がいたから。
 そんな取引がありえるのかってことです。
 「俺の常識ではあり得る」って言われたらどうしようもありませんけども。
 北朝鮮側の漁船で運べるていどの大きさのものを広開土大王が引き取りするだか、広開土大王から渡すのかは知りませんが、漁船で運べるものなら漁船サイズの船で運ぶだろうて。
 韓国海軍に数百トンクラスの小型の高速艇がないってわけでもない。ま、どう見るかはお好きなように。

陰謀論の正体!
田中聡
幻冬舎
2014/7/3

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 16:57

    北朝鮮の漁船へ、南が困ったときは給油を受け持っていた。
    と言う考えでのせどりはあったかもしれませんけどね。
    JAFみたいに。
    これなら、遭難してるとかで堂々と人道救助を掲げて助けることが出来ます。
    以前ならそんな小間使い南はしねーよと思ってましたが、今の文在寅ならそれくらいの気遣いは逆にやりそうです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 16:57

    ああつまり「艦長、第7ハッチが開いています」「なにぃ!」だとOKってか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:02

    ハーバービジネス取り上げていただきましたか。私も読んで、何でこんなトンデモ説が堂々とwebに上がるのか愕然としてしまいました。ヘイトになるんで言いませんけど、著者の人、ちょっと◯神鑑定など必要ではないかと心配します。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:02

    あの距離ですとシースパローの最短射程距離より内側の状況が続いていたので、攻撃するなら主砲の可能性があります。
    またSTIR-180は、シースパロー及び主砲用のFCレーダーと言われています。
    P-1の乗員の会話の仲で、主砲の指向を確認する会話があるのは、そのためとも想像されます。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:02

    News U.S.では、瀬取りされたものは核関連なものじゃないかと書いていたが その可能性は排除できますか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:03

    確かに、あんな小さな漁船で瀬取りとやらをしても無意味だと思います。大きなものでなく貴重なものだとしたら、なおさらあんな小舟では危ないのではとも思います。

    北から連絡を受けた文在寅が、ある程度重要な人物の亡命を阻止したという方が説得力があると、私的には思います。まぁいろいろ謎ですけれど。
  • ななし 2019年01月13日 17:04

    ハーバービジネスオンラインのあの変な記事私も見ました。ほんと意味不明で韓国人の反応ブログを読んでる気分になりましたよ。

    ところでレーダー照射で日本側の今後の対応に関するニュースを最近見かけませんね。小野寺さんが昨日テレビに出て積極的に発言してたぐらいか。

    動画まで公開しておいてなあなあで解決はありえませんよね?しつこく粛々と日本側には対応してほしいものです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:04

    この世には自分の頭で物を考えられない大変残念な方がいるので、韓国擁護の記事も多少は効果を発揮してしまうのではないかと思います。
    根拠とかは読まずに、マスコミが言っているから、というだけで。民主党に投票してしまう人たちみたいに。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:04

    ハーバービジネス
    自分も読んで変な記事だと思ってました
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:05

    韓国のは全部独自開発だからハッチも開閉式である可能性…
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:05

    じゃあ何であいつらあそこにいたの? 瀬取り以外の理由提示できたら瀬取りじゃ無いって認めてやるよ。(不明点丸投げ攻撃)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:05

    あ、いわゆる「煽り」を狙ったのかな。楽韓さんが取り上げて「食いついてる、食いついてる」って喜んでるかもしれないですね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:07

    どっちの立場でも事実に基づかない無理な予想や陰謀論にはうんざりって感じですねぇ
    なぜ軍艦がいたのかだけ気になりますね
    別に軍事機密でもわざわざ向かわせる必要ないですし
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:08

    超短波の直進性のある火器管制レーダーのアンテナは、しっかり、P1を捉えていましたがねぇ。

    >>8
    資金用の偽札あるいは、覚醒剤じゃないでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:09

    瀬取りはあり得ないってのは同意。
    文在寅が一連の行動について隠したい動機なら、韓国海軍が北朝鮮の漁民を「拉致してる」と北朝鮮が考える可能性が高いから、の方じゃないだろうか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:12

    北朝鮮は大型の母船を中心とした船団方式で漁をしていて母船が小型木造漁船への燃料供給等の支援をしている
    しかしエンジンが非力な北朝鮮木造漁船は風・潮に流されてしまうことがあるので韓国が軍艦使って公然と支援活動をしている~が正解でしょ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:12

    ホントせどり厨はバカだな
    こいつら何と戦ってるんだ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:13

    逆に俺の常識で無いと言われてもなw
    個人的には背取り決めつけるのはアレだと
    思うけど。
  • 名無し 2019年01月13日 17:13

    ※14
    この広開土大王は、「竹島(独島)防衛艦隊」と呼ばれる第一艦隊旗艦。つまり、軍の高官、あと政府から送り込まれた政治将校が配置されている。だから、そうしたお偉いさんが乗り込むようなミッションだった、とはいえるそう。あのゴムボートもサンボングオではなく、広開土王から出した軍の部隊な気がするね。(救助用の小型高速艇じゃないから)
    個人的にも管理人さん同様、瀬取り説はないと思う。もっと別の目的でなんかしていたんだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:14

    ハーバービジネスは署名牧田のやつ?
    ハッチとか向きとか関係なくレーダー照射が敵対行為だと言ってるのに
    論点すり替えはフェイクニュースの得意技ですよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:15

    楽観さん。私の環境だとAERAのリンクに飛べません。
    もし、修正するかちゃんと繋がってたらこのコメントは削除してかまいません。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:15

    AERA の記事書いたのって、逆神田岡ぢゃないですかwww

    と言うか、擁護側はこういう人材しか用意出来ないのだなとちょっと憐れに思ったwwww
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:15

    ( ◠‿◠ ).。oO(AERA的にはレーダー照射して問い合わせも無視してその上撃ってきたとしても「1発だけなら誤射かもしれない」だろうからなあ。ただし自社が攻撃されるといつまでも悲劇ヅラ…あ、本国だと被害者(コス)様は至高の存在だからか)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:15

    こういう人たちはね
    仮にハッチが開いてたり砲がこっちを向いていたとしても
    発射はしてないからセーフって言うんだよ
    もし発射していたとしても回避に成功していればセーフって言うんだよ
    もし撃墜されていたとしても不慮の事故だからセーフって言うんだよ
    まず擁護という目的ありきだからそれに使う材料はなんでもいいんだ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:16

    ハーバービジネスオンラインはハフィントンポストと一緒で朝日新聞の別働隊みたいな連中じゃないかな
    横文字使えば日本人を騙せると思ってるよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:17

    北朝鮮潜水艦救助とかいう可能性はないのか
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:17

    瀬取り以外の可能性だったら脱北者の強制送還とか?
    金正恩側近で地下施設を熟知しているとかだったら
    西側流出は絶対に阻止しなければならないと思う
    昨年暮れに久々の銃殺案件あったと記憶しているが
    ちょっと時系列合わないかな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:18

    警察が凶悪犯に発砲しただけで叩く連中が
    この程度の事、とサラッと言っちゃう
    論理的破綻に気づかない馬鹿は基本無視で。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:19

    >>20
    馬鹿丸出し 政治将校って何のことか知らないんだろ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:20

    瀬取りかどうかはともかく、救助活動してたを素直に納得できるかって言われるとそれは無いんじゃない?
    脱北者捕まえに言ってたとかいう意見もあるし、何かしら北側と恒常的に繋がりがあったと疑うのは充分「常識」の範囲だと思うけど
    「瀬取りか否か」は議論の本質じゃないし、それをそんなに嘲笑うように論破(風)に語ることに何の意味があるのかわからないな
  • ん~ 2019年01月13日 17:21

    自分も、背取りは無かったと思いますよ。
    単に、韓国軍と北朝鮮軍で接触すべき事案があっただけで。

    でなければ、人命救助も目的の一つとしている上に大型船舶の警備艇がいながら、軍艦が来るわけがありません。
    …しかも、旗を掲示せず、無線通信に応じす、攻撃用のレーダーを持ち出すまでくれば、「通常ではない何か」があったのは、一般的な推測だと思います。

    往々にしてあり得るのは、「北朝鮮からの頼み事を韓国政府が受けていた。そして韓国政府は軍に支持を出した。」という可能性です。

    いずれにせよ、北朝鮮が絡んだ以上は、韓国に説明義務があるので、日本としては「韓国がどのようなことを言ったのか、どれほど彼らの発言は信用できないか」をPR出来れば良いわけですが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:21

    確かに大事な物を運ぶのにでっかい船2隻はめだっちゃいますよね。しかも日本の近海で取り引きとか。
     でも楽韓さん、奴らはいつも常識を超越するななめ上の行動をする朝鮮人ですよ。
     せや、韓国近海では米軍がにらみをきかせてるので遠い日本近海で取引したろ。
     みたいなななめ上を期待。
  • 2019年01月13日 17:21

    >瀬取りはない
    北の漁船が日本近海で難破して、それでも海保の助けを断っていることもあるから、あの時も単に難破だったのかもしれません。海軍の小船だけでは日本近海では心もとないから、広開土王まで出張っていたと。で、難破する同胞に近づく哨戒機を、イキリ海軍が義憤に駆られて追っ払ったと。

    納得できる話ですが、やっぱり韓国側の説明がないと結論は出てこないですね。それならレーダは別にして、最初からそう説明していても問題ない話ですから。古代史みたいなもんで、論理的説明はできるが、文献がないと推論の域を出せない。

    もどかしい事件です。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:22

    こんなバカな国を擁護する日本人がいるのがホントに悲しい。

    ため息が出ますよ
  • 名無し 2019年01月13日 17:23

    擁護するつもりで言ってるんでしょうかねえ?ただただ日本のやることにケチつけたいだけだと思うんですけど。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:26

    >>3
    まぁ、表現の自由が守られている証拠とも言えなくもない………
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:27

    無理矢理に理由を捻り出すとしたら、北朝鮮と韓国の高官が海上で秘密会合していたとかかな。
    北朝鮮側は秘密会合ということを考慮して漁船で待ち合わせ場所にいたけど、韓国側の高官が漁船ではなく広開土大王でやって来ちゃった感じ。
    「両班たる者が漁船なんぞに乗れるか!」か「北朝鮮側の意に沿わないことを伝えなければならない事があって身の安全の為・威嚇の為に広開土大王を随伴させて」とか……
    やっぱり無理があるかな。
    北朝鮮側の漁船もそれなりに大きいんでしたっけ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:28

    まー、あれで擁護してるのなんて、日本人がタヒんだら拍手喝采な連中でしょうから( ´,_ゝ`)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:28

    瀬取りに関しては、北朝鮮の若大将に黙って持ち出さないといけない物なので、小舟でこっそりと持ち出した。
    韓国側は、こんなトンデモナイものを小舟なんかじゃ受け取れないよということで大型の艦船が出張ってきた。
    そう考えると、辻褄が合いますね。
    あら不思議、北朝鮮が核査察に応じたりしてね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:28

    値が張って容量の小さいもの「覚醒剤」とか
    投棄するとヤバいもの「生物兵器」とか「化学兵器」とか
    想像すると色々・・・
    漁船ごと保護するために海軍+海洋警察って言うのもあり得るかと。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:31

    駆逐艦が何してたかについては、昨日の夜中の「火器管制レーダー照射事件:疑問点を整理してみた」で 太郎冠者さん(#255)が提示された以下のサイトの説がもっとも無理がないと思います。
    http://sorceress.raindrop.jp/blog/2019/01/#002213
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:31

    北朝鮮ビジネスの麻薬とかなら面白いのに。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:33

    何が驚いたって田母神さんが似た様な論法だったのがビックリしましたよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:34

    石油を瀬取りするにら南北の船が小さいと思いますが、それ以外の物を受け渡しするのは可能かと

    どこかのヤ○ザの親分が捕まったように
  • 名無しさん 2019年01月13日 17:35

    救助活動を装った給油だとか、軍艦の臨検免除の権利を利用した
    公に出来ない物資の受け渡しは考え得ると思うけど。
    上記を指して瀬取りと言えるのかは、船荷の厳密な定義が分からないからよく分からないけど。
  • 名無し 2019年01月13日 17:35

    謎の擁護も何も、いつもの在日朝鮮人だろ
    朝鮮の無道を庇おうとするのは朝鮮人だけ

    あ、鳩山みたいなキチガイとか
    枝野みたいに在日に育てられた系の
    頭のおかしい日本人もいるにはいるか
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:37

    朝鮮人の行動は斜め下だから、完全に瀬取りではないって言いきれないと思う。
    物資の瀬取りと考えると、可能性はほぼないかもしれないが、物資じゃないかも。
    例えば、脱北した核兵器開発に関わった人物の暗殺を韓国政府に依頼して、その死体の受け渡しかもしれない。
    荒唐無稽かもしれないが、救助した人物と遺体を即座に北朝鮮に帰したことから、可能性は0じゃない。
  • 2019年01月13日 17:37

    まあそもそも論理的思考で韓国側の行動を考えるのが間違いなのかもしれないですけどね、今回の事件は。

    何から何まですっげえ馬鹿なのだけは彼ら自身が証明している。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:37

    >金太郎飴ヘイト報道に終止する日本メデイアに対して、韓国側の報道の質の高さには愕然とさせられます。(参照:“韓国がレーダー放射したか、日本哨戒機が威嚇飛行したか…真実攻防” 中央日報 2018/12/26)

    韓国メディアの質が本当に高けりゃ
    桜の起源なんて
    とっくの昔に決着ついてた筈ですけどねwww
  • 名無Uさん 2019年01月13日 17:39

    自分が斬り込み隊長を命じられたのですか?
    (はぁ~…元に降伏した南宋の武将、呂文煥の気分…)
    この記事を書いている牧野寛は、岩上安身とも通じるIWJの一員。
    はっきり言っておきましょう。ハーバービジネスオンラインは北朝鮮シンパです。
    北シンパは、日本で長年、偽装保守の言論を展開してきたから、記事においては丁寧な言葉使いと日本の礼儀を心得ています。これに眩惑される読者も多い。田母神俊雄と同じです。

    映像でシースパーロー、ハープーンの発射状況を見れば一目瞭然ですが、発射されたミサイルはVLSの蓋を突き破っていることが分かります。
    彼らは巧妙に嘘をついて、日本の姿勢を非難するのです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:39

    AERAの方のリンクが見られませんが、僕だけですかね?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:39

    オープンになってる事実で推論しましょうというブログですよね。
    違う意見(瀬取り等)に対して陰謀というのはどうでしょう?

    駆逐艦を派遣した理由は?
    北の依頼で脱北者の救助なんかする訳ない。沈めればお終い。
    その理由として、石油なんかよりよっぽどヤバい瀬取りをしていた。火器レーダー使っても見られたくなかった。そう推論するのがむしろ合理的では?。
    瀬取りは石油に限った話ではない。金・現金・プルトニウムなど木造船でも運べるだろう。少なくとも瀬取りの可能性を否定することはできない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:40

    ( ◠‿◠ ).。oO(陸地に置き換えてアタッシュケース大の物資の取引で考えたらセダンに乗ってきて待ってったら相手がトレーラーしかも二台で現れた絵面が浮かんできて「なんでや!」とツッコんでしまった)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:40

    軍事のことは何も知らないお偉いさんが乗っていて、なんでもいいから追っ払えと指示を出したんでしょ
    艦長以下は逆らえないほどのお偉いさんが
    で、その指示を出したお偉いさんを庇うためにグダグダしていたら取り返しのつかないことになったと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:40

    >>41
     ただ、北から韓国へ送付の場合、韓国の海域で、遭難に見せかけて、受け取るという手もあるので、韓国側受け取りの物を日本の近くで行うというのも?
     また、他の方が言ってられましたが少量物の場合、北と韓国を結ぶ地下トンネルが存在するはずなので、それを利用する手も。
     それを考えると、日本近くへ漂流した漁船への燃料補給が一番妥当なような気もする。

     逆に、韓国から、北への送付でも、少量物なら遭難船の船員に荷物を持たせてという手もあるから、これも日本の近くでする必要がないわけで。
  • 名無しさん 2019年01月13日 17:43

    今回の件は軍事技術がらみの事案なんで、この手のサヨク系の方々十八番の
    法律・文献的知識の物量攻撃で圧殺っていうのが効かなくて馬脚をあらわしてる感がありますね。
  • No more Korean 2019年01月13日 17:43

    >そういえば先日のエントリで「瀬取りはない」って書きましたが、それに不満を持っている人もいるようで・・・トンク駆逐艦で運ぶとか目立ってしょうがないでしょ。

    そこは時期尚早かと。楽韓さまに不満も、批判や中傷する気持ちは、当方にはありませんけど。
    仮に核開発のキーデバイスなどを、朝韓の間でやり取りもあったのかもすれませんし、可能性はかなり低いですが要人が韓国(脱北者なども含む)から北朝鮮に海上で引渡しがある可能性も残ります。
    そういう意味では瀬取りに該当するのではないでしょうか?本来、核技術を漁船で運搬することはありえませんが、北朝鮮の核に関する取り組み方や作業者への危険を顧みないやり方は、石器人と変わらない部分もあるのが実情ですから怪しいものです。これは韓国側だけが軍艦が出張った理由にはなると思いますよ(まして国際法を無視し、公海上で旗もあげていませんからね)。実情は米軍と自衛隊が衛星などで掴んでいると思いますが、まず表沙汰にはならないでしょうから、あくまで素人の憶測の域なのですけど。)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:43

    でもお笑い韓国軍だからなあ
    ものすごく下らない理由で、目立たないように行動すべき作戦に駆逐艦派遣するとかいう馬鹿なことでも、普通にやりそうって思っちゃう
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:44

    この人は予想が当たったら嬉々として過去記事紹介するけど外れたらダンマリだからなぁ…
  • 名無し 2019年01月13日 17:44

    韓国側の映像の不審点を「主張の周知が目的だからおかしくても別にいい」って謎バリアで守ってるのはギャグなのか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:44

    ハーバービジネスの牧田氏、
    > 金太郎飴ヘイト報道に終止する日本メデイアに対して、韓国側の報道の質の高さには愕然とさせられます。(参照:“韓国がレーダー放射したか、日本哨戒機が威嚇飛行したか…真実攻防” 中央日報 2018/12/26)

    >>韓国側の報道の質の高さには愕然とさせられます。

    ほー、なるへそー・・・
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:45

    >>26
    朝日新聞社と同じ社屋に支社があるんだっけ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:45

    瀬取りってのは韓朝の船の規模、海域を考えるとさすがにあり得ない
    特に海域を考えて、しかも朝鮮側のsosを日本側がとらえていない事を考えると
    韓国側が北朝鮮船を何らかの理由で探していたってのが正しいように思う
    軍船がわざわざ出張って来たのもレーダーが必要ならわかる
    後は何の為に、だけだな
  • tabineko 2019年01月13日 17:45

    ああ、自分も同じく、恒常的に違法操業の保護をやってるんじゃないかと思ってました。加えて、脱北者の送還も兼ねてるんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:46

    >>7
    なあなあで終わらす気は今の日本政府にはないというか
    人によってはトーンがやや低めに見える対応をしているのは
    韓国とは最終的に関係解消で考えているからこそ
    韓国を強く叱る必要性は薄いというのがある。
    勿論、原則論的に韓国に責任がある事は主張するのが前提だが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:48

    軍旗は映像で見えないだけで上がってなかった訳じゃないんじゃね?
    日本側からそんな発表ないだろ?
    もし上がってなかったら一番の突っ込みどころだろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:49

    レーダーを照射し、それを認めない
    天候のせいにしていた
    その嘘がばれると、人道だった。威嚇飛行だった。と嘘を重ねる
    そして、まさかの日本が悪いと謝罪要求

    日本は常に冷静で、政府や自衛隊は穏当に事実確認と再発防止で終わらせたかった

    韓国が一方的に事態を悪化させた
    事実さえ認めず、嘘を繰り返した

    それでも韓国を日本のサヨクは擁護しつづけた
    野党は一切反応せず黙殺。何の配慮だろうか
  • 名無し 2019年01月13日 17:50

    どうせ一発だけなら誤射かもしれないとか寝言をほざいた奴自身か、そのシンパだろ?
    そういう無自覚工作員の発言は無視すべき、
    ウサギ小屋の扉を開け放ち肉食獣を迎え入れる兎は兎にあらず。そういう頭の湧いてるヤツは駆除すべき。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:51

    正直、VLSハッチは論ずるにも値しないレベルだと思う
    擁護派の見苦しい悪足掻きとしか言えない
  • ララララ 2019年01月13日 17:52

    瀬取りの可能性は低いでしょうね。
    亡命阻止説とかみなさんやたらと複雑な推理をしておられますが、私はもっと単純に北の遭難漁民がよけいな事(話)をしないよう、軍艦を出してでもできるかぎり韓国政府で確保したい、というだけかなと思っています。
    韓国や日本に上陸して犯罪行為をするとか、日本政府に保護されて北の内情についての良くない話をしてそれが露見するとか、とにかく国際社会で北のイメージが悪化するのを避けたいんじゃないかと。
    そうなると制裁解除が遠のくし、なにより韓国人が北に悪い印象を持ってしまうと統一が難しくなりますからね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:52

    ハーバービジネス、ハフィントン、AERA、ここら辺はウルトラ左翼じゃなかったかな? 例の安保法案や特定秘密の時もフェイクとヘイト垂れ流してたような…

    てかパヨクの皆様は人には好き放題やるくせに、自分等が喰らうと末代までわめき散らすから嫌なのよ。朝日の販売店襲撃だっけ?未だに「あの事件を忘れない」とかやってるくせに、売春婦捏造やKY落書きはお詫びしましたっけ!?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:56

    >>65
    韓国海軍が恒常的に漂流漁民の保護をやっているのだとしたら、それは人道上の保護を理由にして漁民から北朝鮮の情報を取るのが目的だったんじゃないかと。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:57

    AERAは米ソがどうの、日露がどうの、米中がどうのって言ってるけど、そんな対峙しているチーム間の話と、曲がりなりにもまだ三角だろうが何だろうが(「くの字」だと思うが)同盟的なチームの日韓の話とゴッチャにするなと言いたい。

    それとも、AERAは日韓がすでに対峙するチームだと明言しているのか?
    韓国をあっち側だと認定しているのかいw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:58

    せどり、麻薬だったんじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 17:59

    阪神支局襲撃事件ですね
    いまでも朝日新聞本社では毎年5月3日の20時15分になると館内放送で事件の概要と1分間の黙祷が流れますよ
    編集局内は朝刊の編集に大忙しで誰も黙祷なんてものしてませんけどね(笑)
  • 軍事速報の中将 2019年01月13日 17:59

    日本刀持って抗議に行っても「抜いてなければセフセフ」的何かかな
  • An 2019年01月13日 18:00

    狙撃用レーダーポインターは額に当てたけど撃鉄に指掛けてないからセーフとか?それで「ねぇねぇ怖かった?今どんな気持ち?」とか言われるようなもんだな。

    …返す言葉は、タヒねよボケ!
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:00

    パヨクってほんとアホ何じゃないかなと思う。知ってるのはマルクス主義だけ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:00

    北朝鮮と韓国軍艦の接触は、おそらくこれが初めてではないと仮定する。
    1回目~数回目 日本は韓国軍艦だと恐れて近寄らないニダ(日本は見て見ぬふり※面倒だから)
    →大型であればあるほど近寄らないニダ
    →我が軍が怖いに違いないニダ
    アメリカ→ちょっと自衛隊、韓国がどうどうと協定破りしてるんだけど
    →自衛隊 おかのした 哨戒機で警告します
    →韓国軍艦 おのれ生意気な日本め、韓国軍艦の恐ろしさ思い知れ 射撃レーター照射

    日本人の思考(=常識的理性的判断)で考えるから分からないのだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:02

    >>42

    日本海を東海に変える第2歩(第一歩は竹島)。

    北朝鮮の漁船を日本のEEZで操業させることが、同時に日本のナワバリへの『侵略』でもある。

    必要のないはずのデカイ軍艦があそこにあった状況を推測するのに、そう考えれば不自然さはありませんよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:04

    >>79
    マルクス主義を有り難がるのがアフォの証拠
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:04

    この人達、自分達が韓国を擁護すればするほど日本国民の韓国に対する反感が増すって事を旧民主党擁護の失敗から学ばなかったんですかね?

    あと、韓国政府も毎回重要な国政選挙の年に日本に喧嘩を売るとか、どんだけ有能な安倍応援団なんだか。
  • 名無しさん 2019年01月13日 18:07

    瀬取りじゃないならそれはそれでいいけど、結局あそこで何やってたの?という重要なことが不明なままなんだよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:10

    昨日みたのだと
    客観的といいつつ

    人道的救助 北朝鮮に3人と一遺体返却
    と韓国側の情報鵜呑みだったやつかな?

    あの情報も韓国が一方的に言ってるだけで
    確かめようないし
    仮に送還してたとして即日送還はおかしいからなあ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:11

    軍艦が居たのは韓国に領海を拡大する狙いがあり
    かつ北朝鮮の漂流船保護を日常的に行なっていたことを
    見られたくないのも相まってレーダーを使って追い払ったと予想
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:12

    ほんっとーにどうしようもない人たちが堂々と識者になれる日本は異常ですよね。
    左翼万歳教育の弊害だと思います。
    団塊がいなくなるころにはちょっとはマシになっているかもしれませんが、この数十年痛かったですよね……それは取り返しがつきません。
    朝日新聞の捏造のせいで韓国がモンスターになっちゃったこともね。
    朝日は日韓ともに謝るべき立場にいると思います。
    どう考えても両方の国益を損ねていますから。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:13

    内容とは直接関係ないが、タイトルで『○○を斬る』と粋がってる論説
    (○○には基本「権威がある」とされるものが入る)
    は、かなりの確率で電波な理屈を垂れ流すキチ作者の手による可能性が高い。
    この手合いの本心は、事実の解明でも特定勢力の擁護でもなくて
    自分のルサンチマンの解消のために権威を叩きたいというだけなんだよね。
    ネットで有名人叩くニートと同じメンタリティ。
  • 仁木明日 2019年01月13日 18:13

    ハーバービジネスオンラインの牧田記事は日本が韓国のイメージを意図的にダーティーに宣伝しているという事と日本が情報をねつ造し、哨戒機に韓国艦を威嚇する意図があったと言いたいのだと思います。ただ映像の分析が駄目なのと広開土大王艦と海警船を2500tの駆逐艦2隻と事実誤認しており、映像中の哨戒機クルー同士の会話を全否定したりして批判になっていない。ヘイトの暴言を恥ずかしいと言いながら自らの乱暴な言葉で折角の批判を品の無いものとしている。楽韓さんの言われる通り意味不明。牧田氏自身が生産的な議論を出来なくしている事が惜しいと思います。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:14

    近年稀に見る優秀な売国奴チェッカー
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:16

    ハーバービジネスオンラインの著者プロフィールを見れば、文章がトンチンカンなのも納得。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:17

    所詮ハーバービジネスオンラインですからね
    前のダムの時の日本批判論といい、リテラよりはまだマシですがまともに批評する価値すらないものでしょう
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:18

    ハーバービジネスってラオスのダムのときも日本が出資したお金が(間接的に)使われたのだから日本にも責任があるとかトンデモ論を載せてたアレですよ
    名前からして明らかにハーバードビジネスとの早とちりを狙ってますし、まあ推して知るべし。メディアというのもおこがましい。
  • おけ 2019年01月13日 18:19

    私も瀬取りは無理があると思います
    脱北者が軍要人ならロケットランチャーくらい持って行ってる可能性もあるので、駆逐艦が出てきたのも頷ける
    P1に火器管制レーダーを浴びせちゃったのも、それ以前に工作船に浴びせてたからかも……?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:19

    アエラもハーバービジネスも、どちらも朝日系列だったような。何故朝日は系列が多いんでしょうかね。「大多数の声」とやらを作るためでしょうか。
  • 2019年01月13日 18:19

    麻薬でしょ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:19

    なんでそんなやべぇもんの取引を日本のEEZ内
    しかも能登半島沖なんて食い込んだ場所でやる必要があるんだよ…
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:20

    本当に怖いのはコメント欄に湧いてる有象無象。もっともらしく書くだけで錦の御幡になったみたい。こちらから見れば汚れた褌なのですが。
  • 名無し 2019年01月13日 18:21

    >艦砲で対空砲撃するわけじゃあるまいし。
    一応対空能力のある両用砲ですし、射程距離も迎撃可能範囲内です
    後、某炎上弁護士は砲の向きガーと仰っていましたが、オートメラーラ127mm砲ならスタビライザーも効かないような全力動作なら1秒も有れば真横を向きますよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:23

    >>8
    核関連ならリスク的に海上でやる意味が皆無
    喪失の可能性、見つかったらアウト、挙げ句退避も難しい
    何より船員全員を思想統制しないと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:25

    瀬取りに軍艦が出てくるのは道理に合わないってのはまあそうなんだけど、じゃあ民間難破船の捜索救助に軍艦は道理に合うのかって言うと矢張りチョット無いだろうと思う。今までにも「割と近くに居たから」で韓国海軍が海難救助の任に当たったって事例が沢山あるなら別だけど、あるのかな?
    軍艦が出るからには軍艦である合理性が(それこに朝鮮的な飛躍がある可能性はあっても)存在するだろうという前提から仮説を立てるべきだろうと思う。
    例えば、「軍艦は所属国の領土の一部であり、治外法権を持つ」という特性。
    万が一にも臨検を受けたくない、受け渡しを知られたくない品や人の受け入れには軍艦が適していると考えるのはそれ程突飛な思い付きではないと思う。
    もちろん、「可能性がある」と「それが事実である」の区別は明確につけなければならないが、あれだけ異常な行動とその後の必死の嘘連発があるのに「単なる救助でした」という部分を疑う事は陰謀論的であるからと否定するのもどうかと思う
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:29

    マスゴミ御用達右翼みたいな奴と仲間の
    田岡俊次

    朝鮮血統。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:30

    >>54
    そりゃ、レーダー使用に対して「なにか見られたくないものがあった」って前提組むからじゃないか
    理由はそれこそ末端の暴走でもありえる

    てか、プルトニウムの海上輸送て、あの場所まで持ち出す意味ないでしょう
    「持ち出せる」と「持ち出す理由がある」は別物
    金をどっちからどっちに受け渡すにしろ、南北なら陸で渡した方がいいて話にしかならない
    監視考えてもそう
    陸ならそもそも発見されることすらなかったわけで

    正直これに関しては佐藤優さんが指摘してる話あたりのが「まだ」妥当だと思う
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:31

    そもそも瀬取りをあんなに見つかりやすい場所でしないでしょ
    在韓アメリカ軍の監視域から逃れる場所とかいう馬鹿な発言もあったりするけど
    日本のEEZ内でやった方がばれます

    わざわざ日本近海まで来て何を渡すんだよって話
    燃料にも困っている国なのにね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:32

    ブツの出処が日本で、かつ極力早く治外法権装置=軍艦に収容したいならあの位置も理解できる
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:33

    >目立ってしょうがないでしょ。
    >そんな取引がありえるのかってことです。
    まさに理由を自ら書いているじゃないですか。
    煽るにしても「俺の常識ではあり得ない」って根拠では幾ら何でも無理筋でしょ。
    状況証拠も覆せていないし。
  • ななし 2019年01月13日 18:33

    関係解消のために日本側のトーンが低いのだという見方も成り立つのでしょうが、過去、歴史問題での日本側の対応不備で問題が大きくなったことを考えると、そんなに楽観的な希望的観測でいいのかと思ってしまうのよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:34

    まあ、瀬取りはさすがに荒唐無稽ですけどねえ。とはいえ、色々と不自然な行動な上に、人道的救援です、って言い訳も胡散臭くて仕方がない。せめて駆逐艦がいたことの理由は説明してほしいもんですね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:35

    ハーバービジネスオンラインの人はやはりアレなんでしょう
    論旨のぐちゃぐちゃ具合と断定っぷりと
    何よりプロフィールでご当人が誇らしげに開示してますしw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:35

    >>103
    あと一応ハリウッド映画ばりの理屈を付けるなら「北が武装した船を出すとやりとりばれるから偽装したボロ船を」ってネタはあるかもしれないけど、切羽詰まってる北にそんな手段取る理由とかなさげなんだよな
    海上なら他国の軍艦に「お前何してたか見せろ」なんて言われやしないけど、日本に見られればアメリカに見られるし、それ自体がリスク
    だったら陸のが相対的なリスク低い(どっから誰が持ち出すか誰の口を封じておけばいいか含めて、というか一番でかい理由)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:36

    言論の自由が機能してる証拠なんだろうけど事実には真摯なるべきだとは思う
    この構造は批判も追求もされずにただ居るだけの今現在の日本の無能野党を作り上げたマスコミ連中が韓国を使って同じことを繰り返してるだけだと思う
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:37

    これさー哨戒機に乗ってる人になってみろよ
    今後このようなことがないように厳重注意、このままの態度をとるようなら制裁か断行にして守ったげて
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:37

    つうかハッチなり砲身が向くなりしたらこんなもんじゃ済まないだろ。
    それはもう戦闘の意思有りだ。
    だいたい旗下ろしてるし、不審船に占拠されてる危険性もあるんだから通信に返信しないとだめでしょ。
    その辺の顛末の説明を求めてるだけなのに、何ふぁびょってんすか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:38

    木を隠すなら森の中・・・でしょ。
    「俺の常識ではあり得る」と楽韓さんは書いているけど、その逆も真なり「俺の常識ではあり得ない」って思い込みで相手の方が間違っていると断言するのはどうなんだろうね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:38

    南北間での物品のやりとりを内密に陸送でやるのは無理ですわー
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:39

    ハーバービジネスは取り上げられるかなあと内心期待してましたが、やっぱり逐一ツッコミ入れるようなあれじゃないですよねw

    ていうか、「自分だけが知る真実」を持ち出してくるのはカルトのそれと変わらないのではって話で
    扶桑社系も色々あるんだなあとつくづく
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:39

    瀬取りをしていたのは韓国の警察艇だぞ。駆逐艦は変な飛行機が来ないか見張っていただけだ。瀬取りされた物質は北朝鮮の漁船から推定するとプルトニウムかフッ化水素だろうな。どちらも核兵器に利用される。さらに、日本の哨戒機が去ったあと、北朝鮮船はすたこらさっさと北朝鮮に戻った。火器管制レーダーを照射しロックオンすれば後はボタンを押せばミサイルが勝手に飛んで行ってくれるからな。嫌がらせ程度と言っているがやっていい事と悪い事の判断もつかないのかと言いたい。だからパヨクは馬鹿なんだよな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:40

    今回の起こった現場が大和堆しかも日本側というところなら、日本の哨戒機が飛んで来たりすることはあり得る話なので、いちいちそこまで来ないでも韓国沿岸で受け渡しすれば済む話です。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:40

    >>105
    >ブツの出処が日本で、かつ極力早く治外法権
    ただ、それでも韓国まで輸入して韓国から地下ルートの方が早いわけで。
     韓国内への輸入すら厳しい物となるとちょっと思いつかないのだが。
     日本から、核設備(遠心分離機等)の密輸でもちょっとあり得ないような。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:41

    「レーダー事案の起きた位置を見ると軍艦が居るのは不自然に見えるが、韓国の漁船が漂流船を見つけて通報したのはもっと韓国に近い位置で、軍艦はたまたま割とそこから近い位置に居たから対応しただけで不自然じゃない」って話をどこかで見かけたが、そうすると発見通報から保護まで随分流されてるって事になると思うが、そんなに流された小舟が簡単に見つかるだろうかって疑問が新たに湧く。
    事象の起きた場所と時系列に関して韓国側の説明が欲しいな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:42

    NHKでさっき、ムン大統領の記者会見の日本からの擁護をやっていました。「徴用工判決の解説」の題目で「三権分立でどうしようもないからムン大統領が困っている」「日韓基本条約に賠償と書いてない。なぜかというと当時、朝鮮の立場が併合を違法としていたため、合法とする日本の立場と衝突して賠償と書かなかったせいだ。賠償金というのは行間を読んで解釈されてきたことだ。行間だったんだ。(未解決だ)」以上が徴用工判決のNHK解説のすべてでした。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:44

    これがアメリカでも同じように擁護するの?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:44

    なるほど、北から日本へ向かう途中と取ると?が生まれるが、日本から北へ帰る時に見つかったと考えると合点がいく。
    拉致や電子部品の密輸は考えられますね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:45

    >>119
    そこらへん考えてくと「わざわざそのルート使う?」ってなっちゃうからな
    結局防衛省が見解出さない限り何をしてたのか、暴走なのか、受け渡しなのかも言及は難しい
    ハーバービジネスのこの記事みたく揚げ足取るヒダリなのも出てくるし
  • いつも楽しく読んでます 2019年01月13日 18:47

    ハーバービジネスオンラインとAERAの記事は読んだけど素人蛸もとい素人イカだったので突っ込む必要すら無しと思ってました。理由は楽韓さんとほぼ同じ。(だけど自称専門家みたいなこと言ってましたね)
    ハーバービジネスオンラインなんぞチェックする必要も無し。まともな内容の記事は見たことありません。ちょっと良さげなこと書いてあっても必ず悪辣姑息な偽誘導が含まれていますからね。記述者、編集部所在地(同居地)、発起人調べればうんざしするしかないですよ。リンク貼るの面倒なので興味のある方ご自分で確かめてみてください。
  • いつも楽しく読んでます 2019年01月13日 18:50

    ハーバービジネスオンラインとAERAの記事は読んだけど素人蛸もとい素人イカだったので突っ込む必要すら無しと思ってました。理由は楽韓さんとほぼ同じ。(だけど自称専門家みたいなこと言ってましたね)
    ハーバービジネスオンラインなんぞチェックする必要も無し。まともな内容の記事は見たことありません。ちょっと良さげなこと書いてあっても必ず悪辣姑息な偽誘導が含まれていますからね。記述者、編集部所在地(同居地)、発起人調べればうんざしするしかないですよ。リンク貼るの面倒なので興味のある方ご自分で確かめてみてください。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:50

    日本のEEZ内はリスクが高いとか言うけど、実際日本のEEZ内で北朝鮮絡みの覚醒剤の瀬取りはされまくってるんだけどね。北朝鮮による日本EEZ内での瀬取りで数百億円の金が北朝鮮に流れているわけで。
    日本EEZ内での瀬取りは北朝鮮にとってはお手の物。自分の庭なんだから韓国との取り引きにそこを指定しても不思議は無いわな。
  • 122 2019年01月13日 18:51

    NHKの池畑という解説者だったけど、併合も違法だったような言い方だった
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:53

    >>124
    その場合韓国船が不要だな
    目立つ船をつけるだけになる
    まさか日本から韓国の軍船が密出国したとは考えてないだろ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:54

    >>127
    それこそ日本発だからだろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:54

    ハーバーの記事を書いた牧田某。
    「韓国側の報道の質の高さには愕然とさせられます。」
    ですって。
    中央日報の記事(日本版)や報道姿勢を
    誉める日本人を初めて見ました。

    この一点だけでもう、牧田某は信用なりません。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:57

    >>127
    噛み付くつもりはないけど、それ、国の軍隊が関わるのと犯罪者がやるのとでは意味合いが全然違うと思う
    問題は韓国海軍の駆逐艦がやらかしたことで、この場合リスクってのはそうした行為に関わってることを知られることそのものじゃないか
    陸でも言い訳は効かないけど、海軍が出てくるとなると、末端に掛けて完全な忠誠を誓った人間だけで任務を遂行しないといけない
    あんなガタガタのプランやリークが出てくる海軍でそれって可能かね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:57

    瀬戸りではなく北の高官かそれに近い人物を送り迎えするためにデカイ船を出せとムンムンが指示したならありそう?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:58

    目的:(韓国への輸出が可能な品だとしても)日本から韓国に正規輸入すると足跡が残る(その後韓国内に無い事がバレてヤバイことになる可能性がある)品を北に渡したい
    →北の漁船に偽装した工作船で日本の海岸まで行って受け取り
    →公海までダッシュ→韓国軍艦に引き渡し→軍艦が偽装漁船をエスコート→韓国から北へ偽装漁船(再度品物受け取り済み)と漁民を人道的送還
    ってのはどうだろう?
    あのサイズの漁船がコッソリ領海に侵入接岸出来るのか、とか、そもそも「目的」に合致するような条件の品が存在するのか等知らんけど
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 18:59

    >>127
    それは日本のやくざだから日本のEEZでやるってことですよ。
    今回瀬取りが行われるということなら北朝鮮と韓国がしてるので日本のEEZでやる意味はなく、日本に干渉される恐れがある場所でやる意味がありません。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:00

    北朝鮮も韓国が軍艦で来るとは思わなかったんじゃね(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:01

    >>134
    その場合北側の船が粗末すぎる
    日本近海でやる理由にもならない
    基本的には見られたら困るがイレギュラーなものだと思う
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:02

    >>134
    >瀬戸りではなく北の高官かそれに近い人物を送り迎えするためにデカイ船を出せとムンムンが指示したならありそう?
    北の高官が韓国にいくなら、直接韓国へ陸路で堂々といけばいいわけでちょっと無理かと。
    (建前上事前会談の打ち合わせと言えば済む)
    むしろ、脱北の高官を捕まえに軍艦が出張ったの方がわかりやすいかと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:02

    ※133
    末端まで作戦内容やその目的を知らせる必要は無いよね
    韓国はコッソリ核開発してた過去もある国だし一定数の賛同者を集める事自体も別に難しくはなさそうだけど
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:03

    きょあのニュースで北朝鮮の漁船が漂着したけど、これに給油してお国に返した場合って、
    安保理決議違反とかにはなるのかな?
    教えてエロい人!
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:04

    >>135
    ばれやすい軍艦を出す理由がないです。
    瀬取り云々の話は日本のEEZでやる意味も、そんな危険もする必要がないということも説明がつきませんよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:05

    経済活動的な取引という意味で「瀬取り」は無いという楽韓さんの見解自体はアリだと思います。でも海洋警察と軍が同じ場所にいて共同活動というのはどうにもねー。何らかの取引(人のやり取りかな)は疑いたくなります。
    後は
    海洋警察が北朝鮮からの通報を受けて木造船の救助→軍が呼ばれてもいないのに出てきて野次馬→暇だったからウリも手伝ってチョッパリを追い払ってやるニダでレーダー照射→軽い気持ちだったから報告後手後手でグダグダ。→支持率を気にして国防省が突っ張りドツボ
    っていうあたりくらいしか動機を推測出来ない。
    後者の予測なら軍の質とガバナビリティが壊滅的でピン抜いたパイナップル並みのヤバさ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:05

    CUES違反、だそれだけ。
    この記事を書いたのは万引きと窃盗を分けて考えるようなろくでもない人間なんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:06

    いまの韓国なら北朝鮮が"そこ"と指定したらノコノコ来そうだけどな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:06

    そりゃあ瀬取りの実行犯ではないでしょうが、便宜を図っていた可能性は(韓国側の不自然さに比例して)大きくなると思います。

    主犯格の組長逮捕、茨城 覚醒剤475キロ密輸事件 - 産経ニュース
    2019.1.12 00:25
    >海上で受け渡しをする「瀬取り」と呼ばれる方法を使って茨城県沖で平成29年8月、覚醒剤約475キロ(末端価格307億円相当)が密輸…

    北朝鮮漁船が隠岐の島沖で漂流、旗振って救助求める - 産経新聞
    2019年1月12日 22時15分
    >島根県隠岐の島町の沖合約350キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内の海上で12日、数人が乗った北朝鮮漁船とみられる船舶が漂流しているのが発見され…
    >同町では8日、北朝鮮漁船とみられる小型木造船が漂着し、4人の男性漁民が島根県警に保護されたばかり。
    >乗員らは日本の救助を希望せず、日本側は北朝鮮当局に漂流の事実を伝えた上で、救助に駆けつけるよう要請した。
    (コメ主注:数字が正しいならば大和堆の西、日韓暫定水域の外、日朝EEZの重なる辺りか?)

    あ、速報では2人乗り組みの船が青森沖で救出されてますね。
    使えねーなー、韓国海軍と海洋警察、何やってんの~w
  • (´・ω・`) 2019年01月13日 19:10

    漂流してるガス欠の北朝鮮の漁船に燃料あげるのも制裁決議違反になるわけで。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:10

    北朝鮮を馬鹿にする人たちは多いですけど武器輸出してるように、そこまで知識も技術もないわけではないですよ。
    今回の救出された木造船ぐらいで持ち運びできる量なら潜水艦も出せたはずですし。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:10

    海上で瀬取りを行うとすれば、船舶にしか積めないような大型ないし大量の物品を取引するような場合であって(楽韓さんが指摘してるようにこの場合は石油)、漁船のような小型船舶は任務に適していない。
    その他の瀬取りの可能性を探っている人もいるけど第三国に発見される可能性のある海域で言い訳の効かない大型公船を用いるというのは、関わる人間の数が多くなるという点でも秘匿性が保ちにくいので、そういった取引は陸でやるでしょ。
    どうせ悪戯感覚でレーダー照射したんだろうけど、そんな喧嘩っ早い奴を軍艦に乗せてる時点で海軍や国としてもアウトだし何よりも責任を追及せずに実質擁護してる姿は友好不仲を問わず対外姿勢として超大国でもない韓国ができることではないやってもいけない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:11

    北朝鮮の船と韓国の船が背取りをするのにベストな場所(朝鮮半島近海?)は特に監視がキツいからってのは理由にならんかな
    てか北朝鮮と韓国が背取りするのにベストな場所なんてあるの?陸路とかのコメもあるけど
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:14

    >>149
    去年秋韓国が蜜柑送ったが中身はなんだか誰も知らない
    陸上の輸送の方が国の名の元簡単に行える
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:14

    ハーバーナントカの記事で1ページめから
    >FM変調のために混信に非常に弱い(弱肉強食特性)。
    なんて記述があって読む価値なしと判断した。
    この人、AMとFMの違いを基本的に分かってない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:15

    ※142
    軍艦の意味:治外法権で臨検出来ない
    日本のEEZ内:治外法権である軍艦に受け渡しするまでのリスク時間を最短にする
    と仮定できませんか?

    ちなみに単なる思考実験ですよ。「ありえない」と言えるほど道理から外れているのかという。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:15

    バカだね。500メートルの距離でミサイルは打たないぞ、砲撃だぞ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:16

    では何をしていたのでしょう?
    噂通り脱北しようとしていた北朝鮮高官の強制送還?本当に救護目的でレーダーは単なる腹いせ?大穴で北朝鮮漁船が密猟できるためのボディーガード?
    木造船と駆逐艦という組み合わせといいレーダー照射といい、コソコソしている割にはいちいち悪目立ちがすぎるのが奇妙ですよね。
    もしかして北朝鮮船を救助する韓国軍の友情、それさえも邪魔する悪の日本自衛隊というプロパガンダ欲しさに…なんてまさかないですよね?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:16

    TV報道なんかはあまり見てないからどうなんか分からんけど
    動画公開以降特にこれといって韓国が不利になる証拠を出してくれてないのがなぁ
    徹底的にやるといってたはずなのにここにきてちょっとトーンダウンしてるっていうか
    韓国側の言い訳に返してるだけというか
    こっちとしてはさっさとトドメをさしてもらいたいんだけどなぁ
    もうあっちの謝罪ですむような状況じゃないんだし
  • 名無し准尉 2019年01月13日 19:16

    搭載している砲はイタリア製の対空・艦砲用です。海自も金剛級も搭載していますよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:17

    漁船員と漁船のその後に触れる話題て、かなり少ないよね。
    死人が出るほどに疲弊した船員をヘリコ無しで、他国のEEZから、2日後に引き渡せるのか?
    漁船のえい航を軍艦がするのか?
    漁船員を軍艦で送るのか?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:18

    ※148
    潜水艦はそれなりの港でないと接岸出来ないってことは無いんです?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:19

    謎擁護でもないだって朝鮮人だもの
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:19

    >>153
    それこそ韓国側でやればいい話なので仮定する意味もないです。
    瀬取り説が陰謀論の域を出ないのは、すべて韓国側でやれば済むというのを超えた説明がついていないということです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:20

    そもそも人命救助だったら
    助かった人達が涙ながらに
    「日本が邪魔した!」とか訴えるようなパフォーマンスするだろ
    いつもの韓国なら
    それが全くない
    だから色んな疑惑が出てしまうだろね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:22

    まさに情報戦ってことなんだよな

    こういうフェイクニュースを流して、煙に巻こうとしている勢力がいるという認識こそ、日本人はしっかり持つべき

    日本に非はない。韓国に一方的な問題がある
    それをダメージコントロールしようとしているわけだよね

    アメリカの映画でも選挙戦ではフェイクが飛び交う描写があった
    選挙参謀によると、「嘘でもいい。否定させるだけで、手間がかかる」
    そういう戦略

    今回の照射事件ではっきりた
    白黒付いたなって気がしたよ
    擁護できないものを無理くり擁護してたからね
    完全にそっち陣営なんですねって人たち、たくさんいましたね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:23

    >>140
    それで内々にプルトニウム他移し替えるってこと?
    金にしろプルトニウムにしろあのボロ船で喪失する可能性含めてあそこまで遠出するかな
    映画っぽくはあるけど
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:26

    >>155
    悪目立ちしてもしょうがない目的だって事だと思う
    脱北者の送還とか漁船の補給テのは理にかなってると思う
    韓国側としても知られたくない事だろうし
  • say 2019年01月13日 19:26

    リンク先の記事はいつもの、不可避な物からアリバイ的に幾つかを取り上げ、ケチをつけられるものを論ってそれがすべてであるかのような論陣を張るパターンですね。

    偽装臨検のパターンであれば小型船による瀬取りの場に大型艦が臨場する演出も考えられると思います。
    日本近海なのは核の小型化に必要な装置に関わる韓国にはない何かだった可能性が考えられます。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:26

    >>149
    というかマジで瀬取りを協調してやってるなら南北の秘密ルート使うのではってことては
    秘密も最小限で済むし
    アメリカが本気で監視するなら地上も海上もだろうし
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:26

    >>151
    なるほど
    ミカン箱の中身が御禁制の品でもバレないような陸送できたんですか
    堂々と運べるなら背取りもパレスチナとエジプトにあるような密輸トンネルも不要ですね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:27

    創世記を信じる者に言論の自由を与えるのはいい。でも1+1=3を主張するものはちゃんと変人のレッテル張らないとダメ。社会がおかしくなる。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:27

    ※161
    ごめん書き忘れた
    「モノの出処が日本」
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:32

    >>164
    あと一応書くと、「そうした日米の想定の裏を掻いて」みたいな、敢えて映画的な手法を用いたのだ、みたいな話はそれはそれであるかもしれんよ、可能性で言うなら、だけど
    イスラエルの特殊部隊とか凄いことしてたし

    ただそうしたあらゆる前提条件を残らず推測するなんて不可能だし、ある可能性を置き換えるより妥当性のある手段かあるときはそっちかなあと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:35

    >>170
    ものが日本側から出てたとしたらあそこで停船する必要すらなかった話なんですが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:35

    >>170
    韓国籍の船で出国すればもっと怪しまれずに済む
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:36

    >>168
    ただし、かさばる物や量が必要な物は不可能(原油や食料)なので、その意味でも、北の開城工業団地の開放はぜひとも必要となる。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:36

    >>156
    トドメさすからこそ慎重さはいるでしょ。
    謝罪を引き出すなら逆だが。
  • 2019年01月13日 19:38

    この記事は少し読んだけど、読みにくいし荒唐無稽なのですぐに嫌になった。
    情報戦のつもりかもしれんけど、こんなの逆効果でしかない。これが朝鮮人の総意ならガチで戦争の可能性すら感じ始めたわ。
    瀬取りに関してはこっちで無かったって断定してやる必要は全く無くて、やってたんじゃないの?位で押して行くべき。
    向こうが引っ掻き回しで論点ずらしするんだから
    こっちも向こうが困る事を並べ立てて引っ掻き回すくらいじゃないと話にならない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:38

    >ハーバービジネスオンライン
    鍛えられた楽韓さんもダメとは流石w
    あそこはヤバイ。
    私たちの日本に表現の自由があることを苦痛に思う瞬間です……。

    >瀬取り
    瀬取りはしてないけど北朝鮮の漁業を手篤く支援していると思います。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:40

    ( ◠‿◠ ).。oO(ミサイルハッチポッチステーション…)
  • サムライスピリッツ 2019年01月13日 19:40

    ゲンダイも似たような記事を出してましたね、まあ逆張りや違った記事を書きたいだけの三流記者でしかない、読者はそんなのを求めて居ないのに面白いだろと思ってる輩にすぎませんね、日本人は右翼にしろ左翼にしろ片寄るのは危険だと思う傾向が強いのですがそこを利用しても内容が無いので説得力も無い、主さんの探求心で内部の敵を探ろうとされてるかもしれませんが時間の無駄だと思います、韓国経済は1位中国2位米国3位日本で日米は自然と情報は入ってきます、まず1位の中国で米中貿易戦争はもちらん人口減少に入ったとか上海株式が23%も下がったとか一帯一路でバングラデシュやマレーシアなど各国で問題視されてるとか台湾に圧力とか中国の情報収集の方がより良く韓国を見抜けると思います。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:40

    韓国ウォッチャーってのはね?
    (想像力)豊かで、(周りに乱されず)孤独で、(冷静に)静かに楽しむもんなんだよ。

    ・北のボロ船
    中は最新(エンジン)とかの工作船もあり!
    沈んだところで命は軽い!リトライすりゃいい

    ・南の軍艦
    北様と同レベルでは失礼!
    貴方様の事をここまで思っております!
    最上級の持て成し”第一旗艦”で参ります。

    とかある”かもしれない”のがおもしれーんだよなぁ。
    瀬取りなら、一時期潰されまくった(逮捕された)精密機器系の受け渡しとかか?

    今の政権で、あの場所で発見した韓国籍漁船がいても”我々の海域である”と言い放つだろうし、韓メディアが「どう見つけたのか?」に対して「回答なし」が気になるワン。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:41

    せどりで麻薬を運ぶならこの規模の船で十分じゃないかな?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:41

    韓国を擁護したいっていうよりは、何が何でも政権を批判したい、の方では?
    左翼の目的は国家破壊。
    韓国側を擁護するのは手段に過ぎないと思う。
    しかし、ネット社会で彼らの屁理屈とごり押しは通じなくなってきている。
    ネトウヨ、ヘイトは彼らの言論封じのためのレッテル貼り。その手法も見抜かれ始めた。
    彼らもまた、必死なんだろうね。
    でも騙されてはいけない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:44

    ハーバービジネスなんて記事の執筆者の中に元しばき隊がいるようなとこですよ
    ただ単に日本を貶めたいだけのメディアです
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:44

    直接の取引相手ってわけじゃなく、瀬取りのために連絡周波数交換→北の船が何らかの理由でSOS→軍艦も使って捜索ってながれでしょ
    場所が日本のEZZ内って理由もそれ。南北領海線上から漂流したって事だろ、多分
    そもそも取引相手が韓国政府じゃなきゃ韓国単体でたった一つの小さな漁船を探すわけがない
    人的交換ならもっと簡単に出来るし
  • 名無しの権兵衛 2019年01月13日 19:45

    アエラもハーバードなんちゃらも
    これから朝日が韓国擁護するための
    観測気球だったりして
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:46

    >>63
    牧田氏はどの平行世界で生きておいでなのか
    どう考えても私たちの世界線じゃないよね…
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:47

    >>180
    面白半分かつ斜目で見るのが楽しいのは恥ずかしながら同意する
    だからこそ静かに、だな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:47

    ハーバービジネスオンラインは観艦式の旭日旗の時もイミフな擁護してましたなwww
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:48

    AERAでこんなバカなこと書いた軍事ジャーナリストって誰だよと思ったら
    案の定逆神田岡俊次じゃないですか
    彼の関わる記事は致命的な間違いが多くて
    情報としては全然役にも立たないんですよねぇ
    彼の記事を喜々として引用するアレな人の発見器としては使えたりしますが
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 19:49

    >>184
    まあ密約に基づいた物の可能性は非常に高いだろうよ
    それが物品であるかはわからんが
  • Maxkind 2019年01月13日 19:52

    前から言われていることだけど「ハーバービジネスオンライン」の名前自体が「ハーバードビジネスレビュー」に誤解させる目的があるとしか思えない。

    紛らわしくて公益性に反するものを、どうやって商標法クリアしたのか知らないけど。記事内容で勝負するつもりがあったらこんな阿呆丸出しの名前にはしないでしょ。
  • 名無しさん 2019年01月13日 19:57

    北朝鮮の漁船は木造船なのでレーダーで探すにしても意外と難しく、故に、高性能のレーダーを運用できる船が望ましい。
    水平線の関係で広範囲を効率よく探す為にはメインマストが高く、また、空から探す事を考えたらヘリを積める船が望ましい。
    大和堆で遭難しそうな船を救助する目的で船舶を派遣するのであれば、今回の救難艦と駆逐艦の派遣は理にかなっている。
    韓国の排他的経済水域内で密猟していた疑いがあれば日本の領海に入るまでは追跡権があるし、国連海洋法条約第98条に従って援助を与える義務があるので、燃料切れで漂流していたのであれば、帰る分の燃料ぐらいはプレゼントするだろう。
  • 名無しのPCパーツ 2019年01月13日 19:58

    茨城県沖で北朝鮮と日本の暴力団が覚せい剤を瀬取りして検挙されたという事例があるわけですが

    南北朝鮮が覚せい剤を取引していた、というのは非常に有力

    コレを認めたら国がひっくり返るから
    必死に言い訳するでしょ
  • 名無しのはーとさん 2019年01月13日 20:01

    ここのサイトは結構面白いとみていたが、今回の記事に関しては考えが甘いと思う。ありえないと考えるのは自由だが所詮あなたがそう思っているだけで現実は小説よりも奇なり。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:02

    何だかホントに意味のわからない事態ですね
    問題を起こすこと、論争を起こすこと、疑惑を作ること自体が
    目的なんじゃないかと思うくらい意味がわかりませんね
    北朝鮮の思う壺なんじゃないかと違和感を感じつつ
    未だ「遺憾」と言いながら対応を模索している日本政府には癒やされます
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:02

    相手が気付かなければ威嚇にならない。
    レーダー照射や魚雷発射管扉の開閉は相手が「感知」できるから意味がある。
    VLS発射扉の開閉が相手に伝わるか?
    自衛隊機が視認できる位置まで接近し、駆逐艦を詳しく観察しないと判明しない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:03

    去年アメリカに瀬取りするなって警告されてるのに怪しい行動するから~。
    いままでは中国黙認で中東シナ海や上海沖で瀬取り出来てたのに出来なくなっちゃったもんね。大変だね。
    今回は予行演習だったのかな?やめとこうね?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:05

    >そもそもSTIR-180がシースパローの誘導用の「火器管制」レーダーなんだから、砲がこちらを向いているか否かそれほどの意味がないんだよなぁ……。
    STIR-180は、広開土大王に搭載されている54口径127mm単装速射砲(コンパット砲)の管制に使用できるますし、対空なら有効射程は7,000mです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:05

    国際連合安全保障理事会決議第2375号14項を読む限りでは(文章は読みやすいように微修正)

    「全ての国連加盟国が、自国の領域を通じて、もしくは自国の国民による、又は自国の旗を掲げる船舶もしくは航空機を用いて北朝鮮への全ての石油精製品(自国の領域を原産地とするものであるか否かを問わない)の直接又は間接の供給、販売又は移転を禁止することを決定する」

     とあるので、洋上で韓国艦艇が北朝鮮船に燃料補給しているとしても、それ自体が制裁破り、つまり瀬どり行為ではあります。

     ただし、同項には「当該石油精製品の供給、販売又は移転が、もっぱら北朝鮮国民の生計目的のためであり、また、北朝鮮の核もしくは弾道ミサイル計画と無関係である場合、2018年1月1日から12か月間及びその後毎年、年間二百万バレルまでの石油精製品の、自国の領域を通じて、もしくは自国の国民による、又は自国の旗を掲げる船舶もしくは航空機を用いて、北朝鮮による調達または北朝鮮への直接もしくは間接の供給、販売もしくは移転には適用されない」とあるので、韓国艦艇から渡された燃料が年間200万バレルを越えていない、人道目的のものなら、適法と言えます。

     で、5tの漁船で燃料タンクは800ℓ。つまり、5バレル程度なので、北朝鮮の漁船に燃料を供給しても、漁船40万隻の燃料タンクを満たさない限りは違法にならないということで、燃料供給だけなら実質上無罪ということになりますね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:08

    >>184
    捜索なら駆逐艦と巡視船の間で頻繁に交信していたはず。
    捜索海域が重なったら効率が悪いから。
    暗号通信していたとは考えられないから海保が傍受していたはず。
    現状は海保の情報待ちだな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:08

    >>193
    国でやる必要がないでしょ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:09

    悪目立ちする大型船で、小さな物品の瀬取りをやる意味がないのも確かなんだけど…。
    同じように「ただの漁船の救助」の場合でも、海軍の駆逐艦がいる意味が無いんだよね。

    海洋警察の警備救難艦という、まさにそのための船が付近に居たわけで。

    海自P-1の到着時、サンボンギョの搭載ゴムボートが既に下ろされて漁船に接近しており、広開土大王は1000ヤード先を回頭中だったよね。横に停船するでもなく。
    あれ普通にみれば、付近の警戒行動なんだよ。何をそんなに警戒していたの?と。
    実際その直後にP-1にFCレーダーを照射している。

    普通じゃない。何か隠したいことをしていた、と疑われる状況だよね。

    瀬取りと決めつけはしないけど、ただの救助としても不自然かと。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:09

    それこそ北と韓がグルになっているという前提で考えるなら
    陸で接してりゃ監視の薄いところの一つや二つあるでしょう
    そもそもよほど大きいものでもなければ平地だとか海上だとかわざわざ見晴らしのいいところでやる必要性すらないんだから
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:11

    今までバレた国家間の瀬取りって国境面してない国同士だしね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:11

    軍事知識を素人以下しか持ってないくせにご高説が書けるのが日本のメディア。ゴミばっか。

    核でも瀬取りでもないんなら、当初に言われてた脱北者を捕まえてくれって頼まれて軍艦出したのが正解かな? にしても、もしそうなら軍が北のために下働きしてるってことなんだが。軍部は現実が分かってる、とか語ってた識者さんもバイアスかかりまくりじゃねーか。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:13

    いやいやいや。そうじゃなくて

    麻薬を運んでいたのは漁船です

    それが(多分)日本に来る途中で遭難した

    それで救難信号を打った

    打ったところは日本が受信できないぐらいのとこ

    それを受信した韓国軍が助けにきた。やっと見付けたのが能登沖。


    ってことですよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:15

    まあ他には韓国船が北朝鮮船を私略していたって可能性もあるが
    密漁の監視臨検、ちょっと略奪とかはありうるか?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:15

    追ってなくて知らなかったけど、ハーバービジネス、元からこんなんだったんですかね

    あと炎上狙いかな、というのは自分も推測しました
    Twitterで有料メルマガを宣伝してるらしいので
    ブロゴスかどっか、同じような炎上芸ってたまにあるんですよね。信じたいものを信じるヒダリな人も多いし、そうした人は金落としてくれるんだろうなと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:16

    ※202
    普通に考えりゃ陸でやるよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:16

    >>206
    まあありうるかな?それは
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:19

    瀬取りでも燃料援助でも軍艦がいる必要はないからなぁ
    モノじゃなくて人の受け渡しだろ
    北朝鮮高官の脱北者を捕まえる、北朝鮮生まれといわれるムンジェインの親族の引渡し、スパイ送還等
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:20

    >Mk48のハッチはアクティブに開いたり閉じたりするもんじゃねえよ

    www
    なんかちょっとモグラ叩きみたいにパコパコ開いているところを
    想像しちゃった…
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:21

    >>201
    常識で考えると国ぐるみでやるとは思えない。
    それでも面白いからやっていて欲しい!
    少なくとも北朝鮮は国家ぐるみで覚醒剤や贋札を作る国で、金の為ならなんでもやるほど困窮しているのは確かだから。
    韓国は常識ある国だからそんなことしないと思うけどね。思うけどやっていて欲しい!
  • 名無しの権兵衛 2019年01月13日 20:23

    日本の目の前のEEZで瀬取りするなんてさすがにねーわな
  • 名無しのはーとさん 2019年01月13日 20:23

    >> P-1が哨戒中に当該海域に近づいたのも、おそらくサンボンギョと広開土大王がいたから。

    これ逆に考えたら、何かの理由があってこの海域に「調査」に行ったんじゃないの?
    例えば米国の要請、もしくは情報リークなどで。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:25

    >>206
    それ結局警察と軍を同時に韓国側が出す必要のある説明になってないんじゃない?
    それにわざわざ照準照射までして追い払う理由もないかと
    (漁船の荷物に偽装して救助ついでに回収して軍艦の機密区画にでもしまえば日本側は見れないんだし
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:28

    瀬取りなら中国の海でやるよな。いままでのように。
  • ななし 2019年01月13日 20:31

    瀬取りがあったなら日本側がとっくに言及して米国なんかと歩調合せていたと思う、しかし瀬取りではないにしても何かの違反行為に出ていたか出る前の状況だったのではないか?それで哨戒機に見つかりそうになって直前にあわてていたと言う憶測はダメか?
    ダメか、あっそう・・・。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:31

    >>199
    そう。「遭難した漁船を救出中。燃料切れのため、
    港に帰れるだけの燃料を補充します」と言えば、
    本当は何をしていたにしても日本側は追求でき
    なかったんだよね。レーダー当てて追い払う必要なんてない。
    良からぬ事をするにしても、やりようがあるだろうに。

    >>206
    覚醒剤程度のものを探すのに駆逐艦を使うのは、バレた時の
    リスクが大きすぎ。海軍絡みの犯罪が露見するくらいなら
    漁船を見殺しにするでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:33

    ハーバービジネスオンラインの記事、昨日だかに読みましたがひたすら日本が悪いに終始してて元より知識の無い分野な事もあり目が滑る滑る…こちらのサイトで知りたい情報を分かりやすく解説してくれて助かってます。

    知識がない者からすると◯◯だから敵意ないから問題無し→日本が異常反応!と言われても反論できずなんか違うと思いつつうぐぐってなるので。
  • Nameless has No Name 2019年01月13日 20:35

    だからってあんな小さいハッチが開いているか確認する為にはどれだけ近づいたらいいんだか?そうしたらそれこそ脅威飛行って言うんじゃないのかな?少し頭使え?
  • 名無しさん 2019年01月13日 20:35

    自分も瀬取りではないと思っている理由は
    国ぐるみで北の支援をしていたとして完全にばれるような事をするか?という疑問
    相手も大きな船では無いのだから漁船でやるはずって思うしね
    ただし瀬取りをしていないとは言えない理由はそれが何も油とは限らない
    例えば核兵器の製造に必要な機材であるかもしれないし材料かもしれないからありえないという否定はしないかな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:37

    漁船サイズなら漁船サイズで十分、二隻だと目立つ!
    と、書いとけば良かったんだと思うな

    わいは書き込みはしなかったが、核燃料なら費用対効果とサイズが有ってるんじゃね?と思ったけど、目立つ問題を言われたら素直に納得やで
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:37

    瀬取りはなかったかもしれない
    だけど瀬取りは、例え無かったとしても、あったことにしたい

    そうなれば、韓国を悪の手先として思う存分叩くことができますからね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:41

    まあ大した事ないならないで日本側がさほど
    攻勢をかけないという理由部分で辻褄があうけど。
    (無論再発防止要請は別として)
    痛くない腹を探られただけで喚くというのも奴ららしいっちゃらしいし。

    まあ次の証拠出すにはオランダのレーダー会社の許可とか必要そうだしなぁ。
    今の段階だと本当なんとも言えない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:41

    >>219
    海軍自体が犯罪の温床だった場合はその限りではないかもしれん
    まあ荒唐無稽な話ではあるが
  • 名無し 2019年01月13日 20:42

    この記事自体が
    「コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」」と言うタイトルの連載記事ですね。
    元コロラド大学コロラドスプリングス校客員教授の肩書をタイトルに使うのも香ばしいし、
    沢山の専門家が解説しているんだから、頓珍漢な専門外なら黙ってろって感じですw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:44

    北朝鮮遭難偽装船から救難信号はなかったってプロが言ってますよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:45

    イージス艦に警備艇に北朝鮮漁船の構図がおかしすぎてあらゆる可能性を否定できない
    場所が日本のEEZじゃなくてもおかしいだろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:45

    >「俺の常識ではあり得る」って言われたらどうしようもありませんけども。
    >ま、どう見るかはお好きなように。

    徹底的に煽っていくスタイルw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:46

    まあ瀬取りに関しては具体的に何をどのようにと想定した場合で物理的に可能かどうかの前提が入るかな
    ここに瀬取りという単語だけで何を表してるのか不明、普通や常識ではありえないなどの不確定要素を込めるならあくまで可能性の部類に入る
    前回の記事の瀬取りの積荷内容は石油に限定した状態での記事だったからそれ以外のものだとまた考察は変わってくる
    石油以外で韓国側の認識では軍艦を出すほどに相当するほどの積荷(物に限定しない)の可能性はまああるかな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:47

    >>227
    まあ早い話が門外漢であることを売りにした雑記なのね
    そう聞くと噛みつくのもアホらしくなってきたな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:48

    とりあえず最後の段について。
    不満に思う側の理由はすごく分かるなぁ、とは思うので、ちょっと書かせてください。
    なお、慰安婦合意の意味合いについては、最初から楽韓さんとほぼ同じ見方でしたので、やたらめったら文句垂れる手合いとは思わないでほしいなぁ、と一応。

    不満の理由は単純に、論理の積み上げに瑕疵があるか、または説明不足から、でしょう。
    例の項の論理構成は「石油以外の瀬取りは全てありえない」という前提が無いと完全ではありません。これは地味なようですが、相当に大きな前提です。それを当然として話を飛ばすことで、ぱっと見には「正しく積み上げられた論理」に見えてしまった。詭弁っぽい匂いに敏感な人も多いですからね、この界隈。
    そして、今日の最後の段のように、納得行かないという意見に対して後から解説するのは本来は良いのですが、「何でこれが分からんかな」式に揶揄するような形で書いたのは悪手かと。

    とりあえず、「予言を正確に当て続けるブログ」みたいなのは目指すべきではないです、経験上。
    だんだんそういう匂いがしてきているんで一応。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:49

    >>224
    事実が確定してないと駄目ですよ。
    でっち上げだとカウンター食らうじゃないですか。
    まあこの件については確実にないとするのも早いかなと感じますが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:49

    ハーバービジネスオンラインってまともな記事が一つもないくらいの似非メディアなんだけど、そんな
    メディアもどきでもニュース検索かけると引っ掛かってくるのがウザくてしょうがない。
  • Nanashi has No Nam 2019年01月13日 20:50

    AERAの初期は面白かったんですけどね。いつの間にか女性ねらいのフェミ記事ばかりに。まあ左翼は仕込みがうまい。日本も数十年後になにか影響がでたりするのかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:50

    >>229
    >イージス艦に警備艇に北朝鮮漁船の構図がおかしすぎてあらゆる可能性を否定できない
    >場所が日本のEEZじゃなくてもおかしいだろ
    韓国領域内なら別に変でもないでしょ>イージス艦に警備艇に北朝鮮漁船
    日本のEEZに軍艦がわざわざ来て、北朝鮮漁船に接触しているから、いぶかれれているわけで。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 20:55

    >>233
    楽韓さんは予言ってより他のブログみたいな多数の意見によらない問題提起が売りって感じじゃないかな
    主観的であることが大前提になっているからそこは気にしてもしょうがないんじゃない?
  • 名無し 2019年01月13日 20:57

    韓国軍による密売用の麻薬でしたとかだったら完全に終わってるけどねw
    まあのせるなら人か情報か薬かって感じかな
    ただ救助のためだけに軍艦がくるというのはさすがに異常だと思うけどね
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:03

    万景峰号がロシアに入港拒否されたのが去年の今頃だっけか
    文在寅も焦るわな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:06

    軍艦で探すほどの何かがあったと考えるのが普通だろうな
    人道支援なら警備艇でやればいいんだし、瀬取りなら民間漁船使えばいい
  • Nanashi has No Nam 2019年01月13日 21:08

    瀬取りが仮にあったとしたらもっと韓国や北に近い海域で海警や軍艦じゃない船と行うだろう
    瀬取りを行うはずだった北側漁船が漂流し、実際には韓国政府・行政も関わってた韓国側偽装民間船が会うはずだった北側漁船が現れないので韓国政府、もしくは所管部署に連絡
    潮流の関係上日本に近づいてしまうのをまずいと思い比較的近海に居た捜索能力の高い海警船や軍艦を派遣(でもだとしたら韓国も哨戒機だすよなぁ)
    ……というのならまぁ有り得なくはない
    北側漁船の瀬取りは有り得るが、海警船や軍艦と日本とあんな近い場所で瀬取りはやらんでしょ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:09

    >>107
    関係がある前提だから問題が広がるわけで
    関係が無くなれば遠慮なく行けるって話ですわ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:09

    瀬取りって「海洋上での受け渡し」の意味だよね
    揚陸しないでやり取りすると言う意味
    だから別に石油とかそういうんじゃなくても、何らかの
    ブツをやり取りしてれば瀬取りなわけだ
    日本のEEZ内でわざわざ軍艦と巡洋艦までが出張って来て
    こっそり何をしてたかって
    そりゃ疑わないほうがおかしい
  • (  ・ω・) 2019年01月13日 21:09

    >あるいは北朝鮮漁船を操業させようとしている可能性すらありますね。
    http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5429633.html
    これなんじゃないかな?
    このときは海上保安庁の巡視船に阻止されたから、今度は威圧のために駆逐艦を出してきた可能性がある。
    また、北の漁船が燃料切れになった時、燃料補給したりしてサポートしてたんだろう。
    今回、燃料補給してる所に哨戒機が来たので慌ててロックオンした?
  • ヴィランド 2019年01月13日 21:14

    韓国側からの脱北者引き渡しがある程度、スッと理解できますが怪しさもあります
    韓国の脱北者の管理方法がどれほどなのか知りませんが人が居なくなれば分かります
    北側からの高官の脱北者であれば北朝鮮しか見ない文在寅政権施政下での脱北は危険という情報収集もしてる可能性はあるから時期ではないと見るか今の危険には顧みられないか。末端なら軍艦も出ないでしょうし
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:14

    まぁよくよく考えると駆逐艦と巡視船から木造の小舟に何が積めるって話だなぁ
    その程度の大きさならねずみ輸送よろしく小型の潜水艇いっぱい持ってるやろし
    なら何だろうって全然わからん、脱北した北の高官をそのまま北に強制送還とかいう記事も見たけど、うーん
    南北合同の大和堆解放作戦?
    単純に軍部が暴走してレーダー乱射嫌がらせツアー?
  • Nanashi has No Nam 2019年01月13日 21:18

    >>229
    広開土大王級駆逐艦はイージス艦じゃないよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:19

    そもそも個人的に瀬取り説はないと思ってる理由は
    人か物の運搬が目的だったとしても
    それは北から韓でも韓から北でも
    最大で小さい側つまり北側の漁船に乗る程度の小さいサイズのものになるはず
    その程度のものを米軍の監視の網の薄い場所で受け渡したいとしても
    わざわざ誰かに見つかりやすい見晴らしのいい海上を使う必要はない
    幾ら半島でも国境付近にだって見通しの悪い山や森はあるだろうからそこで受け渡せばいいだけの話
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:21

    瀬取りの可能性は低いと思いますけど、
    「ない」と言い切れるほどの情報ってあるんでしょうかね。
    位置的には、日本から脱出した工作員の回収とかが
    濃厚だと思いますよ。
    もっとも、ただの密漁船の護衛ってのもありますけどね。
    現時点で可能性の濃淡はあっても、断言できるものはないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:22

    たまにこのような絶対勝ち目のない逆張り記事を見ますが、なんのためなんですかね?お金とかもらえるのかな。
    名声とか信用とか失いそうですが。そんなもんがあればですけど。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:23

    敵対心を煽りすぎると取り返しがつかなくなるからね。
    レーダーの件はナショナリズムと愛国心と敵対心とに火がつきやすから、
    バカなことを言って水をさす人も必要だよ。
    韓国は敵、政府は直ぐに報復を、自衛隊は何故スクランブル発進して韓国軍艦を沈めなかったのか?
    現場で反撃攻撃ができるように法改正しろ。
    なんて、どんどん進んだら、外交の一部である戦争、政府がしっかりコントロールしないといけない戦争が
    現場でおきてしまうからね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:24

    常識的に考えたらありえない
    でも、そのありえないことをやるのが韓国なんでねえ…

    覚醒剤の受け渡しなら漁船でも充分なんじゃね?とか思わないでもないよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:25

    砲やミサイルを向けてないから攻撃の意思が無いと見られるとか…
    こんな事をのたまう馬鹿な日本人がおり、そんな輩すらも守らなければいけない自衛隊の方々、心中お察しします。
    しかし今後、同様の事例が再発した時に自衛隊はどうすれば良いのだろうね。
    レーダー照射時点で先制攻撃できればいいけどそうはいかない。
    というか公表されなかっただけでこれまでもあったのかもな。
    難しい問題だ…
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:26

    ただの感触というかまったくの勘だけど、瀬取りじゃない派。どっちにしろ通説とか推測は固定させないほうがいいと思うけども。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:27

    そこはそれ、野党の皆さんがよくやるみたいに「やってないことを証明しろ」って責め続ければいいんですよw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:30

    >>253
    覚醒剤の場合、密売ルートどうするのかという問題がある。(日本に流すにしても)
     国が関与している事がばれれば、一発でアウトだから、ちょっと無理かと
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:31

    誰か、韓国を異常な理屈で擁護した者たちのリストを作ってくれないかな。この際、日本国内の異常な発言者とマスメディアをきちんと色分けしてわかりやすくした方がいい。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:34

    >>258
    恐らく大半がいまさらリストを作るまでもない
    掲載内容になると思うが………
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:36

    過去の瀬取りにはタンカーと小型船のケースも多いけど、あれらも石油なんかね。
  • (´・ω・`) 2019年01月13日 21:37

    日本のEZZ内での韓国と北朝鮮漁船の違法操業のサポートを、韓国が海警や軍使って国ぐるみで恒常的にやってるのを問題化されるとまずかったってあたりな気がする。
  • 名無し 2019年01月13日 21:37

    あの国の行動を見てきたので、これが「理詰めで考えて解けるような親切なパズル」ではないという意味で、みんなが疑うのは分かるw
    不利だからやらない、という裏を掻いてやってるかもしれない
    何とでも言えてしまうんだよな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:38

    >「俺の常識ではあり得る」って言われたらどうしようもありませんけども。
    むしろ「韓国の常識ではあり得る」なら納得しそう。
    というか韓国の行動が全て常識の範囲内に収まるなら楽韓webなんか要りませんね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:38

    >>258
    そういうリスト作って後で責めても
    「軍部に騙されていた、軍部の情報操作を見抜けなかった。俺は悪くない」で開き直るだけだからマスゴミ

    敗戦後の言い訳と同じ、前は軍部、今回は韓国に押し付ける。積極的に協力してたはずなんだけど、ヤバくなると責任逃れのカスゴミ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:38

    >>261
    船がそもそも北朝鮮籍ですらない可能性は?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:40

    >>260
    基本、北朝鮮内で賄えないものになるから、原油や食料のはず>タンカー等
    逆に、北からの輸出では、石炭が輸出されていたはず。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:42

    >>257
    常識外れだからレーダー照射とその後の対応
    みたいな事やらかすのが韓国(朝鮮)人・・・

    ってなると単なる水掛け論、堂々巡りになるわけで。

    可能性はかなり低いかもしれないがゼロとは言い切れないが無難な気がする。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:43

    >>250
    北と韓国軍がグルになって日本から人やモノを持ち出そうとしたってんならなおさらこっそり来たうえで海上受け渡しを使う理由がない、それこそ一昔前のやくざじゃないが正規の手続きで日本のどっかの港に寄港して搬入物資の木箱に偽装するか制服余分に用意して乗組員に紛れ込ませるなりすればいいだけ
  • 名無し 2019年01月13日 21:44

    瀬取りに関しては大きなものとは限らないのでは
    すごい重要な物で自衛隊を近づけたくないから軍まで出したとか
    漁船にあそこまでするのには理由があると思いますよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:47

    瀬取りとは関係ない話だけど。
    ここ数年で韓国で覚醒剤の押収量が増加しているんだよね。北朝鮮産の覚醒剤は主に稲川会が日本で捌いてたんだけど、その稲川会が韓国ルートを開拓して韓国で売りまくってる。
    閉塞感の増す韓国社会に覚醒剤はよく馴染むことだろうね。
  • Nanashi has No Nam 2019年01月13日 21:50

    >>251
    まさに「あんたみたいな論」に拠らないように考慮してるのが楽韓でしょ
  • 名無し 2019年01月13日 21:52

    安全圏内で北朝鮮と瀬取りしようとしたら
    北朝鮮船が行方不明になって慌てて捜索
    日本の経済水域にいる事を予測して韓国軍を出す
    案の定自衛隊が来たのでレーダー照射で追い払う
    こんな感じじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 21:55

    そもそも瀬取りは要するに
    『陸でこっそり』が何らかの理由で無理だから『海でこっそり』
    なわけで地続きでどうとでも細工できる北と韓や根本的に警戒の目が薄い日本でわざわざする必要もない
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:02

    >>61
    所詮韓国にちょこっと詳しいだけのただの一般人ですからw
    有名人でも無いのにブログやってる自己顕示欲やコメントにわざわざ反応して記事に書いちゃう気性を考えたらそれ(当たればドヤ顔大騒ぎ、外したらダンマリ)もしゃーないw許したってや(´・ω・`)
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:04

    瀬取りをこっそりやる予定が北朝鮮漁船がガチ遭難
    あわてて捜索したものの場所は日本のEEZだった
    これだな
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:05

    普通なら絶対使わないはずの軍艦を使い
    普通なら絶対やらないはずのFCレーダーを照射し
    普通なら絶対言わないレベルの苦しい言い訳をしてでも認めない

    「ここまでするからには、何か隠したい裏の事情があるな?」と考えるのは自然な反応だと思うけど。

    …韓国だからな。
    特に理由もなく軍艦を出し、突然癇癪を起してレーダー照射して、気に食わないから言い訳しただけ、という可能性が。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:05

    >>54
    脱北者が北の最高機密を知っている立場の人間だった場合本人を捕まえて引き渡さないと処分できたのかどうかという不安が残ります。
    沈めた船に乗っていたかどうか分かりませんので。
    死亡者も北に引き渡したとの情報がありましたので銃撃戦で死亡した北の高官だと思います。

    これは黒電話の歓心を買いたい一心の行動と思われます。
    黒電話に非人道的行為への協力という弱みを握られてしまった以上最早韓国は北に従うしか道は無いと思います。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:06

    あくまでレーダー照射が今回の肝なんだけど、誰がレーダー照射の指示を出したかなんだよね。それがわかれば何故レーダー照射したかにつながる。
    艦長なのか、その上なのか。軍人か政治家か。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:10

    朝早くから日付が変わる深夜まで、寝る間も惜しんで勉強している韓国の学生諸君は覚醒剤なんかに手を出したら絶対に駄目だぞ!
    疲労がポンと取れて眠気がなくなる悪魔の薬だからな!絶対だぞ!
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:11

    AERAのほうを書いてるのは、かの「田岡元帥」じゃないですか…多分情報のアップデートできていないんじゃないですか、かの御仁。記事を書いては、軍事マニアに盛大に突っ込まれる代表格な方です。

     ハーバビジネスの方は…楽韓さんを一部参考にしながらほぼ丸一日かけてツッコミ入れた文書き上げて、自分のブログに掲載しましたが、シンドかった…Twitterでも「あれなんだ?」評価でした。
  • 名無し 2019年01月13日 22:12

    あくまでも妄想・頭の体操ですが。
    今の韓国内で物を隠すのに一番安全で適した場所が、軍艦の中だからじゃないですかね。
    海上で直接やり取りできますし。
    きっと「沈黙の艦隊」をやりたいんじゃないかとw
     わざと日本に見つかるように行動していた可能性は?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:16

    私も瀬取りではないように思います。

    荷物云々より、助けた北朝鮮の人物が
    誰なのか気になりますね。
  • 名無しのPCパーツ 2019年01月13日 22:18

    火器管制レーダーを照射したことが問題ないなら韓国がウソを吐いてまで隠そうとする訳がないのに、この人たちは何でそんな簡単なことも分からないのだろうか?
  • ななし 2019年01月13日 22:19

    陳腐化しようと必死なことからも、韓国軍は北の支持であそこに居たんでしょうなあ。

    もう制裁なんて甘いです。
    韓国を干上がらせておかないと、北にどんどん金が流れて軍備増強しますよ。

    >>278
    いえ、レーダー照射よりも韓国軍が北朝鮮と不可解な接触をしていたことが問題です。

    その後の支離滅裂な嘘からしても、韓国軍は北朝鮮の影響下にあると考えた方が良いです。
    もしそうでないのなら、韓国軍の方から釈明するはずですし。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:21

    瀬取りより下朝鮮による日本EEZの無効化、公権力行使の実績作りでしょ。
    漁業協定が更新されてないこともリンクしてると思われ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:25

    他人に銃口向けてもコック引いてなければ許されるんだろうなw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:26

    あほな理屈でミサイルが発射出来ないからセーフって・・・
    でも母国の方々はレーダー照射自体を認めてないんですが、それは認めちゃっていいんですか
    あとで叱られますよ
  • つよし244 2019年01月13日 22:27

    一回だけなら間違いもあります。・・・ってどこかの新聞が書いてたな。
  • 仲良し病 2019年01月13日 22:28

    隣国だから仲良くしなきゃならないなんて嘘です。
    付き合いのための付き合いはやめましょう。
    向こうは引くとみるや踏み込んでくるものどもです。
    許してはいけません。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:30

    リテラもゲンダイもそうだけど、何も知らない人が読めば信じてしまう人がいるとは言っても、基本そういう人は又別の記事を読めばそれを信じてしまうような人達だよ。
    けど少しでも違和感を感じさせてしまう内容ならそれはもうプロパガンダとしては失敗だよね。
    益々先鋭化させて好んで読んでくれる層に向かってズレた記事書いてりゃいいわ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:35

    ハーバービジネス見てると言葉尻を捉えてるだとか虚偽だとか書いてましたね…擁護ありきで日本を批判するのが前提なので崩壊してました。タチが悪いのは少しだけ韓国を非難して中立的な意見っぽくしようとしてるところですね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:35

    これの読み解き方はおそらく…。
    「あの狂った所業を本当に些事だと思っている人間がいるのか」ではなく
    「狂った弁解でないと擁護不可能な所業であった」と判断するのが妥当だろうね。

    両方の記事をざっと読んでみたが、「デマゴーグ」「真っ赤な嘘」「ヘイト記事」と日本側の発表を悉く否定しているが、否定に足る根拠はどちらの寄稿者も挙げていない。
    そもそも韓国側の主張が正しいものであるなら、何故反論動画にそれ等に類するものが何一つなかったのか?
    あのゴマ粒みたいな哨戒機の映像で何の反論になるというのか?
    っていうかどっちも門外漢やん。片方は軍事ジャーナリストの看板掲げてるだけでまともな情勢変化の予測も立てられてないし。

    早くこの問題を沈静化させたいのだろうがもう無理だろう。
    日韓双方に引く意思が無い以上、何処かのタイミングで決定的な衝突が起きるさ。
    もうなかった事には出来ないんだよ、親韓派の皆さん。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:38

    「Kwanggaeto VLS」で画像検索すれば一発で分ることも調べない「軍事評論家」って存在意義ないだろ。廃業しろ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:42

    麻薬でねえすか?
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:42

    麻薬でねえすか?
  • 名無しのPCパーツ 2019年01月13日 22:44

    牧田さんは仕事クビになったあとに1年以上じっくり病気をこじらせてからライターデビューしてるので、まともに反論しようとするとあっちの世界に引き込まれますよ。危険です。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:50

    偽札と覚せい剤の取引なら十分できるだろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:51

    ぼくは最初、あなたと同じ視点で瀬取りは無いよと言ったけど、その後の国防(背広)の対応見て、まさかマジで?と考えを変えたクチ。

    常識から言えば駆逐艦出したら目立ってしゃーない。
    ありえないよ。
    日本も米軍もこの海で生じてることをよく見ている。
    日本の沿岸に北の船がつけるのも小型木造だからです。

    でもあの対応でしよ。あの対応を、ほんとに反日や日本軽視やお笑い韓国軍なんかでやってしまったと考えるのは、なんか本能的にアラートが鳴る。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:53

    ゴテン元防衛大臣も「日本の領域で韓国の軍が出て、しかも必死で嘘吐いてまで何していたのか?」ってのを問題視していると仰ってたよね。
    個人的に気になるのは韓国側の出した映像に「お湯を欲しがっている」という声が入ってたらしいけど、それって救助に見せる為にわざと入れたかも知れないよね。
    なにせ色々と"小細工"するのがお好きな韓国だから。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 22:54

    >5000トンクラスの警備艦と3000トンクラスの駆逐艦で

    遭難船を探すのもおかしいんですよね。
    やるならヘリや航空機+高速艇、支援を警備艇が効率が良いんじゃないですか。
    ではランデブーポイントが想定や特定されていたとして、大袈裟な火器付きの駆逐艦が出なければならない理由って何だろう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:06

    核ミサイルを作っても発射しなければ大丈夫?
    そういう認識なのか?

    「発射するぞ、発射するぞ」「発射してないからセーフ」でいいのか?

    バカだろ、こいつ。

    レーダー照射は明確な敵対行為。
    本気じゃないから、とか通じるか、ボケ!
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:08

    ミサイル発射機の蓋が開閉するのはVLS形式のmk.41くらいからで、それ以前の
    古い形式のミサイル発射機の蓋は開閉しないというのは意外と知られていないの
    かもしれませんが・・・軍事ジャーナリストがこれじゃダメでしょ。
    wikiで分かる範囲の話なのに。

    >そもそもSTIR-180がシースパローの誘導用の「火器管制」レーダーなんだか
     ら、砲がこちらを向いているか否かそれほどの意味がないんだよなぁ……。
     艦砲で対空砲撃するわけじゃあるまいし。

    STIR-180はシースパローの誘導用ではないです。
    (砲の射撃指揮「でも」使用します。)
    あと、砲で対空攻撃も一応できますよ。
    ちなみに、砲はミサイル、CIWSとならんで対艦ミサイルに対する多層防御の一角を
    担っていたりします。

    ハーバービジネスオンラインの記事・・・
    一応は見ましたが平行世界の住人か何かですか、あの著者はw
  • ななし 2019年01月13日 23:09

    砲なんか撃たないってのは間違い
    数キロだと砲の圏内だしチャフみたいな対抗手段もなく
    数秒で着弾するからあの距離だとミサイルより砲が向いてるほうがキケン
    だから真っ先に砲が向いてるか確認してる
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:11

    外国人労働者拡大の後のタイミング考えろよ
    日本が100%正しいなんて思ってる奴はカルト
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:11

    救助したら北に引き渡すための接触があるわけじゃん。
    あのデカい船で直接北の港に接岸したら態々海上で荷物の引き渡しなぞしなくても良いという妄想してみた。www
  • 名無しのはーとさん 2019年01月13日 23:13

    食糧援助の「代金」の金や偽ドルだったりしてw
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:14

    売国奴を見極められて良いじゃない
    この擁護するやつに公安マークさせればいい
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:15

    今回の件は、知識のない一般人までもが「瀬取りだ!瀬取りだ!」と大騒ぎする事に意義があると思います。
    そこまで疑われても、筋の通った反論も説明もできないって事は、韓国はもっとマズイことをしてたって事ですね。

    と疑われても仕方がない。
    まぁ、漁船サイズの瀬取りするならもっといい場所があると思うけど。瀬取りだと騒ぐ人を「黙らせる」必要はない気がする。
    だって、韓国の整合性のなさから言って、通常の常識で「絶対に」とは言えないから。

    日本は単なる安全対策の観点で文句を言って改善を促してるだけ。
    なのにそれにすら対応できない韓国。
    それは嫌韓じゃなくても放置すべきではない。
    具体的な疑問点を挙げて、再発防止策が取られるまで抗議と説明の要求を続けるべき。
    永遠になるかもだけど、政治関係なく、再発防止策が絶対に必要。
  • あぷ 2019年01月13日 23:20

    小さい木造船を引き連れる役割を果たす母船クラスのいか釣り漁船だと、乗組員には北朝鮮の軍人もいると以前報道で見ました。組織で大和堆で密漁するのが効率的なので、国家が介入しているからだそうです。軍人かどうかは服装でわかるそうです。

    韓国国防省でもこの乗組員(遺体含む)の救助と北側への引き渡しは、レーダー云々の前に国際ニュースとして発信していました。
    大和堆や日本のEEZでの北朝鮮による密漁は常態化しているにも関わらず、韓国による北朝鮮遭難船籍の救助や引き渡しは、これ以外は殆どニュースになっていないので不思議に思っていました。あれだけ日本に不審船が漂着しているのに。
    韓国は北朝鮮のあの海域での密漁を見て見ぬ振りをしながら救助する事がこれまでも何度かあったのでは。北の漂着船に無人船籍が多いのもこれかも?という、どなたかの推測に一票です。
    今回はその救助現場にp1が現れたので国防省もしぶしぶそれをニュースとして公開した、とすると合点がいきます。

    ただ、971が何故あの場にいてレーダーを照射したのかは、依然として謎です。
  • 名無し 2019年01月13日 23:30

    ※54
    >駆逐艦を派遣した理由は?
    >北の依頼で脱北者の救助なんかする訳ない。沈めればお終い。

    これはどうかな?沈めたといっても北が疑うかもしれない。秘密裏に隠しカードとして保護したのではないかと。
    死体か身柄を渡してこそ、信用されます。
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:37

    この記事見てると、いままでの外務省はこういう風に対応するんだろうなぁって、よくわかります。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00010000-wordleaf-kr&p=1
  • 名無し 2019年01月13日 23:48

    >平和外交研究所代表。1968年外務省入省。

    戦略があるように書いてるけど全く無いな。
    いつもの場当たり的で事勿れ主義。過去数十年とやってる事に変化なし。
    平和外交って謳い文句がもうね。

    彼らは韓国人の事を本当に理解してるんかね。
    その上で戦略立ててんなら同じ事ばかり繰り返す筈がないんだよなぁ。…増々酷くなってるやん。
  • 2019年01月13日 23:49

    北を支援するための瀬取りであれば
    北の漁船が小さすぎて大した荷物受け取れないよねって思う
    核物質だ金塊だ言う人もいるけど
    亡命しようとした北の高官の船を正恩の要請で拿捕
    ってのが今のところはしっくりくるかなぁ
  • Nanashi has No Name 2019年01月13日 23:49

    救助半分、拿捕・逮捕半分かなと思う。
    救助なら2隻のボートは両方とも木船の左舷につけるんじゃないかと。
    両側から挟みこんで正面に海警の船がいるのは
    回頭(逃走)できないようにしてるようにも見える。
    それとも遭難船の操舵が利かない場合とかは
    そうするものなのかな?
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:01

    瀬取りというか、"北朝鮮の船"の乗組員と好意的もしくは対等に対話していたのか、それとも取り締まる側だったのか
    なぜ哨戒機を追っ払い無線に無応答で軍部が嘘吐きするのか
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:10

    DELETED
  • 2019年01月14日 00:14

    日本近海で南北の船が落ち合って何してるんだという話ですね。
    偶然遭遇した訳でもあるまいし、何か情報だけでは無いモノのやり取りが有ったと見るのは自然じゃないかと思います。
    目立つ云々はどうせ見つかっても日本は内々で処理してくれると思ってたのかと。
  • 軍事速報の中将 2019年01月14日 00:21

    日本政府が動画公開した瞬間に
    もうレーダー照射など些細な問題に過ぎないという意味ですよ
    もっとでかい問題
    「こいつら嘘つきだ こいつらとは交渉しねえ」という宣言
    銅像建てて脅して交渉する とかいう発想は日本人にはない
    銅像を建てるってのは「もう変わらないよ」という意味で使う
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:24

    韓国軍 慰安婦 ドラム缶w
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:24

    南「エネルギー不足で北の領内での核ミサイル開発がなかなか進まない?一部を南の領内で共同開発すればスピードアップ出来ますよ。ミサイル部分なら丁度今ならロケット開発のふりして実験も出来るし」
    北「ウリが総連経由で日本国内から手に入れたのと同じ装置をコッソリ南用に手配して漁船偽装工作船で持ち出すから日本の領海外に出たらすぐ受け取りなさい。軍がそれをすれば完全に南も共犯だからもう逃げられない、本当の友好関係成立だ。技術者の派遣もしよう」
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:29

    北朝鮮 ウラン濃縮施設稼働の可能性 米研究グループ
    2019年1月10日 11時17分
    またこの核施設では、これまでの分析で原子炉の冷却システムの改修工事が行われていることが指摘されていて、今回の衛星写真でも工事が続いていることが確認できるとしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190110/k10011773241000.html

    原子炉冷却システムの部品の受け渡しなら、広開土大王が護衛しても不思議ではないと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:32

    いやいや、「殺人はしたけど、天国に行けるよう願っていた…」って言われても、殺害自体が罪なわけで…

    レーダーの照射自体が罪であって、その時の心情なんて知らんし
  • あぷ 2019年01月14日 00:35

    >>121

    北朝鮮船籍を発見し韓国側に連絡したとされる韓国船籍の現場位置や、乗組員が救助された後の北朝鮮船籍がどうなったかの詳細情報が欲しいところです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:36

    瀬取りだった可能性は低いというのは理解できるけど、「ない」と断言するのはどうかな。これまで韓国の非論理性、不合理性をこれでもかとばかりに紹介してきた楽韓さんで、「常識的に考えればありえない」で済ませてしまうのは、ちょっといかがなものかと。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:36

    ここってURL貼っても大丈夫なのな
    だったらこれ見てほしいんだけど
    北の「瀬取り」巧妙手法、制裁監視網かいくぐる 12/16
    https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000301/20181216-OYT1T50014.html
    >これに対し北朝鮮は、朝鮮半島から遠く離れた海域や、他国の領海内での密輸取引を行うことで監視を逃れているという。発見されにくい小型船舶の利用も増やしているとされる。

    今回のレーダー事件の数日前の報道
    手法はほとんど一緒。軍艦なんかが出てくるのは異常だけど木造船での瀬取りはよくあること
  • 名無し 2019年01月14日 00:36

    韓国が謝罪すりゃ済む話。
    それを韓国は自分でどんどん傷口拡げやがった。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 00:53

    >>199
    ありがとう。
    なるほどむしろ漁船一隻一隻の内部タンクに直接注いでいるなら違反にならなそうですね。
    後は

    (a)当該国が三十日毎に、北朝鮮への石油精製品のそのような供給、販売又は移転の量を、全ての取引関係者の情報と併せ、委員会に通報し、

    ているかどうかですねw
  • 名無しさん@ダイエット中 2019年01月14日 01:10

    バ韓国は「逆の立場だったら直ちに撃沈する」とまで言ってるんだよなぁ……。

    やっぱ次に同じ事があったら、日本は海上磁性体が魚雷を撃つべきだと思う
  • ななし 2019年01月14日 01:11

    というか、海警の船でせどりした、みたいな話じゃなくて
    せどりに関係した船が漂流して、万が一にも日本側に踏み込まれたらマズかったから
    海警と駆逐艦で護衛してたってだけの話じゃねの
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 01:51

    自分は北朝鮮漁船と言われる小型船舶が、日本から出航したのではないかと夢想している。
    北朝鮮に向かうには遠くて危険、北の大型船が回収に来るのは難しい。
    そこで日本海で比較的自由に行動できる韓国に回収を依頼した。
  • 名無しさん 2019年01月14日 01:51

    瀬取りの疑いにこだわりすぎるのはよくない。
    そちらは本当にしていなかった場合、「日本が考えすぎだった」とか変な論調になって、元々の「火器管制レーダーを当てた」という事実が霞む危険がある。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 02:17

    >>332
    同感
    俺もそこだけ懸念してたな
    ハーバービジネスのこのアレな記事が指摘してきたときも思ったけど、韓国はレーダーの件で不利を自覚して黙るしかない状態だから黙ってるし、一段落したとき「日本はこうした予測を立てていた!」とか理由を与えてやるべきじゃないと思う
    防衛省なり海保なりが公式で批判してくれるなら世論として補足できるけど
  • とくめい 2019年01月14日 02:19

    問題の本質をそらすためにいろいろと説が出ますが本質はなぜ日本のEEZに北朝鮮の船と海洋警察艦と駆逐艦までいたのかということです、SOSを出してはいませんし北朝鮮が出すわけありません、海上保安庁に捕まえてという自首ですからね、そこで何をしていたのかよりもどうやって集まったのかが一番重要です、
    韓国の駆逐艦と海洋警察艦は並んできたんでしょうか
    探しながら来たんでしょうか、たまたまうろうろしてたら北の船がいたんでしょうか?連絡はどういう経路で来たんでしょう、何をしていたかよりまえになんでそこにいるの?が先だと思います、順を追って解明するほうが答えに近づきやすいと思います。
  • ななふし 2019年01月14日 02:24

    瀬取りかどうかは人によって意見が分かれるでしょう。
    でも僕はやっぱり「小舟で脱北しようとした金正恩が、北朝鮮高官からの要請を受けたムンムンに連れ戻された」説を推したいですね。
    想像すると笑えるから。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 02:38

    >>5
    何運ぶにしても北朝鮮にはあんな小舟しかないんじゃない?
  • 名無し 2019年01月14日 02:49

    徴用工のあれとこっちの話はちゃんと切り離して、
    2トラックで行ってるんだろうね。
    あんまりこっちの新情報が出てこないが?
    聞いてる? 自民党。
  • 軍事速報の中将 2019年01月14日 03:23

    一部ネットでは、韓国が北の核を預かって、それで日本を脅して自衛隊を動けなくして、その間に九州を占領しようとしてる!!とかいうすごいリアルな予想が建てられてっまちたね、アホかよ
  • 名無し 2019年01月14日 03:34

    ハーバービジネスの記事、凄まじかったねw
    あれだけシッタカな記事をドヤ顔で出してくるあたり凄まじい恥知らずだわ。砲塔が向いてない?ハッチが閉じてる?だから何?w
    対空ミサイルはどういう具合に発射されるかも分かってないんだよなあw
  • 名無しさん 2019年01月14日 03:54

    わたしが疑っているのは核関連の人・モノ。。。あるいは麻薬・燃料補給ね。。。(´・ω・`) 積み荷が商業ベースの取引の量とはまったく思ってない。。。むしろ、特殊なもの。。。拉致した人を渡すとか、逆に北朝鮮から逃げ出したのを捕まえて引き渡すとか、そういうケースね。。。
  • 名無しさん 2019年01月14日 03:58

    もう少し言えば、日本国内に向けて流れ着いた北朝鮮の漁船とかあるけど。。。日本国内に核爆弾を持ち込んで設置して日本政府を脅したいのではないかと、私は思うとる(´・ω・`) いや、わりとこれは本気でいう。。。核ミサイルは無理でも核爆弾なら使えるから、日本を脅すのに日本国内に何らかの形で持ち込み、組み立て、設置してしまいたいのではないかと、おもうとる。。。
  • 2019年01月14日 04:51

    >たぶん、著者がアレなのでしょう。
     それでなかったら炎上芸人。

    田岡俊次は朝日新聞記者出身の根っからのアレです
    もう77歳ですが、何十年も前からアレです
    4ぬまでアレなままの人物です

    何かの動画で、外国人記者クラブでの質問で、
    脈絡の無い、当時の確か小泉政権批判を延々と続けて、
    外国人記者達に猛烈なブーイングをされていた恥ずかしい場面の記憶があります
    Wikipedia記事を読むだけでも、彼の香ばしさが十分伝わると思います
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 05:07

    そもそも軍事関連の専門家でもない人が解説したって説得力に欠ける。おそらく日本のTVなどでそういう解説を入れるのは日韓関係悪化を必要以上に煽るような内容を避けるというか歯止めを掛けて、極力中立的な立場で報道しようと自主規制してるからだろう。これは良い悪い関係なく、日本人は報道の客観性や中立的な姿勢を求めるから仕方ない事だと思う。今回の件は韓国側が嘘の主張や二転三転する発言で、突き詰めるほど「なぜ?」が増えるので、冷静さを報道に求められるので、この辺でブレーキを掛けた方が良いと判断しているのだろう。ただそれを韓国人や韓国メディアは日本が韓国の主張を認めたと勘違いしてしまう可能性は確か。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 05:36

    拳銃突き付けられて、安全装置が掛かってたとかトリガーに指がかかって無かったとか弾が装填されて無かったとか撃つ意思は無かったとか分かるかよ。
    反撃されて死んだとしてもそいつが悪い。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 05:59

    ハーバーは確かにひどかった。
    読むに耐えなくて、途中でやめてしまった。
    毒電波かよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 06:09

    今回の「火器管制」レーダー照射の件で、韓国擁護すること自体がおかしい。
    「ハッチが開いていなかった」とか「砲が自衛隊機の方を向いていなかった」というのは、何の言い訳にもならない。
    それどころか、嘘をつきまくった挙句、謝罪要求までしてくるというのは、韓国側にやましいことがある証拠。

    「火器管制レーダーを自衛隊機に向けた」ということは、それを行った韓国軍の兵士とその周囲が「自衛隊機を脅かしてやれ」「自衛隊機を撃ち落としたい」という趣旨の考えを持っていたということ。

    だからここまでされて抗議しないと、韓国は「こちらが強気に出たら日本は引っ込む」と思い込み、今後の日本に対する行動がエスカレートするのは必然だ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 06:20

    ハーバービジネスの方の記事の著者を調べたら、随分偏った記事をいろいろ書き続けてきた人だった。
    ありとあらゆることに口出ししていて、何か勘違いしている人のようだ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 06:46

    こういう奴は、実際に撃墜されていたとしても
    「その海域に突然どこからか飛来した飛翔体に偶然当たっただけ! 韓国艦が発射したとは確認されていない! 不幸な事故なのに日本は意図的に対立を煽るのをやめろ!」
    とか必ず言い張るぞ
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 06:48

    高校生乗せて沈んだ船も北朝鮮の麻薬を積んでたから、バレること恐れてまともに救助しなかったろ。韓国って国はそういうとこだぜ
    今回の瀬取りも麻薬を取り引きしてたんじゃないかって言われてる。当然、政府主導だけどな
    とにかく、文は北朝鮮に援助したくてしょうがねーんだぜ。だけど、派手な瀬取りは出来ねーから小型の木造船舶で麻薬の密輸ならバレないだろうって調子に乗っていた。木造船はレーダーに映らないから問題ねーとか思ってたんだろうな
    だけど、北朝鮮は24時間米国の監視衛星で見張られてることを解ってなかった。しかも、その麻薬は暴力団が日本に運び込んでたことも記事になってただろ。そもそも、前日にもカナダの偵察機が中国の瀬取りの現場に向かってるところを中国の戦闘機に邪魔されてんだぜ。確実に行動がバレてること確定してんじゃん
    P-1が、あのタイミングであの海域に行ったことは偶然じゃねーってこと。米国の情報を元にしてるのは確実。韓国側も瀬取りどころか麻薬の受け渡しやってたなんてバレたらヤバイから必死に言い分けしてるわけよ。護衛艦や海警まで現場にいたんだから政府主導でやってたことは言い逃れ出来ねーからな
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 07:41

    北朝鮮船籍への給油もあるかもしれんのによく煽りまで入れて断言出来るなと
    対朝鮮に対して自分が一番詳しいと必死なのが伝わってきますよ
    もう少し言い方を考えましょうよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 07:59

    >>325
    てか、必然性の問題でしょうよ
    それやるなら犯罪者対犯罪者装った方がいいし、よしんば「犯罪者を偶然摘発できる軍艦」を偽装したところで今回みたいになるんではアウト
    というか、そうした具体的な任務の特性は船員(韓国海軍の方が比重は上)全員に隠し通せない
    身内からリークを一切されないように行動するには特殊部隊ばりの行動をする必要が出てくる

    楽韓さんが記事で触れてるように「石油以外は瀬取りする必要ない」ってのもそうで相対的リスク、管理コスト、北の事情考えたら衛星監視されてても陸から行く
    そもボロ船になんか積むまで監視されるのも陸で行動監視されるのも一緒だし
    やばい部品だの麻薬でも変わらない
    それこそ「友好」を装った梱包送りつけるでも済む話
    どっちでも怪しまれるならそっちで怪しまれた方がマシってレベルで

    石炭石油があるなら麻薬もありうるんじゃねえのってのは推測としてはありうると思うけど、韓国内で消費するマーケットがあるにせよ韓国から流して現金化するルートがあるにせよそっちは流通監視に引っかかるリスク高過ぎるし、現金や貴金属ならボロ船を使ったり偽装したりするリスク追ってあそこまで遠出する必要ない
    それこそ犯罪者取り引きを偽装するなり陸で友好装えばいいだけだし
  • 名無しの権兵衛 2019年01月14日 08:03

    AERAとかハーバービジネスとかあっち系の人の記事を見るだけ無駄じゃね?
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 08:07

    >>351
    あと、既に監視と警告受けてる韓国としては公式の海軍でそんなことしてると知れたらマジで言い訳できなくなるからね

    「だからこそギリギリで北朝鮮を支援するために身を削ってムン大統領の支持は出ているし、北朝鮮シンパだからこそやれる」て話ならまあそういうのもありかもしれないけど
    軍艦まで出すからこそギリギリまで日米は問い詰めてこないって計算で
    この場合、日米の態度は既にそのギリギリと向き合ってて、今マスコミで騒いでるのは全て外交的ブラフ、日米の外交関係者が裏でナイフをチラ付かせてる状況にでもなるんだろうけど
    既に日本の態度は今までになく韓国に厳しいことは実感してるだろうしアメリカは静かだし
    そうだとしたら韓国の外交従事者は必死だとは思う

    けどあらゆる保身を捨てるか、狂人の集団でもない限り難しいとは思う
    反日に狂ってるのはわかるけど自分を犠牲にして北を助けようとする韓国人はそんな多いかなと
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 08:11

    >>353
    あ、マスコミ云々はマスコミまで隠してる、とかじゃなくてマスコミにそういう絵図面を引かせる情報流してってことね
    利益と自己主張のカタマリのマスコミまで取り込むとか絶対無理だし
    どっちにしろ映画のネタっぽくはなるか
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 08:15

    >>354
    て、書いてみた後で思ったけどこの前提でもやっぱり海上輸送するメリットないな
    結局日米に目を付けられるリスク上げるし
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 08:32

    >>6
    韓国擁護もせどり説もどっちもトンデモだと思う。
    公開されてる情報だけで韓国側の非が明らかなんだから変な陰謀論に発展させない方がいいのに。
  • □□□□(ネーム無し) 2019年01月14日 08:44

    瀬取りは合理的には意味ないけど…あいつら何考えてるか解らないからなあ
    そもそも合理的に考えてるならこの問題だって大事になってないし
    無線で嘘でも適当な返信すりゃそれで終わってた程度のはず
    既にマニュアル作るとか言って被害者コスプレしてるし

    私は日本海の東海化というか実効支配化の一環じゃね?って思ってます
    その足掛かりとして資源枯渇した朝鮮EEZから出て日本EEZから日本を追い出してに漁場を広げようって事かと
    その為に南北朝鮮による違法操業の保護と日本漁船の追い出しをかけてる中でのこれじゃないかな、と
    南北共に反日は一緒で意思疎通があるのは確かですし
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 09:02

    ただ常識的合理的に考えてありえない式の思考法を
    韓国に当てはめることの不毛さはあると思うんだよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 09:05

    瀬取りではないにしても、北朝鮮の漁船に給油行為をした、っていうことが制裁違反にはならないものですかね
    それを嫌がって追い払ったのではないかと思っていたのですが
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 09:10

    一点だけ。
    広開土大王級に搭載されている伊OTOメラーラ製の54口径127ミリ単装速射砲は海自のたかなみ型やこんごう型にも採用されている、対空射撃も可能な砲熕兵器です。
    500mという至近距離の目標であれば、まずはCIWSか砲により対処、それより遠ければシースパロー短SAMによる攻撃になろうかと。
  • 匿名さん 2019年01月14日 09:49

    ミサイルのハッチが開いてなくても数秒で機関砲や主砲で自衛隊を攻撃できる。・・・さらに今はレーダーを照射した戦艦以外からでも、そのデーターだけを使い他所からミサイルを発射できる。近くに潜んでいるミサイル小艇や潜水艦からでも攻撃することは可能だ。・・・自衛隊もイージス艦のレーダー情報を使い攻撃機やほかの艦艇が相手を攻撃出来る。・・・すなわちレーダーを照射した艦のミサイルハッチが開いていないとしても攻撃の意思が無いとは短時間では判断できない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 10:08

    瀬取りというか日本へ白い粉の輸出に失敗した北のフォローを南がしたんでしょ
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 10:09

    ハーバービジネスオンラインの記事、炭に軍事に詳しくないアホが書いてるのかと思ったら、意図的に韓国海軍の暴挙を隠すように書いてるんですね。

    >1) 韓国の電探照射に関する説明は二転三転している。
     完全に嘘。典型的なデマゴギー。
     韓国側は、電探照射について日本側が主張する“射撃管制電探“FCは定義がおかしく、射撃統制・射撃追跡電探であるSTIR-180(Xバンド、Kバンド射撃電探兼イルミネーター)による電波照射は行っていないと一貫して主張している。韓国側が使っていた”射撃管制電探“はMW-08(Cバンド三次元電探)であると主張している。

     そもそもMW-08をP-1に照射すること自体、WPNSの合意違反なんですよ。

    さらに別のコラムで
    >広開土大王は、射撃管制電探MW-08(3次元電探)も用いて捜索活動をしていた。

    と、書いてますが、時速数百キロで飛行しているP-1にMW-08が「数分間にわたって」照射されていること自体、捜索じゃなく、意図的にP-1に照射していることを示しています。
     捜索活動というのは明白な嘘だと、MW-08の性質を知っていれば分かっているはず。

     これをどうして韓国側の説明が二転三転していないと言えるのか。

     筆者の言葉を借りればまさに「悪質なデマゴーグ」ですわ。
  • 名無しさん 2019年01月14日 10:22

    日本の警察官が銃を発射するには安全装置、手順が二重、三重にかけられていますが、ミサイルハッチがあいていないから危険ではないという論法だと「安全装置がすべて解除され、引き金に指をかけ、銃口をつきつけていたとしても、指が動き始めないかぎり殺傷の危険はないので問題ない」と言っているようなものです。
  • のりりん 2019年01月14日 10:34

    間違いなくプルトニウムの瀬取り
    韓国ではそれなりの安全対策をするからコンテナ級のおおきs
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 10:40

    >>363
    そも、これって韓国側が「ステアレーダーは起動してない」って抗弁に付随する代物で、二転三転してるのはfc使ってないって流れになるまでの話だから、このハーバービジネスオンラインの記事自体おかしいんだよな

    ていうか各所にツッコミどころがあって、別に事実(ハーバービジネスオンラインの記事を書いた人のみが「なぜか」知りうる「物理的事実」みたいなもの)があるのでもなければ成り立たない

    韓国の主張はfc使ってたかも→使ってないになってる時点で転がってるし
    色々ひどい
    まあハーバービジネスオンラインのことはよく知らなかったけど、その種のオンライン記事ばかり載せる場所ならそういうもんなのかなあとは
    ただあんなんでもハーバービジネスオンラインは
    ニュース検索で引っかかっちゃう(リテ某も)から、このブログで取り上げてもらえたのは幸いかな
    あれ信じる人はいないとは思うけど、ここであれがアレな人の記事だって指摘があればぱっと見でも信じる人減るだろうし
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 11:10

    ハーバーなんちゃら読んでみたけど、確かに読みにくいな。
    というより他人を煙に巻く事だけを考えて文章書いたんと違うかっちうぐらい意味不明な記事やったわ。
    なんか無理筋の擁護をしとるけど、艦船のミサイルカバーなんて発車直前に開くもんとちゃうの?
    腐食力の強い海風に、そない兵器は晒さんやろ。
    まああの念仏読みみたいな文章力ではどんな思想も伝えられん事だけは確かやで。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 11:31

    DELETED
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 11:52

    半島民族の関係者じゃないの?
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 12:28

    個人的には、単に今までのなんだかんだで許してくれるだろうって感覚でレーダー照射してみたら、思ったよりも日本の反撃がすさまじくて韓国がパニクってるだけなんだろうな、と思っている。
    まあそれはそれとして隙を見せた韓国が悪いんだが
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 12:39

    個人的にはないと思ってるが北と韓の間の瀬取りつまり物資か人の受け渡し説にどうしてもこだわる場合
    或いは韓国におけるアメリカ他の監視の目が厳し過ぎて
    どうしても受け渡す物か人を陸経由で渡すことができなかったと仮定しよう
    その場合どっちからどっちにわたったにせよどうやって軍艦or海上警察の船から降ろすもしくは船に乗せるんだ?
    何か別のものに偽装する?それで監視が誤魔化せるなら最初から態々リスクが高いし費用もかかる海上でやる必要性はない
    陸上で何かに偽装してこっそり持ち出して監視の薄いとこなりなんなりで渡せばよかっただけの話だ
    無論そんなことすらわからん馬鹿が韓国だと主張するならもうどうしようもないが
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 12:47

    どうなんでしょうね。論理性を無視して韓国ウォッチャーの人達の予想の斜め上を余裕で飛び越えていくあの国に理屈が通じるのかなあ?とは思うけど
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 14:36

    >そのていどの品を5000トンクラスの警備艦と3000トンクラスの駆逐艦で運ぶとか目立ってしょうがないでしょ。
    >漁船で運べるものなら漁船サイズの船で運ぶだろうて。

    まあ普通はそうなんだが
    あの国はそういう合理性がおかしい状態だから、そういうケースも破棄せずに残しておかないと。
    ちゃんと合理的に物事をやれる相手なら、日本はここまで苦労して無いし。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 14:41

    ハーバーの記事読んだけど、韓国のPRを丸のみやったな。
    「最低飛行高度は軍用機には適用されないものだから守っても意味がない」っていうけど、それは「軍用機は最低飛行高度より高い高度で飛ばなければならない」じゃなくて、「軍用機は最低飛行高度を無視して良い」って意味なんだけどな。
    シートベルトの着用義務も、一般車輌はいつ何時だろうが守らなきゃいけないけど、緊急車輌、特にパトカーは緊急走行において着用義務は適用されないってなってる。
    「適用されない」って言葉を恣意的に曲解してる。
  • 上の手のひら 2019年01月14日 15:02

    そもそも日本(自衛隊や米軍など)の能力や後の対応を探る目的で自演したのかもね。
    救助活動はカモフラージュ、初めからあの配置で待機していた。
    中露も似たような事やっているし、どうせ攻撃も拿捕もされないのだから。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 15:27

    バーバーの記事のうち、まあ納得できるのは5)の旗掲揚の箇所だけだな。残りは現状の公開情報ではどうとでも取れるのを韓国の都合のいいように解釈している。7)のSAR活動の解釈とか特にそう。
  • 名無しさん 2019年01月14日 15:28

    馬鹿なヤロもいるモンだ。ミサイルハッチは唯の薄っペラなプラ製だよ。既に書いてあるが、雨とか海水(特に)が入り込まない様にしてる単なるカバー。ミサイル『テ~ッ』となった瞬間吹き飛ぶ仕掛け。其れを如何にも風にシレ~って書いてるがテメエの無知、不勉強晒してるだけ。そんなアホなヤロは蒟蒻の角に陰嚢と竿ブッ付けてよ、竿無し玉無しインポになっちメぇって。
  • 名無しさん 2019年01月14日 15:44

    というか、P-1が数分間に亘って追尾され連続で
    当てられたってのが
    スパローの中間誘導照準モードなんだけどね。

    砲照準モードだと数秒単位。
    発射時に諸元得るだけでいいから
    ああいう当てっぱなしは逆にできない。
    敵に察知されて回避されちゃうからね。
  • 名無しさん 2019年01月14日 16:19

    こんな書き方する日本人は脳韓炎に罹ってますね。
    この理論なら、ピストルの銃口に韓国製ガムテ貼って銀行強盗に入っても問題無しになる。
    日本の警察なら撃たないがアメ・ロシアなら直ぐ撃たれるとおもうが。?

    戦車の砲塔の先をガムテを貼って何十台も他国に侵入しFCR掃射しまくっても、アレは砲口を塞いであるからと擁護する莫迦日本人。
    色々Vrがあって面白い。
  • 名無し 2019年01月14日 16:41

    元記事2本読んだが、マルキの人は別として、
    田岡さんの論に乗れば、露助と同様に扱わなければならないことになる。
    およそ友軍とは言えないという結論でいいのかなw
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 17:02

    ここまでくると、本当に木造船が北の船なのかを疑う必要があるな
    なにせ、そう主張しているのはあちら側なんだ

    VLSの蓋云々は、まあそもそも開く機種ではないというのは置いておいて
    一度tubeにある発射動画見ればよく分かるんだが、開けたと同時に発射して即閉じる代物なんだよあれ
    点検かキャニスターの移動かミサイル射撃実験の時くらいだよ、長時間開けておくの
  • 島鳥 烏 2019年01月14日 18:38

    軍艦を使わないといけない瀬取り。
    扱いを気をつけないといけないもの。プルトニウムとか?普通に考えれば有り得ないけど北朝鮮と韓国だからな~

    他に可能性があるとすれば北朝鮮へのアピールとか。
    密漁の護衛に軍艦を出します。これぐらい自分達は北朝鮮を特別なぐらい大切に考えていますよ。とかね。
  • LLLLL 2019年01月14日 18:39

    1枠 黙りで有耶無耶!(1.2倍)…10年後は知らん!
    2枠 瀬取り!瀬取りったら瀬取り!(2.5倍)
    3枠 要人の脱北阻止!逮捕監禁!(3.1倍)
    4枠 同じく!でも殆ど皆○し!後は海に落ちちゃった!テヘ!(8.0倍)
    5枠 プルトニュウムの受け渡し!(12.6倍)
    6枠 核兵器其の物の受け渡し!蝋燭しだした時の脅し……使う気は……余り……無い……事も無いか!?(55.9倍)
    さあ!張った張った!
    (´・ω・`)
  • 名無し 2019年01月14日 18:40

    他人の庭にワザワザ入ってきてヤクザとこそこそ何かやってて、見に行ったらピストル向けて「出ていけ」とやったのと同じなんだから、
    撃鉄が起きてたかどうか分かんねぇんだから。
    撃沈されてもしょうがないだろ、まともな組織だったら即謝罪して、撃沈されなかったことを感謝するべきだろ、しなきゃ犯罪者だよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月14日 19:52

    漁船一隻とは決まってないだろ。今回見つかった瞬間が一隻だっただけで、駆逐艦が洋上回って、漁船何隻もに物資分けて載っける計画だってあり得る。
     サンタクロースが一軒の家に入るとこ見ただけで、プレゼントは一個しかいらない、デカイ袋は飾りだって言うような暴論に聞こえる
     あと瀬取りを艦艇のデカさだけでないと決めるなら、要人や秘密書類、会合だって漁船同士でオッケーだし、救助くらいしかなくね?レーダー照射が意味不明になるし、それこそ軍艦出す意味ねえけどな。
  • 名無しさん 2019年01月14日 21:46

    今回のの事案のキモは韓国海上警察のほう。
    あの船って海上警察の最大クラスの1隻。
    韓国海軍のメンツ潰してまでもやるべき任務があったってこと。

    日本の海保なんかとは違う組織だからね。
    あの船も竹島防衛目的で作られて、その海域に常駐するのが
    主任務なんだよ。

    追求すべきは韓国海上警察なんだよ。
    韓国海軍は囮だと思う。
  • 名無しのPCパーツ 2019年01月14日 22:04

    見られたくないものがあるから
    FCSで海自の哨戒機を追っ払ったのでは?
    ってのはカイカイさんの翻訳の第一報
    だったとおもいます

    今カイカイさんで韓国掲示板で翻訳されてる
    「麻薬かマネロンか」
    は石油だとか言ってるボンクラより
    正鵠を射てると思いますが
  • Nanashi has No Name 2019年01月15日 05:37



    これから、
    自衛隊が気兼ねなく韓国軍、海警にFC照射しても
    全く問題ないね。

    自衛隊大喜びするだろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月15日 10:54

    工作機関や工作員が特定出来たんだからいいんじゃね?
    北朝鮮の難破船が日本の救助を拒んだのは、日本に大量の北朝鮮工作員(韓国籍)がいることを知ってるからさ
    そろそろ、公安も掃除を始めてくれないと、コイツらオリンピックでテロやらかすぞ
  • Nanashi has No Name 2019年01月15日 12:14

    炙り出しにはいいのかな。明確な行為の異常さを擁護するのは流石におかしな組織としか思えないし。
  • Nanashi has No Name 2019年01月15日 12:48

    >>32
    旗は挙げていないわけではないようですよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月15日 15:14

    銃に安全装置をかけとけば、額に突きつけてもOKなんですかねえ
  • 名無し 2019年01月15日 19:02

    ハーバーの方の著者は、韓国が発表する度に証言を変えていったことや、自衛隊機の高度を変えていたことなど、自分の主張に都合の悪い事柄には全く触れていない。
  • 名無しさん 2019年01月16日 01:56

    AERAってガッチガチの朝日系列雑誌じゃん
    これが朝日の本ねってことか
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 08:22

    核兵器ですかねぇ、漁船に積めて、第一艦隊の旗艦が出てくる必要がある荷物というと。
  • 名無し 2019年01月16日 08:30

    北朝鮮の木造と韓国船舶の瀬取りではなく北朝鮮人を救助して北朝鮮に送り届けるのが目的だと思います 人道的支援という名目で北朝鮮に大型船舶が入港できるわけですから そこで大量の燃料などを渡せるわけですから
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 08:47

    物資ならこの人のいう理由で背取り否定もわかるけど、実態のない情報をやり取りするだとか、物理的な大きさの関わらない重要なものだとしたら船の大きさは関係なくなる
    北の船が目立ちたくないために漁船を装っているとしたらつじつまがあうし、受け渡すものが重要なものなら韓国が軍艦を用いてもおかしくない
    物質的な大きさのみをもちいて背取りを否定することはできないよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 09:18

    韓国海軍から「アスロック米倉」が出現するのは時間の問題だな
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 09:49

    aeraってあの朝日系列だろ。こんなのにまともな記事期待するほうが間違ってる。
  • 名無し 2019年01月16日 10:39

    FCS当ててるってのは
    ライフルで言ったら銃向けて
    スコープ覗いてる状態なのに
    トリガーに指かけてないから
    ただの嫌がらせだったとか言っても
    通じるわけがない
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 12:45

    ※397

    >北の船が目立ちたくないために漁船を装っているとしたらつじつまがあうし、受け渡すものが重要なものなら韓国が軍艦を用いてもおかしくない

    だとしたら、普通、韓国側も小型の高速艇を使うでしょうが。韓国海軍に小型艇がないならともかく、駆逐艦より小さい小型艇はいくらでもあるし。

    援護が重要なら100トンクラスの哨戒艇に潜水艦の護衛を付けるって手も有るだろうし、武装が必要で、ってことなら駆逐艦じゃ無くてミサイル艇とかの1000トンクラスでも十分だし。

    しかも瀬取りをなんでわざわざ快晴べた凪の日中にやるのさ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月16日 15:25

    瀬取りって、密輸的なものでなく、燃料を補給するのも瀬取りでは?

    あと、ハーバーなんちゃら、書いてるのが例にコロラド博士ですもんw
  • Nanashi has No Name 2019年01月17日 13:20

    瀬取りはサイズによって船を選ぶってのも有るでしょうが、重要度によるってことも有り得るんじゃ無いですかね。漁船と巡視艇や軍艦が接触する。密漁の護衛なんて考えられませんよ。ましてべた凪の海で救難なんてもっと考えられない。
    臨検されたら絶対困るものの受け渡しと考えるのが自然でしょう。核兵器製造に不可欠な高純度のフッ酸とか。
    それに今時の主砲は対艦兵器では有りません。近接信管と言って航空機の直近で爆発して破片で航空機を落とすことが主目的です。
  • Nanashi has No Name 2019年01月17日 16:30

    ハーバービシネスオンラインって、扶桑社と同じビルに入っているんですってね。

    シンシアリーさん、大丈夫か?
  • Nanashi has No Name 2019年01月17日 21:48

    国家の絡む重要物資の取り引きなら陸路でしょうよ。山1個越えたら北朝鮮だよ。昨年、国境警備緩めてザルにしたのに。
    海上、しかも日本近海とか不確定要素高過ぎでしょ。
    意味がわからん。

    あれはまともな通信設備を持たない(メンテ部品も無いし、まともなら軍部に取られるからね)漂流船を韓国海上警察が発見しただけ。

    それを広開大王艦が利用しただだけ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月17日 23:02

    もう少し書き込んでおく。

    1.レーダー照射に留め実際の攻撃行動を起こさなかったこと。

    2.レーダー波形は重要な機密であり、韓国艦長もそんなことは重々承知していること。

    3.哨戒機の当てられたレーダーは広角、長時間であり、多少のノイズがあったとしても解析十分な生データであり、レーダー特性が丸裸にできること。

    4.関係者に疑問を持って貰うため無線に答えなかったこと。

    結果として日本側が一切不利にならないような策(配慮)が見られること。シナリオを成功させるためにも日本近海に来る必要があったこと。

    俺はクーデターだと思っている。(米政府不干渉、日米政府は軍をしっかり統制せよの再発防止案からもそう推測)
  • 名無し 2019年01月18日 03:37

    北の船が覚醒剤運んできて遭難
    受け取り手の文が軍を使って救助
    韓国の左派が北の覚せい剤を南で捌いて工作資金にしているのは常識だろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月26日 20:01

    頑張って話題反らしてね?日本は制裁決定だから