全羅南道麗水市李広場に設置された亀甲船に上がるための階段が崩れ、観光に来ていた家族7人が被害に遭った落下事故について階段が亀甲船の設置後、一度も交換されたことがないことが確認された。
警察によると、8日午後8時44分頃、全羅南道麗水市李広場の全羅左水営亀甲船に上がる踊り場が破損した。この事故で、観覧客7人が3m下に落下し、このうち5人が負傷した。
麗水市によると、長さ26.24m、高さ6.56m、幅10.62mサイズのこの造形物は、過去2014年2月李広場に26億ウォンをかけて建てられた。現在は、毎年30万人以上の観光客が訪れるなど、麗水の観光名所となっている。
しかし、造形物に登る階段は、最初のインストール後、一度も交換していないことが確認された。麗水市は最近、降った大雨で漏水チェックをしたが、階段では特別な問題が発見されていなかった。
(引用ここまで)
まあ……またもや韓国らしい話ではありますが。
とりあえず不意に3メートル落ちて怪我で済んだのはなにより。なによりっていうか、そんな事故ないほうがいいに決まってますが。
現在、韓国に10を超える亀甲船のレプリカがあり、そのどれもがテキトーな造形で考証なしで好き勝手に建造されていることが知られています。
今回、事故のあった麗水のものは2012年の博覧会をきっかけに建造がはじまり、2014年に公開されたもの。
で、2年ほどで雨漏りがはじまったものですね。
麗水はそもそも亀甲船が建造された場所であるとされており、それを受けてこの亀甲船のレプリカも伝統工法と伝統素材で作られた、ということになっていました。
建造終了後には遊覧船として活用する予定のものでしたね。
ただし、実際の木材はもちろんのこと輸入品。韓国ですから。
そして「伝統工法」は速成建造のために雨漏りがするような手抜きが行われたものでした。
あ、ついでに建造を担当した企業の担当者は横領で逮捕されてます。
それと本来は水上に浮かせる予定だったのですが、なぜか地上で展示されてます。まあ、これに関してはいい判断だったと言わざるを得ませんか。
「韓国らしさ」だけで役満上がれてます。
しかし、こんなものに年間30万人の観光客が来るって……どれだけ観光資源がないんだか。
躍起になってアミューズメントパークの誘致をする理由がちょっと分かりますね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:24
やっぱ、国民性ってヤツっすか?
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:25
パリパリ、横領、作った後はメンテをしない
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:26
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:27
使い捨ての設備でもあるまいに、保守点検って概念がすっぽり抜け落ちてるんだろうなあ。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:30
戸外の設置で5年×30万人以上/年×2回(往復で)の負荷に耐えるようには見えない。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:32
いや、本来の姿を取り戻しつつあるね
なにか作れば雨漏り、欠陥、手抜き
そのうち建物も原始にもどって、乳出し服きて
言葉も喋れなくなるんじゃね?
こんなボロボロ建築じゃ発展なぞ無理でしょ
もう日本は居ないし
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:33
あらゆる点で見事なまでに韓国という国を象徴してるし、観光としてこれほど相応しいものも無いねw
2019年06月09日 19:33
現物なんてお察し
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:36
またぞろ、防水と放水を混同してたんじゃね?
お前 2019年06月09日 19:44
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:45
歴史的に正しい亀甲船の復元なのかもしれない
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:48
もう本業の売春業を合法化した方が観光客集められるんじゃないですかね。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:52
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:53
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:53
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:54
もしも、そう主張されたら反論が難しい
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:57
Nanashi has No Name 2019年06月09日 19:59
巨大政権与党と官僚の政官癒着の産物は箱物に留まらない。
生活インフラ、産業インフラのどれだけに適正な維持管理や監査が行われているのかを考えるべき。
出来ないからって水道事業のように丸投げか?
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:04
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:04
家なら修繕費、ビジネスなら減価償却費という概念は中韓にあるのか不明
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:06
所詮 ハリボテのドラマのセット
他国の文化を真似て側だけそれっぽく作っても中身の無いハリボテ
昔から盗む事しかしてこなかった朝鮮人
誇れるような歴史も文化も無い哀れな民族
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:07
亀甲船見に来るだけで30万人とはちょっと信じがたい数字です
韓国お得意の水増しされた数字じゃないかと思います
名無Uさん 2019年06月09日 20:07
慰安婦像と徴用工像(モルゲッソヨ像含む)以外は用無しでしょう。青瓦台の本音では、金日成像と金正日像を大切にしたいのでしょうが…(笑)
あとの物はすべて積弊。現在の韓国に用の無いものです。
朽ちるに任せよ、あとは野となれ山となれ、というところでしょうか?
サムライスピリッツ 2019年06月09日 20:08
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:08
やっぱり考え方が違いすぎる。
ななし 2019年06月09日 20:10
外付けしたのでしょうし、船の構造がポンコツだったこととは無関係かも。
まあ韓国建築の基礎的な能力不足じゃないですか?
船じゃなくて飛車だったとしても抜けたのでしょうし。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:10
階段の柱ですが、亀甲船の出入り口に繋がる部分、奥の柱よりも手前の柱の方が細く見えるのは、目の錯覚ですかね
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:11
あの国にはreplicaに相当する言葉がないとよくわかるエピソードですね
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:11
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:18
つうか文禄・慶長の役で本当に活躍したのなら日本でも研究、取り入れられるのではなだろうか。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:26
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:26
慰謝料の折り合いがつかなければカラオケ大会が始まるだろうし…続報を楽しみにしています(ニッコリ)
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:27
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:31
今現在だってマトモに駆逐艦も潜水艦も作れてないもんな。これも伝統伝統。ケンチャナヨ。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:33
Nanashi has No Name 2019年06月09日 20:52
極端な話、軍艦とか想像することすらタブー。
奴らが車輪や水車すら作れなかったのは、そういうこと。
よって近代になって何も誇れる歴史が無いからと
亀甲船なるバレバレのウソ話を捏造し勝手に悦に浸っている
それが半島人のガラスのメンタルなのです。
おけ 2019年06月09日 20:53
こっちは原型(?)が残ってるし、沈没するまでに何時間かはかかるでしょうから……
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:03
統営市:(3隻)+板屋根船(1隻)、鎮海港・鎮海海事博物館(1)、麗水の別の(1隻 突山島、大橋の下)のは浮かべる+内部の見学が可能 後は陸上展示
あの、木浦からのえい航中に半・沈になった巨済島のは浮かべてたけど、人が乗ると揺れで浸水するから浮かべて+立ち入り禁止での展示だったが、一億ウォンを使って陸上展示に変えた。
いずれも理由は船体はFRPで上部の構造物は木造って構造で復元力が極めて弱いから。
地方自治体が建造費を負担(半分は国からの補助ってのが多い、地方振興、南西部の漁船を作っていた零細造船所の救済)してるし、運営は地方自治体だから、30万って数字はねつ造かもね? 祭りとかもそう、100を超える祭りがあるけど、決算は赤字(だったの2つぐらいが黒字)だけど、来場者数は異常に多かった(今年から統計の取り方を変えるとか変えないとか)
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:08
>この造形物は、過去2014年2月李広場に26億ウォンをかけて建てられた。
よくわかりませんが、韓国では5年に一度階段を交換するというのは普通なんでしょうかね?
家やアパート、マンションなどだけでなく東京タワーや国会議事堂等でも「階段の交換工事」なんてのは聞いたことがありません。
金閣寺や東大寺レベルなら数十年に一度程度してるのかもしれませんが。
事故そのものの韓国らしさもありますが、判明していない事故原因を開業以来5年間階段を交換していないことに求めるところが韓国らしいと思いました。
韓国における一般的な階段交換周期というものをしいたいところです。
チキン屋より階段屋の方が儲かりそうです。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:10
韓国→亀甲船
日本→宇宙戦艦ヤマト
米国→ミレニアム ファルコン
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:18
日本で屋外に木床を造るなら、セランガンバツやジャラといった硬質木材をお勧めする。ノーメンテで30年持つ。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:19
裏ドラ付いて跳ね満です本当にありがとうございます
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:24
梁が落ちてる、床板は梁に釘、梁の部分の床板・裏面は真っ黒(釘も錆てる)
https://www.youtube.com/results?search_query=%EA%B1%B0%EB%B6%81%EC%84%A0+%EC%97%AC%EC%88%98
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:27
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:28
楽韓ウオッチャー 2019年06月09日 21:30
日本でも放置されてる木造階段あるだろうから危ないかなって思ったけど、
なるほど、そもそもの材料選定から耐候性を考慮していない可能性があるのか。
っていうか韓国はマンションばかりで木造一戸建てがほとんど無いイメージがあるんだけど木造の技術って一般の工務店は持ってるのか?
なんか構造じゃなくて釘で支えてそうなんだが。
元在日 2019年06月09日 21:34
何年か前に産経関西版の「軍事ワールド」というコラムに書かれていたんですが元々、亀甲船が初めて出てきたのは日本が江戸時代の頃の朝鮮の文献。
しかも「我々が日本を追い払えたのは、こんなスゴイものがあったからに違いない。いや、きっとそうだ!」で書かれてる記述なので図面などあるはずもない。
しかも400年前は浮かんでいられる木造船は作れたはず。というオチまでついたようで。
さらに「伝統工法」という単語には、またかい…と思ってしまうが。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:37
どこにある、なにを複製したんですか?
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:40
ななし男 2019年06月09日 21:50
そんな物を展示してんの?w
まあ売春婦像を有難く祀ってるような奴等だからショウガナイかw
Nanashi has No Name 2019年06月09日 21:57
韓国の歴史は証拠はないけど事実
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:06
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:08
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:20
日本のゼネコンはマジンガーZのプールした基地を施工したらどうなるか、設計して見せたぞ。せめて現在の技術でシミュレーションして、亀甲船が浮揚体として成立するところまで設計を詰めてはいかが?
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:24
台風も来ないし地震も起こらないという条件で設計して、いざ天災で壊れたら「想定外だった」と言えばいいんじゃないかな。
技術のあるなしというより、モラルの欠損がヤバいと思う。ラオスのダム決壊を見ればよく判る。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:25
しかもいきなり壊れるってのは韓国の伝統文化なのかねぇ
百貨店といい橋といい…
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:32
韓国が昔のものを復元したり再現したものは史実とか無視してるのは普通ですから
なにせ言い伝え程度のものを膨らませて作ってるので何か別の立派なものを参考にするのですよ
この船も想像の産物ですが
なーなし 2019年06月09日 22:35
全国各地にあるならダムカードやらマンホールカードならぬ亀甲船カードでも作ればもういっちょw
年30万人って日本じゃどんな観光地だろと思って調べてみたら、
富士山の年間登山者数がそんなもんでした
http://kanto.env.go.jp/pre_2018/30_1.html
ただし開山日の7月10日から閉山日の9月10日の2か月のデータですけど…
あと手元にゲレンデガイドが転がってたんで開いてみたら、
白馬五竜が35万人 白馬八方が43万人 (いずれも2016-2017冬)
白馬岩岳が今年は通年で25万人目指すそうで(グリーンシーズンにテラスやってるらしい、冬は12万人だったそう)
岩岳にはぜひ打倒亀甲船を目標にしてもらいたいところ
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:39
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:41
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:45
慶州 半月城(月城)の「月浄橋」ですね。
なお、慶州は新羅の王都だった、その時代(半月城より後に時代)の城郭都市は別の場所にあります(近く、数km)
http://news.searchina.net/id/1674839?page=1
現在は近くにある半月城時代の王家の夏の避暑地だった東宮をねつ造中です 月池(※)って池に面して建ってる
※ 改名してます 半月上時代の名前は不明、それ以降は「雁鴨池」、絶賛放置状態で雁、鴨が飛んできてたから。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:45
どれだけ耐久力が無いんだよ
そと太郎 2019年06月09日 22:54
漆の塗料を使った訳が、程なく塗装がぽろぽろ剥げ落ちて。
それで化学塗料を使ってたのがバレてしまった。
やる事なす事、いかにも韓国の伝統が息づいています。
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:54
階段崩壊
考証なし
雨漏り
横領
Nanashi has No Name 2019年06月09日 22:56
慶州の半月城にはあの自称天文台もある。橋、東宮は朴クネ時代に始まった観光開発
橋は完全な中華王朝の様式(両端に楼閣、橋には屋根がある)
簿クネの選挙地盤は大邱、慶尚北道、慶州は慶尚北道。
日本からの観光客を見込んでいたらしけど、ロッテの百済寺ねつ造ワールドと同じく、日本からの観光客は無理でしょうね。 中国人観光客は中国人は中華様式を見たいか? って前に慶州にはほぼ言って無い、クルーズ船(外洋フェリー)も釜山止まりで、浦項、蔚山には行って無いし、慶州市は3か所からは遠い内陸部
Nanashi has No Name 2019年06月09日 23:00
Nanashi has No Name 2019年06月09日 23:39
Nanashi has No Name 2019年06月09日 23:56
WW2も真っ青の数十連装砲を無数に備える韓民族誇りのオーパーツ(爆笑)だっけ
Nanashi has No Name 2019年06月10日 00:13
Nanashi has No Name 2019年06月10日 00:17
コンピューターシミュレーションとか一切してないのか?
日本じゃ江戸時代には船の復元性や積載量を求める計算式があったと何かで読んだが。
半導体メモリー製造では世界一でも、スパコン競争では百周遅れの韓国にゃどだい無理な話か。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 00:49
Nanashi has No Name 2019年06月10日 00:52
証拠は壁画ニダ!と丈夫な奴に作り直すっていかがですか?
Nanashi has No Name 2019年06月10日 01:20
Nanashi has No Name 2019年06月10日 01:40
てか、日本でも中小の造船所なら、コンピュータでのシミュレーションまでやらないところは多い。
でも、そもそもどこにどの部材を使っているかは、解っているので
それらの部材の位置・重量などから、どの位置に重心があるかは当然計算するし、しないで進水させるなんて事はあり得ない。
要は日本なら『浮かばないorすぐ転覆するような船なぞ、作るわけが無い』訳だが
あの国は、きっとその程度の基本的な手計算すら出来ないんだろう・・・
Nanashi has No Name 2019年06月10日 01:44
>>考証しようにも元々想像図しか無いんです
それにしたって船なのは間違いないんだから、最低限水に浮くよう造るのが当然だと思うですよ。
宇宙戦艦ヤマトみたいな空想上の艦船だって、航行可能か検討しデザインされてます。コンピューターを使えなかった1970年代に。
つくづく日韓の意識の溝は埋めがたい。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 02:07
織田信長は九鬼水軍として、巨大な鉄甲船(安宅船と言う木造船に鉄板で装甲)に、大砲2問を装備した軍艦3隻(帆船ではなく数十人で漕ぐ)を建造させた。石山本願寺攻めで海路を遮断する為に、毛利村上水軍(毛利に雇われた村上水軍)を大阪湾で多数沈めて撃破した。この時、堺港で、この巨大な鉄張り船(鉄甲船)を見た南蛮人は、大変驚いたと言う。しかし、この技術は徳川幕府になると途絶えてしまった。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 02:59
梁が何らかの原因で落ちたら
床板は中央が薄くなってるので,,,
落とし穴みたいなもんだな。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 03:50
Nanashi has No Name 2019年06月10日 04:00
スギは日本の固有種と聞いたことがあるが。
李氏朝鮮時代に樽や水車が作れなかったという。
作れなかった理由はその材料になる木材がなかったと考えられるね。
そうしたら当然亀甲船なんか出来る訳ないよね。
そうそう、元寇の時に朝鮮で作った船が台風で全滅したのも頷ける。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 04:43
壊れる前にグラグラするといった前兆はあったと思うけどねぇ。
Nanashi has No Name 2019年06月10日 05:55
ちなみに当時の朝鮮式鉄砲はトリガーやバネを造る技術がないせいで導火線で火薬着火させて発射させる狙えないものだったこともわかっている
Nanashi has No Name 2019年06月10日 07:27
(資料が無いから好き勝手に設計できるとか云々)
Nanashi has No Name 2019年06月10日 07:57
伝統工法というのはまだわかる。手抜きするだけでそうなるからw
しかし、輸入して伝統素材って…何なん?
まあ、これぞ『the is Korea』なんだろうけどねw
Nanashi has No Name 2019年06月10日 08:56
これに“亀甲船が事故ったのは日本のせい”が加わるから、数えダブル役満なりますね(笑)
Nanashi has No Name 2019年06月10日 09:36
水「浮かない亀甲船」
ときたら陸って何だっけ?
Nanashi has No Name 2019年06月10日 10:13
Nanashi has No Name 2019年06月10日 10:16
実在したかどうかすら怪しい代物
兵器の火車とか言うのもその類
Nanashi has No Name 2019年06月10日 10:35
水車が普及しなかったわけだ
Nanashi has No Name 2019年06月10日 11:36
朝鮮の神秘的なロストテクノロジーでしょうか?w
Nanashi has No Name 2019年06月10日 13:33
船舶工学的には何の裏付けも無いものですからw
もっとも、英語本とかでもコリアン妄想が
何の裏付け、史料批判もなく出回ってる現状
Nanashi has No Name 2019年06月10日 15:41
Nanashi has No Name 2019年06月10日 17:10
Nanashi has No Name 2019年06月10日 19:29
Nanashi has No Name 2019年06月10日 20:45
Nanashi has No Name 2019年06月10日 21:50
Nanashi has No Name 2019年06月10日 22:06
日本でちょっとこだわった素人なら、こんな工作では危険と分かるような程度で。
ただ、木造の階段で、野ざらしで、年間何万人?も使うというものは、日本だろうがどこの国だろうがかなり無理があるでしょう
安全を担保する為には、異常にガッチリ作った上でこまめな点検が必要でしょう、そんなことするぐらいなら、階段ごときは鉄骨で作れば良いという話になります(見学用の階段は復元建築じゃありませんからw)。
そこらへんの根本から、安全もクソも考えてなく、見た目重視でやってるのだろうなという、もっと根が深い問題といえるのですがw
Nanashi has No Name 2019年06月12日 00:37
Nanashi has No Name 2019年06月12日 00:42
そりゃ、屋根には韓国が独自技術で開発したソーラーパネルが設置されているし、要所には日本どころか米国もまだ実験中のレールガンの砲塔が設置されている。
それに、陸上展示なのは当然さ。なにせ宇宙戦艦として建造されているんだから、海の上だけじゃなく、どこへだって行ける。
Nanashi has No Name 2019年06月12日 01:07
Nanashi has No Name 2019年06月13日 10:58
Nanashi has No Name 2019年06月13日 11:36
Nanashi has No Name 2019年06月14日 04:42
Nanashi has No Name 2019年06月14日 06:19
空想の船で遊んでろ。
Nanashi has No Name 2020年10月04日 12:45
なんらかのロマンや憧れを感じるところがある訳だな、
それならなんか数年前の事故とか色々納得がいく。 笑