移転したらコメントのNGワードとかも引き継がないとダメなのか……。コピペ貼りつける連中にはなに言っても意味がないからなぁ。
ま、地味にやっていくしかないか。
講談社現代新書がKindleでセール中。35~50%くらいの割引きかな?
対象タイトルの中ではウイルスは生きている、世界史を変えた薬が既読。
タイムスリップものでも抗生物質がない時代とかおそろしくて行けないよなーというような話を友人とした覚えが。

佐藤健太郎
講談社
2015/10/20
今日のKindle日替わりセールからのピックアップこちら。

ティモシー・テイラー / 池上彰
かんき出版
2013/2/21
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年04月07日 12:59
応援しています。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:51
本当にお疲れ様です。
コメント管理は大変ですが、手を抜くと「声闘」がまかり通ってしまいます。
大変厳しいです。
荒らす人たちは荒らすことが目的で娯楽なので努力を惜しみません(汗
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:52
反ワクチン、似非医療という地獄はどうにかしたほうが良いですよね。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:55
黒田福美さんのコメントを論評して頂きたいですね
それと、北朝鮮のせどりを監視する西側一行が直近の韓国ではなく日本を拠点にしているあたりもお願いします
Nanashi has No Name 2019年04月07日 19:48
あれば嬉しいのは、二重投稿(スマホからだと起きやすい?)を自動削除する機能。って可能なのかな?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:31