相互RSS募集中です

韓国政府「暴言で知られるムン・ジェイン政権の外交担当特別補佐官を駐米大使にするぞ」 → アメリカ「お断りします」

「ムン・ジョンイン駐米大使」米国が拒否?... 政界「ざわざわ」(デイリーアン・朝鮮語)
ムン・ジョンイン大統領府外交安保特別補佐官の駐米大使任命が、米国の否定的な立場によって拒絶されたという説が提起されており、政界がざわめいている。事実なら、米国がムン・ジェイン大統領周辺人事の言動を否定的に見ているという意味となり、後遺症が少なくないとみられる。ハドソン記者のツイートは政界に大きな波紋を呼び起こすものと見られる。有力な駐米大使候補とされていたムン・ジョンイン特別補佐官は終盤にイ・スヒョク共に民主党議員に交換された。「本人の意思」のためであることが知られたが、変わる過程が釈然としないという指摘が続いた。

ジョン・ハドソンワシントンポスト(WP)外交安保担当記者は10日(韓国時間)、Twitter経由で「イ・スヒョク駐米大使の任命は、米国がムン・ジョンイン大使のワシントン赴任に反対の信号を内密に伝えたのちに行われた」と述べた。
(引用ここまで)


 つい先日、駐米韓国大使が変わりまして。
 イ・スヒョクという共に民主党議員が駐米大使になったのですね。
 ですが、ムン・ジェイン政権の意向としては、ムン・ジョンイン特別補佐官を駐米大使にしたかったとのこと。だけども、それをアメリカ側から拒絶されたというスクープがワシントンポストの記者からTwitterで出されたと。


 イ・スヒョク議員に在米大使の任命があったというニュースに対して「この(新大使の)任命はムン・ジョンインを大使として(韓国側から)打診されたことをアメリカ側が水面下で拒絶した後に行われたもの」という話をしていますね。

 さて、ムン・ジョンイン特別補佐官がどんな人物であるかというと、ムン・ジェインの外交面におけるメンターです。
 ムン・ジェインがその立場上、言えないことを講演等でずばずばと言って「韓国の外交方針はこういうものだ」というアピールをすることが多いですね。
 で、非難が出たら「あくまでもあれは特別補佐官の個人的な発言だ」とかわしていくっていう。
 名前がムン・ジェインにかぶってて分かりにくいのですが。
 基本的に、この人の発言を追っていればムン・ジェインの外交方針というものは理解できる、というような人物です。
 どんな発言をしているのかって?
 そんじゃま、いくつか代表的なものを見てみましょう。

北朝鮮が核・ミサイル活動を中断すれば在韓米軍の軍事訓練縮小をすべき
・(THAAD暫定配備に対して)大統領だろうと神だろうと法は超えられない。環境アセスメントは1年以上、できれば2年やる(のでそれまでフル装備はさせない)。
大統領が「出ていけ」といえば、在韓米軍は出ていかざるを得ない
アメリカは北朝鮮に対して一回だけ終戦宣言してみればいい。あとで撤回してもいいから
ヨーロッパで北朝鮮への制裁緩和に賛同が得られなかったのは日本のロビー活動のせい

 まあ、反米親北を基調とするムン・ジェイン政権の外交メンターであるということがよく分かっていただけるのではないでしょうか。
 そもそも北朝鮮が段階的非核化をするのであれば、それに対してアメリカは段階的恩恵を与えるべきという話を提唱したのはムン・ジョンインです。

 そんな人物を駐米大使に据えようというのだから、豪毅というかなんというか。
 そりゃ拒絶もされるでしょうって話です。
 アグレマンまで行ってから拒絶されるよりは、こうして水面下で拒絶されるほうがダメージは少ないのでしょうが。
 アメリカが分からしてみたら、そもそもこんなんを任命打診するなってことでしょうねぇ。

 ちなみにその代わりとされているイ・スヒョク議員も「トランプ大統領は信用できない」という発言をしていたりします。

韓国が新駐米大使を任命、過去にトランプ氏を「信用できない」と非難(AFPBB)

 まあ……ムン・ジェイン政権にはこんな人物しかいないのですよ。
 韓国メディアは「ムン・ジョンインを拒絶したということは、米韓関係に深刻な亀裂が走っているという証拠だ」としていますが……いまさら?
 ムン・ジョンインが我が物顔で外交面での院政を敷くような状況だったのだから、とうの昔から亀裂は走ってますし、現状はほぼ崩壊寸前ですよ。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:37

    ムン2号を駐米大使にって...
    相変わらず異次元の思考ですわ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:39

    ジョンインを外交部長菅にして、カンギョンファを駐米大使にしたらいい!
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:41

    毎度おなじみムン・ジョンインさんですね
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:44

    そのうちアメリカや他の親日(というか韓国に従わない国)を土着(?)倭寇、ないしはならず者国家呼ばわりして攻撃しそう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:44

    あの基地タト爺をねぇ。そりゃ拒否られますがな。
    それにしてもあんなんを送り込んで何するつもりだったのか・・というより立候補したんかな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:45

    この件で不思議なのが、ジョンインを、フリーハンドで騒げなくなるポストに据える事のメリットが、余り見えない事ですね。
    一連の発言はアメリカに対して攻撃的かつアレ過ぎて、外交官というより宣戦布告の使者にしかならない。
    挙げ句、今後は発言は制約され、言質も取られる立場になってしまう。
    精々が、恩賞人事と、韓国政府の確固たる姿勢をアメリカに見せて、北との統一を早めるため?
    ……いや、単純に人が居ないだけか。
  • x・) 2019年08月11日 08:48

    流石に議論にもならない相手を駐在させるほど寛容でもなく、また韓国を迅速に追いやるほどでは無い、って判断ですかね。
    文在寅を退陣させようと考え始めてるのか分かりませんけど、急速な国家崩壊を望まない、というメッセージと取れそうです。
  • Maxkind 2019年08月11日 08:53

    韓国のやる一挙手一投足がいちいち全部コメディみたいな話。でも嗤った後になんか溜息が出てくるんですけど。まず韓国から先に手を出したことを「後遺症」とか言うなや。

    次に韓国の民族主義サヨクは「ワシントンポストはネトウヨ」とでも言い出すんだろうけどさ。これもブラックジョークさね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 08:56

    ムン・ジョンインってスゴイ名前だなぁ。
    キム・ジョンウンとムン・ジェインを足して2で割ったみたいな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:02

    そんなに解釈難しいですかね?単純に、ポストを持ち回りさせたいだけだと思います。もともと行政能力云々で評価する政府じゃないですし。

    ジョンイン本人が望んだのかムン氏が望んだのか、また、ジョンインに駐米大使という肩書をつけたいのかまだ見ぬ?新人に特別補佐官という肩書をつけたいのかまでは、分かりませんが。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:07

    この際ムン大統領が駐米大使を兼務したらエエんじゃね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:07

    ×アグレマンまで行ってから拒絶されるよりは、こうして水面下で拒絶されるほうがダメージは少ないのでしょうが。
    ○こうして水面下で拒絶されるよりは、アグレマンまで行ってから拒絶された方が南北自主統一にとってのダメージは少ないのでしょうが。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:08

    バカ・アホ・キチしかいないニダ族!
  • ちかの 2019年08月11日 09:10

    ※10
    同感。
    だって、仕事しよう!って思っている人事じゃないし。
    恩賞的ポストのたらい回し。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:11

    ムン2号も反米親北だし、そんなの駐米大使にされたらたまりませんな
    ムン一派はある意味ぶれずに一枚岩態勢が取れてる証拠でもありますがとにかく世界情勢からするとおかしい政府の一言
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:17

    "privately signaled"とは言っているものの、事実上のアグレマン拒否じゃないですか。
  • Maxkind 2019年08月11日 09:17

    まあ、そこは議論するまでもないですわな。

    回転ドア人事
    右翼的解釈:民間と政府で人材を交換してエリートが人脈を蓄積し利益誘導していく様子
    左翼的解釈:能力ではなく忠誠心を基準に恩賞的にポストを回していく様子

    韓国さん余裕っすね・・・。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:21

    主体思想派の文正仁には、将軍様のご意向を南朝鮮で実行するという大切な役割があるんだからアメリカなんかに行ってちゃダメでしょう。

  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:23

    文一号→言うまでもなく大統領
    文二号→今回の駐米大使になり損なった人物
    文三号→文喜相韓国国会議長で韓日議連会長。安倍ちゃんに椅子差別される
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:24

    韓国メディアの認識が周回遅れなのは、
    法律運用が弾力的に過ぎて、言論の自由が実は存在しないからでは?
    でもまあ、記者も自慢していますものね、
    ダイナミックコリア。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:31

    日韓関係正常化おめでとうございます
    日本のロビー外交の大勝利!
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:34

    >>米国が拒否?... 政界「ざわざわ」
    ムン2号米国が駐米大使ねぇ…
    この話が事実だとしたら、対北・日問題で「兎に角今一番デカい声を出せる人物を送り込んで、アメリカを言いくるめよう」といういつもの声闘的発想からなのだろうなw
    一方でアメリカは、そんな物に聞く耳を持つ気はさらさら無いし、いい加減これ以上ゴネられてもトランプの逆鱗に触れて、米韓同盟の崩壊に繋がる事態は今望んでいないから、(やんわりと)これを拒否したのであれば、このニュースそのものは韓国にとって悪い話では無いよね。
    ただこう言った思いやりに彼等コリアンが気付く事は、出来ないってだけで…
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:37

    こういう隣国の人事のゴタゴタを見ていると、日本は駐米大使がプロパーの外務官僚の指定席で良かったと思いますね。特に鳩山政権なんかを思い出すと。。。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:40

    あの天皇謝罪発言のムン・ヒサンに並ぶ、
    文在寅の反日反米親中擁北をぶち上げる観測気球たるムン・ジョンインを駐米大使に打診ねえ

    まあ米韓関係のための駐米大使ではなく、韓国内における昇進ポストとしての駐米大使なんでしょうね
    次に駐米大使になれるほどの高官かつ文在寅のお気に入りの駒ってなるとムン・ジョンインになったんでしょう
    ほんと国内のことしか考えてないな……
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:43

    普通に考えたら、未だNYが世界の外交の中心である以上、外交官にとっての華というか、ある程度米国と距離を置いている国であってもそれなりに能力のある人間を据えなければならないという思考に行き着くものですがね。
    極度の外交音痴、アメリカ離れ、人材不足もここまで来たか、と。

    まぁ、結局は恩賞人事の延長線上に過ぎないんでしょうけど、それにしても、今さえよければで自分から全てを放棄していく様な政権だなぁ……。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:48

    GSOMIA破棄→在韓米軍費用の負担増額拒否→米韓同盟崩壊
    このコンボが来そう、興奮してきた!!
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:48

    アメリカはずっとそんな目で見てたけど気づかなかった?まあ10日後にはまた忘れるんだろうけど
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:54

    割とマジでエースのJoinを投入して対アメリカ外交を何とかするニダって考えていたと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:55

    >>25
    >NYが世界の外交の中心

    えーと・・・
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:57

    拒否権あるんだ。笑
    知らなかった。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:59

    無難に行くなら放言し放題な政治家より
    職業外交官を置いたほうがいいんじゃないかと思ったが
    アメリカに通じた外交官も粛清済みなのかなぁ?

    ジャパンスクールは壊滅状態なのは有名だがどうなんでしょうね
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 09:59

    あの文正仁ね?いっそのこと次は金錬鉄で良いんじゃね〜の?(鼻ホジ)
  • Maxkind 2019年08月11日 10:14

    >>28さま

    「自分たちの主張は正しいのに」
    「自分たちの意見が受け入れられないのはなぜか」
      ↓
    ピコーン(AA略
    「説得が足りないからだ!」

    うーんこの活動家脳。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:22

    あぁ。あほの3文トリオの一人ですね。1は文ザイトラ大統領。2はこいつ。3は天皇陛下謝罪発言&セクハラの文ヒサン。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:22

    文の周りには反他国の人しかいないからなw
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:23

    極左政党のブレーンの極左の大学教授というと日本で言えば山口二郎みたいな感じ
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:39

    選挙前に、文含めた数名は「事故死」してるかもしれないなぁ。飛行機事故とか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:49

    後で撤回してもいいから試しに終戦宣言をしてみよう

    これが最高に笑えるなぁ
    対日本にとどまらず当事者間の決め事をいかに軽く見ているのかよく解る発言ですね
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 10:50

    そか世界は韓国の三文芝居を見せられているのか。(≡^∇^≡)
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:07

    ただ法務相にチョ・グクが任命されたのを見てるとある程度どんな意思があるのかってのは見えてくるような…
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:07

    まぁ最速の通信手段が手紙の時代じゃあるまいし
    地球の裏で全権大使閣下が本国に代わって外交を取り仕切るような
    時代は終わったと言っていいわな

    アメでも国務省は相手国の肩ばかり持つと国民に嫌われ
    今は力を入れたい外交は大統領(+府)と補佐官と国務省長官だけで
    やってしまっているしね

    韓国も文政権は官僚外し+大統領府主体の外交という形態になっている
    もちろんアメの流行にならってる気はないんだろうけどね
    韓国の官僚外しは左翼ならではの自信過剰と易姓革命体質からであり
    外交にかぎらず行政全部でやってることだから
    経済でも失政を止めるものもいなくなった

    そんななかでこんな問題児を米大使につけようってのも、そもそも
    大使ってポスト自体を重視していないからなのかもなぁ
    大使は国の代表って概念がないから、反米主義者を平気で
    アメに送り込む気にもなると
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:14

    そう言えば、合衆国リベラル派に通じる民主党政権の外交ブレーンとやらが、実のところアメリカとのパイプが全くなく、ルーピーがかき回した時は訪米しても悉く門前払いというのがあったっけなぁw
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:15

    あの鈴置氏が解説していましたが、文在寅政権は「米韓同盟が悪の元凶」と思い込んでいるメンツで構成されているわけで。この人物をみれば一目瞭然。
    そしてこの人物を駐米大使にする理由は、アメリカに嫌われたい一心だと言うこと。アメリカから同盟破棄をさせたいんだと言うことなわけで。
    そうなれば韓国内の保守派や一般国民も、諦めざるを得ない。親北真っしぐらになれるという流れですよね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:22

    米国はこいつを駐米大使として縛り付けておいたほうが韓国を御しやすかったんじゃないかと思いますね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:24

    戦後秩序を絶対否定粉砕するマン

    …達によって作られた政府
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:30

    ムンムンムン、
    1.文在寅南朝鮮臨時首領代行、
    2.文喜相南朝鮮人畜(愚民)会議議長、
    3.文正仁南朝鮮首領補佐官、
    オイラ曰くの三文(ムン・トリオ)の一角を占める生粋の反日反米媚中従北な御仁として朝鮮ウォッチャーにはお馴染みですよね。
    文正仁の反米従北放言にアメリカ政府は以前から深刻に捉え再三に亘り懸念を示し続けていましたから文在寅政権から次期駐米大使にと打診されてもそりゃ当然ながらペルソナ・ノングラータとして承認拒否しますわな。

    【ウリナラのカスがのぅ】※吉永小百合の『奈良の春日野』の替え歌

    ナラはナ〜ラでも〜♪ウ〜リナ〜ラに
    〜っ♪
    ひょいとお出まし 文政権〜♪
    ム〜ン♪ ム〜ン♪ ム〜ン♪ 三バカムン〜♪
    ム〜ン♪ ム〜ン♪ ム〜ン♪ 三バカムン♪
    ムン♪ ムン♪ ムン♪ ムン♪ 三バ〜カ〜ム〜ン〜♪
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:40

    これで潰れないのだからゴで始まる害虫やダで始まる害虫並みにしぶといw
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:41

    >>43
    嫌われたいのか、深い
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:42

    >46 吉永小百合はトイレにいかない
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:44

    内閣改造なんてしてたのね外交部長官は留任で

    オ(5)・ビョンセとあだ名されたユンはクネの弾劾で
    5年を全うできなかったけどオ・ギョンファなりますかね
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:48

    ムン酋長が立場上言えないことって対日本ではゼロなので、あまり注目されないですよね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:53

    ※6
    >攻撃的かつアレ過ぎて
    アカい朝鮮人の感覚では「強者にも臆せず正論で切り込める知性と胆力を持った有能人士」なんでしょう。
    日本のアカの皆さんも、常に頓珍漢なガバガバ論理を大声で喚いてるだけのアレな人を高く評価してるでしょう?アレ、別に冗談や酔狂で言ってるんじゃないと思いますよ。あの手の人はマトモな評価能力が無いんですよ。自分を異常者だと理解しないからこそ異常者なわけで。
    そういった”優秀で理知的な”人材にアメリカの中心に切り込んで、韓国の正義を伝え、米国を日本に配慮したり北を敵視するような愚かな行動をしない「あるべき大国」へと教化することを期待されたのでは。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 11:59

    >アメリカから同盟破棄をさせたい

    前々からこれを言う人すごく多いですけど、流石にちょっと話が飛躍しすぎですね。大体、韓国の対外債務の多くがドル建てなんだから、そんな事したら一瞬で国が破綻します。
    日韓問題で即座にアメリカに告げ口に行ったことでも分かるように、アメリカとの名目上だけの同盟関係(いわば性交渉なしでカネだけ貰う愛人関係)をキープしつつ、全ての国(北朝鮮を含む、日本を除く)と対等に等距離外交をするという身勝手な白昼夢を見て、それを実行に移していると考えた方が辻褄が合います。
    これに似たことを言っていたのが鳩山由紀夫。実行力という意味では文在寅は鳩山の3ケタくらい上を行っていますが。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:02

    大使が拒否されることなんてあるんすね…(呆れ)
  • ななし 2019年08月11日 12:03

    最近名前を見ないと思ったら、そんな事をやっていたのですか。
    アメリカ行きは本人の希望だったのか?そうだとしたら、韓国脱出が目的だった? 違うとしたら、青瓦台から追い出されるのか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:06

    ^_^46
    たまたまオラこの歌を知っていたので、ちょっとこの歌詞で歌ってみたら、吹いた。46さん、こんな歌を知っていたとは、かなりのロートルとお見受けした。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:13

    竹島上陸作戦のD-dayせまる
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:13

    「自称慰安婦だまし討ちハグ」で「2分会見で報復」される程トランプを怒らせてしまた文在寅は止む無く「北朝鮮との連邦」で「命を繋ぐ」大博打に方針に切り替えたのだろうが、「連邦」なんかしたら締付が緩んであっと言う間に「東ドイツのホ-ネッカ-」になってしまうのを金正恩は知っているので、相手に出来るわけがない。

    残るのは中国に「一国二制度」で縋りつくしか無くなったが、いくら韓国民の万能薬「反日」でも、「元々国内が割れている」韓国民が皆香港情勢を知ってしまった今では引っ張って行くのは不可能に近い。

  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:15

    >>42

     寺島実朗「せやなぁ」
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:26

    アメリカが分からしてみたら

    アメリカ側からしてみたら
    の誤字かな
  • Nanashi hage No Name 2019年08月11日 12:29

    こいつ、日本に持って来い。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:33

    どうせ米韓断交して中国に擦り寄る予定なんだから、最初から米国の拒否を狙った人事でしょ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:35

    さすが外交の天災。
    文災害大統領。
  • サムライスピリッツ 2019年08月11日 12:37

    そしてトランプ大統領への親書には短距離ミサイル発射を軍事演習が終わればしないと書いてありムンムンは批判も発表しないしNSCも開かない(笑)今情報をやり取りしてるのは米国で韓国は得ていないと見るのが正しいでしょうね(笑)そして国内は分裂していがみ合い7月の輸出額も11%も下がってる(笑)しかし反日で国内統率と経済ボロボロを日本のせいに出来るのにヘタレて来てるのがおかしい(謎)他人の功績は物にして批判は他人になすりつけるムンムンがですよ?左翼の考え方は理解に苦しむね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:39

    「日本外交が何十年にも渡って好き放題にやられていたクレバーな相手」という印象が残っているので、米国に対しても「わかってないフリ」「気付いてないフリ」「見えてないフリ」で潮目が変わるのを待っているのだと、知らないフリで押し切れる部分は押し切ろうという戦術なのだと思っていましたが。。。
    目測を誤っているどころじゃなく、何にも見えてない可能性がありますね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:42

    公式にペルソナ・ノン・グラ―タをだしたら面白かったのですが、事前打診で断られましたか。

    こうなると三文(文在寅・文正仁・文喜相)は全員、米政権から嫌われていそうですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 12:50

    そういやTHAADの環境アセスメントの発言も2年たつんだが、どうせ何もやっちゃいないんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:09

    今更ながらに全権大使就任までの流れを確認すると、派遣国の元首から信任状を託され、駐在国の合意を経て初めて任を務める事が出来る訳ね。
    そして駐在国である米国から拒否されたと。
    これ…よっぽどな大恥ですよ。「あんたの信任した大使を我が国は認めない」って言われた訳だしな。
    それは概して米国が韓国の政策に不信と不満を募らせているという意味も持つ。
    そして韓国はそんな米国に日本への圧力を呼び掛けている、と。傍目にも痛々し過ぎて見てられんな。

    >「韓国の外交方針はこういうものだ」というアピールをする
    >非難が出たら「あくまでもあれは特別補佐官の個人的な発言だ」

    阿呆なのかな?
    政府の要職にある者がその発言による影響を考慮せず好き放題物申して、「あれはどういういみ可」と詰め寄られると「個人の見解です」?
    そんな奴を補佐官に就け発言の責任を問わず、言動を戒めようともしないんじゃ相手国から敵視されますわ。
    韓国の外交音痴は今に限った事じゃないけどね。あちこちに混乱の火種を作る才能はあっても味方国を作る才能はないってこった。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:10

    ※68
    誤字訂正
    「どういういみ可」→「どういう意味か」
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:14

    米国も日本も、ポスト文在寅政権を伺いながら動いていますから、
    文を締め上げながら、韓国を「飼い殺し」にする方針でしょう。

    北朝鮮に関しても、金正恩を排除して、正男長男の漢率に挿げ替える腹でしょう。

    韓国を「元に戻し」て、北朝鮮を傀儡にすれば、日米ともに万々歳です。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:20

    >>44
    逆に考えるんだ、「最早御す必要が無い存在までに評価が落ちた」と考えるんだ(ジョースター卿並感)
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:28

    ゲシュタルト崩壊
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 13:32

    一回だけ謝罪してあげた日本の現状を見ているアメリカが一回でも容認するわけがないんだよな
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 14:23

    嫌がらせ人事かな?
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 14:36

    キム・ジョンウン+ムン・ジェイン=ムン・ジョンイン?
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 14:48

    文正仁はメリーランド大学に留学してそこで博士号を取得していますね。その後、カリフォルニア大学サンディエゴ校やデューク大学にも籍を置いていたようで、補佐官になる前まで延世大学の教授でした。知米派ですが、反米親北なんですね。彼は今の韓国の四面楚歌状態を演出した人物です。まあ、そんな人物を駐米大使にしてもうまくいくはずがないのですよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 15:11

    三人の文が集まれば亡国の知恵、で有名なマサヒト氏ですね。韓国は真剣に米韓同盟を破壊しようとしているのだと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 16:00

    どうでもいいけど2日連続で明らかにケアレス誤字があるのは珍しいと思いました
    暑いしな
    つ【砂糖入り麦湯】
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 16:10

    最近影の薄かった文2号の登場かw
  • おけ 2019年08月11日 17:23

    >大統領が「出ていけ」といえば、在韓米軍は出ていかざるを得ない。

    トランプ大統領「出ていけ」
    ムン・ジョンイン「アイゴー!」
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 17:32

    外交の亀裂にも養生テープは最適ニダ!
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 21:27

    悲惨もいたしno.3か ムン一族
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 21:42

    名前訳わかんねー。
    ムンムンって大量生産されてんの?
  • Nanashi has No Name 2019年08月11日 22:21

    おことわり大使
    ちょんにとっては名誉な事だろう
  • Nanashi has No Name 2019年08月12日 21:39

    外交のメンターってことは韓国のアホとしか思えない外交戦略の原因でしょう。そんなんいらんよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月13日 02:09

    もし就任したとしても一週間もしないうちにペルソナ・ノン・グラータ食らったんじゃないかねぇ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 02:05

    強烈な民族主義者の文在寅にしてみれば
    駐米大使に決まった李秀赫(イ・スヒョク)は
    米国政府に対する反感を込めた人選なのかも。
    しかし信任状捧呈式でトランプと大統領執務室で会う時に
    李秀赫はどんな顔をするんだろう?
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 04:18

    米国としては、戯言を遠くで言ってる分には無視できるが
    足元で言われると不快そのものだから来るんじゃねぇよ、てやつ。
    次の奴は、トランプ嫌いなら重要な事を教えないだけ。
    どっちにしろ、韓国は米国から見放されてる。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 04:35

    米「もうちょっとマシなのいねえの?」
    こんなん言われてどんな気持ち?ww
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 07:53

    大使を拒否するってあまり聞いたことないw
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:44

    案外、暴言野郎のアメリカ亡命作戦失敗なのかも(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 23:52

    だったら、韓国としては駐韓大使と在韓米軍を拒否して韓国から追い出せばいい。目には目を歯には歯を、だ。
    日本が韓国をホワイト国リストから除外した時も、韓国のホワイト国リストから日本を除外した。その上で日本製品不買運動も実施している。韓国に逆らった者は、それ以上の復讐を受けるのだ。……韓国が。