相互RSS募集中です

韓国経済:韓国で不動産競売の申請が一気に増加中。価格下落の行き着く先とは?

"空き缶借り家で全財産飛ばした……賃借人の競売申請増加中(マネートゥデイ・朝鮮語)
ソウル蘆原区中渓洞50坪台のアパートの賃借人Aは、契約が満了したにもかかわらず、家主からのチョンセ金である6億5000万ウォンを受けられずいる。「ギャップ投資」をしていた家主がチョンセ金を用意できなかったのだ。Aは「新都市に新居購入をしたのだが、期間内残金を支払わなければならないが、入居もできずに残金延滞利子だけが増えている」と訴えた。

「空き缶住宅」とギャップ投資によって敷金を返し受けられないケースが増えている。空き缶住宅は、敷金と貸付金を合算した金額よりも住宅価格が下がる状態だ。最近、全国的に住宅価格が下落した上に、チョンセ金も下落して家主が変換用の敷金を用意することができないのだ。

借りていた家が住む家が競売に移る事例も出てくる。青瓦台国民請願掲示板には「空き缶チョンセによって35年間集めた全財産(家賃)1億3000万ウォンを受けられず、生活の希望を失ってしまった」とし「家が競売になったら保証金を受ける確率が希薄だ」と吐露する文が上がってきた。

22日、裁判所競売専門業者オークション情報によると、昨年、全国のアパートの強制競売の賃借人が競売を申請した件数は、第1四半期の42件から4四半期88件と2倍になった。同じ期間落札価格が債権の請求額よりも低い件数も334件から556件と66%増加した。今月も18日基準全国で根抵当権を設定して行われている任意競売のうち、伝貰権者が競売を申請した件数が13件に達している。

ソ・ジウ支持オークション研究員は「空き缶チョンセ問題が浮上してきて保証金を受けられず、オークションに移る事例が多くなった」とし「首都圏でも賃借人が競売を申請した場合が増えている」と述べた。
(引用ここまで)

 韓国独自の賃貸住宅方式としてチョンセ(傳貰)、というものが挙げられます。
 賃借人が住宅価格の60~80%の金額を補償金として大家へ入居時に渡して、2年間は家賃無料。2年後には入居時に払った金額が戻るというものです。
 入居時に渡す金額はざっくりと数百万から数千万円規模となり、なかなかの高額です。
 大家はこのお金を次の不動産を購入する資金にしたり、銀行に預けて利息で生活資金を出すというようなことができたわけですね。

 ただ、こんな方式は経済成長が著しく、かつお金の価値が目減りするインフレが継続している社会でなければできません。
 かつての韓国では不動産は確実に値上がりしてきたために、こんなことができたのですね。

 ですが、ムン・ジェイン政権は躍起になって不動産価格を下落させるための政策を打ち出してきました。複数の不動産を所有する場合には税金がかかるようにした、なんてのもありましたね。
 その結果、ついに去年の夏あたりからこっち、ついにあの江南のマンションですら不動産価格の下落がはじまっています。
 まだ微減のレベルではあるのですが、かつて「太陽が西から上がったとしても江南の不動産価格は下落しない」という江南不敗神話すら敗れ去ったのです。

 記事中の「空き缶チョンセ」という言葉は、不動産価格の下落によって売却してもチョンセを返せない状況に陥った不動産のことを指します。
 ここ何年か、「ギャップ投資」という手法が韓国では広まっていました。
 不動産ローンでマンションを購入し、それを賃貸に廻してチョンセを得る。
 そしてそのチョンセにに借入金を足して不動産を購入し、その不動産も賃貸に……というような形で投資をするというものです。
 20代のサラリーマンが数十軒の不動産を所有している、なんてパターンもあったほど。
 この投資手法、史上最低であった低金利になった状況で、かつパク・クネ政権によって不動産投資の規制緩和によって起こされた不動産バブルがあったからこそ有効だったのですね。
 ですが、金利が上昇をはじめ、かつ不動産価格が下落をはじめると、一気に負のスパイラルに落ちこみます。
 まだ流れは緩い状態ですが、どこで急激な早さになるのか。
 持っている不動産を一気に処分しなければならないような状況に陥る大家が多くなると、例の不動産爆弾に火がつくことになるのですよ。
 韓国人の持つ資産のうち、不動産の割合は8割とも9割ともいわれています。
 この偏りも危険性を増している一因なのですねぇ……。
 卵を同じバスケットに入れるな、とはよく言ったものだ。

この記事へのコメント

  • どっかーーーーーーん 2019年01月23日 10:26

    不動産爆弾がいよいよ爆発するか?
    オラ、ワクワクして来たぞ!!
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:30

    ヘルチョンセ(傳貰地獄)はすぐそこ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:31

    韓国では小学生の将来の夢で大家さんになることなんてのがあったけど、それすら絶たれるのか
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:32

    サブプライムローン問題を他人事だと思ってたのかな
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:35

    超少子化によって中長期的に不動産市場の死亡が確約されているというのも大きいですね。
    昨年の出生数は32万5千前後で確定で、今年度は30万を割るかどうかの瀬戸際になるでしょう。
    今の20歳が60万人いることを考えると20年で半減したことに。2040年度までには確実に20万も割ってるでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:36

    朝鮮人は同じ半島に閉じ込めなければならない
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:36

    朝鮮人は同じ半島に閉じ込めなければならない
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:36

    >韓国人の持つ資産のうち、不動産の割合は8割とも9割ともいわれています。

    大家に預けた資産のつもりが
    二年分の家賃1200万円だったスミダ

    家賃50万円/月だったと思えばあきらめがつくニカ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:40

    もし住宅価格が崩壊したら、ムン政権はどんな対策するのかな?恐らく無能政権だから何も有効的な政策は出せないだろう。そして経済はますます疲弊して、韓国経済はがたがたになる。そんな中でも外交関係も無茶苦茶にして、北に援助することしか考えない政権では先は見えてきてるように思えるんだけど。
    韓国人にはわからないのか。今のうちだぞ、弾劾するのも。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:40

    改めておかしい形態……
    政府は止めなかったのかというか、今締め付け始めて拡大したのを埋められるのかというか
    短期的なスパンで読めたように思えます

    というか、気軽に一般人がこんな大量に不動産を転がす社会の問題でしょうけど
    歪み過ぎてる
  • ななし 2019年01月23日 10:40

    自己破産祭りが始まりましたな()

    >>4
    日本の不動産バブルは研究済みニダ/アル。
    とか言っていて、同じことをやっているんだから、不動産バブルで被害を被る研究をしていたんでしょうなあ()
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:41

    コウナンでも40%下げても住宅が売れない、なんて記事がすでにありませんでしたっけ?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:41

    よく考えたら韓国人はインフレ、デフレetcという各種の経済現象を一通り経験したことが無いんだよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:44

    チョンセ破綻のドミノが今まさに倒れんと・・といったところか。

    こういう朝鮮語ソースの記事は貴重だな。いつもありがとうございます。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:45

    不動産価格が上がり続けなければ、成り立たない経済設計では、保って20年という事ですね。

    かといって、貧富の差が米国以上の韓国で、そのリスクに気が付いていても、その波に乗らないと金持ちになれないのでは、乗る選択肢しかない。あの国に生まれるのは不幸過ぎるなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:52

    家主に渡したお金が戻ってこないケースが増えているのなら、破綻した経済モデルだと思う。
    というか、無理がある。
    昔はインフレ前提で、インフレ差額と金利で家賃の替わりにできたのだろうけれど、低金利だからリスクをとるしかない。
    そうなると、担保の不動産価格が下がれば自然と預かったチョンセの方が価値がでるから、逆転現象がおきる。
    条件を満たさないと、とても続けられるものではないだろう。
  • Nanashix 2019年01月23日 10:52

    日本のバブルも相当ひどかったが、それにかの国の方々の性質を掛け合わせた…と。
    日本と同程度の経済的体力が無いと耐えられないと思うんですが_____

    ところで、いいね機能?(ハートのやつ)が無くなったような気がするのは気のせいでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:53

    日本で昔、サラリーマンマンション経営って
    煽ってたよねw
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:58

    チョンセの大金など韓国人が持ってるはずもなく銀行からのローン頼りなのですが、韓国人から見たら金利が家賃みたいなもの
    で、外資の銀行がその金利を頂いていく良い仕組みだったのに
    これじゃあ貸し倒れになってしまう
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 10:59

    記事を読むと不動産バブルはもう弾けたように思える。
    今は「弾けた瞬間」で、まず崖っぷちで賃貸運用の真似事していた層がやられた。
    今後はバブル崩壊の衝撃波が広がり、連鎖的に崩壊していく事になる。
    楽韓さんの書いている「不動産が個人資産の8~9割」なる情報を何度か目にした記憶があるが、これが悉く無価値になったら…。

    今後は土地を耕して地道に農業でもやっていけばいいんじゃないかな。
    これまでの貿易依存で食っていこうなんざ考えないで、まず生きていくに必要な社会構造を確立せんと。
    それでようやく「格差の解消された幸せな国」に近付けるんじゃないの?
    言っとくが農業は馬鹿や怠け者に出来る仕事じゃないぞ。霊的に生まれ変わって田畑を作れ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:11

    前から何度も書いてるが日系企業が進出している消費者金融問題も火を噴くのではないか?
  • 名無し 2019年01月23日 11:13

    国民総千昌夫
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:16

    このこともそうだし、最低賃金もそうだし、政策を実行することが目的になっていてその結果どうなるかを全く考えてない
    今までの政権は政策を強行することで出てくる不満や経済的な歪みを全て日本に押しつける形で解決してたんですよね

    今回、どうなっていくのかはまだ分かりませんがとりあえず日本に対して上から目線で助けを求めるのはやめてほしい
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:16

    日米に見放された裏切り嘘吐き韓国くんの未来なんて子供でも知ってるよ? 「さるかに合戦」の猿、「カチカチ山」の狸の最後と同じだからねw

    いよいよ物語も起承転結の転だよ みんなに迷惑かけてた性悪韓国くんがとうとう一線を超えてしまい日米を怒らせてしまいました!
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:16

    日米に見放された裏切り嘘吐き韓国くんの未来なんて子供でも知ってるよ? 「さるかに合戦」の猿、「カチカチ山」の狸の最後と同じだからねw

    いよいよ物語も起承転結の転だよ みんなに迷惑かけてた性悪韓国くんがとうとう一線を超えてしまい日米を怒らせてしまいました!
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:17

    >>10

    もう手遅れじゃないかなーー。
    どうやったって韓国経済は吹き飛ぶ。

    いますぐアメリカと日本に土下座500%位の協力をあおいでようやくな感じじゃない? 絶対やだけど。

    コスパイあがってんのが不気味だわ。
    上がる材料無いだろうに……?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:17

    韓国への悪感情がこれまでにないくらい高まっている状況で不動産爆弾が爆発すれば最高のタイミングと言えるのではないでしょうか。
    彼らはツートラックなどと言って協力を求めてくる可能性が高いですが、官民共になんの罪悪感も持たずにどころか喜んで見捨てることが出来ますからね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:26

    韓国では購入から2年以内に不動産物件を売却すると売却税が高くなるという決まりもありますね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:27

    何の問題もないんじゃないでしょうか。借金は棒引きの徳政令。最後にババをひくのは大企業か日系のマチキンですから、これも積弊精算で損を被らせればいい。残った資産や土地は国有化し、最終的に将軍様に献上。人生に嫌になった人は ミミズク岩からダイブして、借金返さず大往生です。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:28

    自転車操業の極致ですな
    なんつーか、いびつな経済だとしか思えんのだが
    一応ビンボー人にもワンチャンある・・・のか?
    相応にリスクも高いんだが、後先考えない韓国人に向いてるっちゃあ向いてるかw
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:29

    ファニーメイ債売却でリーマンショックを起こした韓国らしいオチだなぁ。
  • ななし 2019年01月23日 11:31

    >>26
    韓国の財布を握っているのが中国ですから、いまさら日米に土下座しても無駄ですね。

    いずれ中国から取り立てられるのですが、委員会様ならなんとかして(踏み倒して)くれるんじゃないでしょうか?
    民族の核で()
  • 軍事速報の中将 2019年01月23日 11:33

    韓国では韓進海運・韓進造船・大宇造船など財閥企業の倒産が続出していますが、これに、続いての不動産バブルの崩壊・サムスン・現代自動車の不振は韓国経済を壊滅させる事に成りそうで、
    2019年は大変素晴らしい年になると期待しています。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:34

    心配ご無用!
    土地を全て国のものにすればなんの問題もない。
    共産主義者のムンジェインにとっては理想的でしょ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:34

    どうせ徳政令がでるから大丈夫です!
    どんどん突き進め!
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:37

    最後にはあの時みたいにあの国が助けてくれる
    なんて考えてるいるんだろうな。
  • ななし 2019年01月23日 11:39

    >>26
    この一年、コスピチャートは典型的なトリプルトップだと思いますよ。
    つまり売り抜けに対して介入して値を維持しようとしているだけかなと。

    売る側としては安心して売れますが、逆に言えば売るなら今ということです。
    買い支える資金が途絶えると底が抜けるわけですし。
    ファンドにとっては良いオモチャですね。
  • 名無しさん+ 2019年01月23日 11:41

    >>27
    さすがは『最悪の時点で最悪の判断をする』というミンジョクですわ。

    上記も朝鮮人の歴史から導かれた文言ですし、ホントに歴史に学ぶことは重要で……。
    かのミンジョクは、歴史を飾ることは好きでも、歴史に学ぶことはないから『最悪の時点で最悪の判断をする』ことを繰り返すんでしょうね。これも歴史から学べることの一つですわ、としみじみ。

    余談だけど、ホント、WW2以降に限っても、朴正熙以外まともな大統領でてないなぁ……次点が汚職まみれの全斗煥か、筋金入りのお花畑の金大中かだし。双方クネクネやムンムンと異なり目は見えていた。それだけなんだけどね。

    日本なら、同時期に吉田茂、池田勇人、佐藤栄作、中曽根康弘は文句なしのガチだしな。おそらく安倍晋三もこの列に入るだろうし。

    小泉純一郎は後世でも評価分かれるだろうな。旧来の日本をぶっ壊した(正確には土台を壊して後の崩壊を誘発した)ことを±どっちにするかで評価がガラリと変わる。自分は『高く評価する』ほうなんだが、ケチョンケチョンにくさす人のほうが多いだろうことは十分理解できる。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:43

    資産のほとんどが不動産じゃ、日本のバブル景気の崩壊以上のヒドいことになりそうですよね。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:44

    不動産投資嫌いのムンとしては救済どころか放置でしょうからね
    まだ何か救済があると信じて持ち続けるのか傷の浅いうちに売り逃げるのか
    どちらにしても時間の問題ってところですかね
    借金して金を貸しているようなものですから…無理がある
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:45

    数年前に韓国は住宅ローンのシステムも崩壊ってやってたなw
    景気が良い頃は、元本と利子の利子分だけを
    分割で返済すればよかったが
    景気悪化で元本分も返せってことになり
    失業者や薄給労働者には払えるわけもなく
    見事に崩壊w
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:49

    ローソク大統領様がきっとなんとかしてくれます。
    それまでの間、地獄行き片道切符のチキンレースを楽しむといいでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 11:58

    以前なら「韓国の面倒は日本が見とけ」みたいな雰囲気がありましたが(アメさんから押し付けられて?)、ここのところ、いろいろやらかしてくれたので、日本は韓国を助けないことに国際的なコンセンサスを得られたのではないでしょうか。
    個人的には、レーダーの件を10か国語で広報している理由(というか落としどころ)は、これなんじゃないかと思っています。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:03

    ※43について
    「いよいよ韓国の経済崩壊が現実のものとなってきて、経済援助させてヤルニダ!と日本にすり寄ってきそうです。」
    というのが冒頭に来るはずが(コピペ失敗で)抜けてしまいました。
  • 2019年01月23日 12:03

    ハイパーインフレでも起こして、みんなで貧乏になりゃいいんじゃないかな。
    借金は実質目減りするよ。

    夢の南北統一だよ。生活レベルも含めて、全てが統一される。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:03

    >>38
    俺も小泉さんは評価してるけど、晩節を汚し過ぎてて悲しい。
    それはそれとして、中国韓国は本当にババ抜きみたいな経済構造ですな。
    全員欲深いからババ引くまでカード引き続けてバースト退場するする訳だが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:04

    いざとなればチキン店をやればいいのだー
  • say 2019年01月23日 12:13

    今後の政治選択が楽しみです。
    文在寅はどうするのか、国民はどうするのか。
  • 名無し 2019年01月23日 12:17

    町金はどうでも良いが、日本のメガバンクも貸してなかったか?どっちみち日本が資金を引き揚げたと言われるから早めにむしり取った方が良い。高々5000万の国で人口減少も異常なのにバブルなんてやったらババ掴みはすぐなのに。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:22

    一般論として、新興国のせいか、一般国民の
    経済の知識が乏しい気がします。
    金利とか、考えてなかったんじゃないかなあ。
    ま、経済の知識があったら、
    「日本の為に、ドル・ウォンスワップしてやった」
    なんて信じない訳ですが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:26

    いざとなったら徳政令発動すればいい、するだろうと政府も国民も考えている。
    だが、もう日本は助けない。
    徳政令で生まれる膨大な借金の押し付け先はどこになるのだろうか?
    リーマンショックの再来にだけはなってほしくない。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:26

    >>22
    みんなホクロ
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:28

    崩壊するのはもう少しあとで
    押しも押されぬレッドチームになってからが
    いいと思うのであともう少しもって欲しいと思う。
    日本と政治も軍治も経済も人もすべで冷えきってから崩壊して何一つ被害も支援もないのがいいな!
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:34

    チョンセ制度のように韓国経済はもともとよがんでいる。
    だいたい朝鮮人に国の運営など無理な話。

    そこで文政権は現状の間違った経済システムを破壊し、北と同じ統制経済を目指している。

    実に正しい政策であり、日本は文政権を応援し支えなければならない。

    それこそが韓国に対する愛である。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:35

    不動産投資は悪である。
    よって不動産投資に関わった者を殲滅せよ。

    どこかで聞いたフレーズだな~
    コルホーズ、富農、グルジア生まれの岡田真澄…
    うっ、頭が…
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:35

    やっぱり鈴置氏のレミング予測的中か?
  • ななふし 2019年01月23日 12:38

    最低賃金は上がり続け、不動産価格は下がり続ける。
    その傾向がこのまま続けば、いずれは
    「コンビニで二時間バイトすれば家が一軒買える」
    などという夢のような社会が到来するはずです。
    我々日本人はそれを見て、
    「きいぃ! 韓国のコンビニバイトがうらやましい!」
    と歯噛みすることになるでしょう。
    だからムンムンには我々日本人を涙目にするために、是非それを目指して頑張ってほしいと思います。
    「それで不動産の需給は均衡するのか」などと余計なことを考えてはいけません。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:42

    毎度思うけど、韓国人はキャッチーな名前を付けるのが上手い
    ここで言う空き缶チョンセもそうだし、前の黄金バイトもそう
    名前付けるのが上手いと、扇動が上手いんだよね
    内容知らなくても用語だけ知ってれば、理解した気になる。意図的に内容をやや偏向した視点から付ければ簡単にイメージを植え付けられる

    逆に日本人はいつまで経っても名称が付けられない
    韓国ウォッチャーが嫌韓ってことになってしまったのが典型的で、「我々は嫌韓ではない、〇〇だ」と言えるキャッチーな名称があればもっと改善できたろうに

    韓国人の名称の付け方、その早さだけは戦略の一種として見習いたいんですよねー
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:45

    大丈夫!
    超有能なムンムン大統領様が何とかしてくれる・・・はずだ(笑)
    貴様ら無能な民は、自分たちで選んだ大統領様を信じて地獄に堕ちていけば良い!
    半島から地獄だぜ!今よりマシになるからな!素晴らしいな~(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:46

    さてさて、これからどの様にして日本のせいにするのかな?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:49

    近い将来北に併合されるんだから、関係ないだろ\(^^)/
    全部北の黒電話のものになるんだから・・・・(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:51

    卵を一つのバスケットに入れるな、はよく言われる事ですけど、そもそも資金が少なければ全部載せで増やさざるをえないわけで。

    ある程度資産が増えたら、分散すべきではあります。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:52

    日本は助けないからな!!!
    もう、南朝鮮とは関わりたくない!
    ヘドが出る。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:56

    「助かる」の定義が損害を最小にして回復というなら不可能だし、どこも助けられませんよ。
    経済構造から負債から産業から人口から、病巣が多岐に渡る上に体力が無い。
    だから先延ばし政策しか打てなかったんでしょ。
    一度血を流しながら清算して、生きる為の日銭を稼ぎながら建て直し再起動くらいの事をしないと。
    その前に、国民の意識をどうにかしないとリアル北斗の拳みたいになりそう。
  • 軍事速報の中将 2019年01月23日 12:58

    おいこら!

    ムンムンは有史始まって以来誰もなしえなかった全ての国民が公平な所得を持つという社会の実現に、もう片足を乗せているというね、

    素晴らしい偉業を達成しようとしてるんだぞ!


    日本もちゃんとこれを反面教師として生かさなければいけないよなw
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 12:59

    空き缶チョンセっていい名前?
    意味わからなかった。
    黄金アルバも外から見ればギャグだけど多分朝鮮人は面白がってるわけじゃなくて真剣にそう呼んでるでしょ。人手不足でバイト時給が高騰するんじゃなくて、政府が高給を強制することで求人が減ってコンビニバイトが黄金って、状況的にただのバカだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:04

    破綻したとして、徳政令でみんなで幸せになろうを普通にやるんだろうな
    んで支持率も上がるわけだ

    うーん。北と統一し中国の衛星国として生きていくことを決めちゃってるならそれはそれでありかもしれない
    国土と人民と消費市場さえあれば、自由経済が無くとも中国様のお役にはたつだろ
    ムンさんはそれなりに策士である可能性
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:14

    >>58
    上手いってか、下世話で下品なんだけど
    それを受け入れる側に知識欲がないから新単語を見てすぐに飛びついてインテリぶりたがる
    私はこういう韓国の知性を感じられない下卑た名付けは嫌いだったけど
    名付けることで不動の概念が産まれ、レミング現象まで至りかねないその効果については確かに58さんに言及されて再認識できたわ
    あまあそこの文物が軽薄で下品なのはすべてにおいてだね
    日本も昔は軽薄だのなんだの言われたけど
    今となっては頑張ってきたなーと思う
  • 名無しさん 2019年01月23日 13:14

    「家主にお金を預ける」と言う事はもしも返済不能になる場合に借りた家を「借金のカタ」に取れる契約の条項が盛られてないならばあまりにも不公平。
    返せないなら家を取られる制度にしなかったのがよくわからない。借家に間借りした方は家主破産で家を追い出され、しかも貸した金が返ってこない地獄。
    上記の家が賃借人のモノになる契約ならアリじゃないかな?
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:16

    チキン屋とかコンビニの集中もそうだけど、リターンは想定してもリスクは想定しないよね。

    社会問題化させたら徳政令とか国の支援が受けられるから心配してもメリットないんだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:22

    韓国内に限って言えばサブプライムなんて目じゃない、国家破綻するんじゃないかコレw
    今のうちにに日本国内の嫌韓感情を盛り上げてビザも復活させないとな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:23

    >>69
    歪んでるのは間違いなくそこだよな
    住宅価格の60~80%って、60%ならともかく80%って、2年の償却考えたらほぼ購入価格やろ。むしろ買っちゃえよwっていう

    住宅を担保に家主に金を貸すっていう形ならわかる、っていうのは至極まっとう。そうじゃないこの仕組みは意味がわからん

    2割引程度の利で、買うのではなく2年間家賃無料の賃貸っていうのが、金利およびインフレを当てにした砂上の楼閣としか思えん仕組みで、この裏付けを根拠持ってできる経済学者なんているんだろうか...
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:25

    ツートラックでいいんじゃないかな。

    可哀相だけど助けない
    こっちも困るかもしれないけど国際法順守
    難民は受け入れ賛成だけど排除

    こういうダブルスタ、もといツートラックは大事
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:31

    >>44
    概ね同意
    あと郵便関係には結構嫌われてる印象

    つっても
    最初から最後まで汚れっぱなしというか汚れを嫌って汚れを周りにぶちまけた鳩山さんに比べたら圧倒的にマシだけど
  • 名無しさん 2019年01月23日 13:36

    さすがは韓国。
    捏造のバブルでもはじける時が来たんやな。
    もっとも捏造の歴史で日本からしこたま
    金をせびりやがった実績もある。
    捏造を現実にする韓国。誇らしいわwwwww
  • サムライスピリッツ 2019年01月23日 13:37

    日本の神話であった銀行が潰れたのと一緒ですね、若い人には解らないと思いますがバブルが弾けて銀行が倒産するのは日本に衝撃が走ったのですね、いけいけドンドンな雰囲気が一気に消し飛んだのですね、ディスコで踊ってタクシーを止めるのに一万円をかざす社会じゃ無くなったのですよ、去年から解ってた事ですが内需の縮小が本格的になってきたと言う事です、これで個人消費が落ち込むと閉店ガラガラになるでしょうね(笑)ムンムンにはまだまだ頑張ってもらわないといけませんね(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:47

    前クネ政権のやった事を全て否定して無きものにしようとしてる文政権。
    自分の無策さえ前政権のせいにしようとしてるのは日本の旧民主党のご都合主義と被りますね。

    話変わって、嫌韓には段階があるなあと最近思うようになりました。
    大体3段階くらいあって嫌韓①は比較的初期の嫌韓で腹が立ってしょうがないから兎に角痛みつけてやりたい。嫌韓②は中期でかなり韓国の実態が理解できるようになって諦め(異質過ぎて理解不能な)の気持ちが混じりながらも痛みつけてやりたいと思う葛藤期。嫌韓③は寛解に似た感じで根底は嫌があるけれどかなり俯瞰して見ることをするので、楽韓さんに多く集まるような方に多いかな、と思うのです。

    まぁ知って怒って呆れて楽しんで、平和ボケでぬるま湯に浸かって暮らしている日本人には色んな意味で刺激を与えてくれますな、韓国は。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:50

    国有化だろうね。
    次はこの手でくるよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 13:54

    >>76
    現象は知ってても体感として理解がわかない感じですね
    バブルからの落差と、銀行が潰れることに対する体感としての衝撃はそれだけ強かったのだと思いますが
    というか、銀行がそうしたインフラとしてあったということでしょうけど

    ただその例を鑑みても韓国のこのシステムめいたものは社会の基盤層にぶっこんではいけないというか、どうにかする動きはなかったのかと思いますけどね
    先進国化する過程で
    先進国の手前で止まるって観測とか出てたような時点で

    素人目にもやばいですし
    これどうすんのって
  • 名無しさん 2019年01月23日 14:02

    ※72
    最初にカネ借りて家を建てたり購入したりしているから「第1抵当権」は銀行に打たれて居るのでは? つまり家主は「抵当に入れるモノが何もない」状態で普通はカネなんて借りられない。でも賃借人からカネを借りる。
    「空き缶」なのは返済不能になってからじゃなく、この制度でチョンセを受取るほとんどの家主だよ。
    前提が「親代々の地主で、家も借金で建てたばかりじゃなく、余裕の空室に住まわせてやるお屋敷の旦那様と家無しの賃借人」ならば「地主の旦那様」はそう言う「借金のカタ」でも十分契約できるけれど、圧倒的な力関係の差で「嫌なら他所に行け」と言える。今では借金に借金を重ねる極端なレバレッジの手法で失敗すると賃借人が無権利に。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:04

    ソウルにいた頃、このチョンセでワンルームを借りていた。しかし契約更新するときにチョンセ金の値上げがあり、ソウルを引き上げる何年か前頃からは毎年契約更新してほしいと言われ、しかも毎年チョンセ金が上がっていった。この時、このチョンセ制度も長くはないなと思ったら、ソウルではチョンセ+家賃のシステムがほとんどになった。もうチョンセを続けるのは無理だろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:04

    ※69
    というか賃借権ごとの譲渡でないとできないようにすればいいだけでは
    預けている金は新しい持ち主に請求できる
    競売にかけられようがそれは生きるようにすればいいだけ
    最終的に競売ですら売れなければ預けたお金のかわりにその物件が手に入る

    家主に金を貸す側の審査が厳しくなり貸し出し金額もその分が考慮され
    資金不足での投資目的ではなかなか買えなくなり健全ですよね
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:06

    変なシステムというか「底なしの欲」をよく表しているというか…
    得たものは少しでも利益や財として取り込もうというあの国の「生きる知恵」なのか
    でもそれを大勢が一斉にやるから阿鼻叫喚に落ちるという無様さ
    そんな国が隣にあるのね…
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:08

    ♡ポチっとするのやめたの?ちょっと寂しい
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:08

    この制度のこと聞くたびに思うのが、『よくまあ朝鮮人に大金を預ける気になるよな…』ってこと。私なら「退去時に戻ってくる制度」と言われても決して朝鮮人に大金を預けたりしない
    朝鮮人なんだから都合が悪くなれば預かったお金でも絶対返さないじゃないですか
    同じ朝鮮人なんだからよく分かってるはずなのになんで預ける気になるのか…
  • 名無し 2019年01月23日 14:12

    卵を同じカゴに入れていたことを、いまさら後悔しても遅い。
    もう始まっている。
      
    韓国の企業と国民の持つ資産の9割が不動産。
      
    これまで築き上げてきたつもりだった「資産」が
    一気に煙のように消えていくときの気分て、どんなだろう。
      
    絶望、虚脱感、無力感、・・・
    じっくり味わってもらいたいね。自業自得の結末を。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:15

    ※80
    なるほどね。つまりは家主自身の所有権も怪しいものを「回す」ための60%~80%つー話ね。納得した。

    バブルよなあ。
    それを投機家だけがやってるのならいいんだが、「普通」の賃貸の形態だったっぽいのが救われんところか。
    おれも日本の賃貸の保証金に言いたいところは山程あるが、(投機じゃない実商売の)家主目線ならわからんでもないレベルだし

    イケイケ経済でホルホルしてた韓国も一度といわず痛い目みたらいい、という感想にはなるわな
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:18

    ※85さんと同じくです…
  • 名無し 2019年01月23日 14:22

    朝鮮民族に民主主義は無理。
    それと同様、
    朝鮮民族に資本主義の真似事をやらすと、こういう結果になる。
      
    朝鮮民族には文明人としての基本的な常識が無いから。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:30

    家を買ってそれを担保に金を借りる
    また家を買ってそれを担保に金を借りる
    また家を買ってそれを担保に金を借りる
    また家を買ってそれを担保に金を借りる

    動いてる金は大きなものだが、ほとんどが担保
    だから空き缶か
    キック1つで軽く吹き飛ぶ自転車操業
    なるほど悪くないネーミングだな
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:41

    1982年頃に3000万円強で買った実家は1990年頃に1億円で売ってくれと言われたらしいが、当時1億円で同じような家は買えなかったのでやめたと言ってたわ。今は2000万円でも売れないらしい(笑)
  • 恥ずかしい 2019年01月23日 14:46

    バブル景気も無いままにバブル崩壊しちゃうのかな韓国wwwww
    楽しみで仕方が無いwwwww

    そして中国企業に二束三文で買い叩かれ、国が消滅!中国、朝鮮自治区・・・・・・自治が認められるか判らんが・・・・・・wwwww
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 14:56

    ※91
    ただ、家は残ったんだよね
    その金額3,000万円を、2年間家賃無料以外の補償もなしに突っ込んでるのがチョンセというイカれた仕組みっていう感じじゃないかと

    その幻の「1億」に夢見るような人はやればいいんだけど、それは投機であって実生活における賃貸の基準にはしてほしくないわな。

    その時代に賃貸生活してた人間としては、部屋を借りるのにそんな博打をする必要はなかったことは言っておく。日本に生まれて良かったよ
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 15:00

    ソウルの不動産暴落の記事は見たけど、内容が良くわかり良かった。ついこの前まで値上がりが・・と言ってましたがね。
    問題は韓国銀行が昨年9月に多額のサムライ債を2年3年で発行資金調達しましたが、今後の経済制裁としてサムライ債の発行停止および日本の民間金融機関の回収が問題ですね。もちろん民間企業の撤退も。徳政令や募集工訴訟の前に早くです。
  • ななし男 2019年01月23日 15:02

    >不動産ローンでマンションを購入し、それを賃貸に廻してチョンセを得る。

    その不動産ローンが証券化されて他の金融商品と一緒に売られてたりしてw
    くわばらくわばら
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 15:49

    >>44
    小泉 竹中を擁護してるの?大丈夫かな!
    日本の中流家庭をぶっ壊し 内需を冷え込ませてる 最大の理由は この二人だよー 勿論
    バブルが弾けて 尻ぬぐいしたのは 評価していますが 国内事情より アメリカ追随はよろしくないしね! 菜々子
  • 名無し 2019年01月23日 15:58

    「自転車操業」
    の典型例というか、これに尽きるというか…
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 16:10

    >>97
    そうとも言うけど、実態はもっと酷いですよ
    投資する金を借りる口実に賃貸という契約を
    使ってるだけという実態
    普通その時点で資産が増えたと見なされて
    税金かけられてマイナスになりそうな
    ものなのに
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 16:15

    お、また韓国が今日接近飛行されたニダ!許さんニダ!ってやってるぞ
  • コリア88 2019年01月23日 16:27

    ヒモ無しバンジーで男を見せる時が近そうだな
  • ななし 2019年01月23日 16:34

    >>100
    とっくに韓国の自サツ率は世界ランカーですよ。
    確かOECDでトップ、世界でも5本の指に入ったはずです。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 16:39

    腐った盲腸半島は、切り捨てる他ありません。
    政治家には、その決断が求められます。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 16:48

    朝鮮社会全体で家を借りるときは一千万円ぐらいの現金を家主が要求するのが普通だったという驚きの実話。日本の礼金システム(家賃2か月分ぐらい)なんてかわいいもんだったんだ。そしてアパートを借りる目的の個人に一千万円貸す銀行。究極のサブプライム
  • 名無し 2019年01月23日 17:38

    経済が下降気味で金利が上がって不動産価格の上昇も無理筋なのに。
    「世界先進国クラブ入りニダ!」「日本人の年収を超える日が来るニダ!」って国費を投じて財閥企業にダンピングさせて売り上げの数字だけを公表して愚民共にホルホルさせて金を使わせる、そして支配者階級だけが儲かり国民は借金で首を吊る仕組み。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 17:40

    今の韓国って、第三者から見たら凄く楽しそうな国だよな。
    自尊心だけ膨れ上がり、現実も見えず、経済は縮小途中なのに気づいていない。
    大人しく日米の傘下に入っていれば、着実な発展は期待できたのにも関わらず、この体たらくよ。
    自分たちの常識や都合の良いことだけ考えているから、こうなると言う良い見本だ。

    隣にいるから私は不愉快な奴らだと思っているが。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 18:17

    >>46
    いいよ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 18:38

    >>20
    日本人は気をつけた方がいい。後ろから蹴り食らう。席の荷物での置き引きやネカフェ等ももっと自衛しないと。毎度、あちらさんの経済やばくなる度に、日本での強盗事件が増える。妊婦やヒール女性や老人を後ろから蹴り倒した話とか覚えてるわ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 19:22

    >>21
    まぁ、時間の問題でしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 19:31

    でぇじょうぶだ。反日があれば生きられる。
    職がなかろうが、食べ物がなかろうが、すむ場所がなかろうが、空気が汚れようが、反日さえあれば生きていけるさ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 20:04

    たぶん、今がジェットコースターの一番上を通り過ぎたところなんだろね。あとは、ひたすら加速あるのみ。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 20:41

    おそらく近いうちに韓国不動産は壊滅的な状況になるのはこの記事でも分かるが、それを文政権がどのように処理するかで韓国の将来は左右するだろう。あくまでも私見だが、文大統領は何もしないと思うw無能だからという部分も有るが、そもそも左派で有る文在寅はお金持ちに対して冷たい対応をすると思う。この不動産投資をしてた人達っていうのは何だかんだいっても投資を行えるだけの資産を持っていた訳。つまり金持ちと言える。そんな層が大損して没落しても文在寅は心を痛めないwだから対応の優先順位も低い。なので何の対策もしないだろう。
  • 名無し 2019年01月23日 21:47

    干からびて滅びろ
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 22:00

    支持オークション研究員?私が知らないだけでこう言う言葉があるの?と、ググってもヒットなし。
    支持は主事?主席とか?誤訳なのかなんなのか。

    三か月で88件と556件、まだコップのなかにおさまる量かね。でも本当にこれが全財産って人もいるんだろうなー。セーフティネットと規制が追いついていないなら、いつかは溢れる水だけど、締め付けすぎてもコップが割れちゃいそう。難しおすな。
    でも北があばれるより万倍マシ、と文さんは北だけに集中してたりして。
  • Nanashi has No Name 2019年01月23日 22:08

    韓国人に金を渡すなんて正気の沙汰とは思えない。
    もうそろそろ韓国からの掛け売りも気を付けた方が良さそうだな。
  • 名無し 2019年01月24日 00:27

    韓国人って金に対してはメンタル強そうなので
    大丈夫でしょう。ゆするたかる座り込む泣き落とす何でもやるよ。
  • 名無しさん 2019年01月24日 03:36

    ※111
    「投資」に次々と回した自称不動産事業家()は兎も角、デンカンを支払うのに銀行から借りた人も居るわけで。その住居は「持ち主替わったから出て行け」と言われ、貸したデンカンは元の家主が「カネ無いから返せない」と言い、銀行からは返せと言われ、返済が滞るとキャッシュレス社会()な韓国ではクレカまで使えなくなる。
    そんな風になるのでは無いかな?