相互RSS募集中です

日本製品ボイコットで韓国人観光客激減、沖縄へのツアーは9割減も……ただし、訪日客全体を見ると……?

日韓対立、九州観光に影 空路運休や宿泊予約9割減も(日経新聞)
訪日をためらう人が増えている現状を映すように、九州と韓国を結ぶ交通便で運休や減便、利用者減が相次いでいる。韓国の格安航空会社(LCC)ジンエアーは8月末から北九州―ソウル(仁川)便、同―釜山便を減便する方針を固めた。エアプサンやティーウェイ航空、チェジュ航空も鹿児島や佐賀、熊本、大分などで運休や減便をする。

博多―釜山間の高速船「ビートル」は、7月の韓国人乗客数が前年比2割減った。運航するJR九州高速船は「8月はさらに落ち込む」(担当者)と懸念を強める。

ホテル予約も減少が目立ち始めた。那覇市のホテル、ノボテル沖縄那覇は10月の韓国人観光客の予約件数が前年比9割減。秋以降は団体客が増える時期だけに「非常に痛い」(坂本公敏総支配人)。沖縄の韓国系旅行会社には事務所閉鎖や人員縮小の動きも出始めている。沖縄ツーリスト(那覇市)は韓国の団体ツアーの受注額が13日時点で8月は前年比8割減、9月は9割減となっている。 (中略)

商業施設や観光地も警戒を強める。福岡市のある大型商業施設では「7月から韓国人客が減少している印象」(広報担当)という。博多大丸(福岡市)でも免税カウンターを利用した韓国人客数が7月、前年比25%減った。同社の広報担当者は「訪日客全体では前年を超える水準を維持しているが、事態の長期化を懸念している」と話す。
(引用ここまで・太字引用者)


 韓国人観光客が「激減」というレベルで減っているとのこと。
 楽韓さんも乗ったことのある釜山-対馬-博多を結ぶ高速船ビートルは7月で2割減。8月以降はさらに減るとの予想。
 ただし、訪日客全体では前年を超えている、というのがミソですね。

 そもそも韓国人観光客は減少傾向であったのですよ。
 それも前年比5%ていどと明確な数字として減少していたのです。
 訪日客の中心であった若年層に不況が直撃していることが原因ともされていました。
 需要が一巡したという部分も少なくないと思います。

 ただまあ、これからの半年ていどは韓国人観光客はより少なくなると思われます。
 ツアーよりも個人客が多いという特性があるので、半減までは行くのかなぁ。
 「日本旅行に向かった人間は売国奴」っていう相互監視社会になりつつありますからね。
 韓国経済の不振も激化していくことでしょうし。
 というわけで、韓国人が中心となって来ていた観光地は他の国へのアピールが必要となるでしょう。
 大分の慈恩の滝とか韓国人が多かったそうですが、そういうところこそ新規客を開拓する必要があると。
 ひとつのバスケットに多くのタマゴを入れない、分散するというのは商売の基本。
 まあ、対馬なんかはどうにもならないのでしょうけども。

 韓国人観光客は若者が多く数はいても、額を伴わないという統計もあります。
 これからは単純な数じゃなくてひとりあたりの消費額を増やすためにどうするかが問われるのでしょうねぇ。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:15

    そもそもボイコットしなくとも円高ウォン安でこれなくなる人が増えてるんじゃ無かろうか
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:16

    観光地は少なからず影響はあるわな
    あの国頼りの構造的な脆さをそれ見たことかと言うのは簡単だが
    どうにか踏ん張ってほしいところ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:17

    観光業の方達には悪いが、さっさと気持ちを切り替えて韓国以外の客を探して欲しい。
    日本が悪いからウリの言うことを聞け、としか言わない韓国とはもう破綻したんだ。お別れするしかない。
  • ノーベル症の季節が待ち遠しい 2019年08月14日 09:19

    戦争になれば観光なんて出来ませんから
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:22

    対馬の多くは、韓国業者じゃなかった?
    韓国の観光客が減って、日本の業者が困っているという、現場の
    話は聞かないんですけど。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:28

    一人あたりの支出が低くても、公共交通機関は一人分使いますからね
    京都なんかそれでバスに地元民が乗れない状態でもうパンクしてる
    単価安い客は減ってくれた方がありがたいかも知れないw
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:29

    前に大分の韓国客不振で政権批判してるツイートとかも見たけど、喧嘩売ってきてるの相手なのになあ……
    韓国からの客が減ってるのが痛いのは辛いんだろうけどねえ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:30

    クルーズ船の寄港地に近い店主が
    「中国人は大量に来るけど中国人が経営する店にすぐにバスで行くから地元には恩恵がない」
    って言ってた記事を見たな
    ってかさ、滝を見るのに入場料くらいでお金を落とす場所なのか
    観光客が増えて地元に恩恵あったのかねぇ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:30

    日韓関係の本質を見れば、いびつで気持ちの悪い繋がりは断つべき、というより淘汰されるべき。観光などその最たるもの。真の日本の豊かさに実際に触れて、若い韓国人の対日劣等感と反発を潜在化させ植え付ける温床でもあった。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:33

    日韓関係正常化おめでとうございます
    明日のムンの演説が楽しみですね
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:33

    >「訪日客全体では前年を超える水準を維持しているが、事態の長期化を懸念している」

    これが全てじゃない?
    日本に観光に来る外国人客は増加しているが、韓国人観光客は減少している。
    そして割りを食ってるのはその韓国人観光客を中心に据えた観光地・事業のみ。
    特定国に特化した事業展開を続けていれば、特定国との関係破綻で真っ先に損害をこうむるのは必然。
    タピオカミルクティー専門店がブームを過ぎた後に「どうすりゃいいんだよ!」と叫ばれても、「次のブームまで待つか別の商品売ったら?」としかアドバイスしようがない。

    楽韓さんも書いているように、韓国人観光客は数こそ多く訪れど観光地にお金落とさないのよね。
    目的はディスカウントドラッグストアで化粧品やらマスクやらを買い占めて帰るのが主。
    後は定番の大型アミューズメント施設かな?
    商売の仕方を根本から見直す時が来たんだよ。変化に適応出来なきゃ早晩経営破綻は免れないのだから。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:33

    つまり何が言いたいかと言うと、極めて自然なことで良いと思います。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:34

    まあ、来る客筋を選ばずに相手の財布の中だけを窺うような商売をしているところは遠からず衰微する運命なんですよ。昔から一番分かりやすいのが花街ですね。地誌や風聞録に「風儀漸ク悪シクナリテ」なんて書かれるようになったらもう終わり。現代になってそれを大手デパートあたりが中国人相手にやっているなんて話を聞いたときは、ああ、もうこの業種はダメやねと思いました。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:40

    韓国人は中国人の3分の1しか金を落とさない
    それで無駄にホテルや交通機関を埋められても無駄
    来年の五輪に向けて、韓国人は限り無くゼロに近づけて行きたい
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:43

    行けないのに、行かない理由ができて良かったんじゃないでしょうか
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:45

    >>11 マスクやらを買い占めて帰るのが主

    分かる人には分かるが、分からない人には不気味な(?)謎コメントですね(見ても不気味か........)
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:46

    いい流れ
    反日がうじゃうじゃって精神的によろしくない
  • 斜め上高角速射砲砲径長6.5cmニダ 2019年08月14日 09:51

    観光公害の被害にあってきた一般庶民としては大変ありがたいお話でございます。観光関連業従事者には申し訳ないが、こっちにはデメリットばかりで全くメリットが無かったもんで。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:57

    対馬は,韓国資本が韓国人を使って免税店と称するボッタクリ店をやっているだけです。

    私も何軒か入ってみたことがありますが、ダイソーで売っているものを500円ぐらいで並べているだけの店が多かったですし,しばらく見ていると,きまって「ここは日本人おことわりニダ」と片言の日本語で言われます。
  • koro 2019年08月14日 09:58

    >大分の慈恩の滝とか韓国人が多かったそうですが

    鳥取県もそうなんですが中国人や韓国人観光客が多い地域は
    左に寄っていく傾向がありますよね。
    在日が移住してくるのも原因でしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 09:59

    >>5
    たしかにそうだけど、それでもね~。日本の政府が本腰で離島対策しないとますます過疎化が進み、そのうち乗っ取られ「対馬はもともと、韓国の領地」だと言い出しかねないからね。

    いまは対馬に来る韓国人が減っても、位置的にはすぐこれるからな~
    そのうち、食い詰めた韓国人が大量に対馬にきて暴れまくるのが心配!
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:01

    観光庁に色々なデーターがあるのですが、
    リピータが多い(香港、台湾、中国、韓国の順だったかな?)
    と、消費額がリンクされたデータは無かったと思う。
      
    違う話ですが
    >ツアーよりも個人客が多いという特性があるので、半減までは行くのかなぁ。
    減るのは確実でしょうね、同調圧力で。
     だけど、若い女性がインスタなどで日本旅行を自慢ってのの代替えはあるのかな? 圧力で言えば釜山・ソウルの日本食、カフェはダメだろうし、韓屋(併合時代の日本家屋)と浴衣も対象だろうし、そもそも日本経験者は満足できないだろうし・・・・
     兵役前の青年はなんかの代替えを見つけるでしょう(超貧乏旅行っぽいしね)

    個人的は興味はチェジュ(済州)航空が発注した「B737MAX8」40機、約5兆ウォンの代金を支払えるのか?(年間売上の4倍)
    9月に始まるアシアナ航空(+エアソウル・100%子会社、+エア釜山の50%)の入札価格ですね(9月、10月に入札)
    なんせ、買った会社は+5,000億ウオンの追加投資が必要ですから


  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:02

    観光地はもっとコリアンフリーをアピールして
    金を持ってる人の呼び込みをするべきだよなw

  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:02

    北朝鮮が韓国にした仕打ちと同じでしょ?
    オレ様が偉いを見せつける為の嫌がらせ。
    文化が違うから単に理不尽な真似をする人にしかみえない。
  • ななし 2019年08月14日 10:03

    地方空港頼みになる観光地は苦しいてしょうね。新幹線から外れてる地域とか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:06

    とりぜず日本は活動家の出入りが容易じゃなくなるようにしてほしい
    外国人にいつまでも活動させてたら沖縄なんて一瞬で飛ぶ。

    南はもう、中国陣営に飲み込まれるのは確定だから
    準備をしていって良いと思う。
    それと中国の香港での第2の天安門を皮切りに戦争がおこりえるし
    これからは入国の厳格化をしてテロなどを防いでいかないとね。

    とりあえず韓国はNO日本を頑張り互いに監視して
    日本は一切来ないような社会を目指してね。応援してる
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:07

    対馬は対馬で観光以外の需要がメインになりそうですけどね

    そういえば、古代ローマ亡き後のイタリア海岸線は必ず海の方向に建てられた物見櫓があったそうですね。いや、なんの事かよく分かりませんがw
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:08

    対馬は自衛隊基地の強化で、地元経済が活性化すればいい
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:08

    1/3しか金を落とさないの、韓国のLLCで、日本で使う業者も韓国業者で韓国人雇用なんで、日本に金は殆ど落ちません。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:15

    >>27
    同感です。「対馬は対馬で観光以外の需要がメインになりそうですけどね」
    なんか、自衛隊(陸自)とか自衛隊(海自)とかが思い浮かびますけど。それとは別になにか観光以外で産業が見付かるといいですね~。
  • Maxkind 2019年08月14日 10:17

    世界的な不況が来たら投資家が円に逃げて円高になるから、外国人観光客が減るときは一気に減る。もうムンジェインは存在するだけでウォン安要因だから当然、韓国人観光客も減っていくだろうし。反日抜きにして業界の対応は必要でしょうや。

    なんかしまいにゃムンさん13日「ムーディースもフィッチも日本よりも信用等級を高くしている。根拠のないフェイクニュースで市場の不安を煽ることに対して、関係部署が対処を躊躇してはならない」と言ったみたいで。実例に挙げられているのはユーチューブ動画。ついにサヨク政権によるSNS統制発動か。なんか末期色がムンムンしてきましたよー。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:19

    教室の電気を消す仕事の人は旅行するほど余裕ないだろうな
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:23

    マナーが欠如した観光客も増え、観光地としての価値が低下していたから場所によっては結果良い事になってる所もあるだろうな。観光地の周辺住民からしたら喜んでる人もいるだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:25

    あの知事が何とか韓国から来てもらうように、県予算を割くんじゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:26

    対馬に限らずだけど、中国人や韓国人だらけだから行かない日本人もそれなりに居るだろうから、来ないとわかれば案外行く人も増えるんじゃないかと(笑)それ相当の魅力があればの話だけど。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:27

    対馬にはいろいろ理由をつけてやってくるんじゃないの。
    そももウリの島なんだからむしろ行くべきニダー、とか。
    韓国人観光客は日韓関係関係なく今後は経済悪化で減るのだし、観光地はほんと彼らを当てにしないことだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:27

    テレビで必ずと言って良いほど取り上げるのが対馬ですね
    韓国人相手に商売して利益上げていた人には申し訳ないですが、島民の本音はどうなんでしょうねぇ
    ぜひ取り上げて欲しいがテレビじゃやらないでしょうねぇ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:28

    オルレとかいう韓国式トレッキングのコースを整備しちゃった自治体なんかは、住民が声あげて文句言った方がいい。そもそもあれの客は対して金使わないし、自然にそぐわない赤と青の案内建てちゃって、景観台無し。日本人の感覚なら案内は木製か木を模した(擬木)物にするのになぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:29

    >>32
    ほんとに旅行だけが目的ならいいのですが、なんせ日本に対してテロリストがもてはやされる国ですからね~。

    漁船で行ける「対馬」「壱岐の島」 長崎 博多 などヤバそうなとこが一杯あって、何するかわからない人?たちですからねえ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:37

    韓国人観光客が少ないことを売りにして他の観光客を呼べばいいんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:40

    そもそも南朝鮮なんぞに頼る奴がア
    ホ💀
    金も落とさないのにマナーは悪いは盗みは働くは南朝鮮とは国交断絶でよい。
    代わりに他国の観光客が増えてるから問題無し。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:41

    福岡在住です。韓国人は5月ごろから体感として減りました。その分インドネシア・タイ・ベトナム・フィリピン・台湾・中国・香港という観光客が増えている印象です。福岡は九州の交通の要なだけで観光地ではないと地元民は思っています。ただホテルの稼働率が8割を超えているのでオーバーツーリズムではあるようです。一人頭の額の大きい客を取りたくなるのも当たり前ですね。
    湯布院と黒川は落とす額の大きいEU人を引き入れる為の工夫を去年あたりからいろいろ模索しているようです。私も韓国人があまりにも多くてもう何年も訪れていませんでしたが、減ったのならまた行きたいなぁ。あまりにも中韓の観光客が多くて日本人が訪れなくなった地域も多いのではないでしょうか。
    米中の対立でまた日本円が高くなるでしょうから、観光業の人たちは単価の高い客層をつかむ事を喫緊の課題にしないといけないのではないかな。円高でも訪日してくれる客を呼べる体制に観光地は対応しておかないとどちらにせよいつかは巡ってくる観光客の減少問題だと思うのです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:41

    日本で韓国人や中国人の旅行者に依存するような経営はそもそも考え無しなんだよ
    相手国政府の意向やちょっとした対立ですぐ来なくなるのなんて誰でもわかる事、リスクを考えて経営しないと
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:42

    マスクはPM2.5対策かと
    ここ数年で日本を訪れる韓国人旅行者が増えた大きな要因に、年々悪化の一途をたどる大気汚染の問題が有りますからw
    ニダ子は言った「ソウルには空が無い」と「富士山の山の上に毎日出ている青い空がニダ子の本当の空ニダ」と言う
    コリアン達は、日本乗っ取りの野望を決して捨てはしない話
    対馬に関しては、そう遠くない将来「対馬は韓国の物だから、問題無いニダ」と押し寄せてくる悪感が…
    まあ訪日韓国人が減っているというニュースを見て、中国人や台湾人のみならずASEANの人達までもが「日本に旅行に行くなら韓国人がいない今」と盛り上がっていますから、いかに彼等にアピールしていけるかが大事でしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:43

    円を強くすればいいんですよ
    円安政策に汲々としているということは、結局は全体的な国の競争力低下のあらわれです
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:45

    >>37様  >>40様

    そうですけど、なかなか一度広まった風評を覆すのは至難の業で。
    かと言って、うちにはもう韓国人(中国人)観光客はいません!なんて広告だしたら、左翼にヘイトニダ、ととんでもない嫌がらせがくるのは必定、難しい世の中になったものですね~
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:45

    これからは、今の状態が「普通」になるんだからな。

    今まで韓国人に依存していた観光地は、これをいい機会に「体質改善」するこった。
  • -Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:46

    一月ふた月で急に変わった訳でも無いし、その前から対馬での韓国人観光客の迷惑ぶりが結構出てたし、金を落とさない観光客だとバレてたしね
    逆に取れなかったホテルの枠が空いて金を落とす外国人観光客がやってくる原因になって日本にとってはプラスなんじゃね
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:48

    46ですけどまた間違えました。
    >>37様ー>>>35様です。  すいませんでした。
  • say 2019年08月14日 10:49

    海岸線の開発次第では魅力的になると思うんだよね。
    周回道路のない島だから、海岸線が自然のまま残されている。
    そこを長大なゴンドラ式のロープウェイに乗って、ゴンドラの下は透明なアクリル板で、行程の一部では海中観光船、一部では白嶽山の山腹を掠めてのパノラマ(下も見える)とか、島で工業都市や生活都市から離れているからこその海の透明度を空中からも海中からも楽しめる場所にできる。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:52

    ゴルフ界には韓国人プレイヤーが多くいる。特に女子。
    彼女等日本に腰を据えているが、親日派として糾弾されないのだろうか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:53

    厳しい日本人観光客と比べたら、外人相手は楽だからね
    一度でも楽な客を相手にして美味しい思いをしたら、日本人を満足させるのは無理
    観光での再起は諦めて、他の産業立ち上げに励むしかない
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 10:58

    ※34
    長崎の知事ってなんかあったっけと思ったら、検索候補に韓国とか出てくるからこれか
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:00

    問題なのは対馬だよなぁ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:03

    >>48様
    問題はそこなんですよね。
    まだ「対馬」は韓国人客が多い。(と日本人に認識されてる)
    本州(日本) の人でさえ対馬観光に行かない。
    韓国人以外の外人に知名度(魅力)がない。

    「金を落とす外国人観光客がやってくる原因になって日本にとってはプラスなんじゃね 」

    そうなってくれると嬉しいのですが現実的にはちょっと。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:03

    ムンたん政権人事入れ替えて公安無くしたみたいね
    楽韓さんにはその辺りも記事にしてほしいな ^_^
    一説には選挙制度改革や憲法改正までやっちゃうんでしょ?
    社会民主主義国家爆誕まで突き進む気ムンムン
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:04

    韓国の反日スロ-ガンを「NO日本」から「NO安倍」に変える資料となった自分の著書が韓国でベストセラ-で売れ続けているのを自ら公表してしまった「朝のモーニングショ-コメンテ-タ-」流石に今日休みだった。
    首になった訳ではないだろうが。
    いや「ツラっとして」又出てくるのだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:08

    noアベ と観光には関係ないんじゃ?まさか差別ですかー。ヤダー。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:09

    >>51

    日本人が韓国で稼ぐのは許さないけど、韓国人が日本で稼ぐのはOKなんですと。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:17

    >>59
    そういえば、K-POPとかBTSがなんちゃらとか、なんちゃら48(だったかな?違っていたらゴメン)の韓国版にいた日本人が非難されてるとか

    やっぱ「関わったら負け」を立証してますな~。
  • x・) 2019年08月14日 11:18

    ゴルフ界に限らずサッカーも多いですけど、親日派で叩く光景は先ず無いんじゃないですかね。実力で成り立っている世界にはあまり及ばないと言う印象です。
    そもそも韓国旅行客は昔から「コト消費」主体で、輸入自体多いし、釜山経由で割安に旅行と買い物が出来るから頻繁に行けるのが大きいんじゃないですかね。
    なので、正直有効性をあまり感じない脅しと思いますけれども…恐らく旅行業者の失業の加速化でソウル駅のホームレスが増えるだけの事です。
    大体ただでさえ大卒の人間を韓国本土でなくアジア地域の企業へ向かわせる事を推奨しているような有様なのですからお金が落ちる割合は更に減る、KBSIといった研究機関で技術を持つ研究者も予算が下りなくなればすぐに脱出するでしょう…。
  • 神聖第5帝国総統 2019年08月14日 11:18

    日本の大学に留学に来てる奴や安全な日本で祖国批判してる在日や韓国人YouTube rも早く帰って祖国のために働けよ
    もうおまエラを信用する日本人はごく少数しかいないのだから…
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:19

    美瑛とかがそうだけど、マナーの悪い観光客が増えすぎて地元の農家はうんざりしてるんだよなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:24

    >>63
    北海道上川郡美瑛町のことですね。勉強になりました。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:27

    カントリー・リスクの高い国とは関わってはならない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:27

    これからは韓国人の観光客は来ないことで運営すればいいだけ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:29

    >韓国人観光客9割減
    BOYCOTT JAPANを展開する韓国人がまだ日本へ遊びに来ているのか?
    反日精神を掲げる韓国人としてそれでいいのか?

    おまエラは旅行先は北朝鮮だろwww






  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:30

    願ったり叶ったり
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:34

    日本経済で考えて、譲歩するのかしないのか。どちらがデメリットが大きいか。そんなの譲歩する方が経済的損失が大きいのは決まりきってる。付け加えれば、「ホワイト国除外で韓国が被った被害に対して謝罪と賠償をするニダ」とか、言い出しかねん。ってか言うだろ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:41

    脱韓国を目指すべき、韓国を相手にしている限り繰り返し起きる問題、
    温暖化の防止と日韓友好は不可能、  努力 = 無駄骨
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 11:49

    これは日本として対策を打つべき深刻な事態だと思う。
    勿論、貿易管理の見直しを撤回せよとか韓国に屈するということではなく、打撃を受けた部分の手当をするということ。
     韓国人観光客というのは隣国から日本各地への直行便を結んでいて、地域別に日本を含めた国別観光客数、消費額を見れば、京都や東京のような世界中から集まってくるメジャーどころと韓国依存の地方という分類ができると思う。
    メジャーどころは韓国人お断りでもよいぐらいだけど、田舎は韓国人客に頼らざるを得ない。
    極端な例は対馬だが、その他も国内アクセスは不便だが韓国直行便があるところは、韓国からの方が行きやすいわけで。

    余所からの観光客を探せと突き放すんじゃなくて、その地域には探しだすまでの経済的な補填なりなんなりをしないとだめだと思う。
    日本が本気でやるのならば
  • 2019年08月14日 11:50

    当方沖縄在住ですけど、以前よりアジア系観光客は中国・香港・台湾がメインのような気がしますけどね。観光地やショッピングモールなどで韓国語聞くことはこれまで殆どなかったので。「外国人観光客って言うほどそんなに減ったかな?」って印象しかありませんなあ・・・
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:06

    >>71
    21 39 ですけど同感です。なにか早急な対策が必要と思います。日本政府はこの手の話は弱いですから。侵略されてからは遅いと思いますがなぜか左翼とお花畑が多いですからね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:08

    ※71
    そこまで書くのなら、地方経済に与える外国人観光客の%(金額 いわゆるインバウンドの金額/地方経済、その内の韓国人観光客の%を提示したら?
    全部は時間がかかるから、最近わだいになてる鳥取県とか一部だけで良いです。
  • サムライスピリッツ 2019年08月14日 12:10

    主さんの言う通りですね、地元広島は平和記念公園に宮島とまあ観光客は多くカフェやホテルは足りてなく建設中と地元ニュースでやってました、京都に奈良はもっと酷くて住人まで被害が出てるとか(汗)使うお金もそうですがまあ一時落ち着くのもいいのではないでしょうかね、そう言ってられない地方もありますが努力して欲しいですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:13

    ※71
    今まで稼げてたのに日本政府の政策で稼げなくなったのだから保証しろってか
    韓国人観光客もアテにできずカツカツの地方は無視するの?
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:16

    他が増えてる、一人あたり消費額が少ないとか言ってるけど、他が増えてなくて、一人あたり消費額が多かったらどうなの?
    もし、そうだったら、韓国に頭さげて輸出厳格化を撤廃しろってことなの?そうじゃないでしょ。
    韓国の対抗措置が、どんなに日本経済にダメージを与えても、やるべきことはやりとげないとダメ。文さんを見習いましょう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:19

    この記事のミソは韓国観光客に絞って調べたら9割減ってところ
    沖縄の観光業界で韓国なんて中台に続いて3番目、外国観光客全体の2割ぐらい
    しかもこのハイシーズンに9割減ったって他からの予約で速攻で埋まる
    観光業は右肩上がりでホテルが足りないって話が出続けてる上に那覇なんてオフシーズンでも空室なんかほとんどない
    現実のダメージなんか一切ないよ。政府を攻撃したいマスコミなんかが取材してるけど決まって「将来的には不安が残る」ってコメントしか拾えてない

    と、沖縄からの報告
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:23

    うるさい韓国人がいない今がチャンス!静かな沖縄を堪能しよう!

    って宣伝すりゃええやん
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:24

    何はともあれ、日本に来る南朝鮮人が減った事は喜ばしい。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:24

    寧ろ、対馬や別府なんかはこの機会にオーバーツーリズムを解消してより質の高い観光客を呼び込むようにすればいい。台湾や香港、東南アジア諸国相手にして。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:32

    済州島とかわらんだろ?わざわざ来るな
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:37

    こない!って言ってる奴を無理に来させる対策より、
    他の所から来てもらうようにする対策を頑張ってほしい
    それで例年を維持できたら最高
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 12:52

    実際観光地でクソやかましい韓国語あまり聞かなくなった
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:00

    ウォン安円高だし、何も無くても減ったんじゃないのという気もしますね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:04

    ※46
    だから一般観光で売るのではなく、歴史観光で売り出せばいいんだよ。
    古代から大陸からの侵略に晒されてきた歴史があるのだから、防人の島として歴史教育重視で整備すれば、日本人の観光客の誘致につながる。

    中韓観光客の問題を置いたとしても、あまりに海外からの観光客が増えすぎて、日本人自体が既存の観光地へ行かなくなっているから、歴史観光を売り出せば修学旅行も呼び込めるし、家族旅行へも呼びかける事もできる。
    プラスして防衛整備で自衛隊の拡充など計れば、自治体としてはかなりの安定財源にもなる。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:20

    ワーホリも減って欲しいよね
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:22

    韓国人少ないなら対馬行こうかなぁ。
    ツシマヤマネコに会いたいんじゃ💕
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:23

    主に観光客相手の仕事をしてる沖縄の友人に聞いたら、観光客の数が減った印象はないとのこと
    あまり関係ないんじゃ…
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 13:31

    9~11月のラグビーW杯では試合会場が散らばってるから、いろんな国の人が自国チームを追いかけて日本中を移動する。空室増えたら(特に)地方での滞在もやりやすくなるかな?
    韓国の団体客をあてにできない状況を、次の展開に繋げる契機にしてほしいですね。
  • Nanashi has No Nameの位 2019年08月14日 13:36

    あとどのくらい、韓国人観光客が減るとハングル案内撤去して
    くれるんだろうか?とにかく撤去されるまでヘタレず日本に
    来ないようにしてほしいです。
    ハングル案内を日本の美化に大打撃を与えてますからね。
    表記は日本語と英語だけで良いですよ。
  • 三重県人 2019年08月14日 14:17

     日本製品ボイコットの方は結構数字に表れてきてる。国産の物が売れる事で生産力を上げるのか様子を見るのか中々興味深い。途上国から強制的に高品質の製品を排除して使えない事は無いが不満が残る製品を流通させることで、生活水準のレベルを落とす実験としては中々。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 14:23

    最大の理由は金塊の違法持ち込み禁止の厳格化じゃないの?1回目の厳格化だけでで20%減ったんでしょ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 14:30

    訪日外国人の中で一番お金を使わないのが朝鮮人。上位と比べても3割くらい、しかも犯罪率も高い。いらない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 14:30

    韓国人観光客9割減少

    →前年度比訪日客全体数増加

    →観光収入増加

    →盗難被害減少

    →器物損壊減少

    →性犯罪事件減少

    良いこと尽くめ
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 14:34

    対馬は米軍基地でも誘致したらどうかな?
    在韓米軍移転候補地としてw
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 14:42

    >>86様

    46ですけど、ネガテブですいません。今も韓国ゴリ押しで「朝鮮なんとか使」とかやっているようですけど、ホントの歴史なんかやったら韓国人が漁船で押し寄せますよ。それこそ対馬で戦争ですわ。
    なんにしてもアレですからね。早急に除鮮しないと、はじまりませんわ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 15:30

    ビートルってJ R九州が新型船の
    クイーンビートル就航させたよね、
    乗って見たいけど
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 16:07

    今時はタチの悪い客は損切りするのが基本じゃないのか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 16:18

    神社に行ってもろくに賽銭も入れないらしいからな。市場をゾロゾロ歩いて邪魔でも何か買うわけでもなし。マッサージ師からも態度が大きくて横柄で嫌だなんて声も上がってる。

    観光地は暫くキツイかもしれないけど、これを機に質の高い外国人誘致をした方が将来のためになる。

    ただ、対馬あたりは国が災害支援で熊本・大分を訪れる観光客の宿泊費を助成したように
    何らかの支援は必要だと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 16:19

    1)朝鮮人訪日客大幅減
    2)全体としてのインバウンド観光客微増
    3)対馬など特定の専ら朝鮮人客をあてにしていた所はピンチ
    ここで朝鮮人やら韓国資本の息のかかった業者が撤退して、不動産を投げ売りした頃合いに国が乗り出して上手く安く買いたたいて自衛隊の基地を建てたら良いと思います。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 17:13

    6月の記事に出ていましたね、朝鮮の経済状況の最悪で旅行などしている余裕がなくなったと。
    一方訪日外国人の数は増えている。
    湯布院なんかタチの悪い朝鮮人観光客で溢れかえっていて、嫌気が差して暫く行っていませんが朝鮮人が減るならまた行こうかな。

    以前ここの※欄で「朝鮮人様はお得意様ニダ、対韓貿易黒字が3兆円もあるニダ、来日外国人の中で朝鮮人が一番多いニダ。朝鮮人様に逆らうなニダ」と騒いでいた在日パヨクがいましたが、これで分ったかな。
    朝鮮の経済状況を見ていれば日本製ボイコットなどなくとも朝鮮人が旅行に勤しむ余裕などなくなるのが目に見えていましたからね。

    ちなみに、今年の1月~4月までの対韓貿易黒字は7000億円を切っていて、今年は2兆円を切るだろうと予想されていました。これは単に朝鮮の貿易不振に伴う対日輸入の減少が原因。
    これに日本の輸出厳格化が加わったら2年前から半減するでしょうね。

    こうやって朝鮮は日本にとってドンドン必要のない国になっていくのです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 17:57

    いいんじゃない、韓国と同じように沖縄も中国の柵封国としての足並みを揃えれば。もうこの際、日本から独立して中国の傘下に入れば。
    でも、アメリカがどう出るかだよね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 18:02

    ブログ主の言うとおりですね。特定の国の顧客に頼ったり、急に顧客数が増えたり、一定の狭い時期のみに集中したりするのは、実は観光業にはあまりよくない。ブーム的なものって必ず後ですたれる。
    質の良い顧客を徐々に増やすのが原理原則だね。
    大体がボイコット運動の雰囲気に負けて来ない奴なんて質の悪いお客の証拠。いらないね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 18:02

    特アを相手にするからにはこうなることも予測できたわけで、ほんとさっさと切り替えて頑張ってねとしか言いようがない。
    あっちの旅行会社なんかが潰れたら万々歳なんだけどね。
    この件で日本政府を責めるのはお門違いだよ。日本人含め。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 18:21

    そろそろ対馬へのアクセス方法調べるかな〜
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 18:39

    これは良い宣伝効果になるんじゃwww
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 19:40

    これからは受け身の観光戦略じゃなくて、能動的なものが求められると考えます。
    韓国人が来なくなった、といつまでも騒いでいる暇があったら、次の手に打って出るべきなのですが。こういう人たちは得てして、日本旅行ブーム特需にあやかってただけなのでは、と思います。(すべてとはいわないけど)

  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 21:51

    羽鳥を番組でも地方の衰退を煽ってたな!しかし金を回すだけなら、メキシコマフィアでも金はまわせんだが?淘汰して行けば良いだけの話しだろ?何を持って上客とするか?だろ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月14日 23:43

    韓国人が大勢いる観光地に行きたい日本人はいない。
    韓国人がいなくなって日本人観光客が戻ってくる。
    観光地はもっと日本人観光客を大事にしろよ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 01:04

    核兵器の材料になるフッ化水素を韓国を通じて中国、北朝鮮、中東に流れて核武装して向けてくる状況を狙われたアメリカとユダヤが見逃すほど甘くはない
    というか敗戦した影響で核を向けられて何もしない日本が異常なだけだ

    特定アジア人頼みの地域はダメージを受ける事になるが、核を落とされたり、移民侵略に比べると些細な問題だ
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 02:21

    韓国人旅行客の減少を在日マスコミがなぜか大げさに問題化していることと、韓国人旅行客が在日の店と宿泊施設しか利用していない事実がつながるわけです。在日の食い扶持が減るから、在日マスコミがなり替わって心配している構図です。 日本人にはそれほど影響はありません。在日マスコミが騒いでいるだけです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 06:26

    ※113
    でっ日本に損害分を補填しろと言い出すわけですね
    わかりやすい
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 07:55

    「韓国人観光客が減った!」とアピールすれば、その他の国の人や日本人が行くようになると思いますよ。
    中韓多いところは行きたくないって人は、中韓にすら多いですし。
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 07:57

    観光客増えすぎてる感あるしちょうど良いと思う
    いっそビザ厳格化でもして良いのではないだろうか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 09:04

    沖縄なんてあんな過激派の巣窟みたいな危険地帯に行く事自体が間違ってる。
    それと天気予報の表示で福岡の次が何百キロも離れた沖縄なんて必要ない。
    表示するなら高知か、宮崎、鹿児島辺りで良い。
    東南アジアの天気なんて必要が無い。
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 09:45

    お盆前に、黒川温泉行ったけど、確かに韓国語は聞こえてこなかった。
    以前は、温泉入ってもマナー知らずの韓国人が我が物顔で騒いで
    雰囲気台無しだったけど、今回は本当にすがすがしかった。
    欧米人っぽい人はちらほら見かけたから、これからは黒川温泉も
    色んな国から観光客を呼び込めるようアピールすればよいのでは。
    天草~熊本~阿蘇~黒川~別府のルートは、まだまだ観光開発の余地がある。
  • Nanashi has No Name 2019年08月15日 16:00

    韓国航空会社が「メンタル崩壊」…日本路線運休で中国目指すも挫折 2019年8月15日
    ttps://www.fnn.jp/posts/00047741HDK/201908151140_WatanabeYasuhiro_HDK
    日本向けの短距離飛行に特化した飛行機であるため、振り分け先の選択肢は多くない。
    大方の予想通り、韓国の多くの航空会社は中国に殺到した。
    だが、その目論見はあっという間に崩れてしまった。
    韓国メディアによると、中国は8月9日から10月10日まで、新たな路線や増便、チャーター便の運航申請を受け付けないと通知してきたという。
    その衝撃は大きく、経済紙「ソウル経済」は「航空業界はメンタル崩壊に陥った」と報じた。
  • Nanashi has No Name 2019年08月16日 02:03

    沖縄県のホテルは韓国人が韓国人が少なくなったので、
    泊まりたいホテルがすぐに泊まれらようになったから、
    良かったって台湾人の友達からメールが来たよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月16日 18:29

    全体で増えててワロタw
  • Nanashi has No Name 2019年08月16日 21:59

    減ってるって騒いでるのは韓国人相手のところでしょ
    経営者は韓国人だったりしてね
    でっ損害を補償しろと騒ぐ
  • Nanashi has No Name 2019年08月16日 23:43

    在庫が行ったり来たりすれば減らないよね。
    まともに日本に馴染んでる在庫からすれば、反日とか余計な事してくれるななんだよな。
    まともな在庫でもお呼びでない人材を呼び寄せるから厄介。
    一回全て送り返し、日本に必要とされる者又は無犯罪者を入国可にするでダメなのか?
    隠れ在庫の権利も考慮しなくちゃいけないね。
    文の匙加減次第だが。

  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 01:33

    こんな事、日本のGDPにミリ単位の影響もないこと。
    たとえ痛みがあってもそれは必要な痛みだ。
    今までのヌルい過信と怠慢が招いたしっぺ返しだ。
    不正に目をつぶるんじゃなく、何が正しいかを考えて是正すべき。
    観光地は自分さえ儲かれば、他人が困ってもいいのか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 08:46

    『アカ』い民族頼りの客商売は危険・・行動がON-OFFの2値しか無いから、安定する訳が無い。
  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 08:50

    仏像盗まれる事や、文化財に火をつけられるリスクが無くなって
    良かったじゃん。あと2000年暮れの世田谷の様な一家大虐殺も。
  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 18:21

    治安の方が大切。
    異常に増えていた観光客が減っただけでリスク管理出来ていれば問題ない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月17日 18:29

    > 沖縄へのツアーは9割減
    残りの1割は、基地の外での反対派と言うことになりますねぇ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月18日 01:17

    そもそも日本に来る親日派なんか韓国の人口の10分の1程度だから500万人ぐらいのターゲットしかいないんだから、他の500万人以上の国の人を観光客のターゲットにした方が遥かに効率がいいんだけどな!
  • Nanashi has No Name 2019年08月18日 05:08

    北海道の富良野に結構韓国人いたぞ!
    反日を徹底しろよな!!
  • Nanashi has No Name 2019年08月18日 07:48

    日本がまともな主張してるのにすぐにそれに対して反日行動をとる中韓。その一環として旅行客も減少する。最近はこの繰り返し。

    こんな不安定な国には見切りをつけて欧米や東南アジアの客を増やす努力した方がいい。
  • Nanashi has No Name 2019年08月18日 08:05

    ★日本が韓国をホワイト国から除外する原因は、韓国が大量さつ人兵器の材料を危険な行動をしている国に輸出した事にある、韓国は、罪を犯したことを反省もせず、韓国の悪事を言葉巧みに日本の問題のように、こじつけている。これは相変わらず非常に不誠実で不愉快な態度だ。
    韓国の違法輸出実績 ・・・・2017年12月サリンの原料フッ化ナトリウムをイランに輸出・2018年2月青酸ガスの燃料となるシアン化ナトリウムをギニアに輸出・2018年3月生物兵器を作る機材、生物安全キャビネットをシリアに輸出・2019年1月vxガスの原料ジイソプロビルアミンをパキスタンとマレーシアに輸出・2019年1月サリンの原料となるフッ化水素をアラブ首長国連合に輸出など。
  • Nanashi has No Name 2019年08月18日 08:17

    日本人もボイコットしよう、反日が多く補助金乞食の沖縄は朝鮮人韓国人のようだ