日本、最高額札に「韓半島侵奪先鋒」顔入れる(ニューシス・朝鮮語)
韓国メディアは9日、新1万円札の肖像に採用された渋沢栄一について、朝鮮半島で紙幣発行や鉄道敷設を主導したことを挙げ、「侵略の歴史を代弁する人物」(ソウル新聞電子版)などと批判した。
同紙は「(肖像採用は)植民地支配の被害国である韓国への配慮が欠けているという批判が韓国だけでなく、日本国内でも出るとみられる」と伝えた。
(引用ここまで)
今日の新1万円札の肖像画が渋沢栄一になるというニュースを聞いて、直感的に「あ、これは韓国からクレームがくるな」と思いました。
というか明治期における政治関連の偉人を取り上げるのであれば誰であろうと韓国側からは文句がくるしかないのですけどね。
かつての1000円札の肖像であった伊藤博文は韓国統監府の初代統監。
現在の1万円札の肖像である福沢諭吉はいわずとしれた脱亜論の著者。
で、渋沢栄一は韓国から見れば「収奪の先鋒者」であると。
好き嫌いを別にして、政府の高官であればどうしたって朝鮮半島とつきあわざるを得なかった時代ですからね。
「韓国への配慮」とか知ったこっちゃない。
経済の偉人として取り上げるのであれば渋沢栄一か高橋是清かって感じで、歴史に詳しい日本人であればそれほど違和感はないでしょうね。
それほど一般に知られている人物でもないからさらっと説明するのは難しいところですが。
ま、それでも現在の日韓関係を顧みるになかなか面白い人選ではあるとは感じます。
そのあたりの「考慮」がゼロだったかといえばそうでもないだろうな、というところかな。極小ではあるでしょうけども。
前も書いたけどホントに激動の人生ですよ。

津本陽
幻冬舎
2007/2/9
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:55
韓国もお世話になった方じゃないのか
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:56
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:56
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:57
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:57
Nanashi has No Name 2019年04月09日 23:58
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:00
近現代だと対日テロリストしか存在しないという現実…
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:04
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:08
悪質なクレーマーにはそれ相応の対応になるのは当たり前だし、韓国とは距離を置いた付き合いに変えて行きましょうねとなった事に韓国が気付くのは何時頃になるのかと…
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:08
そんなに、いやなら韓国はみずほ銀行に頼らなきゃいいじゃん!
グローバルに展開している韓国企業の決済を支えている一部では国賊銀行とも言われているのに。
サムスンにいくら貸していると思ってんだ!
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:08
通貨スワップは要求すんのかよw
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:09
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:10
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:10
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:10
韓国から苦情が来るような方という事は福沢諭吉に負けず劣らずの立派な方だったのですねw
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:13
秀吉の出番だな
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:14
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:15
で、「偉大なる指導者様を消費するとは何事か! 国家に返上なさい」とやれば、国家予算が増えて予定通りに最低賃金を増やせるよ
夢の中でくらいなら
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:17
一万円 豊臣秀吉
五千円 神功皇后
二千円 寺内正毅
一千円 伊藤博文
で行ってしまうのも一方法かも。
政治家だと奴等からクレームがくると配慮して文化人で揃えたらこれだ。
無駄な配慮はする必要なし。
Maxkind 2019年04月10日 00:20
逆に人物の選び方で韓国が日本側に配慮した事例が知りたいものですが。艦船の命名では「独島」が有名だけど、潜水艦「安重根」「尹奉吉」「柳寛順」とか、配慮どころか日本を煽ってるでしょ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:21
日本国内から批判が出て日本国民の過半数が反対してから言ってこい
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:22
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:22
むしろ調子に乗って更に日本に自発的反省を要求するだけなんだから、配慮なんてやるだけ無駄
歴史問題でなく政治・経済的観点から見ても、昨日のここのブログ記事のとおり、韓国との友好自体のメリットが極小
いちいち日本が媚びてご機嫌取らなきゃならん相手じゃないんですよね。安保握られてるアメリカや、戦争するにもあと10年猶予が欲しい中国ならまだ阿る理由もあるんですが……
総じて、第三国にまで国粋主義や軍拡主張と思われるような選択であるなら流石にマズイにしても、渋沢栄一なら全然問題ない
韓国ごときがピーピー喚いてもスルーで困らない
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:23
と連想する人も多いのでは。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:24
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:28
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:28
大阪の五代も出てましたけど。
しかし、なんでも被害者ですね。
「マネしないでよ!」ぐらいともかく。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:31
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:33
安重根だのその他のテロリストどもを散々崇めているくせに、日本にだけ配慮を求めるな。
自分たちが出来ていないことを他人に要求するな。
孔子は、そういう人間を軽蔑していたはずだ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:34
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:36
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:37
もう一度お札にして頂きたいものだ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:39
韓国みたいな赤の他人は黙っててほしいですね。
ただでさえ日本人に嫌がらせばっかりしといて配慮とかうるせーわ。
韓国人て、距離感がおかしいんだよな。
すぐに兄弟国とか日本は弟とか言い出す始末。
他国、他人で関係ないって事いい加減わかってほしいわw
まぁストーカー異常者だからそういう距離感が理解できないんだろうなw
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:41
なんで韓国に忖度せなアカンのや。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:43
語呂よく言える時代が終わる一抹の寂しさよ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:44
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:49
説明文がただの近代化の偉人で草
Nanashi has No Name 2019年04月10日 00:50
新札の顔ぶれ見た日本人のかなりの数が頭にクエスチョンマーク浮かべてたよね
こっちの方が大問題だよ
元在日 2019年04月10日 00:57
それどころか日本人を頃せば英雄って状態ですから。
渋沢栄一は高校時代の教科書で名前のみがチョロっと出てたって記憶しかなかったが、去年深谷に行って所縁の場所の多さに驚いた。
ななふし 2019年04月10日 00:57
宇多田ヒカルの『花束を君に』。
札束~で~♪ 君~を殴ろ~おぉ~♪
鬱陶~しい~人~♪ 鬱陶~しい~人~おぉ~おぉ♪
どんな~♪ 言葉並べ~て~も♪
制裁~には~♪ な~らな~い~から♪
今日~は殴ろ~おぉ~♪ 渋沢~の~♪ 札束で~君を~♪
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:01
固定化したんでしょう。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:01
「知らんがな」
まさにこれw
韓国では法や契約を逸脱するよりも
国民感情を刺激することの方が罪が重いのでしょう
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:01
韓国が騒いでいる?そんなの知らんがな。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:08
ななしさそ 2019年04月10日 01:09
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:11
これって日本国内の親韓反日連中とのマッチポンプを始める合図みたいなもんですよ(笑)。逆に、日本でも「中国、韓国からの反発が予想されます」とかあるよね?あれもマッチポンプ始めるよ!の合図。ま、今の日本で韓国からのマッチポンプに応えてくれる勢力なんてたかが知れてるし、影響力なんてもう無いからね(笑)。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:15
進学校だと近現代もやるよね。受験では必須だから。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:16
恩を仇で返す韓国人。
受けた恩は倍にして罵詈雑言で返す国、韓国。
相容れない。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:17
配慮?お前らに配慮するメリット皆無だろうが
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:18
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:18
で、朝鮮にもえらい貢献した恩人
いやー、今回は向こうのプライドえぐるなあ
諭吉はストレートだったけど
サムライスピリッツ 2019年04月10日 01:19
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:22
お世話になった人をこそ恨むニダ!
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:22
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:26
それ言い出したら韓国の持ち上げる韓国の近代偉人とかテロリストだろっていう
ヒダリのやってる「明治維新を全否定せよ」と似たようなレベル
アマゾンレビューでヒダリな人とか、「戦時の日本という国体のアイデンティティは否定されるべき」とかやってる人もいましたし、そういうことやるから極端から極端に流れて悪魔化合戦になるのに気付けないみたいで
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:44
一頃の強欲資本主義全盛の欧米で、それなりの評価を得ていた人物でもあります。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:53
そこらへんのバランスですね
近代以降の日本の礎を築いた人間としてもノンポリにアピールしている、ないしできるなら全く問題ない
ソーシャル正義界隈でねちねち言われても気にするようなことでなし
Nanashi has No Name 2019年04月10日 01:59
「論語と算盤」ですね。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:12
何で私達だけが配慮しないといけないと思うよね、自分達も配慮してから言えよ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:20
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:25
> 新紙幣は旭日柄にするべきだった
偽造防止用の透かし、パール印刷やマイクロ・プリントに使われている可能性も…
※56.
> それまでの土/人暮らしがよっぽど性に合ってたんだな
朝鮮戦争第2ラウンドが始まるか、赤化統一なら、そのような未来になりますねぇ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:30
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:32
安定のゴミクズぶり。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 02:35
そこで盛大に燃やせばいい。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 03:11
それにしても次々と日本の近代化を支える企業の設立に尽力する一方、自身がそれらの企業のトップに成って利益を貪る様な事はしなかった、およそ財閥の創業者一族が我が世の春を謳歌している韓国人には、とうてい理解しがたい人物でしょうね。
このニュースに対するコリアンの反応を見ると、朝鮮半島近代化の大恩人でも有る彼を平然と貶める様な民族とは、決して付き合ってはいけないと改めて再認識させて貰えます。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 03:31
Nanashi has No Name 2019年04月10日 03:47
Nanashi has No Name 2019年04月10日 03:59
アホか
Nanashi has No Name 2019年04月10日 04:20
的はずれな「韓国への配慮」を要求するより
「日本の逆鱗」を正しく怖れる方が身の為だ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 04:39
Nanashi has No Name 2019年04月10日 04:58
明治大正期の実業家
で、多数の企業の設
立・経営に関わる。
思想家・社会活動家
として広く活躍した
人物で…
エッチ大好き(はーと)
伊藤博文の方が一般には有名ですが、
渋沢栄一は日本経済史を語る上で欠かせない人物。
で、韓国が歓迎する人選って誰だ?
相当知名度の低い人物になるのでは?
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:06
諭吉先生が肖像でも、ウゼーことに韓国人の訪日観光客は多いので問題なし。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:06
韓国?そんなの関係ないと思うよ
渋沢栄一に決まったのはむしろアメリカとの関係を重視した結果だと思う
なのに韓国は自意識過剰も大概にせいと
もはや日本は反日韓国のことなんて相手にしてないし都合なんて無論考慮もしてないのに
このへんはムン大統領の自称「米朝のハンドルを握ってる」妄想物語とまるっきりそっくりだな
韓国なんて、もう相手にしてないんだよ日本は
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:19
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:21
「そんな事」のお陰でこの人が選ばれたんじゃないから
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:33
三韓征伐の絵かなんかで。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 05:46
朝鮮人の日本へどんどん言いたいことを言うスタンスの方が正しいのでは?
海洋地政学派 2019年04月10日 06:06
政権としてみれば、「お隣の国」に同情的なのが野党であったり、反アベ派言論人であることに、大いに助かっているだろう。
日本人全体に、不幸なことだが古くからの隣国が「潜在的」との意識がほぼ定着してしまった。
敵国を利する者は反社会的勢力であり、現政権は反日・反社会的勢力に攻撃されている、と言う図式を描こうとしているのではないだろうか。
日々官邸や省庁には、より厳しい態度、制裁を
求める声が殺到していよう。そしてどんな政権、政治家も支持者の意見、思いに弱い。
両国関係はもう悪化安定しか道は残されていまい。そして悲しむべきことに、その冷たい関係こそ、我が国の国益となっているのだろう。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:07
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:15
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:17
李承晩ラインを引いて日本人の生命を奪うことになったアレが紙幣でも、日本としちゃ別に文句は付けませんけど(嫌悪感とかは別として)。
申師任堂なんかは、男性上位の朝鮮の社会と時代を考えると、日本人から見たってスゲーと思いますわ。
斜め上高角速射砲砲径長6.5cmニダ 2019年04月10日 06:27
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:38
韓国がウジウジしながらも欲してる通貨スワップって
「円」のスワップじゃなくて日本の保持してる「アメリカドル」寄こせって話じゃなかったっけ?
自力じゃアメリカにドルスワップしてもらえないから
してやると上から目線で言いつつ日本に第三国通貨を要求するこの韓国の情けなさよ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:40
Nanashi has No Name 2019年04月10日 06:51
どんだけ自己中なのか。ふざけるな。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:08
保護国として指導していた日本政府はやむおえず、事態を収集して手を貸したという経緯。
鉄道施設も外国資本に、権益を切り売りしながら近代化をまかせっきりの朝鮮の施政に乗った物。
どちらかというと、朝鮮と日本の友好を意識していると言って良い。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:18
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:18
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:21
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:24
本来は感謝されるべき人物
Nanashi has No Name 2019年04月10日 07:41
無理だろ。脱亜論書いた福沢諭吉が万札の今ですら平気で日本来るやつらだぞ?
Nanashi has No Name 2019年04月10日 08:08
当時の人たちからしたら当然の印象だったってことなんでしょうねえ。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 08:16
日本ではテロリストだけど
Nanashi has No Name 2019年04月10日 08:16
「日本の 産業育てた 渋沢翁」
小学生の時に地域の集まりでやってたので感慨深いものがありました
韓国に配慮?知るか!
Nanashi has No Name 2019年04月10日 08:50
「わかりました」
「!」
「では現金でお配りします。日本円で」
「(自我崩壊する音)」
Nanashi has No Name 2019年04月10日 08:59
Nanashi has No Name 2019年04月10日 09:13
応永の外寇(1419年)で、対馬侵略してる
朝鮮軍は227隻の船に1万7285人の兵士を率いて対馬に上陸したが宗貞盛の600人の兵でフルボッコ
日本側の死者123人(韓国は180人)
Nanashi has No Name 2019年04月10日 09:15
トンスル食ってろ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 09:33
これ!
Nanashi has No Name 2019年04月10日 10:01
渋沢翁と聞いて脳内画像と紙幣の肖像が違ったので「?」だったんだが、原因はそれか! > 帝都物語
明治維新の偉人にことごとくイチャモンをつけるというのは、維新自体に何らかの劣等感があるのかもしれませんねえ スットボケ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 10:35
もっとも、紙幣があればの話だが
Nanashi has No Name 2019年04月10日 10:42
み ら れ る」
"みられる"て。w
相変わらず笑かしよる。所謂"良心的日本人"の出番を待ってるでぇてか。
おいおい、立民呼ばれてるで。w
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:02
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:06
確か
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:14
確か朝鮮の王から感謝状もらってなかった?
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:21
今のところそんな話は韓国以外からは聞いてませんね。
気に入らないなら訪日しなきゃいい使わなきゃいいんですよ。簡単なことです。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:23
もっと面白い事になると思うんですけど。(笑)
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:28
本物の偉人の紙幣採用に文句言う資格ねえっつの
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:29
嫌なら使うな。見るのが嫌なら、こっちに来るな。
以上
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:46
1905年に日韓併合時、朝鮮半島は・物々交換でおカネのやり取りは無かったと・イザベラバードも旅行記に書いているが、日本は日本で流通していた、お金を持って行き朝鮮半島に流通させた。韓国人がお金を使用出来るように成って、わずかに約100年余り、偉そうに日本の新札の・肖像画にイチャモンつけるとは、あきれ返る。・内政干渉も甚だしいな、番外国の朝鮮半島の南朝鮮人は韓国人は黙ってなさい。ハイ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 11:54
みずほ銀行もいずれ戦犯企業として槍玉に挙げられるんじゃないかな
韓国がこの先さらに窮してきたら
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:00
私信に文句つけても仕方ないのに分からん人達がいますね。
言葉狩りのなかった昔の文章は直球で無駄なくて面白いです。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:25
お世話になったとかじゃなくて、今の韓国経済の礎を築いた人。
韓国経済の父と良いのでは。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:25
大河ドラマの主人公になってもおかしくない業績を成した人物なんですが、どういう訳がスルーされてるのが、実にもったいない。近代日本の、そして今に残る多くの老舗企業の創業・発展を語る上では欠かせない人物なんですよね。
実にもったいない!
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:27
独立させてごめんなさい
インフラ整備してごめんなさい
学校作ってごめんなさい
役所作ってごめんなさい
人として扱ってごめんなさい
近代化させてごめんなさい
働く場所作ってごめんなさい
生活向上させてごめんなさい
あるがままの鮮の人
それが貴方達の幸せなのよね
永遠にさよなら半島
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:31
いや、真実を認識している。
だからそれが拡散することを恐れ、兎に角何でもことあるごとに、嘘を吹聴している。
マスコミで記事を書く知識人も真実を理解しているから、その真逆を捏造できる。
よく矛盾する場面もあるけどね。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:34
いや、スルーではなく、日本は真実をどしどし発信すべき。世界に向けて。
それをしないから世界が日本を誤解する。
黙ってては伝わらない。
日本は朝鮮半島を救済したのです。
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:49
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:49
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:50
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:50
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:51
Nanashi has No Name 2019年04月10日 12:51
Nanashi has No Name 2019年04月10日 16:21
五千円札 宮本武蔵
一万円札 織田信長
ななし男 2019年04月10日 17:00
むしろ感謝すべきじゃないの?
まじで恩知らずな朝鮮人、犬豚にも劣る
まあ、朝鮮半島で日本が発行した紙幣の肖像画だったのはご愛敬なw
Nanashi has No Name 2019年04月10日 17:48
なるほど
韓国ではインフラは支配の象徴なわけね
確かに、日本支配までは無かったものだからなぁ
Nanashi has No Name 2019年04月10日 17:48
なるほど
韓国ではインフラは支配の象徴なわけね
確かに、日本支配までは無かったものだからなぁ
本人に聞いてみた! 2019年04月10日 18:24
Nanashi has No Name 2019年04月10日 19:12
Nanashi has No Name 2019年04月10日 21:15
でもそんなことできるはずもなく、、、
そこに新円登場予告。ここに集まる人はその意味も疑わないようで。保守とはこの程度かと残念です。
Nanashi has No Name 2019年04月11日 00:23
五千円 織田信長
千円 本居宣長
Nanashi has No Name 2019年04月11日 01:31
Nanashi has No Name 2019年04月11日 01:45
白将軍がおるやん。冷遇されてるけど
Nanashi has No Name 2019年04月11日 12:01