相互RSS募集中です

元在韓米軍司令官「GSOMIA破棄は米韓同盟にも深刻な影響を及ぼす」と韓国政府の破棄意向に警鐘……だけども韓国にはもうカードがなにもないんだよ……

元在韓米軍司令官、「GSOMIA破棄は韓米同盟にも影響」と懸念(東亞日報)
尖鋭な韓日対立にもかかわらず、両国が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄してはならないという元軍高官や専門家の指摘が相次いでいる。GSOMIAをはじめ韓米日3国の協力は米国の国家安全保障および利益にも直結し、破棄時には今後の米国との同盟関係にも影響を及ぼしかねないという懸念だ。

ビンセント・ブルックス前在韓米軍司令官は2日(現地時間)、東亜(トンア)日報のインタビューで、「GSOMIAは韓米日3国協力を維持するための重要な土台」とし、「これを破棄することは、単なる情報共有が中断されるレベルを越える深刻な波及効果をもたらすだろう」と指摘した。そして、「この協定は一度破棄されれば元に戻すことが非常に難しい。慎重に扱わなければならない」と繰り返し強調した。 (中略)

フォーラムのパネルで参加したマイケル・マレン元米統合参謀本部議長は、「両国いずれも対立を続ける政治的理由があり、これによって発生する危険はかなり深刻だ」とし、今回の亀裂が結果的に中国の影響力拡大につながりかねないと指摘した。また、「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」とも述べた。

別の韓半島専門家らも、GSOMIA破棄について否定的な意見を出した。マイケル・グリーンCSIS上級副所長も記者に、「協定破棄は韓日問題を越えて米国の国家安全保障に影響を与えるだろう」とし、「これは韓米同盟を揺さぶる結果につながる恐れがある」と指摘した。日本の輸出規制措置に問題があると見て両国の対立に関与しようとしたワシントンのムードが、協定破棄を基点に韓国に批判的な方向に流れる可能性があるとういことだ。

ワシントンで、米国が韓日対立に対する積極的で明確な「仲介ロードマップ」を設けなければならないという提案の過程も紹介された。有名なシンクタンク「大西洋評議会」は先月25日、ホワイトハウスや国務省高官、シンクタンクの専門家らが共同で進めた非公開の会議の結果をまとめた報告書を2日に公開した。「韓日間の膠着打開策」と題するこの報告書は、△「休止協定(standstill agreement)」勧告(短期)、△韓米日3国高官協議の仲介(中期)、△歴史問題の解決および類似事態の再発防止に向けた3国者間の枠組みづくり(長期)、という3段階ロードマップを提示した。 (中略)

この構想の休止協定は、日本が「ホワイト国」の韓国除外発表ですでに無駄になった。しかし、米国が自国の利益のために韓日関係の破局を防ぐための介入を続けるという見方が多い。
(引用ここまで)


 アメリカの外交シンクタンクであるCSISが日米軍事同盟フォーラムを開催。
 その場で複数の識者が「韓国はGSOMIAを破棄するべきではない」との提言。
 ま、アメリカの認識としたらそうでしょうね。
 昨日も書いたように、現状でアメリカが韓国に対して求めているのは対北朝鮮における情報の行き来をスムースに行うことくらい。
 対中国戦略の大枠からは韓国を外しているように見えます。
 G20大阪でのアメリカの行動からもそれは伺えます。  その最低限の情報の行き来を保証するのが日韓GSOMIA。

 本来的な意義ではGSOMIA破棄を外交カードとしてテーブルに上げること自体が間違っているのですよ。
 ですが、これも何度か書いているように韓国には日本に対抗できる外交カードがなにもない。通商カードもなにもない。
 「GSOMIA破棄」にこうしてアメリカが反応することこそが本命なのでしょうけどねぇ……。  常識的に考えれば、破棄はあり得ないのです。これも何度も書いていることなのですが。
 戦略的な常識から考えれば……ですけどね。

 ところで実は「この『据え置き協定』ってCSISあたりが言いそうなことだなー」とは思っていたのですよ。ロイターが報じた時点で。
 ただ、あくまでも「匿名希望の政府高官」ってなっていたので、エントリに書きはしなかったのですが。やっぱり関与していたか、といった感じです。
 いまだに地政学的な利点というものから抜け出せていないんだな。ま、それはそれで仕方ない部分もあるのですけどね。

日本人が知るべき東アジアの地政学
茂木誠
悟空出版
2019/6/27

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:31

    祭りだ、祭りだ!

    https://jp.investing.com/currencies/usd-krw-chart
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:32

    基本的に日本がガマンしろって体で絡んでくるから
    とっととやっちゃって正解だったねえ
    付き合ってらんないわ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:33

    協定を結んでも韓国は破棄するんでしょ?
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:35

    SNSなんかでも韓国に有利な分析結果を一生懸命探して持ってきて提示してる人がいたりしますけど、今の韓国の過剰反応ぶりを見ればそんな有利な物があるならとっくに日本に対して発動してますわ。
    それが出来ないってことはそういう事だと理解してほしいところですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:37

    北朝鮮の瀬戸際外交に学ぶんでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:39

    ダイジョーブダイジョーブ、「ニホンのせいで破棄しなければならなかった」て言い訳すれば米帝様がチョッパリを叱ってくれるニダ。
    もしくは親日国は悪、という流れを作れば納得してくれるはずwww
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:39

    >>この構想の休止協定は、日本が「ホワイト国」の韓国除外発表ですでに無駄になった。

    いちいち被害者ぶるんだなあ、奴らって。
    ほんと卑怯者。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:41

    CSISもほんま石頭やな
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:42

    >「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」とも述べた。

    反日がナショナルアイデンティティの韓国に問題克服の意思が左右・保守進歩問わず、ない以上、空間や時間を与えてもマイナスにしかならないんだよなぁ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:42

    (据え置き)協定も何も、二国間同意を一方的に破る相手に何の意味があるのか。
    そうは思いませんか? と問われたら、彼らは何て答えるんだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:43

    >9 一千年の時間を与えればO.K.
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:44

    情報共有すら出来ないとこならそれこそホワイト国除外してもしかたないね
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:44

    いつだったか、日本側の手続き上の事情でフッ化水素などの輸出が滞ったことがありましたね。 あれは、もしかしてわざとやった? どれくらい韓国が慌てるのかを見るためだった? と 今になって考えてます。 八方美人外交の優等生の日本がするわけはありませんね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:47

    >しかし、米国が自国の利益のために韓日関係の破局を防ぐための介入を続けるという見方が多い。

    介入してないからホワイト除外決定したんだろうに
    保守派からしたらわずかな可能性に賭けたいのもわかるけどさ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:49

    >>13
    そそ
    去年の11月か12月に一時期「イエローケーキ」という言葉が飛び交った時でしょ
    自分はあの時に日本政府がなんらかのトラップを掛けたんじゃないかと見てます
    フッ化水素のコンテナにGPSを付けるとか・・
  • お前ウンチマーク 2019年08月05日 11:49

    ブラックボックスでもパンドラの箱でも簡単に開ける奴らだからな
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:52

    やはりアメリカは韓国に甘く日本に圧力をかけるつもりなんだな。それで問題解決にならないのを理解出来ないとは、アメリカが誇るシンクタンクとやらも大したことないね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 11:53

    >マイケル・マレン元米統合参謀本部議長は、(中略)「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」とも述べた。
    こういうことを言われて続けてアメリカが甘やかすからNBC兵器の拡散に繋がりかねない物質を杜撰な管理しても反省もしないし、対応策を考えることもできない国になったんですよ、韓国は。
    退役して関係ないかもしれないけど、拡散したNBC兵器で痛い目みるのはアメリカ軍の兵士が筆頭なんです。
    半島民の戯言に同調しているくらいならイランや北朝鮮、インド、パキスタン、中国の大量破壊兵器が何を使って作られて、その材料や生成装置はどうやって入手したのかを考えてみたほうが良い。
  • ふぁんとま 2019年08月05日 11:53

    >韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない

    豚に真珠の令和版でしょうか?
    空間や時間を与えた所で、実効的な「問題の克服」に向けて1ミクロンも動く気配が無いんですけど?
  • 神聖第5帝国総統 2019年08月05日 11:55

    そのうちに「ウリ達には難しい事はわからないニダ!ただ日本が憎いだけニダ!なぜアメリカはわかってくれないスミダ!?もし韓国に経済的損失が出たらアメリカにも謝罪と賠償を求めるニダ!」
    とか本気で言いそう…割りとマジで…
  • ふぁんとま 2019年08月05日 11:58

    鳥になれれば自由になれると格子の中で男は叫ぶ

    それを見ていた神様は 男に翼を与えなさった
    男はたいそう喜んで翼をバタバタさせるけど体はちっとも飛びません

    男は翼を叩きつけ天に向かってなじります
    それをみていた神様は ため息混じりにこう言った
    黄金(きん)の翼を与えても おまえはやっぱり飛べないよ

    なぜなら心が鉛色

    ラストで色々言われるけど、やっぱ名作だなエリ8。
  • say 2019年08月05日 12:02

    >日本の輸出規制措置に問題があると見て両国の対立に関与しようとしたワシントンのムードが、協定破棄を基点に韓国に批判的な方向に流れる可能性があるとういことだ。

    マイケル・グリーンの発言に日本の処置に問題があるとする文は見当たりませんね。

    マイケル・マレンとやらには、それなら日本が被っている害を自分が被れるか?という疑問に答えてからもう一度回答するべきだね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:02

    地政学ってそこに住む人間のことは一切考慮しない分野だからね
    でも現実的に済んでる人間を無視することは出来ないから
    人権にやかましい現代ではあんまり意味がなくなってきてるっていう
  • ノーベル症の季節が待ち遠しい 2019年08月05日 12:14

    韓国なら日本にも出来なかった北朝鮮上空に配置した静止衛星による監視が出来るでしょう
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:16

    韓国に期待しずき。つーか、アメリカの仲介で解決できるなら、とっくに解決しとるわ!
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:16

    ※9
    韓国に関してはそれ、有耶無耶にして関係の構築をしろと同義になっちゃってるからねえ
    政権変わるたびに協定ひっくり返してるの見てたらわかってて言ってるでしょ、てなもんだし

    要は韓国の内ゲバに免罪符与えて別の落としどころで延長させろにしかならないし

    オバマからトランプへの以降でも明らかになったけど、現在の東アジア情勢からすると、結局それって韓国を一時的に北朝鮮に寄らないようにする効果しかないし
    あらゆる感情を据え置いたとしても、韓国が勘違いする土台を提供してるだけになる
    韓国はすぐ問題の前提を国家ぐるみで反日使って忘却するし、まして今回は日本が本気で怒ってるというか、関係の変化を覚悟してもいるわけだし
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:18

    韓国って今、結構露骨に日本を敵性国家扱いしてますよね?
    でもなぜか日本との「戦い方」が曲がりなりにも友好国だったときと変わってない。
    つまりむずかったり困らせることによってやさしくしてもらおうってアレですね。
    アレは日米に依存させてもらえるという所与のもとで初めて有効なのに
    あれだけ啖呵切っておいてやってることは「甘えさせろ」ってのが本当に笑止です。
    彼らは自分たちがどれほど滑稽なママゴトじみたことをやってるのか全く気づいてないようですが。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:20

    ※23
    大枠で戦略を提供する分野としてはやはり価値はあるかと
    ただし変数が大き過ぎる地域や政体ではこうなってしまうというか
    つぶさにそれらの変数も組み入れて戦略立てるのが本筋にはなるんだろうけどね
    ネイティブな韓国人の文化やら反日やらを計算に入れて筋を提示するのは難しいかと
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:24

    いくら地政学と言えども、朝鮮人という不愉快なナマモノのことまでは考慮してない
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:24

    お前らのその戦略が、韓国をつけあがらせ勘違いさせ、日本を逆上させたんだが? そしてトランプが間違いだと判断し戦略を修正したから今があるわけだが。
    つまり莫大な若者の血と予算をかけた38度線放棄になるかもしれないのは、お前らの戦略ミスの積み重ねが原因なんだが。

    ええかげん間違いを認めたらどうだ? みっともない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:25

    CSIS関係者なんて政府高官じゃなくて民間じゃないですかやだー
    アメリカが半島に突っ込んだ人的物的資源を無駄にすることを
    認めることが難しいのは分かりますけどね
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:26

    そこで血の代償に在韓米軍基地の永久租借、グァンタナモ基地化ですよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:28

    地政学的利益も限界があります。
    特に韓国は地政学的利益を人質に日米に譲歩を迫っています。
    親韓従北の韓国が一方的に利益になるように「瀬戸際外交」をしているのです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:29

    まだ、最高最強のカードが残っているじゃない?
    韓国内に有る「はず」の行方不明のフッ化水素を、全て発見してババーンと公開して、
    「どうニダ!横流しなんてしてないニダ!」と世界に宣言するだけで、
    日本は窮地に追い込まれるのに、
    どうして探さないのかなぁ?
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:29

    韓国に時間を与えなければいけないって書いてるうんざりだ
    第3者ってこういっとけばまともそうにみられるからとか安易に書いてそうで腹立たしい
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:29

    破棄くらいはしないとロウソクに吊るされそうだけどな。
    どうするんだろ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:32

    とりあえずオリンピックをボイコットすれば扇動された犬豚をなだめることは出来るだろう
  • 三重県人 2019年08月05日 12:34

     まぁアメリカからしたら変に日本が発信力付けるより今まで通り大人しく言う事聞いてくれる方を望むだろう。でもムンジェインのおかげで日本も変わる事が出来てもう以前の状態に戻る事は中々ないだろう。
     内からは変えられないが色々溜め込んでそれが外からの圧力で一気に動き出すってのが歴史の転換点に良くあるし島国の日本はそれが特に強い気がする。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:35

    うーん、韓国メディアの報道だから韓国に聞こえの良い書き方してるとして話半分に読んでも日本側への配慮が一切無い酷い扱いだわ。
    韓国が
    我が儘言えば通すなんてやり方がいつまでも日本側の片務的な我慢で続くと思ってたら大間違いだと理解させないとな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:40

    >「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」

    問題を克服せず、日本を従属させるための道具としか思ってないやつらに空間と時間を与えてどうするの?
    ハーバード卒の頭脳明晰なアメリカのシンクタンクの方々はそんなことも分からんのですか?
  • ソフトクリーム 2019年08月05日 12:41

    >米国が自国の利益のために韓日関係の破局を防ぐための介入を続けるという見方が多い

    そうかな?これって韓国側の願望じゃない?
    韓国側が破棄するって言えば米国側は最初は反対するだろうけど、最終的にはOKっていうと思うけどな・・・
    GSOMIAって(よくわかんないけど)米国と韓国を結ぶ重要な協定でしょ?それを日本との貿易交渉の場に持ち込もうとするなんて場違いも甚だしいよね ま、いつもの韓国だけどさ
  • 名無Uさん 2019年08月05日 12:42

    ≫マイケル・グリーンCSIS上級副所長…「これは韓米同盟を揺さぶる結果につながる恐れがある」

    まあ、CSISも最後まで『日米韓三国連携体制の維持に努力しました』という格好をつけておかないとねぇ~…(笑)
    そこでアメリカのシンクタンクも饅頭恐い作戦に出ているような感触が…

    本音は三国連携体制なぞ、クソッタレだろうに…
    本気で韓国を日米側に引き止めたければ、とっくの昔に『据え置き協定』を日本側にも叩きつけているはずですけどね…

  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:48

    GSOMIA破棄、在韓米軍の排除、財閥の弱体化、経済失政の希薄化
    すべてを日本と日本の肩ばかり持ち韓国を軽んずる米国の責任にして実現できる上、
    断固たる対応で韓国の威厳を示した偉大な大統領として支持率まで上昇する
    文在寅だけは幸せだな
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:48

    >>「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」
    この一見もっともな戯言を、何のためらいもなくうっちゃれるほどムンムンぶっ飛んでるからなぁw

    盧武鉉程度の理性があったらうっちゃるのは難しい。おかげでWW2の敗戦で付けられた縛鎖の一つが切れる。ホント日本人にとってはありがたい大統領だわ。韓国人にとって? そんなのシラネ。しょせん他所の国だもん。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:53

    こうやってあれやこれやで韓国の気を引いていおいて、何も実現させず、韓国焦土化は着々と進むのであった。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 12:57

    ウォン死ぬし、もう既定路線なんやろな
    最貧国まったなし
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:00

    何か…色々突っ込みたい。

    >「日本は過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない」
    十分に与えたんだよなぁ…。与えた上で韓国が不誠実を働いたので除外措置を決定した訳で。

    >日本の輸出規制措置に問題があると見て両国の対立に関与しようとしたワシントンのムードが、協定破棄を基点に韓国に批判的な方向に流れる可能性があるとういことだ
    そんなムードが主流なら米政府が何らかの動きを見せませんかね?
    何で匿名高官しか取材に応じないんですかね?

    >△「休止協定(standstill agreement)」勧告(短期)、△韓米日3国高官協議の仲介(中期)、△歴史問題の解決および類似事態の再発防止に向けた3国者間の枠組みづくり(長期)、という3段階ロードマップ
    うん、どれもこれも韓国が真っ先にテーブルを引っくり返して滅茶苦茶にしたものばかりですな。
    関係破綻の原因を理解できていないのか、そういう方向に誘導したいがための結論ありきなのか、どちらかは判然とはしないが「日米両国共にこの提案を『参考の価値無し』と見做した」のは分かる。

    ごちゃごちゃ屁理屈捏ねようとも韓国自身が身の潔白と規定の遵守を果たせば解決する問題に変わりはないので、韓国が生まれ変わらん限りどうにもならん。
    そして韓国は生まれ変わる意思がないようなので、この問題は「日米韓同盟は瓦解しました。新しい枠組みを考えてください」で幕引きとなるだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:02

    GSOMIAの破棄だけだと、在韓米軍の撤退には理由として、弱いんじゃないかな?建前上はあくまでも日韓のものだから。

    日本が戦略物質の横流し疑惑に言及し、その回答後撤退ってなると思う。
  • トド 2019年08月05日 13:05

    アメリカ人は大バカである!

    韓国人の反米感情を全く知らないのである。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:12

    いやがらせからのテロが心配
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:12

    ※1
    1217ウォンまで暴落したあと、必死で買い支えしているけど、じわじわと防衛ラインが下がってきている感じ。
    これは見てて面白いわぁ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:13

    GSOMIAも既に半ば象徴的な意味しか無いと現米国関係部署は考えてるんじゃないですかね。
    つい先日交わしたばかりの慰安婦合意を軽く破棄して、あれほど明白な50年来の条約を否定して、レーダー照射という危険行為を一方的にしておきながらそれを認めず逆に日本が攻撃的であったと批難して、兵器転用出来る戦略物資の行方すらも追いきれない国が、現政権が延々批判してきた上に現在も「何だったら破棄しちゃおうかな」なんて扱いをしてるGSOMIAなんて取り決めを遵守すると考える合理的理由が無い。
    そんなものが有っても、手前が機密垂れ流しながら「ウリじゃないニダ、日本がウリを嵌めるためにリークしたニダ」と強弁するに決まってるし米国だってその程度は理解してなきゃおかしい。
    破棄はあくまで日本に韓国と協力しない理由を与え「覇権国家米国の肝いり協定を子分の韓国が蹴った」という政治宣伝材料を中国北朝鮮に与えるという意味で米国にとって問題があるというだけ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:15

    >歴史問題の解決および類似事態の再発防止に向けた3国者間の枠組みづくり(長期)

    まあ、こういうお為ごかしな提案が相変わらず出てくるあたり、アメリカ人が自国(オバマ政権)が周旋した日韓慰安婦合意の中身を全く理解していない(知っていても興味がない)と言い切れる所以なんですよね。日本も気を抜いたらまたちゃぶ台返しされますから、くれぐれも「扇動」ととられるようなアクションをしてはいけませんね。あくまでも事務的に韓国を突き放すべきです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:20

    BS日テレの深層ニュースで元防衛庁長官がGsomiaについて、発言しました。それによると最近では2、3回Gsomiaで情報交換したが、今までの経験からは、圧倒的に日本からの極秘情報を韓国側へ伝えた事が多かった。Gsomiaとは言ってもお互いの信頼関係が基本的にあって成り立っているものだと。韓国軍部の意向ではなく、韓国政府が破棄するのであれば、日本側には問題はないと。結局信頼関係がなくなれば、存在価値がないと発言。但しアメリカ側は3国間で連携を取って機能してきたものなので、駐アメリカ軍が逆に韓国側へは重要な情報を伝えなくなるだろうと発言。韓国はブーメランになり、損をするだけだと。ムンジェインとっては北朝鮮が一番大事で
    万々歳なのでしょう。ムンジェインは韓国の国益など、どうでもいいのでしょう、来年の選挙に向けて反日は追い風になると判断しだと思います。しかし株価の大幅な下落と急激なウオン安にいつまで目をつぶっていられるのでしょうか。
    バカは死がなきゃ治らないのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:21

    Yes!moon can!
    いい方向に進んでいるが、り地域種族の性質から暴動やテロ行為に及ぶ時間が近付いているのも事実。外務省は早くビザ制限までもっていかないと、本当に日本国内で人的被害が発生する。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:24

    昔、弾も不足した😢可哀想なアホ韓国?ソンビを選ぶな、若者くん。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:26

    机上の空論を地政学と言い換えてドヤ顔する間抜けはキッシンジャーで終わりにしてほしい>アメリカ
    アメリカの戦略性の無さはルトワックも批判してたけどさ
    現実が何も見えてないだろう
    ごく抽象的な国家観が頭の中にあるだけで
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:27

    韓国は外交音痴だからGSOMIA破棄を外交カードと思い込んでやっちゃう気がするな。それ破棄して誰得よ?、日本にダメージ?、何で??。
    逆に米国の信頼を韓国は失うだけで、本当に誰得何だよと思う。
    韓国は余りに外交音痴過ぎる。多分、官僚が余りに馬鹿なんだと思う。日本の政治家もかなり馬鹿だが、官僚が超絶優秀なんで外交管理が出来てるが、韓国人の官僚が馬鹿なんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:27

    ムンムンを見てれば分かるが、もはや精神論しか語ってない
    やはり有効な対応策など全くないのでしょう
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:27

    私の考え得る限り、韓国側は日本がどんなに【今から方向転換しても各種の報復措置やら不買やら辞めない、止まらない】と思う。大統領の臨時演説やら中央日報の「戦争煽」煽り記事やら見てるとそう思う。
    国民を煽る事は出来ても国民を抑える事は韓国歴代政権は成功した試しがない。政府が煽った時にマスコミが盾になって事実を主張して抵抗したみたいな歴史もない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:30

    ※1
    https://jp.investing.com/currencies/usd-krw

    こっちの「1日」で見る方がウォンの後退感がリアルで面白いぞ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:32

    日韓関係正常化おめでとうございます
    韓国が持つ最強のカードは東京オリンピック・ボイコットです ガクブルガクブル
  • お前ウンチマーク 2019年08月05日 13:40

    何でもかんでも破棄をちらつかせる輩とは付き合いきれんよ
    もう全て破棄して孤立まっしぐらだろ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:40

    ※58
     さすがにそれは韓国人外務官僚にちょっとかわいそうだと思う。
     ここでもこれまでさんざん言われてるんだが、文政権になって日本語スクールとか英語スクールのそれなりに優秀だった官僚が軒並みパージされちゃってるんだよ。
     あとに残ったのはパイプも大して持ってないのばかりになった上に、上に持ってこられたのが通訳上がりとかの情実人事の無能だけ。
     問題は官僚じゃないんだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:47

    ふざけんなよ!
    糞アメリカ様!
    今回は日本国民が黙ってませんぜ!
  • サムライスピリッツ 2019年08月05日 13:50

    合わせて韓国のウォンも株価も下がり続けてますね(笑)日本は円高になり一時期105円台まで上がって輸出関連株が売られて株価は下がってますね、う~む日本の成長率も下方修正してますし厳しいですね、それでも韓国にダメージを与えるのですから政府の本気が伺えます、逆に韓国経済が倒れても助けない環境を作ってる事になるのですがね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:55

    おそらく破棄するんでしょうね。
    北朝鮮が盛んにミサイル発射してして要求してますからね。
    いったん破棄したら、後戻りはできない。
    破棄なんて言葉を軽々しく遣うから引っ込みがつかなくなる。
    韓国の政治そのものが軽いものになる。
    まともに政治をしている日本、アメリカがバカバカしい。
    韓国は軽んじられ、関係を断たれる重大な局面にあることを認識できないのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 13:57

    上も下もできる外交は瀬戸際だけwww
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:06

    米韓同盟を破壊したのはイルボンのせいニダ!ですか。
    日本のせいにして米にも喧嘩売るとか流石ですよ。
    おかげで為替、株価とも凄いことになってますよ。
    犯罪者あがりのフリーターが後見人にケンカ売るとどうなるか?市場は正直ですねえ。


  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:09

    対抗するカードが何もないのに日本に喧嘩を売り続けてたって本当馬鹿すぎるよな
    雑魚すぎてこっちは無傷だったけどw
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:09

    カードか知らんが、徴用工とは別にナンクセ付けて新たな日本企業からタカるのは始めたみたいだね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:16

    韓国はもっと静かにしておいたほうがいいのにな。
    あんまり騒いでるんで、韓国にあまり興味がなかった外国人の投資家までアブナイと感づいてるんじゃねえか?
    逃げるやつは逃げたかもしれんけど、誰も買わねえとKOSDAQ頓死するぞ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:17

    カードが無いと言いますが
    ありゃするんですよ
    ただ7並べでAとKしか無いってだけで
    日本が8と6をガッツリ握ってると言う状況
  • 二日市保養所 2019年08月05日 14:22

    ※61※54

    https://ameblo.jp/yukibakda/entrylist.html

    韓国外貨準備高、7月4千31億ドル
    ...前月比4000万ドル増加
    http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=4041949
    (ソウル=連合のポメクス)韓綜化記者=  2019.08.05 06:03
    jhhan@yna.co.kr

    https://youtu.be/K68C-AXLxxQ

    https://youtu.be/bMBn_fure9g

     
    7月外貨準備高が前月比4000万ドル(約42億円)増の
    4千31億1000万ドル(約42兆7,385億円)を記録したと韓国銀行が5日発表した。
     
    韓国銀行は、
    外貨準備高の増加が外貨資産運用収益の増加など、主に起因したと説明した。
    ただし、ドル高で他の通貨を表示外貨資産のドル換算額は減少した。

    韓国の外貨準備高は6月から2ヶ月連続で増加した。

    主要通貨の対米ドル為替レートの推移は、
    ユーロの場合、先月1.9%切り下げたしポンドは4.0%安だった。

    対ドル円も0.8%、オーストラリアドルも1.9%切り下げた。

    米国ドル指数は先月末、98.05で6月末96.19比プラス(+)1.9%の変動率を示した。

    外貨準備高の構成を見ると、
    有価証券が3千720億2000万ドル(約39兆4,423億円)で全体の92.3%を占めた。
    前月比18億2000万ドル(約1,929億6,013万円)減少した。

    預金は202億4000万ドル(約2兆1,459億円)で、全体の5.0%を占めた。
    前月比17億5000万ドル(約1,855億円)増加した。

    そのほか、国際通貨基金(IMF)の特別引出権
    (SDR)は33億9000万ドル(約3,594億円)(0.8%)であり、
    IMFポジションは26億7000万ドル(約2,831億円)(0.7%)であった。

    IMFポジションは出資払込などで保有するIMFの交換性通貨引き出し権利をいう。

    金は47億9000万ドル(約5,078億円)(1.2%)で、前月比の変動がなかった。

    韓国の外貨準備高の規模は6月末基準で世界9位の水準を維持した。

    主要国の外貨準備高をみると、
    中国が3兆1千192億ドル(約330兆7040億円)で1位、
    日本が1兆3千223億ドル(約140兆1930億円)で2位を占めた。
    3位は、スイス8千312億ドル(約88兆1,442億円)が占めた。
     
    介入の弾(借金)
    外国為替平衡基金債券(企画財政部)
    通貨安定証券(韓国銀行)
    国民年金基金スワップ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:27

    2016/2/1、ドルウォン1238まで行ってたんですね。
    何があったんだっけ。

  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:27

    >>73
    えーと、主さんの言うカードってのは切り札(trump card)って意味でして
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:30

    そもそも、条約や条項を守ってない時点でね?って話しですがねぇ。
    日本が我慢しようが、キムチに冷却期間を与えようが無駄でしょうに。
    やるなら、アメリカが全責任を持ってキムチを締め上げるしかないのにね。そんな労力は割かないけれど、なんとかしろ!って?もう無理でしょ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:32

    韓国ならGSOMIA結んでても日本に情報流さないとか平気でやりそうだけどな…
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:38

    ※73
     カードゲームにたとえるんなら7並べより大富豪(大貧民)の方が良い(欧米的にはコントラクトブリッジだろうが)。

     こっちがクイーンから2まででカードを揃えているのに、「俺はジャック持ってるんだぞ、どうだ」、と吠えてるのが韓国。
     ついでに四枚揃いのカードも持っていない模様。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:41

    ※74
    ?? 長々と貼ってるけど、韓国の大本営発表の速報数値に「ウ、ウリは大丈夫ニダッ!!」以上の何の意味が?? 時節柄を鑑みれば数値そのものは中国発表の数値より信用ないでしょ。
  • ななし 2019年08月05日 14:42

    ああそうか。
    日本政府、恐らくアメリカ政府も韓国側から破棄させたいのでしょうね。

    だから持つカードがGSOMIAのみになった韓国に対して、日本政府は協定継続の意思を表明したのかな。
    韓国としては一見強力なカードになるように見えますし。

    その実GSOMIAは、日米にとってカードになり得ませんので、韓国にとっては残された最後の蜘蛛の糸に見えるかも知れませんが、交渉材料になると思って飛びつくと、あっさり切れますよ。

    韓国処分の通過儀礼なのでしょうね。
    そして切るのは韓国であり、切る気がなくても掴まろうとすると切れるように出来ているわけで。

    でも韓国政府としては渡りに船じゃないかな。
    北朝鮮も破棄しろって言っていますし。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 14:43

    CSISが懸念する地政学的リスクはわかりますが、しかし南北統一で撤収となるので意味のない懸念です。
    新しく起こる国と新たに関係を結ばねばならない。
    北に米軍基地を置くという噂も囁かれていますが、完全非核化によるビッグディールとはまさに大きなものになるでしょう。
    アメリカにとって。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:00

    ダイアモンドオンラインの武藤さんの韓国の外交交渉手段の解説がわかりやすい。一番日本がやらなければならないのは、こんな交渉法はもはや通用しないということを知らしめることだ。

    韓国「ゴリ押し」外交、世論を焚き付け米国にすがる戦術を元駐韓大使が大解剖 武藤正敏 2019/08/05 06:00
  • ななし 2019年08月05日 15:04

    >>79
    しかもその大富豪は韓国以外は全部グル。
    互いのカードを見せ合っている同盟では、もう韓国の持ち札はバレているわけで。

    韓国は大貧民決定ですから、市場も敏感に反応しているのでしょうな。
    なんせ韓国の背中には違うゲームからキングボンビーがやってきて張り付いているのですし、厳しい勝負ですな()
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:07

    ”韓国が問題を克服する空間と時間を与えなければならない”
    そうですね。中国や米軍に見習って、韓国が克服する条件を作ってます。
    相手の言う事を聞かず、高圧的に命令をし、細かい失敗を責める。と言う奴です。
    技術的発展で、地政学的意味も変容してる。ミサイル応酬で前線に自軍を張り付ける意味が薄くなった。
    猫の首に鈴を付ける様に、韓国に国連軍の司令部(多国籍な幕僚)と現地国連軍な韓国軍に収斂していくのでは?
    つまり司令部要員に幾許かの人材を残し、米軍は撤退するのかも。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:12

    今の韓国とでは「不可侵条約」も結べない。結んでも韓国側はいつでも破棄してくる。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:16

    そもそもムンムンの目的は米韓同盟の破棄であるからして
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:22

    時間を与えればその分反日が増すだけですわ
    もう社会の隅々に浸透しきっていて、どうしようもない
  • お前ウンチマーク 2019年08月05日 15:40

    まだ恐怖の「ムンさん辞任カード」が残ってる
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:42

    人は経験した事のない痛みを想像するのは難しいけど、歴史から学ぼうや韓国よ。
    マスコミが煽る国民世論に流されすぎてどうしょもない泥沼へはまってしまうよ。本気でアメリカと対立したいなら止めはしないけど。なんか気持ちよくなっちゃってない?
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:42

    休止協定は大西洋評議会ということで戦略国際問題研究所ではなかったのですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:46

    >>米国が自国の利益のために韓日関係の破局を防ぐための介入を続けるという見方が多い。

    この期に及んでまだ願望と現実を区別できないようですな。
    GSOMIAデメリットがあるのは朝鮮なのに、「破棄すると日米が困るニダ」と認識しているのが丸わかり。しかも米国が仲裁に入るメリットを全く書いていない、イヤ書けないのかw。

    しかし反日マイケル・グリーンも相変わらずぼけたこと言ってますね。
    もし「日本の輸出規制措置に問題があると見て両国の対立に関与しようとしたワシントンのムード」とやらが本当にあるのなら一ヶ月も放っておかないでしょう。
    少なくとも日本がホワイト国から除外する前に(しかも8月2日の閣議で決定するなんて10日以上前から分かっていた)ワシントンは動いてますよw。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 15:55

    どんな困難な事態に対しても、常に一番最悪な
    斜め上の選択をしてきたんだから大丈夫

    GSOMIAでも最悪な選択をしてくれると信じてる
  • 2019年08月05日 16:04

    もう何年も前から偽装書類じゃない物を出せと言っているんだよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:11

    >>89
    ムン以上のキチガイが来るだけだぞ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:19

    共に民主党(与党)最高議会委員
    「光復節であり日本の敗戦日である今月15日にGSOMIA破棄を
    日本に突きつけるのが望ましい。」(8/5)

    もう既定路線らしいですよwww
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:20

    皆さん忘れていますけど韓国には「国際法遵守」という最強のカードが残っているんですよ。使ったらタヒぬらしいですけど。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:21

    カードが無いのなら無理して反抗しなきゃいいのにな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:22

    仲介ロードマップは恐ろしくセンスがないな

    完全且つ最終的に解決した条約も最終的かつ不可逆的な解決を確認した合意も守らない韓国相手に実効性を持たせなきゃならんのだぞ
    次はアメリカの責任になる
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:23

    >>95
    民主化以来、左右どっちだろうと大統領代わるごとに劣化していってるというかキチ化してるからな。
    明博は珍しく逆転したかと思ったけど、結局は竹島上陸するわ仏像返さないわ郵便で信書送り返すわ天皇陛下面罵するわと、前の盧武鉉以上のキ印だったし。クネは就任直後から反日ぶっ飛ばしの上に右派のくせにレッドチームの閲兵を嬉々としてやったし。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:27

    >>74
    「ウリたちはこんなに外貨準備高があるんだぞ」と誇りたいなら、何故朝鮮政府はその内訳を公表しないんでしょうかねぇw。

    確か李明博がリーマンショック以降、内訳公表を止めた。それに対して当時国会議員だった朴クネが「外国人投資家の信用を得るためにも内訳を今日評すべきだ」と李明博を責めていた。
    ところが朴クネが大統領になると内訳公表の話なんてなかったかのように無視。

    何故でしょうw。

    ちなみに鈴置さん曰く、金融関係者は朝鮮の外貨準備高のほとんどがFNMA(通称ファニーメイ)その他サブプライム問題で紙くずと化したクズ債で、実際には公表された外貨準備高の半分もない(つまり20兆円以下)と認識している。
    更に即現金化できるのはその半分だろうとも書いていましたねw。
    これを裏付けるように朝鮮の米国債保有残高は1150億ドル程度と米国財務省のデータに載ってます。

    繰り返しますが、それだけ十分な外貨準備高があるなら何故内訳の公表を止めたんでしょうね。
    キャピタルフライトを押さえる意味でも公表は効果的と思いますがねぇ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:28

    >>96
    お~!朗報~!
    今だったら全部日本のせいに出来るし、やらない手はないよねw
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:29

    やっぱり竹島上陸と東京オリンピック・ボイコットですよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:29

    >>101

     訂正  今日評⇨公表
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:36

    北朝鮮に破棄しろと命令されてたからな、
    韓国としては日本のせいにして破棄したいのが本音だろ。
  • ララララ 2019年08月05日 16:40

    韓国市場さん、暴落でブレーカー落ちたらしいですね。
    KOSDAQ -7%って…。
    ムンさんにはめげずに反日ガンバってほしいものです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:40

    503番は本当に酷かったからなぁ・・・
    絶頂が閲兵式、翌年にセウォルで以降駄々下がり、終いにゃ米の圧力に負けて慰安婦合意、中途半端なTHAAD配置からの弾劾だろ?
    ほんと火だねしか残せていないよ・・・
  • お前ウンチマーク 2019年08月05日 16:54

    >>95

    しかし未知の生物には研究期間が多少なりとも必要ですからね〜

    韓国破綻までもう少し耐えてほしいかと
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:58

    >>106
    KOSDAQだけじゃなく、ドルヲンもKOSPIも最高潮よ♪

    ドルヲンは危険水域だから守らねばならないと言ってた
    1200を余裕で超えて1216まで行った

    KOSPIはキャピタルフライトが始まる危険数値と言ってた
    2000を大きく割って1946まで行った
    ちなみに、ムンムンが北朝鮮が核放棄を約束してくれた
    俺様朝鮮半島の運転手ヒャッハーだった頃は2300前後w

    チャート見てたら、誰かが必死に買って少し戻すと
    それ以上に売られてさらに下がっていくのが愉快
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 16:58

    信用状って殆どの韓国人と文在寅は知らないんだろうけど、貿易相手国の担当さんは知ってるよね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:13

    一日もたなかったwww
    サーキットブレーカー発動!!
    wktk
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:19

    ムン様、今度は「平和経済」なる造語を作り出しました
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:20

    これは日本の陰謀に違いないね
    韓国はもっと強硬な対応策が必要だ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:21

    「日本人が知るべき東アジアの地政学」面白そうなのだ、読んでみるのだ。

    他力本願で駄々っ子の韓国には、
    「戦略的」も「常識」も無し。
    そんな調子で、何となく国が維持出来てきた、て奇跡。
    奇跡は奇跡で、育ち続けるものじゃ無いんだな。
    日本人は感情的に考えてしまうけど、韓国にはそれ、通用し無いのだ。
    キッパリ切り捨てるのが良し、と
    思う。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:30

    韓国 「もうダメニダ・・・」
    修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
    修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
    修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
    韓国 「もう切れるカードがないニダ・・・」
    修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
    韓国 「・・・韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)・・・」
    修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
    韓国 「破棄するニダ・・・」
    修造 「そうだ破棄しろ!」
    韓国 「破棄する二ダ!!!!」
    修造 「もっと!」
    韓国 「破棄するニダ!!!!!!!!!」
    修造 「はい死んだ!君ん所の安全保障死んだ!」
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:36

    KOSDAQのサーキットブレーカー落ちたって
    ニュース出回ってるけど、一部ではサイドカー
    発動になってる

    まあ、昨日「絶対に死守しなければならない」
    とか宣言してた、生命線のKOSDAQ600ライン
    は、開始早々から暴落の一途をたどって579
    まで行ってるんだから何かは落ちるだろう
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:40

    トランプと相互理解の上での優遇措置停止なのに、ダメリカのその他の前任者や袖の下で研究発表するような自称専門家が、どういった事をほざこうが日米政府は読み切っているよ。

    1、韓国がレッドチーム正式メンバーになる。
    2、韓国大統領が弾劾されて辞任して、言葉巧みな用日大統領の誕生で日本にダメリカが譲歩を迫る。(安倍ちゃんの本気度が試される)
      
    シナリオはせいぜいこの二つしかない。
    これ以外のシナリオはあるかな? 
     
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:55

    「手札0、山札残1の状態でドローした最後のカードがGSOMIAだったニダ」ってとこだね
    サレンダーする気がないんじゃあ、もうその引いたやつ場に出すしかないんじゃない?w

    カードの効果?
    アメリカがゲーム外から猛烈な勢いで走ってきて韓国くんにラリアットかまして走り去って終わるだけじゃないかな…………
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 17:56

    韓国は保守派が劣化したのが致命傷だったな
    左翼がキチなのは昔からの事
    保守派まで反日、親中になって最早日本的には付き合える国じゃなくなった
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:00

    韓国には日本に対抗できる外交カードがなにもない。通商カードもなにもない。


    そりゃそうでしょ。日本と韓国は互恵関係じゃないもん。
    日本が手を引いた途端にこうなるのはずっと前からわかっていたことでしょう。韓国は日本に寄生しないと国として成り立たない。
    早く日本から自立して国になって欲しい。
    いつまで日本は韓国の面倒見ないといけないんだ?

    台湾なら喜んで協力するのに、なんで世界一の反日国を支援しないといけないんだか…
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:00

    まあ、先週末から続く世界同時株安だから「日本の措置とは無関係」と言っておけばOK。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:04

    次の大統領選挙で、基本的に反日傾向が強い民主党候補が勝てばアメリカの空気が変わる
    また日本にどうにかしろ、お前らが引き下がれって圧力を掛けてきかねない
    それまでに後戻り出来ない状況を作らないとな
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:07

    やっぱり米側が、日本が絡んだ際の韓国の狂いっぷりを軽く見過ぎてたような気がしますね・・・
    米韓同盟破棄までは起こらないだろうと見込んでたんでしょうか
    あの人らは日本が絡むとしてはならない事でも平気でしますよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:08

    日韓関係正常化おめでとうございます
    ババ抜きゲームに勝つにはババを他人に押し付けなければなりません
  • ななし 2019年08月05日 18:13

    >>116
    サイドカー発動みたいですね。
    ただ私が見た範囲では、発動を声高に報道しているメディアは見当たりませんでした。

    サムスン株が安い!みたいな記事に笑ってしまいました()
    1日に2%も暴落しているというのに、奴らの現実逃避は筋金入りです()

    鈴置氏のコラムが更新されていて、そこにも書いてありますが、韓国の通貨と株の同時安は民間投資の逃亡です。
    いかに速く逃げるかの勝負になっているなら、サムスン株を買っても蒸発するだけです。

    とっくに逃げ出していてもおかしくなかったですし、唯一韓国財閥で逃亡可能だったのがサムスンですが、二代目は韓国と心中するつもりみたいなので、買いはありませんね()
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:19

    日韓関係正常化おめでとうございます
    鈴置氏のレミング説に一票!
  • ななし 2019年08月05日 18:19

    >>121
    実際、関連性は薄いと思いますよ。
    ホワイト国除外の報道は、大体金曜の10:30くらいでしたが、ウォンは午前中に値動きしなくて拍子抜けしました。

    でも午後にムンが例の経済侵略ニダ声明を発表してからみるみる落ち始めました。

    市場はホワイト国除外は織り込み済みだったのでしょう。
    そこでムンが反省して横流しの責任を取って辞任表明でもしていれば、こうはならなかったかもしれませんね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:37

    1997年の通貨危機なんて20年前の話じゃないか
    ムンの支持者にそんなこと覚えてる奴いないだろ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:37

    >>122
    その可能性は低いですけどね。アメリカ民主党は去年の下院選挙で勝った代償として、極左の新人が大暴れして収集がつかなくなっていますから。民主党首脳部は党内を全くグリップできていない状況なので、正副両候補にまともな人間が選ばれる可能性はかなり低いと思います。このまま行けば共和党の指名をさっさと決めたトランプの再選は堅いですね。トランプが6月に急に北朝鮮問題を棚上げしてイラン問題に軸足をシフトしたのは来年の選挙が楽勝モードになったからですし。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:44

    >>122
    追加で言っておくと、文在寅がひっくり返した慰安婦合意は一応オバマの作品なので、民主党の方が比較的理解が深いです。実際、ペロシ下院議長は告げ口に来た韓国の議長に遠回しに合意は守られるべきという趣旨の話をしていますし。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:45

    「据え置き協定」って韓国にも同時に、三菱などの資産売却停止を求めるものでしたよね。
    仮にアメリカがそれを仲介したとしても、ムンがそれを呑めないでしょうに。
    韓国政府が明確に「売却禁止」の措置を取らなければ、原告は勝手に売却を進めてしまうわけで「三権分立だから干渉できない」なんて言い訳したのが仇になりましたね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:47

    今思えば、
    ジムロジャースが「日本は終わり。これからは半島だ」って宣言したタイミングが逃げ時でしたね
    あいつやっぱすごいわw
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 18:55

    津田や大村のような連中を使って嫌がらせさせるのがせいぜいか。
    腹立たしいけど日本経済への打撃にはならない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:04

    CSISはリアリズム(特に組織としてはミアシャイマー的)でしかモノを見ないので、当然そうでしょう
    ま、普通リアリズム思考なら、韓国は日米の盾に置いとけと思います
    軍事で見ても韓国が完全にロシア、中国側だと日本には致命的です
    米からすれば高かったオモチャを捨てるのはしのびないくらいのもんでしょうが、日本は丸裸になるわけだからより深刻です
    せめて米には台湾へ前進してもらいたいが、米のリアリズム的都合であり得ない
    何にしても今の韓国完全赤化確定状況では終わり方が大事なのは確かなので、仕方ないけど
    それにしても日本は大分思いきりましたよね。どこに落としどころもってくんだろ?まだ終わるにはいくらか早いと思うが
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:06

    >132
    あそこまで先が見えると無言で抜ける方がリスク低いはずなのに、わざわざ信用できる嘘を撒いていくのが謎
  • お前ウンチマーク 2019年08月05日 19:29

    ボルトン「50億ドルよこせ、交渉不可だ」
    世界「あ、察し・・・」
    韓国「?」
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:37

    GSOMIA破棄は一度破棄するんじゃないかな。
    その後で、事あるごとに様々な要求とともに再締結をちらつかせる作戦になると思ってる。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:38

    >>135
    提灯付けて売り抜かないと逃げられないんですよ。
  • 斜め上高角速射砲砲径長6.5cmニダ 2019年08月05日 19:47

    カードなら山ほど持ってるニダ
    ローンカード(既に枠限界)だけど
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:55

    伝言ゲームをやらされるアメリカが一番実害を被るんでしたっけ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 19:57

    「日本が過敏に反応せず、韓国が問題を克服する空間と時間を与えた結果、韓国はGSOMIAを元気に破棄した。その後の行方は杳として知れない」という夢を見た。
  • Maxkind 2019年08月05日 20:04

    これ、韓国のサヨクはアメリカへの圧力として効果があったと思うのかなあ。GSOMIAを交渉のネタに使うのはアメリカの逆鱗に触れる明確な造反行為。アメリカが核で焼かれても良いと脅すような話ですよ。

    GSOMIAとMDは不可分なんです。GSOMIAが無いと戦術データリンクが使えず、日米韓で弾道ミサイルを共同追跡できない。韓国は中国と北朝鮮の軍門に下って、今後3隻購入予定のBMD搭載型イージス艦をただの置物にするつもりなんでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 20:26

    あのーこれ8月15日までもちますかね?
    いま外国人投資家達が注視している状態なんですよね。
    そんな中、ムンたんが威勢のいい言葉や時代錯誤な発言したらまた市場に大きな影響があるのでは?。
    あと反日デモも今までみたいに歴史問題を理由にするならば、そういうものなのかと受け止められるかもしれないが、経済戦争とかノーアベとか優遇措置を争点にしたら、投資家に見限られてしまうのではないかと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 20:51

    めんどくさい国だなあ
    1度、他の国と同じように普通の手続きしてみろ
    普通に輸入できるだろうが
    何が不満だ?横流しか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 20:55

    日本に寄生してたから存在できた国だから
    まぁ滅ぶのは順当かと
    こいつらには寄生以外のカードなんてねぇよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 20:56

    >有名なシンクタンク「大西洋評議会」は先月25日、ホワイトハウスや国務省高官、シンクタンクの専門家らが共同で進めた非公開の会議の結果をまとめた報告書を2日に公開した。

    その報告書を読んでみた
    何が問題なのか具体的には全く触れていない、ただ一般論を書いてあるだけ
    面白かったのは、一貫して「朝鮮民主主義人民共和国のムン大統領」と書いてあったこと
    何も知らない人が書いたみたい
    なので参照の価値無し
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 21:01

    文さんがんばれ反日を貫くんだ。
    日本に味方するアメリカも敵だ手を抜いてはいけない。
    聖域など無い!
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 22:05

    >いまだに地政学的な利点というものから抜け出せていないんだな。

    地政学を明確に否定できる確かな理論があるならそれを書いてほしいわ。
    地政学が戦略で重要な要素になってるのは、地政学の構成要素の一つである地理というものが変化し難いものであるからなんだよね。
    政治や思想は人間の行動で一気に変わることがあるけど、地理は早々変わるものではない。
    そして地理は人間の行動に必ず制約を課す。
    それ故に地政学が完全に否定されたことはないんだよね。
    いくら地政学を否定してみたとしても、結局行動する時には地理を考慮せざるをえないんだからね。
    これが「狭義的に見た」地政学の意義。
    あと、ミサイルが地政学を無効にしたなんて言うコメントをネット上で見ることがあるけど、それを証明した理論なんて存在してないぞ。

    で、>>57氏が少し触れてるんだけど、地政学は本来は明確な統計や資料を用いて理論を構築するもの。
    戦後のアメリカの戦略に多大な影響を与えたスパイクマンの「世界政治と米国の戦略」は、当時の膨大な経済や資源の資料を用いて国家の動きを予測した理論。
    これに代表されるように、地政学理論は統計や資料を用いて分析するのが本来の姿。
    というか、地政学に限らず、本来どのような理論でも統計や資料を用いてするものなんだよね。
    もちろんそれはある理論を否定する場合でも同様だ。

    そして上記のスパイクマンの理論にあるように、地政学は本来は世界がどう変化するかを考察する学問。
    これは地政学のもう一つの要素「国際政治」が大きなウエイトを占めている。
    実は地政学において「地理」が占める割合は一般的なイメージよりも小さいんだよね。

    つまり本来の地政学的視点で考えると、朝鮮半島情勢の変化が周辺国、つまり日本に限らず中国や北朝鮮、ロシアに与える影響だけでなく、それによる世界的な影響を考察するものであるので、地政学的な利点などという狭い考えで地政学の存在意義を判断する話ではないはずなんだけどね。

    ついでに書けば、>>23氏が書いていることは、地政学の一要素「国際政治」で考えることが出来る部分だね。
    地政学はそれが最上位の考えではなく、「戦略」を考察する上での一つの要素となる考えなんだよね。
    これは地政学者の奥山真司氏が言っていることなんだけど、何故か軽視されているんだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月05日 22:07

    アメリカにおもいっきりグーで殴られるぞw
  • Nanashi has No Name 2019年08月06日 00:36

    ムンムンにとってはこれぞ指導者同志にたいする忠誠心の見せどころ。ぜひ破棄していただきたいものだ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月06日 01:31

    東亜日報よ、
    こんな記事を載せたからといって「米国政府が日本に has urged」が大ウソなのに変わりはないぞ。
    しかもこりずにまたフェイクを書くし。
    「ホワイトハウスや国務省高官、シンクタンクの専門家らが共同で進めた」
    実際は
    主催が大西洋評議会のアジア安保イニシアチブで
    WITH A SMALL group of top US experts and officials
    だぞ。
    ご大層な名前だが、アジア安保イニシアチブの常駐は Miyeon Oh の一人だけな。
    彼女は延世大学校で修士号、国連と韓国外務省に関わって、そして韓国語話者。
    ひどいロンダリングだ(笑…えないが

    あと「韓米日3国高官協議の仲介(中期)」と書くが実際に強調(太字)されているのは
    to rebuild trust
    だぞ。協議の内容も
    discussion ... in line with the Indo-Pacific strategy
    って書いてあるじゃん。
    インド太平洋戦略に絶対服従します! と誓えばきっとアメリカは仲介してくれるぞ。
    なぜ書かないの、東亜日報よw

    「韓日間の膠着打開策」はここ。
    Strategic Insights Memo: How to Break the Japan-Korea Impasse
    ttps://www.atlanticcouncil.org/publications/issue-briefs/strategic-insights-memo-how-to-break-the-japan-korea-impasse

    日米軍事同盟フォーラムはここ。
    Japan-U.S. Military Statesmen Forum 2019
    ttps://youtu.be/tJE4bK0wnYU
    大して問題視はされとらんようだが(軍事フォーラムだしね)。
  • Nanashi has No Name 2019年08月06日 06:15

    北も南もコリアンは、アメリカを引っ張り出す為には手段を選らばない!
  • Nanashi has No Name 2019年08月06日 12:46

    これからの東アジアの構図が日米台vs中朝韓でいいんだったら破棄すれば?
  • No Name 2019年08月06日 19:37

    米国の意に背いてまでGSOMIA破棄する度胸はなさそう。
    もし破棄した場合は、、
    日本のせいで破棄せざるを得ない状況になったと全面的に責任転嫁するだろうな。確実に。

    韓国は絶対に責任を認めない国だし、日本は絶対悪であり、何があろうが悪いのは全て日本と信じ切っているカルト国だからね。