相互RSS募集中です

平昌冬季五輪で「特別帰化」した「韓国人選手」たち、続々と韓国代表から離脱中【案の定】

平昌五輪1年:帰化選手の半数以上が韓国代表チームから離脱(朝鮮日報)
 平昌五輪は乏しかった韓国冬季スポーツを飛躍的に発展させるきっかけになるものと期待された。これまで、氷上でのみ獲得していた五輪のメダルが、スケルトンなどのそり、スノーボード、カーリングなどの種目からも獲得できた。メダルこそ獲得できなかったものの、アイスホッケーも最強国を相手に執念を見せつけ、国民を熱狂させた。しかし、五輪から1年が過ぎ、歓声は無関心へと変わっていった。各種の支援が断ち切られ、劣悪な環境へと逆戻りした。 (中略)

韓国国籍を取得して平昌五輪に出場した帰化外国人選手15人のうち、今も太極マークを付けている選手は6人だけだ。韓国国籍を取得して平昌五輪に出場した帰化外国人選手15人のうち、今も太極マークを付けている選手は6人だけだ。帰化した選手が7人と最も多かった男子アイスホッケー選手のうち、ブロック・ラドンスキー(36)は引退し、マイケル・スウィフト(32)などテミョン所属の3人は昨年5月に開催された世界選手権ワールド・チャンピオンシップ以降、公の場で姿が見られない。マット・ダルトン(33)ら安養ハンラ所属の3選手だけが今も太極マークを付けている。五輪当時、南北単一チームで話題を集めた女子アイスホッケー代表チームのランディ・グリフィン(31)ら帰化選手3人は、学業などを理由に皆米国などに戻っていった。

 韓国生活に適応できなかったロシア出身のエカテリナ・エバクモバ選手(29)=バイアスロン=は、現在他の国家代表チームを模索中という。五輪当時パートナーのミン・ユラと共に人気を呼んだフィギュアスケート「アイスダンス」のアレクサンダー・ゲムリン(26)は、支援金の分配とトレーニングの問題で、ミン・ユラと決別。代表チームとしての活動は行っていない。
(引用ここまで)

 アイスホッケーについては帰化選手の人数が11人だったり10人だったりするのですが、これは女子選手のひとりが二重国籍から韓国を選択したので「韓国人」だからですね。
 ちなみにスキーのフリースタイルとクロスカントリーも同様(ひとりは輸出孤児からの国籍回復者)なので、この記事の「帰化選手」のカウントには入っていない模様。

 で、そのアイスホッケーでは前述した二重国籍からの韓国籍選択をした女子はどうしているのかこの記事では触れていませんが、残りの女子選手3名はすべて帰国。韓国系だったはずなのですが(笑)。
 男子チームも7人中4人が帰国。
 バイアスロンはロシア人3人中2人が韓国残留。当初は4人だったはずなのですが、オリンピック前に離脱したのかな。
 リュージュのドイツ人女子選手は韓国残留。
 アイスダンスの男子選手はアメリカに帰国。帰国理由は「支援金の分配」を巡って衝突したからだっていうのが韓国的。

 特別帰化を果たした15人中、9人が帰国。6人が韓国残留。
 意外と残りましたね。
 まあ、アイスホッケーで残った3人の男子選手に関していえば特別帰化以前から韓国リーグのアニャンハルラに所属していて、それなりに韓国への愛着をインタビューで語っていたので残留も当然かなという気がします。
 代表以外にも収入を得る場があるわけですから。

 実質的に残留したはバイアスロンのロシア人2人と、ドイツのリュージュ女子選手の3人といえるかもしれません。
 正直、いまのロシアに戻ってもいろいろと無理だろうしなぁ……。
 リュージュの選手はワールドカップを転戦しているようですが、韓国に残留したとして練習場所はどうするんでしょうね。
 紆余曲折の結果、韓国内に建造されたスライディングセンターなのですが、オリンピックが終わってからは1度も使われていないとのこと。
 このあたりの平昌のレガシーについてもあとでちょっと扱いますか。

 あと残留している選手のステータスでも貼っておこう。こういうのを調べておかないと気が済まない質なのはブログ書くのに向いていると思う。我ながら。

アジアリーグアイスホッケー アニャンハルラ
国際リュージュ連盟 アイリーン・フリッシュ
国際バイアスロン連合 ティモフェイ・ラプシン
国際バイアスロン連合 アンナ・フロリーナ

オリンピックと商業主義 (集英社新書)
小川勝
集英社
2012/6/20

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:12

    >>韓国国籍を取得して平昌五輪に出場した帰化外国人選手15人のうち、今も太極マークを付けている選手は6人だけだ。韓国国籍を取得して平昌五輪に出場した帰化外国人選手15人のうち、今も太極マークを付けている選手は6人だけだ。

    大事なことだから二回いったのかな?
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:17

    Jリーグでは日本人の嫁さんもらったり、日本に帰化したり、現役引退後も日本在住で子供がJリーガーになったりした外人選手が結構いるが、Kリーグはどうなのかしらん?
  • 2019年02月17日 13:21

    >韓国系だったはずなのですが(笑)。

    そもそも韓国がアレで出た人達の子や孫。
    引き止める魅力も意義もないですわ。祖国には。
  • 神聖第5帝国総統 2019年02月17日 13:23

    自ら地獄に留まるそのスタイルに脱帽する(色んな意味で)
  • 2019年02月17日 13:25

    管理人さんの性格好きだわぁwww
    世の中には細かいとか性格悪いとか言う奴が
    いるだろうけどそんなのは無能の僻み
    やっぱ最終的には几帳面な奴が得をするw
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:25

    こういった選手達に半島を愛する気持ちがほとんどないのがよくわかる事例。
    裏を返せばいくら金を積んだんだ?って話。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:26

    この手の話が出ると、「日本もラグビー日本代表はニュージーランドだのサモアのヤツが入ってるだろ」って言う輩がでるのよね

    ラグビーは、「当該国でのプレイ年数が3年以上であれば代表入りできる」規定がある訳ですが、調べてみろって事ですな
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:32

    あれれ〜。
    日本の帰化選手って、そのまま日本人として暮らすのばっかなのになw
    やっぱあんな国で余生を過ごすのいやなのかw
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:32

    このサイトを見てる韓国ウォッチャーなら別に驚くことでもなんでもない筈。
    逆にそんなに残ったのが驚きですよね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:34

    東京オリンピックでも帰化選手採用するんでしょうかね?
    日本と韓国の、帰化選手のその後の違いを調べてみたいところ
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:34

    特別待遇の約束が守られてなかったりして…
  • 名無し 2019年02月17日 13:43

    ミン・ユラって、曲に「独島」だったか使ってませんでしたっけ?
    政治的に問題あって、そこの歌詞だけなかったか?
    結局、反日で盛り上げ国民も応援していたくせに、こんなもんか。
  • 名無しさん 2019年02月17日 13:50

    残ったとしても「南北統一」チームとやらで参加枠が確保できるか判らないからじゃないですかね?
    代表になった後で北朝鮮との席の取り合いがあるんですから
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:51

    支援金の分配って?
    朝鮮政府が約束通り払わなかった?
    払われたが朝鮮人女子パートナーが独り占めした?
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:55

    その場限りの使い捨て
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 13:58

    >リュージュの選手はワールドカップを転戦している
    >ようですが、韓国に残留したとして練習場所は
    >どうするんでしょうね。

    そりゃあ、ドイツチームに間借りするんでしょ。

    ウインタースポーツでは割とある話ですよ。
    大国の選手は競争厳しいから、競争に破れたものは
    国籍を変更して世界選手権や五輪に出場するんです。
    本日までアルペンスキーの世界選手権が行われていますが、
    NHKで中継を見ている人は「年とったので国籍をスイスから
    リヒテンシュタインに変更」みたいな話を何人か
    聞いたはず。
    こういった場合は変わるのは国籍だけで、選手としての実態は
    元の所属国のままです。

    ウインタースポーツにおける「国籍」というのは
    その程度のものなんです。
  • ななし 2019年02月17日 14:00

    >>7
    私もネットで見たことがあります。

    ちょうどイギリスのラグビーワールドカップで南アを破りお祭り状態のときに、リーチマイケル選手が日本人じゃないニダ、反則ニダって息巻いていましたね。

    そうしたらブーイングの嵐を食らって、どうも退場したようです。

    札幌に留学して、その後就職し日本で家庭を築いた彼が帰化を選択して問題があるわけがありません。
    密入国者が通り名使って日本人に擬態している方がよほど悪質な反則です()
  • ななふし 2019年02月17日 14:04

    >>13
    北朝鮮の方が韓国より実力が落ちる競技なら、北朝鮮に帰化しなおした方が出場機会が増えるかもしれませんねぇ。
    まあ、「オリンピック出場か死か」みたいな究極の選択ですが。

    「僕は韓国でも北朝鮮でもない、朝鮮民族に帰化したんだ!」とか言っとけば大丈夫かな。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:17

    韓国ではスポーツ選手の育成や化学研究費より、反日政策や北朝鮮支援政策の方が、巨額のお金が使われるからね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:18

    選手生命終了したら、そりゃあ誰だって
    祖国に帰るわ。
    好きでヘル朝鮮にいるのは保坂教授くらい。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:21

    楽韓さんのおかげて色々知ることが出来て助かりますw

    案の定スポーツ援助が下火になってるか……。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:23

    来年は何人残ってるでしょうね
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:26

    競技場の方も順調に元の自然に帰っているようです
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:28

    しかしこんなやり方じゃ砂漠に水撒くようなもんで、スポーツの発展とか無理ですね。実に彼ららしい、その場しのぎといえましょう。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:40

    何もかもがメンツだけの国なんですね「オリンピックを開催した国ニダ」「メダルを○○獲得したニダ」
    中身なんてすっからかん、その後始末もすっからかん。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:48

    女子アイスホッケーといえば
    オリンピック直前に南北合同チームで出られなくなったり

    気化じゃないが結局女子監督カナダ人だっけかヒラマサで任期満了で帰国?
    散々だったな

    男子ホッケーは一応銅メダル狙える位置とかで
    単一にしたが予選落ちだっけ
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:53

    >>18
    「僕は韓国でも北朝鮮でもない、朝鮮民族に帰化したんだ!」とか言っとけば大丈夫かな。
    激しくワロタ!

    そういえば猫ひろしってどうなったか知ってる方いらっしゃいませんか?東京五輪に向けて練習中?
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 14:58

    スポーツに限らず、勝つことが最終目的でその後の発展まで頭が回らない朝鮮人。
    自動車、造船、半導体。いずれも生産規模や売上は日米並みか上回るが、基礎研究や先端技術はからっきしの周回遅れ。
    先のことをまるで考えてない。

    カラスには数手先まで考え行動する能力があるらしい。
    朝鮮人は「鳥頭」以下の知能しかないと嗤われてもしかたない。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:03

    契約金問題や、「北朝鮮枠の確保」の為にこの手の「ナム(よそ者)」な選手たちが弾き出されたり、追い出されるケースが出てきているという訳ですね。今後は夏季でもそういう事がどんどんと起こってくるでしょうね。

    それ以外にも、スポーツ選手は基本的に西側国に属する選手が多いのが特徴。韓国が西側から外れていっている以上、本国から「ちょっと待った」とストップがかかったり、帰国しろという指示が来ているのかも知れません。

    要するに韓国は、これからスポーツの世界でも「鎖国」していくという事になるのでしょう。まあ元々は海禁国でしたから、元の木阿弥に戻るという感じな訳ですね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:08

    全員白人のアイスホッケー韓国代表の集合写真には笑った
    単一民族であることを自慢してるくせにw
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:11

    サッカーだって母国でセレソンになれないから
    たった一回W杯に出るためだけに帰化したやつ何人かいるし
    いいんじゃないの
    ラモスはともかくロペスとかサントスとかトゥーリオとかどこ行ったんだよ
  • 名無し 2019年02月17日 15:21

    帰化白人がみな帰国。
    五輪施設がみな放置状態。
    いずれも案の定すぎて、コメントに困りますね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:24

    そういやアイスホッケーは、日露韓の統合リーグから日本は脱退することになりましたね。
    韓国アイスホッケーの帰化選手の3選手も、引退する時には帰国するんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:28

    スターリン、毛沢東、ポル・ポト達が築いた道とほぼ同じ
    民衆が立ち上がるべきときに立ち上がらなかった
    分断されていて相互の情報交換がないと無理か
    半島の南ならできるはずだが、反日に縛られていてはね
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:37

    >>31
    闘莉王と三豊洲は高校の留学組だよ。ラモスも呂比須も長らく日本リーグで活躍してでの帰化だし、全く日本に縁が無い選手ではない。比較するなら長野五輪の日系帰化選手かね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 15:53

    さらーっと輸出孤児って出て来ちゃうのが実に韓国だと思いますね。最近はどうなってるのかなあ。
  • サムライスピリッツ 2019年02月17日 15:58

    ありゃけっこう残ってると思ったらロシアとか経済的に厳しい国なので納得ですね(笑)韓国系や二重国籍の人まで脱ヘル朝鮮なんですね(笑)まあ金の問題もあるので当然だとも言えますが、そして韓国でずっと育ってきた朝鮮人でさえ韓国を脱出してる年々増えてるのですね、まあ大統領の娘でさえタイに行くのですからね(笑)それでいて出生率が0.96と世界最低なのですから人口減少に少子高齢化は凄まじいのですがムンムンはグリーンベルトと言われるソウルの緑地に住宅を建てるとか言ってるのですから政策のセンスのなさが解りますね(笑)左翼の回りの人間が儲かればいいのでしょうね。
  • 名無し 2019年02月17日 16:19

    >>10
    東京五輪の時ハーフの子が、帰化した選手扱いを彼の国のマスコミから受けそう・・・

    >>31
    ロペスはブラジルで監督してる。Jでも監督してた
    サントスはブラジルに戻って現役引退
    トゥーリオはJ見てりゃわかる
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 16:24

    >韓国系だったはずなのですが(笑)。

    人類のありとあらゆる起源が韓国なのをお忘れか?
  • 名無しのプログラマー 2019年02月17日 16:27

    卓球の大会途中で北と合体したやん?
    それ以降は全スポーツ全競技で北との合同チームだと思ってたけど全然やな
    あの時のワガママなんやったんや!?
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 16:33

    >>7
    ラグビーの代表は国籍主義じゃなく所属協会主義(だっけ?)なんだよね。日本代表だと人種、民族の違いが目立つから話題になるけど、実は他国のラグビー代表も日本代表と似たり寄ったりなとこ多いんだよね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 16:41

    >>16
    オリンピックに関しては夏でも冬でも何度も国籍変更して出てる選手もいるよね。
  • PCパーツの名無しさん 2019年02月17日 16:55

    韓国国内で練習場所に困らない競技なんて、スケートのショートトラック等ごく一部に限られますからね。
    平昌の競技場も数年後には、廃墟マニアの聖地になっていそうな有様ですしw
    とは言え次の冬季五輪は宗主国様での開催ですから、見栄っ張りなコリアンの事、ギリギリに成ってから慌てて帰化選手達をかき集めるのではと予想しています。
    最も私の一番の関心事は、あのモルゲッソヨ像は今どうなっているのか?ですが…
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 17:03

    能力を生かすために、なかなかシビアなスポーツの世界ですね。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 17:19

    当時韓国チームのメンバーの画像が全員白人だったんでぶったまげたましたわw
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 17:22

    こんなことやってりゃ、ずっと弱いままだけどな。まあ、お似合いなんじゃねえの。外側だけ取り繕う中身のない連中にはお似合いだ。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 17:35

    そりゃ、おっぱい触られて「挨拶ニダ」とか口の中にキムチ突っ込まれたら違う国を選ぶよ。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 17:37

    プロの韓国人自身がヘルコリアとか言ってるのに選ぶ分けないだろ病身。
  • 名無しさん 2019年02月17日 17:56

    >>38
    私たち日本人は血統をつい重んじてしまいます
    日本の血が入っていたら、日本に帰化した外国人でも嬉しいものです
    ハーフでも代表が日本国籍であればなお嬉しいと思います

    きっと外国人には理解できない区別かもしれません・・
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 18:17

    読んでないけど
    猫ひろしが日本にいるのと一緒って事?
  • 112 2019年02月17日 18:27

    恥ずかしいことだと思わない国民性がすごい
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 18:50

    傭兵かなんかですかね?
    オリンピック全く詳しくないのでアレですが、どこの国もこういうのやってるもんなんすかね?猫ひろしでしたっけ?
    顰蹙買わないのかしら。理解できんですわ。
  • フェルデランス 2019年02月17日 19:06

    >太極マーク
     
    ・私は頭が悪いんです腐ラッグだヨイ。
     自国で燻り金に目が眩まなければ付けるはずないと知るヨロシね。
  • 2019年02月17日 19:23

    それで、帰化選手の影響でその競技のレベルは上がったのか?
    帰化選手だろうが助っ人外国人だろうが、彼らの影響を受けて、国内リーグや個人の競技レベルが上がること、それが一番重要なんじゃないのかねぇ。
  • 恥ずかしい 2019年02月17日 19:25

    えっ!金を積んでの助っ人だったの?
    南北統一チームとかルール無用の韓国!

    まぁ、裏目裏目に出たもんだから「日本を恨め怨め」ってか?!
    マジで国際資格を剥奪しちゃえよ韓国なんか!
    毒しか無ぇじゃん!

    韓国と北朝鮮の国境線でさ、黒電話と仲睦まじく抱擁し合って一緒に国境線を超える絵面がマジでキモかったwwwww
    韓国マスゴミは「歴史的快挙!」と報道したが胡散臭い猿芝居にしか見えなかったよ俺には。
    腹黒い南北指導者の猿芝居に民族で沸く、朝鮮人国ってブラック国家だよね。

    良かった!あんな民族として産まれなくてw
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 19:44

    国も選手もオリンピックの為に利用し合ってオリンピックが済んだらお互い用無しになったんでしょ
    帰化する時に手厚く援助するなんて言ってても相手が約束を守るなんて選手も最初から信じてなかっただろうしね
    帰化していてもリスクだらけの現在の半島に一生居続けたいなんて思う選手は先ず居ないでしょうし、母国の情勢が好転したら全員帰国するんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 20:01

    ピョンチャン五輪が終わって初めての冬ですね。
    あのイベントが何を韓国に残したか。あの場所がどうなってしまったか(続報もありましたが)、スキーリゾートの韓国内外の客足の様子とか、興味あります。
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 20:34

    金で雇われた外人部隊だからな。金貰ったら用事ねーから日本で観光して祖国へお帰り
  • 高木☆楼子 2019年02月17日 20:52

    たぶん、韓国から脱出した助っ人外国人の皆さんは『盛る下っそよー像』と『人面鳥さん』に心を折られて、帰国を決意したのだと思いますよ。いくら、日々のトレーニングで、メンタル面の鍛練も重ねているアスリートといえども、アレは心が複雑骨折しちゃいますよ。
  • 違法人 2019年02月17日 20:54

    日本も帰化選手は多いですが、けっこう残っている気が。
    現役引退後に解説者なりコーチなり何なりで、生活していけるかどうか。おそらくアマチュアの層の厚さの違いかと。
  • Nameless has No Name 2019年02月17日 20:58

    予想通り?予定通り?
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 21:27

    欺いても嘘ついても、幸せにはなれない。
    名前は変えれても、霊的には生まれ変われない。

    つまり韓国人になんか誰もなりたくない。
  • 名無し 2019年02月17日 21:41

    楽韓さんそのうち平昌五輪跡地とか行きそうw
  • ななし男 2019年02月17日 22:17

    >ひとりは輸出孤児からの国籍回復者

    輸出孤児w
    英語だとなんて表現するんだろ?w
  • Nanashi has No Name 2019年02月17日 22:37

    韓国代表でもいいからオリンピックに出る方を選ぶような人間。そんな魂の無いジンガイを見栄の為なら平気で買いあさる恥知らず国家。
    恥知らず同士、実にお似合いだけどw
  • 名無しのPCパーツ 2019年02月17日 23:50

    卑劣な卑怯者そのものの国だな
  • 名無し 2019年02月18日 03:22

    まぁこれについては日本も甲子園の越境があるからなぁ
  • Nanashi has No Name 2019年02月18日 05:35

    >>67
    何年か前に高校サッカーで、地元出身者を中心にしたチームが、県外選手を多数擁したチームに勝って優勝しましたなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年02月18日 15:49

    後悔先に立たず!
  • Nanashi has No Name 2019年02月18日 15:49

    後悔先に立たず!
  • Nanashi has No Name 2019年02月20日 06:01

    スポーツマンシップがなかった事がわかったからだろう?
  • Nanashi has No Name 2019年02月20日 06:01

    スポーツマンシップがなかった事がわかったからだろう?
  • Nanashi has No Name 2019年02月20日 12:39

    >>7
    調べることができればそんなことは言わない
  • 名無しのILOVEJAPAN 2019年02月21日 03:24

    ワロタ
  • 軍事速報の中将 2019年02月21日 15:05

    ※7
    世界戦はなおけど相撲力士なんかの素質のある人は
    高校を日本に留学させてるよね
  • Nanashi has No Name 2019年02月21日 15:11

    6人もいるなんて凄いじゃn
  • コリア88 2019年02月22日 06:53

    韓国の特別帰化制度って従来の帰化条件を大甘&2重国籍OKのオリンピックの傭兵選手獲得の為の制度だって言われてたじゃん
    そりゃぁオリンピックが終われば元の国籍に戻るわな
    韓国人を続けるメリットが皆無なんだから
  • 軍事速報の中将 2019年02月22日 15:06

    winwinのはずなのに、なぜ今さら文句を言うのか?
  • 名無し 2019年02月26日 16:31

    太極マ−クって大動脈乖離した血管の図だよね。
    内膜と中膜が裂けていってちょうどああいう感じになる。