韓国に向かっていた3人の脱北者が今月1日にベトナムで身柄を拘束され、中国に追放された。このままでは北朝鮮に強制送還される可能性が高いだろう。彼らを手引きした北朝鮮人権団体は韓国政府に支援を要請したが、韓国外交部(省に相当、以下同じ)は「待て」というだけで、結局3人が中国に追放されるのを阻止しなかったという。この北朝鮮人権団体によると、3人を逮捕したベトナム軍の指揮官は「(3人は)自分たちは韓国人と主張しているので、身元を保証する人物から電話さえあれば、韓国に送る」と言っていたそうだ。
この人権団体の関係者は「外交部にベトナム軍指揮官の携帯電話の番号まで伝えたが、外交部は何もしなかった」と主張している。これに対して外交部は「指揮官に電話したのか」との質問に「細かく説明するのは難しい」としか回答しなかった。会見では同じような質問が相次いだが、外交部は「駐在国当局に働き掛けた」との説明を繰り返すばかりだ。脱北者の逮捕から追放までは36時間あった。その間に外交部がベトナム軍の指揮官に「確かに韓国人だ」と電話で一言伝えていれば、彼らの運命は完全に変わっていたはずだ。 (中略)
このように地獄から逃げ出してきた脱北者からの支援要請に韓国の大使館などが顔を背けるケースは過去にも何度かあった。その理由は言うまでもない。韓国政府が北朝鮮の顔色をうかがっているため、外交官も北朝鮮と政府の顔色をうかがってしまうからだ。彼らには脱北者の人権や生命よりも北朝鮮との「平和ショー」、あるいは自分の出世や昇進の方が重要だ。 (中略)
文在寅(ムン・ジェイン)政権は脱北者だった朝鮮日報の記者に南北関連行事の取材を認めず、また北朝鮮人権団体への支援もストップした。その結果、米国務省が先月公表した人権報告書の中で「韓国政府は脱北者団体を抑圧している」と指摘されるに至った。北朝鮮は2015年に「違法越境罪」の量刑をこれまでの労働鍛錬刑1年から5年に変更した。韓国に向かった脱北者に対しては「祖国反逆罪」を適用し、最高で死刑とするケースもある。北朝鮮住民も韓国政府が変わったという事実を知っているが、それでもあえて脱北するのは北朝鮮での生活がそれほど苦しいからだ。このように必至に助けを求める彼らから顔を背ける人間たちは、韓国国内では今も民主や人権がどうこうと平気で口にしている。
(引用ここまで)
ムン・ジェインは就任からこれまで脱北者との会合を持ったことが一度もありません。
高位脱北者である元駐英公使のテ・ヨンホ氏は平昌冬季オリンピック中、活動の自粛を求められていましたし、その後には政府系シンクタンクから辞職させられました。もちろん、テ・ヨンホ本人は「自ら辞めた」と言っていますが、それを信じる人はいないでしょうね。
FOXニュースとのインタビューでは「あなたはメディアや脱北者を弾圧しているといわれています」と問われるほどです。なお、ムン・ジェインは「いまがもっともメディアにとって自由を謳歌できている時です」って答えただけで脱北者については無言でした。
ムン・ジェインにとっては「北朝鮮の現体制を否定する材料」である脱北者なんてものは邪魔でしかないのですよ。
そんな大統領を国家元首に抱いているのですから、当然のように下部構造である官僚や公務員も同じように脱北者をないがしろにする。
記事のタイトルは「北朝鮮の顔色を伺う外交部」となっていますが、実際には違う。
北朝鮮の顔色を伺うムン・ジェイン政権の顔色を伺う官僚と公務員、なのです。
ホロンの構造ですね。もはや韓国政府のどこをとっても脱北者が頼れる場所はないのです。
ムン・ジェインの意向に従わなければ「積弊勢力」と糾弾される。「積弊勢力」と認定されればキャリアが終わるので誰もが従う。
ちなみに「積弊清算」がもっとも激しく行われたのが外交部。そしてその外交部の現在の体たらくを見ればムン・ジェイン政権の実力というものが如実に分かるというものでしょう。
ムン・ジェインはリベラルであるとされているけれども、その実はまったく異なっているという部分のひとつでもありますね。所得主導成長も社会的弱者を救うような経済政策であると見せかけていますが、その実態は低所得者を見殺しにするもの。大きな政府を標榜しているのはリベラル的ではありますけどね。
脱北者の受け入れについても同様。
自分のポリシーに従っているだけで、かつそれを柔軟に変更することもできない。これについてちょっと書きたいのだけどもなー。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:40
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:40
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:41
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:41
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:42
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:47
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:52
あちらはガチ忖度で人権を踏みにじるのか…
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:54
神聖第5帝国総統 2019年04月07日 14:57
Nanashi has No Name 2019年04月07日 14:57
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:01
北朝鮮が得が少なければ韓国に渡り、韓国が儲からなければアメリカその他に渡って行く。その場その場で自分は被害者とその場その場の嘘をつく。名前も身分も偽る。そんな「脱北者サマ」をその身分に応じていつも厚遇しなければならないタテマエが面倒になったのだろう。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:02
実際の理想と現実が違うとういうのはままあることで、
それは想像から現実におとしこむ過程で詳細が明らかになるにつれて
変数が増大していきそれに発想者が対応できない事に起因するって形と合成で言ってました
未熟者の創作活動ややたら都合の良いことを言う社員、あと左翼もこれに当たるんじゃないですかね
試行する過程で現実の変数を見ることができればいいのですがそうでなければ…
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:03
おーい、国連人権委員会、昼寝でもしてるのか?アムネスティは何か言わないのか?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:03
11日の米韓首脳会議の議題の一つになるんじゃないんですか?
北の人権侵害(日本人拉致を含めて)について、文はどう考えているのか?
会談後の記者会見で是非質問してほしいですね。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:05
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:10
想像をはるかに下回るバカだったのは韓国人にとって不幸中の幸いでしたね(笑)
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:11
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:16
韓国左派は「北朝鮮は同胞なのだから!」が反北派を黙らせる魔法の呪文だが、同胞であるはずの脱北者にはトコトン冷淡
ななし 2019年04月07日 15:18
本来は、国家社会主義に走ろうとする権力者に対抗する形で自由を標榜する人たちであったはずなのに、現代では中露に代表されるような国家社会主義国を支持する人たちを示す言葉に置き換わっています。
前にも書いたことがありますが、民族主義、国粋主義である中韓は右翼国家であり、間違っても左翼でもリベラルでもありませんよ()
韓国の背後にいる北朝鮮は、国家社会主義つまりナチズムを国是としています。
正しく歴史を忘れた民族に未来はありませんな()
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:18
ノラネコ 2019年04月07日 15:20
国民(いや、人民かw)を食わせるために各種政策を取るのではなく、理想(恐らく共産主義)が実現すれば人民は食うのに困らなくなる・・・、ってことですかね?
ななふし 2019年04月07日 15:22
ムンムン「北朝鮮リスクは低減しているので、安心して見殺しにしてほしい」
脱北者「助けてくれ! このままでは北朝鮮に送還されてしまう!」
外交部「北朝鮮リスクは低減しているので、安心して処刑されてほしい」
ムンムンとゆかいな仲間たちの言動はすべてこのテンプレにハマってしまうので、安心して使用してほしい。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:24
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:29
格差を国ごと更地にするのは凄いとしか言い様が無いですけど。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:31
北も南もヘル朝鮮
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:31
自分の母親と親戚一族が北に居るので、「自由意志で居住している!」くらいカマしてくれそうですけどね。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:32
ただの反日勢力ですもん。
チベットやウイグル問題で何か言いました?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:33
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:35
でも、「民主主義人民共和国」なんですよねぇ。
決して「自由民主主義」とは言わないですが(笑)日本共産党の騙る民主主義も自由民主主義では無いですから。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:41
あくまで白頭山血統を頂点とした秩序と、それを是とする思想です。
在日社会とて同じこと。日本の野党や自称リベラルを見てもわかるでしょう。彼らは脱北者の人権問題など北朝鮮が不利になる話を叫んだことはありません。
従北派とは、あのようなものですよ。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:44
共産党が労働者の味方ヅラしながら労働者(というか労働そのその)を一々馬鹿にしたような発言するのと同じですよん。
まあムンの場合それだけでは説明できない部分もある気はしますね。
やっぱ北のスパイか、それとも家族を人質にでも取られてんのかなあと思ったり。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:45
これまで日本に逃げてきた脱北者は、もれなく韓国にひきわたしてたのに、今後脱北者が韓国行きを希望しない場合は、なんだかはなはだややこしいことになるのかなあ。
超まずいわ〜
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:53
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:53
自国民を保護しないって、もはや主権国家の政府の役割を放棄していますよ。
あ、ついでに韓国憲法にも反していると思います。法治国家ではないのでこれはあまり問題ではないのかもしれませんねぇ。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:56
筑紫哲也がニュース23をやっていた頃、新作映画のキャンペーンで来日したブラピを映画紹介コーナーに招いたことがあった
作品は「セブン・イヤーズ・イン・チベット」
筑紫はブラピへのインタビューでは、ジャーナリストでありながら映画のテーマである中国のチベット侵略には頑なに触れず、映像が綺麗ですね、演技が素晴らしいですね、と話を逸らし続けた
そしてコーナーの終わりを「それでも私は中国が酷いことをしたとは思えないのです」という言葉で締めくくった
サヨクにとっては中国のチベット侵略と弾圧は「悪いことではない」
Nanashi has No Name 2019年04月07日 15:57
しょうがないね
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:16
具体的な根拠も出さずに反論にもなってない反発するだけの薄っぺらい連中ですわ。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:19
日本の記者が「日本だけでなく韓国も北に拉致された被害者がいるが」みたいな質問したら
質問を全削除して回答だけを青瓦台公式発表に乗せるぐらいだから、北の被害にあった人なんていないというのが文の考えでしょう
状況開始 2019年04月07日 16:20
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:23
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:39
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:43
大統領に権力が集中し、かつ変わるたびに政策が180度変わってしまう制度自体がまずは問題だけど、国民は誰もそこは問題にしてないのかな?
まー、そこを変えても民族は変わらないから同じかなー
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:46
Nanashi has No Name 2019年04月07日 16:51
トランプ大統領との「共同宣言」でムンジェインが北に対してどう宣言するのか=という一点に尽きる
今の韓国政府は米韓会談を控えて今までずっと見逃し続けていた瀬取りを急に取り締まりしたとアピールショーやったり、完全に掌握して米韓同盟の部分をなかった事にしたりと好き放題やってるはずの軍関係者()から北はクーデター起こすべきと発言させてみたり、アメリカへの帳尻合わせのような見え透いた尻尾ふりに懸命
そんな韓国政府だけにもしや方針転換で北への圧力に同調宣言・・・はするだろうが、実際にどこまで踏み込んだ具体的なメッセージとして発進する(発進させられる)かという点に大いに注目したい
でもきっと、北に対して踏み込んだ発言したところで国内報道は極力隠蔽して報道しないようらにしつつ、会談が終わって帰国しはじめた途端、また態度をクルリと一変させ、やれ工業団地再開を諦めたわけではないだの、自業自得の北への救援は別枠だなどと謎主張しつつ、またすぐにあの手この手でぐだぐた言い訳しながら北への援助再開をもくろむだろう
米国としては、ムンジェインが会談後(いつもの)手のひら返しで北擁護するような選択肢が選べないところまでムン大統領を追い込んでおくべきだろうね
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:04
すべての矛盾から目を背け自分にとって都合のいいことだけを見たがるのは何もムンだけじゃないってことを自ら証明してくれてるわけで。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:04
虐殺者を虐殺者と認識しニッコリ握手するトランプ。
11日にすべてがわかる。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:10
オバマが朴槿恵にしたように、記者会見現場で突然トランプが文に質問するんじゃないですか。
質問内容は、人権問題でも、開城工業団地・金剛山観光再開でもいい。あるいは両方でも。
衆人環視の中で、踏み絵が踏めるかどうか確認する。
それでも韓国メディアは沈黙するかもしれませんが…
名前はまだない 2019年04月07日 17:11
自分が親と一緒に北に送還されていたら、現在の自分は無い筈ですが、一体どう思って居るんでしょうか?
それとも、やはり北から送り込まれたスパイで間違いないと云うことでしょうか?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:28
経済は日本のお陰で、多少踏みとどまってはいるが、実際はベネズエラ並みに落ち込んでるけど、楽韓さん的にはどうなの?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:39
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:39
元祖左翼テロリストの一人でギロチンをフル稼働させたロベスピエールも
肩書きは死刑廃止論者の人権弁護士だったから・・・
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:42
しかも文政権以前から韓国国内の脱北者に対する偏見や差別が問題にはなっていたから、文在寅以外の人物が政権を握っていても充分起こり得た事では有るしね。
特に最近は韓国国内の景気の悪化も有って失業者が増加の一途をたどっているから、これ以上脱北者を受け入れたくないと考える韓国人も少なくないから、この脱北者の問題も韓国国内では余り騒がれていないのが実情だしね。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:42
最低賃金の爆上げ、日韓応募工への判決、そして南北統一への妄想。
政治家じゃなくて、やりたかったこと全てを実行しているだけの元活動家w
この際、純粋な反日をまっとうして、積幣勢力は徹底的に撲滅して、二度と用日するようなヤツは出て来れないようにして欲しいです。
それでこそ日韓の適度な距離感が醸成されて、ほどよい両国関係が保たれることと思います。
サムライスピリッツ 2019年04月07日 17:45
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:48
反吐が出そうだ。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 17:49
赤旗新聞を配るのは労働ではないそうです
聖教新聞を配るのは労働ではないそうです
そら、私財も貯まりますわな。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:15
人質がなんとか逃げてきたのに、それを立て篭もり犯に送り返すようなもの。
政府というのも烏滸がましい。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:18
共同宣言、出せるかねえ。スルーのような気がするが。
米韓で重要課題について意見交換したって談話発表止まりな気がする。
まあ無条件で米側が韓国手放すのは割に合わないから、喧嘩別れはないとはみてますけど。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:19
ほんとこれ。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:27
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:29
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:39
日本国内の人権派さんたちはどうしたのかな?
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:45
ななし 2019年04月07日 18:48
そんなことないですよ。
ただ国家元首で暇なのはムンくらいなもの。
元首同士の会談というのは、重要案件に関して話し合うのが当たり前のことです。
当然ですよね。どうでも良いことなら部下同士でことが足りるのですから。
ですから必然的に、首脳会談で何も決められないとか、決まったことが発表されないのは、会談が上手くいかなかったときだけですよ。
これも当然のことです。爺さん同士が茶飲み話をするわけではないのですから。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:50
Nanashi has No Name 2019年04月07日 18:58
Nanashi has No Name 2019年04月07日 19:03
Nanashi has No Name 2019年04月07日 19:08
名無Uさん 2019年04月07日 19:39
≫ホロン(Holon)とは、物の構造を表す概念。部分であるが、全体としての性質も持ち、上下のヒエラルキーと調和し、機能する単位。
(Wikipediaより)
断っておきますが、『日本はめちゃめちゃにホロン部!』の方ではありません。
ですよね?(笑)
Nanashi has No Name 2019年04月07日 19:45
自分達の都合に合わない社会的弱者に対しての対応なんて、相手を人間扱いしていないのではないのかなとすら思うしね
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:00
結局自分たちだけの権利を主張したいだけ。だからあっちこっちでダブルスタンダードが起きる。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:01
ムンになって、韓国に脱北者の居場所はなく、身の危険をひしひしと感じている状況だった。
もう脱南しかないという思いつめた彼らは今はどうしているのだろうか。ムン政府の締め付けはもっと大変なことになっていると予想する。。
脱北者だけでなく、韓国の保守や反ムン派にもやがて牙は向かうのだろう。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:02
名無Uさん 2019年04月07日 20:06
≫たしか、文自身も脱北者の子供ですよね。
自分が親と一緒に北に送還されていたら、現在の自分は無い筈ですが、一体どう思って居るんでしょうか?
それとも、やはり北から送り込まれたスパイで間違いないと云うことでしょうか?
脱北者には2種類あるから、要注意なんですよね。普通に考えられる脱北者は、北朝鮮の体制に絶望し、北朝鮮を捨てることを選んだ人々をさします。この人々は、北朝鮮当局にとっては祖国の裏切り者だから、許しておけない存在です。北朝鮮の言いなりである韓国政府に命じてでも、彼らを回収し処罰をしなくてはならない対象です。
もう一方の脱北者が要注意で、脱北者を装わせながら、韓国や他国に放つ北朝鮮の草のような存在です。彼らは祖国北朝鮮に対する忠誠心が篤く、北朝鮮のために働きます。
ムン・ジェインの両親は、北朝鮮から渡って来て、韓国に残置された親北パルチザンなのでしょう。この人々は韓国にはかなり多い。全羅道に磐石の基盤を持っています。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:14
外交部の言った「待て」は「統一まで待て」って意味ですか
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:25
一方「ファシズム」の語源は「結束」で、多様な人々が多様性を保ったまま、社会をよくするために結束できることでは互いに協力しよう。って思想。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:38
属国DNAが疼くのだろうか
Nanashi has No Name 2019年04月07日 20:39
脱北者というのは韓国北部を不法に占拠する金正恩一味に蹂躙された韓国人という位置づけなんですよ。
なので韓国の歴代大統領は必ず脱北者を保護してきました。だって脱北者は法律上韓国人なんですから。
でも文政権はそれをせんかったわけです。てことは文在寅は大韓民国の大統領ではないって事なんですよ。
文在寅が大韓民国大統領ではないって事は日本やアメリカにとって大変困る事です。大韓民国がいつの間にか違う国になってしまっていたら日韓基本条約で日本が韓国に払った金がウヤムヤになってしまうでしょ(゚ロ゚)
ですからアメリカや日本を中心に韓国の右派も協力して必ず文在寅は弾劾なり暗殺なりされる筈です。アメリカや日本がアホや思ったら大間違いやからね。
Nanashi has No Name 2019年04月07日 21:39
Nanashi has No Name 2019年04月07日 21:40
脱北者への差別が半端ない
Nanashi has No Name 2019年04月07日 21:43
北朝鮮オールインでムンジェインの将来が刑務所送りから少しずつ絞首台に昇格しつつある状況
本人は自覚あるんか心配ですわ
Nanashi has No Name 2019年04月07日 22:27
こんな連中が70年以上前の同胞の人権云々なんて片腹痛いわ。まず目の前の同胞を助けて見せてよ。
本気で同胞の為に戦う勇気も気概もない連中が
Nanashi has No Name 2019年04月07日 23:14
Nanashi has No Name 2019年04月08日 00:29
Nanashi has No Name 2019年04月08日 00:33
ダメな子だな。今回だけは許してやる。今後は気を付けるように。
ななし 2019年04月08日 01:37
いっそムン政権の間に、事件は南朝鮮の自作自演でしたー、とか認定しちゃえばいいんじゃない?
Nanashi has No Name 2019年04月08日 05:43
北朝鮮の問題を見えないフリして反日を続けた結果、存在理由を失ったのが韓国保守だと思います。
実際あれだけ被害者になるのが大好きな韓国が、韓国拉致被害者について全く何も言わない時点で韓国の北朝鮮問題への意識はお察しです。
名無しの兵衛 2019年04月08日 07:08
その中国に追放されそうになった3人は
現地の支援団体が保護し第三国に送ったみたいな
記事があがってる
ベトナムの抑留脱北者たち」無事」... 韓国待機中
http://www.newdaily.co.kr/site/data/html/2019/04/05/2019040500189.html
>「自由アジア放送(RFA)」は4日、脱北者団体の関係者の言葉を引用し、
>「東南アジアた国で、中国に追放される危機に処した脱北者が、
>現在は釈放第3国で韓国行きを待っている」との関連ニュースを伝えた。
>東南アジアた国は「朝鮮日報」が同じ日に報道したベトナムのだった。
名無しの兵衛 2019年04月08日 07:29
以前から韓国全体で見たら
冷淡なところがあってなあ
韓国人からすると
脱北者はどう見ても外の人間だからねえ
韓国人からすると
外の人間は総じて扱いが悪いからねえ
同胞であってもエトランジェですわな
あと以前から高位の脱北者は
政治的な発言を束縛する傾向があるよね
北との問題を大きく拡げたくないってのは
韓国で生殺しにされた
故黄長ヨプ氏の扱いを見ても分かるわな
なんつうか厄介者扱いでもある
中々にこの辺はつらいだろうなあ
今の文在寅政権は
その代々、脱北者を見殺しにしてきた韓国政府よりも
もっと親北であると考えると
北との政治問題をより起こしたくない風潮があるだろうから
楽韓さんがあげてるとおり
それが忖度という形で外交部に
伝わってるところもあるのかも?と思ったり
名無しの兵衛 2019年04月08日 07:44
韓国側における脱北者の支援って
命がけである事も知っておくべきかな
中朝国境で支援者に謎の不審死が
出た位には危ういし
先にも挙げた
政治的な影響力のある脱北者は
支援者含めて、テロの対象になる
それくらい北は韓国内でも長い手を持ってるしねえ
脱北者の脱北ルートを秘匿するのは
そのルートを潰されるのは勿論
支援者も消去対象にされる恐れがあるからだしねえ
東南アジアでも工作活動をするってのは
ラングーン事件や金正男暗殺事件でも明らかだしね
そう考えると
一般の脱北者はともかく、高位の脱北者は
今の韓国政府に委ねるってのは怖いものがあったり
もっともそれでも
行き場のない脱北者らは
言語の問題等や訓練ノウハウを考えると
韓国に行くしかないのだろうけど
埒外 2019年04月08日 15:20
「所得主導成長」と、書かれたボードが!
もしかして、あっちのリベラルの方々のはやり文句なのでしょうか?
Nanashi has No Name 2019年04月08日 15:53
フランス革命に準えて自国を政治先進国と僭称する。
「地獄への道は善意で敷き詰められている」というが、
韓国の場合は「地獄への道は無知と自惚れで敷き詰められている」だな。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 22:49
Nanashi has No Name 2019年04月11日 07:14