相互RSS募集中です

韓国政府、アメリカに対して「もうGSOMIA破棄に対して失望って言わないで!」と懇願 → 結果……

韓国次官 米大使に韓日軍事協定破棄への失望表明の自粛要請(聯合ニュース)
韓国外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官は28日、ハリス駐韓米大使をに呼び、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了をはじめとする韓日関係懸案や韓米関係全般について協議した。

 外交部によると、趙氏はハリス氏に対し、韓日のGSOMIAを終了するのは韓日関係において検討・決定したものであり、韓米同盟とは関係がないことを説明。今後も米国側と緊密に協力し、韓米日の安保協力を維持していく意思を伝達した。 (中略)

 この席で趙氏は韓国政府の今回の決定について米政府が失望と懸念を繰り返し表明したことについて、韓米関係を強化する上で役立たないと指摘し、自制するよう要請したことが分かった。 (中略)

 ハリス氏は韓国政府の立場に理解を示した上で、本国に関連事項を報告すると応じた。
(引用ここまで・太字引用者)


 チョ・セヨン外交部第1次官がハリス駐韓アメリカ大使に対して「失望」というのをやめてくれと要請。
 「アメリカの失望は当然で、これを機会に米韓関係をアップグレードする」んじゃなかったんですかね?
 もうこれだけでも大笑いなのですが、その他の部分にも突っ込みが入りまくりですわ。
 「GSOMIA破棄は日韓関係上のものであって、米韓同盟には関係ない」って主張ですが、そうじゃないってことをアメリカはすでに述べていますよね。
 国務省からの声明で「安保問題についてムン・ジェイン政権は思い違いをしている」って話をしたでしょっていう。
 GSOMIA破棄はアメリカにも大きな負担となるのでやめてくれということを重ね重ね依頼してきた。ボルトン補佐官、エスパー国防長官、スティルウェル国務次官補に至っては訪韓してまで言っている。
 韓国はここに至ってもいまだに思い違いを正していない、ということなのですね。

 ちなみにハリス大使がチョ・セヨンのこと場に対して「理解を示した」とありますが、これこそが「I understand」ってヤツですよ。
 韓国政府の立場に理解を示している=「なにを言ったかを理解し、本国に伝える」わけです。
 チョ・セヨンの言っていることに対して受け入れたわけでも、了承したわけでもない。
 同様にGSOMIA破棄に対してアメリカは「韓国の立場を理解した」という話はしたのでしょうが、それを受け入れたわけでもなければ、共感しているわけでもない。
 理解した上で、それに対して失望しているのです。

 で、韓国側の要請を受けたからか、アメリカ側はエスパー国防長官が「日韓双方に対して」失望を表明しています。

米国防長官「日韓に大変失望」、関係改善求める(聯合ニュース)
エスパー米国防長官は28日の記者会見で、日本と韓国が歴史や貿易問題で対立し、安全保障協力にも悪影響が及びかねないことについて「双方がこのような事態を続けていることにこれまでも現在も大変失望している」と語った。北朝鮮や中国といった共通の脅威への対処で日米韓の協力が必要との見方を示し、「(日韓が)問題を早期に解決し(協力へ)前進することを望む」と強調した。

同時に会見した米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長も日韓関係の悪化に「失望」を表明。日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が失効した場合について「別の方法で情報共有はできるが、2国間のとても強力な情報共有協定よりも明らかに効率的ではない」と述べた。GSOMIAが失効すると米国が日韓の情報交換を仲介するため情報共有に時間がかかり、即応力が落ちるとの懸念がある。
(引用ここまで)

 これで今回のGSOMIA破棄に対して国務長官、国務省報道官、国防総省報道官、国防次官補、国防長官、統合参謀本部議長がそれぞれ失望を表明したことになりますね。
 韓国側はトランプ大統領が踏み込んだ発言をしていないことだけを頼りにしているようですが、単純にさほど興味がないだけだよな。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:42

    こんなこと言ってますしね。
    GSOMIA終了決定後に米国と電話会談 韓国「遺憾表明されていない」
    news.livedoor.com/article/detail/16995559/
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:45

    とうとうアメリカが日本にまで文句をつけはじめましたよ。
    これっていつもの「日本が折れろ」なんでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:47

    日韓に失望って、日経は日本にも責任あるように見せたいのかね
  •   2019年08月29日 07:51

    しっかし、アメリカ大統領の「どうなるか見てみよう」ってツイートは怖いわ
    私が韓国人ならチビるね。これにあまり反応していない韓国人は、
    本当に(アメリカの空爆とか)処女体験が無い鈍感な国なんだなと。
    本当はアメリカのみならず周辺国全部に酷い事されてる国なのにね
    アメリカにも北朝鮮の占領時に空爆受けてるし。
    鈍感というか、健忘症すぎる。単にアホなのか
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:51

    省庁の高官ごときが、米国大使に意見を垂れる?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:54

    そのうち「米国が失望しているのは、GSOMIA破棄の発表が更新期限ぎりぎりになったことについて言っているのであって、破棄そのものについては何も言っていない」とか言い出しそうだな。

  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:54

    双方とか言い始めたやん 抗議して欲しいわ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:56

    これは、もうこの数年以内に米韓同盟を米国側から破棄させる、そこに完全に韓国は舵を切った、ということなのでしょうね。国民を置き去りにして。
    その前にまずは日本を血祭りにあげてやれ、と。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:57

    これは、もうこの数年以内に米韓同盟を米国側から破棄させる、そこに完全に韓国は舵を切った、ということなのでしょうね。国民を置き去りにして。
    その前にまずは日本を血祭りにあげてやれ、と。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:58

    韓国人と話す時は「understand だけど not acknowledge だよ!」って言うのが定着したりして。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 07:58

    我々は米中貿易問題を憂慮していますがねって言ったれ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:00

    双方? そんな報道見た事ねーけど、ガチなら日本政府は激怒して抗議すべきだな
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:04

    米国が「失望」と表明しなければ、失望しなかったことになるとでも思ってんのだろうか。
    米国政府は、こんなしろーと政治しかできない文政権にも「失望」しているだろうし、
    水面下での韓国切りが加速されそうな気がするけどなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:05

    これで日本も失望された!大勝利だ!ですからね。
    幼稚すぎるんだよなあ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:06

    GSOMIAに限定してみれば、日本は存続を表明していた訳です。韓国が廃棄を表明。両国間で話し合え、って事は存続させろと言うのが米国の意図。となれば、廃棄を表明していた側が動くのが筋。だって日本は存続するって言ってたからね。
    もし米国が何が何でもGSOMIA存続させようとしたら、日本への圧力が起こるでしょうけど、今の所表立ってその兆候は見られない。
    まあ、日本は何もする必要がない。万一米国からの圧力があった場合は、戦略物質の管理不十分、売春婦合意破棄、日韓請求権合意不履行を持ち出せばよろしい。それを圧して米国が横紙破りをするようなら、それまでの関係ってことです、日米間は。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:07

    泣き脅しのできる南朝鮮ってやっぱ強いわ~
    いつの間にか日本も失望されてるなんて・・
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:09

    I understand のくだり
    押し売りが「結構です」という言葉をトリガーにして
    攻勢に出てくるやり方と全く同じw
    韓国=詐欺師ってことだな
  • ニンジャリバンバン 2019年08月29日 08:09

    トランプ: どうなるか見てみよう
    ⇒(アメリカをなめたら)どうなるか見てみよう!
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:11

    ローソク会社の株が急上昇!
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:12

    日本はまだ何もしていないからな
    「韓国の要求はホワイト国復帰だが
    戦略物資の行方が管理できていない
    のにやって良いのか?」
    って返すだけ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:12

    アメリカ「いいか?GSOMIAは米韓の安全保障にも関係があるんだ。絶対に破棄するなよ」
    韓国「分かったニダ!」
    アメリカ「大丈夫だろうな?絶対に駄目だぞ」
    韓国「分かったニダ!」

    韓国「GSOMIAを破棄する!!!!!!」

    韓国「なんでアメリカは怒ってるの!??」
  • ソフトクリーム 2019年08月29日 08:13

    韓国人なんて日本のホワイト国除外については特に問題もないのにしつこく言ってるくせに。
    GSOMIA破棄なんてあんなやり方完全に裏切行為なのに「もう、言わないで」とか虫が良すぎ
    そもそも、アメリカってそんなに韓国に期待してのかね。朝鮮人の特性を知らないはずないのに。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:14

    よその掲示板からお借りしました。

    トランプ評一覧、トランプ政権高官:「文在寅という男は本当に阿呆(Fool)。どうしようもない」 r.駐韓国大使館で高位の外交官だった人物:「文在寅は戦略的痴呆症(Strategic stupidity)と言い切っても過言ではない」 r.米情報機関で朝鮮半島を担当した専門家:「文在寅の決定は愚かで誤り導かれた決定(Foolish and misguided decision)以外のなにものでもない」 「後世の史家は、こう述べるに違いない。『この決定は何十年にもわたって築き上げられてきた北東アジアにおける米国の安全保障の中枢構造が終焉する、その始まりを暗示するシグナルだった、と』」 別の米外交官OB: 「文在寅という男は、韓国に対する安全保障上の脅威(Security threats)はどこから来ると思っているのか、全く分かっていない」 「コリア第一主義(Korea First Tribalism)に凝り固まった衆愚の知恵(Wisdom of the crowd)としか言いようがない」
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:14

    そりゃ頑なに対話拒否の姿勢を見せ続ければ、日本に対してもいい加減にしろと言い出すと思いますけど?

    韓国政府からしたら譲歩して対話を申し出ているのに、日本政府は意にかえさずじゃどうしようも無いですし。
    まるで振り上げた手をどうしたらいいのか分からなくなっているように、アメリカからも見えるんじゃないでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:15

    後段の「日韓に失望している」という行ですが、米当局者の実際の発言内容には出ておらず、括弧書きで追加したり、発言外のところで付け足したりしてますねぇ。
    で出典が韓国報道と。まぁ、いつもの願望垂れ流ししてるだけですなw
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:17

    ニュースUSでは『米韓同盟に支障はないなんて言っていいのか?金正恩に怒られるぞ?』って言われてましたね。アメリカはともかく、北のボスに怒られるのはまずいんじゃないですかねえ。
  • 🐈 Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:22

    ムン ヒサンがペロシ下院議長と会談した時も、ペロシ議長の『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言葉を、「ペロシ議長が(韓国の主張を)十分理解した」と発表して問題になってましたね。
    その言い回しは、まったく話が通じないときに話を打ち切る表現だったというオチ。

    段々言葉が強くなってるのは、韓国にはハッキリ言ってやらないと勝手に都合の良い解釈をするってようやく理解した結果かもしれませんね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:22

    >>24
    ですけど、日本政府からしたら韓国政府は国内の行政処置に関して日本に内政干渉してるだけで日本の主権を否定する韓国政府に都合の良い対話などしようが無いわけで。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:23

    たしかにエスパー国防長官の「発言」は韓国メディアお得意の捏造願望記事の可能性が高いと思います。
    続報を待ちましょう。

    とはいえ現状ではアメリカから「そんな発言はしてない」と公式にクレームがつきそう。
    世界の動きは速いです。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:25

    「失望」とまで言わないと韓国にはアメリカの意向が伝わらなかったんだよ
    「失望」まで言わせたのは100%韓国の責任
    これで「失望」をはじめとした強めの表現を使わなくなったら、また自分たちに都合よく解釈するでしょ?今までもそうしてきたでしょ?自分たちで言葉の意味を勝手に捏造してきたから、間違えようもない強烈な言葉を使われてることくらい理解しようね?

    「韓国」ではなく「日韓関係」に失望と言わせて、また日本を批判する腹積もりなんでしょうけど、それで本当にアメリカの心象が良くなると思ってるの?それで騙されるのは韓国民と一部の日本人だけじゃないの?その程度の言葉の言い換えだけで満足して根本を変えようとしないから「失望」されてるんじゃないの?

    我が身かわいさでGSOMIAを破棄するような政権なんだし「失望」程度で済んで良かったと思わないと
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:27

    ですけど来てるやんw
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:27

    アメリカに文句言われる前に先手?

    元徴用工問題など意見交換へ…日韓局長が29日協議
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190828-OYT1T50259/
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:29

    良かったね、米国が御配慮してくれたぞ。「『日韓は建設的な関係を築いてね』、これでいいか?」ってね。
    日本は何一つぶれてないよ。「今後も韓国とは条約の遵守と国際的規範に則った二国間関係を期待する」ってね。
    だから米国も日本政府の言動に関して具体的な意見表明に及んでないでしょ。
    韓国に対しては?「日韓基本条約は遵守されるべき」「GSOMIAは継続すべきだった」と、「あんたのここがダメ」と具体的にNG出してるじゃないか。
    だからね、これどっちもどっち論じゃないのよ。
    韓国は「米国様が仲良くしろって言ったから優遇国除外を撤回しろ!」に持っていきたいんだろうけど、輸出管理強化は米国始めワッセナー・アレンジメント参加国の意向だぞ。有り得んだろ。
    そして日韓請求権協定はサンフランシスコ講和条約に基づくものだから、それを破棄するって事は当時の戦勝国全てに牙を剥くって事になるがよろしいか?
    韓国は自分が何に戦いを挑んでいるのか理解しているんだろうか。していてあの態度なら恐ろしく身の程知らずか命知らずか…その両方かもね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:29

    米軍駐留経費負担の5倍化丸呑みしたのかなぁ? アメリカは「5倍化5倍化!」ってGSOMIAの話とともにねじ込むべき。普通の論理だと辻褄が合わないが朝鮮人の論理を丸々やり返すにはこう言う時に逆提案してGSOMIAも5倍化も両方迫るのが得策。そして「下手にウリがアメリカに文句を言ったら更に無理な話を約束させられたニダ」と【モノ言えば唇が寒い】事をわからせなければならない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:33

    これがハリス(アメリカ)の答え


    ハリス大使は29日に予定されていた在郷軍人会主管安保講演を同日電撃取り消した。
    一日前、突然のキャンセル理由について郷軍は「最近急変する安保状況と関連し講演時期を暫定延期した」と述べた。
    しかし、一部ではハリスがチョ第1次官の抗議性メッセージの不快感のせいで講演をキャンセルしたことではないかという観測も出ている。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:33

    ※24
    日本は最初から「道理に適った意見なら前向きに検討しますよ」と言ってるからね。
    米国は別に日本の輸出管理強化に何も抗議してないでしょ。
    日本はいつもどおり「協議のドアは常に開かれている」って返すだけ。
    韓国は…まず元徴用工判決の独力での救済と行方不明の輸出管理品目についての詳細を明らかにするところから始めなきゃね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:33

    >>33
    △輸出管理強化は米国始めワッセナー・アレンジメント参加国の意向
    ○輸出管理強化は米国が主導した旧ココム規制に起源を持つワッセナー・アレンジメントに関しての米国の意向
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:45

    I understand
    = お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな

    ていうか、よくしゃあしゃあと言ってのけましたね。理解してしてないから言えるんだろう
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:46

    >>24
    Gソとホワイト国除外は無関係、韓国は何考えてんだ(意訳)
    って世耕が言ってるだろ。それがすべてだ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:49

    両否論化できたニダって鬼の首を取ったように喜ぶんでしょうかねw
    アホだなぁ
  • ななし 2019年08月29日 08:52

    これって愚かな行動は止めないけど、傷付くから言わないでってことかな?()

    勘違いしてはいけないのは、アメリカが失望を表明するのは、期待する部分があるからこそで、何の期待もしないのであれば無言ですよ?

    それなのに、怒られなければ怒られたことにはならないニダって幼稚ですなあ()

    >>24
    具体性皆無ですね()

    色々立て続けに起こっていますが、最重要は戦略物資横流しです。
    この問題にまったく対処しない時点で、韓国政府は裏切り者ですよ?
    いまさら言い訳したところで、聞く側の日米は嘘だと考えるしかありません。

    今の韓国ってちょうど、イソップ童話の羊飼いの少年が、誰にも信用されなくなって狼に食われる場面と一緒です。
    対話して、嘘を聞いて、日米にどうしろと?()
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:53

    日本に米国(イラン制裁中)が
    「譲歩してホワイト国戻してやって」
    なんて言ったら自身でイランに横流し認めることになっちゃうからねw
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 08:56

    日本による韓国のホワイト国外し処置に関して米国が一度もコメントしたことが無い理由は?
    わかんないだろうなぁ、朝鮮人には......
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:00

    アンダースタンドの件で気になったんだが、あいつら、全部、わかっててやってるからね?怒りなんて長続きしないから、時間を稼ぎ、味方を募り、相手の譲歩を引き出す。いわゆる瀬戸際交渉術だ。現にアメリカは折れ始めている。
  • ななっしー 2019年08月29日 09:05

    ※24
    > 韓国政府からしたら譲歩して対話を申し出ているのに、日本政府は意にかえさずじゃどうしようも無いですし。

    日本人ではない人にとって、日本語は難しいでしょう。

    「意にかえさず」は、「意に介さず」っていうんですよ。
  • ななし 2019年08月29日 09:06

    >>34
    今となっては5倍で済みますかねえ?

    今回の一件で、韓国軍は対中、対北に関係なく補給路を経たれた孤立軍になりました。
    なんせ日韓では、ACSAすら結んでいませんので、半島有事において後方支援すら憲法違反になってしまいますから。

    つまり長期化すると在日米軍と自衛隊の協力を受けた在韓米軍のみで防衛することになります。

    同盟が消滅しかかってる今、韓国が支払うべき駐留費は、全額実費でもおかしくありませんよ?()
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:12

    言葉通じないし約束守らないのになにを話し合うの?
    アメリカは手本見せてくれよ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:15

    ※2
    いや文面まんまじゃないかな
    要は現状に失望しているって話で、それ自体はこれまでも懸念って形で伝えてる
    ただ大元のgsomia破棄のやらかしは韓国のもんでしかない

    日本は再考を普通に求めてるし、それと同時に韓国に違反状態を正せとも求めてる
    どちらも日本の主張だし、それは両立する
    問題は韓国がその二つは両立しないだの主張してるってこと
    アメリカの主張をそのまま当てはめるなら、韓国にいい加減にしろって話にしかならない
    もちろん日本に譲歩しろって話でも問題は(アメリカには)ないだろうけど、それをやった瞬間に日本の世論が今度こそ激怒するので無理
    国務省としてはgsomia破棄とか負担を負いたくないのは間違いない
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:15

    「ハリス大使「失望」というのをやめてくれ」ってか?
    そこじゃねーだろ!
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:24

    もう失望なんてしないなんて
    言わないよ絶対(アメリカ合衆国)
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:25

    また理解してもらえてよかったですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:26

    ※49
    あと細かいこと言うなら、日本は既にホワイト国除外を済ませてて、今後の対応において額面通りの手続きを要求してくのは変わらない
    韓国はそれを戻さなければgsomiaは破棄したままにするぞとかやってるわけで、それがもうおかしい
    破棄して戻すとかやる時点でおかしいけど

    どっちにしろ※24みたいな文脈にはなりえない
    手続きを踏んで関係を再定義した以上、それはそれで動かすしかない
    それは日韓問題であってアメリカの主張はそれとは別

    ぶっちゃけ安全保障上の問題として処理される以上、韓国はちゃんとやらないと拙いってだけ
    日本は対話は拒否してない
    「自分たちの思い通りにならないと対話しない」って韓国の無茶な主張に付き合ってないだけ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:28

    韓国は破棄通告はしたけど、破棄の撤回は協定上は終了日まではいつでもできるんじゃないかと思うんだが。

    ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000205832.pdf
    協定文には90日前までに破棄通告しないと自動延長されると書いてあるだけで、破棄の撤回はできるともできないとも書いていない。
    できないと明記していなければ韓国が破棄を撤回すると手続きすればその時点でもう1年延長になるのではないかな。
    本音はともかく少なくとも建前では日本は協定の延長を望んでいたし、韓国の破棄通告に対し抗議してきたわけで、破棄を撤回すれば建前は歓迎し延長ということになるだろう。
    つまり韓国はGSOMIAを外交カードとして使い続ける期間を11月30日まで引き延ばしたんだと思う。
    まあそのカードが強力なのかは別として。
  • 名無し 2019年08月29日 09:32

    韓国の御かげで北朝鮮から米国向けのミサイル迎撃に失敗する可能性が高くなる、深刻な懸念だ
    キム閣下とトランプ大統領は問題無いような雰囲気だが、部下たちは違う、北朝鮮からのミサイルは
    いつでも米国本土へ飛ばす事が可能なのだから、韓国が北朝鮮の味方をするならジャマするだろう
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:32

    とりあえず一次ソースを見てから騒ごう
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:36

    >>24

    日本が韓国が譲歩した見做すことと言えば、対話がどうとかではなく、ホワイト国外しの理由に合わせて韓国内の管理を是正する、つまり行方不明のフッ化水素の使い道を明らかにして、貿易担当者の協議を申し出ることなのではないのか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:36

    ※44
    ここ最近の韓国の問題って、そんなことやってどうにかなるものなの?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:39

    アメリカは日韓GSOMIAの継続を望んでるのか?真意が判らん。
    若し、そうだとしたら韓国は破棄通告してる訳で、再交渉→GSOMIA締結って流れになる。
    但し日本は只では協定を結べない、最低限 韓国は今後GSOMIAを外交カードに使わないと誓約をさせるのが条件だろ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:41

    ✳24さん  人気なのだ!

    対話とはナンゾ?
    相互理解に基づいたコミュ能力が無ければ成り立たないのだ。
    韓国政府に、それがありましたの?
    あと、コメ24さんにありますの?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:42

    ※57
    一対一じゃない上に安全保障掛かってて対中関係で東アジア全体面倒になってる時点で無理
    というよりわかっててやってるなら国内問題ここまで大きくしない
    瀬戸際外交の局面ではない
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:45

    ※60
    あとこれまで譲歩を日本から引き出せたのは、どちらかというと日本の国内事情のが大きい
    アメリカはそれも込みでこれまでそうコミットしてきたのもある
    派兵絡みとか
    ただ今の韓国はピースである自覚を失いつつある
    全体に寄与しないまま譲歩を引き出せるならもっと前に関与してる
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:50

    苦言呈して欲しくないんなら最初から言われるようなことすんなと
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:50

    北の核問題の時と同じ
    アメリカが口を酸っぱくして、丁寧に、しつこく説明してもそれをわざと理解してないふりをしてこういうふるまいを行う
    これが通用すると思っているのはなぜか?制裁という形でぶん殴られてないからだよね
    つまり韓国はアメリカすら舐めてるんですよ
    うちらは重要な国なんだから、どうせなんにもしてこないでしょwwwってね
    GSOMIAは破棄するな、破棄したらこういう制裁を即発動させるぞと脅しに近い形で伝えておけば良かったと思いますよ
  • SIMIA破棄Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:51

    G
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:52

    GSOMIA破棄はアメリカも理解した上のことだ、とかウソ言っちまったのが決定的にまずかったな。
    なんですぐばれるウソをつくのかね?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:53

    「米国に懇願」って書いてあるけれど、
     「米国に要求をたたきつけた」って発表するのが韓国クオリティ。

    米国が、GSOMIAを破棄するなって、何度も念入りにお願いしたのに、無視したのに、何を今さら懇願しているんでしょうね。

    こういうのこそ、盗人たけだけしい。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:56

    トランプは恐らく歴代の大統領と違って韓国自身どうでもいいと思ってると思う
    気にかけてほしかったら払うもんをちゃんと払えって感じ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:57

    ハリス「ふーんわかった伝えとく」
    チョ「わかったって言ったニダ!支持を取り付けたニダぁぁああぁぁぁ!!!」
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 09:59

    スレの人たちは言うまでも無いけど、韓国みたいな『国際常識の全てを無視する』『身勝手な利益獲得だけどんな悪辣な犯罪でも平気で行う』『舌先だけで都合をつけるなら損をしないとどんな屁理屈でもインネンでもデタラメでも叫びまくり恥ずかしいとは欠片も思わない』いわば犯罪国家という奴が本当にある、それが韓国と、日本の人はもっともっと知らないといけないよ。北朝鮮が悪辣非道なのは同じ朝鮮だからね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:02

    米国の立場について、嘘をついていたから、米国が抗議。

    すると、韓国が抗議し返す。

    いつもの逆切れですね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:02

    ※24
    そもそもこれは、終着地点を決めてから粗筋に沿って行動しとるだけやさかい
    韓国の化けの皮を剥いで、ついでに半導体事業を取り上げる
    コウモリ野郎は危険やし、韓国から半導体事業を取り上げるのは、中国に対しても有効な手
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:03

    米韓GSOMIAも破棄してやれば
    在韓米軍から韓国の情報だけ引き上げて日本と共有しても問題ないんじゃない?
    そうしようぜトランプ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:03

    日本の次はアメリカと犬猿になって、米韓同盟破棄。
    これがムンの筋書きですからね。

    案外無茶をやっているようで、ムンの筋書きどうりに進んでいる。
    まあその犠牲で経済がどうなろうと、国民が困ろうとそれぐらいは南北統一のためには目を瞑る。

    まあムンがいる限り、この流れは止められないでしょうね。次の選挙まで待つか、あるいは見限って韓国から奪えるもの奪って撤退するか。

    なんにしろしばらく韓国内の反対派の動きに注目ですわ。ムンを下ろせるのかどうか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:04

    米国との関係よりも、韓国内の世論しか見ていないことが一目瞭然の要請だね。

    普通の国なら、訂正して、謝罪して、米国との関係改善を重視する所。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:05

    韓国邪魔くせえw
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:06

    ムンは、次は、米国との関係を破綻させるために、日米韓のTISAの破棄に動く。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:09

    日韓関係正常化おめでとうございます
    鰓の張った男なら東京オリンピックをボイコットすべきです
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:09

    これは韓国が"破棄は撤回する"と言ってきたら、アメリカの意向で日本は受け入れるしかない流れかな

    腹立つなあ
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:13

    >>78
    ムンジェインは、米韓同盟の破棄を目指しているから、支持率が2割台にでも落ちない限り、撤回はしない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:23

    >>78
    ないない今回はアメリカは韓国だけにキレてる
    日本には何も言ってないからね
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:25

    韓国相当苛立ってるな。失望ってやさしく言ってもらってる言葉だぞ。
    失望の代わりに、韓国!バカか、ドあほー、キチガイ、能無し、愚か者ぐらいがちょうどいいかも。

  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:25

    >>57
    ホワイト国である得点がなくなった状態、つまりゼロになったけど、そこからさらにマイナスになるグレードダウンを一連の騒ぎで日本はとれなくなってる。つまり、騒げば騒ぐほど、得点が戻ってくる可能性が高い。GSOMIAにしても、半島という戦略的資産がすでに100点あり、これは減らない。120点が100点になった状態。つまり、時間がたてば点数が戻ってくる。まぁ、その資産が一挙にひっくり返される可能性はあるが、大抵は、時間が韓国の味方をする。瀬戸際交渉だけど。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:28

    ※82
    ???????
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:29

    ※78
    日本の譲歩が無い状態での撤回は韓国政府にとっては最悪ともいえる
    アメリカの信頼を失い国民からは負けだと思われるわけだから

    それでも必死で何か譲歩させたように見せかける材料を出してくるかもしれないけどね
    例えば韓国内では「禁輸」と思わせている品目の許可が出たりすると「譲歩させた」ことにするだろうね
    既に許可が出ているものも韓国内では日本の譲歩扱いだからね
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:29

    君がよく使う「I understand」
    7割がいい意味で3割が文字通りの「I understand」なんだよね
    これはどっちー?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:29

    国際法違反状態を解消して相手の信頼を得てから会話を始めようとは思わないのかね
    何もせずに協議しようなんて虫が良すぎるし、やったもん勝ちなんて日本から許す訳ないだろ
    アメリカの高官がホントに発言したなら認識不足に失望してると返してやりゃいいよ、契約社会の権化みたいなアメリカの人間の発言とは到底思えないけどね
  • お前ウンチマーク 2019年08月29日 10:35

    今は一分一秒を争う時代だからそりゃ怒るわな
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:37

    >韓国側はトランプ大統領が踏み込んだ発言をしていないことだけを頼りにしているようですが、単純にさほど興味がないだけだよな。

    いや、2分会談で分かるように「騙まし討ち自称慰安婦ハグ侮辱」へのトランプの怒りは凄まじいものがあります。
    興味がないよりは「うっかり文在寅が大嫌いなのを表に出さないかと自重している」のでしょう。
  • Maxkind 2019年08月29日 10:38

    GSOMIAで軍事情報の守秘義務を破棄したのは米ミサイル防衛構想にとっては「日米とはデータリンク結びません」「日米共同開発したSM3弾道弾迎撃ミサイルの性能をスパイします」でダブルプレイ。

    そしてよりにもよって、いまこのタイミングで竹島にイージス艦を初めて派遣したからアメリカは「3アウトだ、このやろう!」とガチ怒りしているわけでして・・・。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:39

    楽韓さん、同じ記事が・・
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:49

    >>82
    >GSOMIAにしても、半島という戦略的資産がすでに100点あり、これは減らない。

    現代戦においては中国に近すぎて負担になるだけですよ。かつてはロシアに
    良港を渡さない意味があったけど、中国は別に朝鮮半島の港なんて必要ないしね。
    要するに、韓国の戦略的価値は既にマイナスで、それをプラスにして
    米軍が守る価値のあるものにするための施策がTHAADでありGSOMIAなんです。
    両方拒否すると言うなら米軍を引き揚げるよりない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:54

    違いますよ。「I understand.」は、I understand what you are saying.」の略です。「言っている内容は理解した(同意はするもしないもないけどな)」ときに使うセリフです。
  • 2019年08月29日 10:54

    米「絶望した!」
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 10:57

    それはそうと、いいかげんhttps導入したらどうですか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:05

    なっさけない要請w
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:11

    何というかこういった一連の韓国政府の何の責任も果たさない宣言に対して日本国内で韓国側は秋波を送っていると受け取れる毒電波を受信している輩が存在するのが本当に理解出来ない。
    工作するにしても今は韓国政府が悪で韓国人は悪くないぐらいの論調に留めておけばまだ理解も出来る(したくはない)が韓国政府は悪くないなんて明らかな悪手を採るのは北シンパで仲違いに意味が有るとでも思っているのかね?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:13

    フォーエバー21がチャプター11
    f21と言えば韓国系アメリカ人が、人気ブランドをコピーして安く売って急成長したアパレル
    韓国の自動車、造船、半導体…全ての業種が一斉に崩壊しだした原因は何?
    2000年以降に急に成り上がり、2019年に突然一斉破綻って、韓国で何が起こってるんだ???
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:14

    アメさん:”どうでもイイ、もう放置する!!”
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:16

    ※82
    時間は韓国に味方しませんよ。
    ドルウォンと株価を見ればそれはわかります。朝鮮半島の戦略的な価値も技術の進歩で日に日に落ちていると言っていい。韓国は日本の敵です。いや、より正確には日本が韓国の敵なのでしょう。それは譲歩しようが援助しようが千年変わらない。
    日本の奴隷だったみじめなアテクシという愚かな悲劇ぶったヒロインの設定が彼等は大好きなのです。
    確かに敵より味方の方が良いに決まっていますが彼等は味方にはなり得ない。常に味方面した敵です。
    韓国に敵対するもしくは適切な距離を置くのが日本の圧倒的な国益になります。朝鮮戦争再開で発生する五千万の難民を日本は面倒見れないのですから。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:25

    →結果……国防次官補『ジーソミア終了』撤回公開要求
    ・アメリカ政府の高位当局者が実名で、公式の席上でジーソミア終了決定に撤回を要求したのは今回が初めて
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:25

    ※91
    それがですね、中国もう北朝鮮に軍港持ってるんですよ。んで今新潟に浸透してきています。
    詳しくはYouTube FACT 見てね。
    なんですが。外国人の土地購入は制限しないと駄目ですね。
    買って何もせずに置いとかれても、
    経済にダメージですがそこに外交官特権でコロニー作られてもダメージです。もう、そこら中にありますけどね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:28

    懇願じゃなくて大使呼びつけて叱りつけてるんじゃん。どんだけ上から目線なんだよあいつら
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 11:45

    韓国お得意のどっちもどっちに持ち込ませるな
    泣く子は餅を余計に貰えるを許すな
  • サムライスピリッツ 2019年08月29日 11:48

    まあ抗議を受けて双方となったとしても米国がどう思ってるのかは明らかになったのですね、何時もの用に都合が悪くなるとどっちもどっちに持って行きたいんでしょうが無理でしょう、破棄をしたのは韓国で輸出管理と結び付けようとしてますが無理ですね、米中で貿易戦争はしてますが結びつけて本当の武力衝突をするのかって話なのですね、まあありがたい事にメディアが取り上げてくれてますので嫌韓は根付くでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 12:03

    韓国ムン政府の確信的行為でしょう。

  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 12:16

    ホントだ、公式に撤回要求してるのだ。

    こ・・これは😱😱😱😱😱
    面白すぎでしょう!
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 12:56

    アメリカが日韓双方とかまた余計なこと言って韓国を甘やかすから韓国がまた勘違いして付け上がるんだっていい加減アメリカも学習しろよと…
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 12:58

    たいへんだー 日本は韓国にGSOMIA破棄を考え直せと言い続けなきゃ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 13:29

    戦略物資と情報の垂れ流しをさせる為の二択って意味分らねーよw
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 13:54

    絶望先生「失望したっ!」
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 14:00

    ※101
    それイコール韓国の外交で瀬戸際通用するってのはないかと
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 14:05

    アメリカからまた「双方悪い」が出たなあ
    ブルームバーグでも匿名の社説で同じこと言ってる
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXCUE6JTSEG01?srnd=cojp-v2
    毎回毎回いい加減にしてほしいわ
    最後は喧嘩両成敗になっちゃうんだったら韓国だってそりゃ日本に対して好き勝手喧嘩吹っ掛けるわな
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 14:15

    ※24
    判ってねぇな?
    上辺だけで対話しましょう~じゃダメだって言ってるんだよ。
    今までに約束した事を蔑ろにするんだから、対話した所で何の意味も価値もない。
    だから日本は口酸っぱく「条約の履行しろ」と言ってるのに、何の進展もさせてないって事は、「今度の対話も約束破って利益だけ頂くぜ~」って言う事にしか見えない。
    だからアメリカもソレ(条約の不履行)を見てるから、韓国を信用してない。故に日本に言って来るにしても「ちょっと落ち着けよ~」程度の事にしかならない。
    況してや、ホワイト国からの除外は「書類を提出すれば購入する事は出来る」のだから、他の国から除外反対に賛同される事はない。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 14:43

    アメリカって朝鮮人の気質を全く理解してなかったのね。
    日本にやられたから日本ばかり研究して
    朝鮮人はおざなりにしてたんだね。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 14:59

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/29/2019082980068.html
    韓国外交部は趙世暎次官とハリス大使の対面について、公式には「面談」という表現を使っているが、外交関係者の間では「事実上の招致」という意見が多かった。「招致」とは辞書上は「呼び出す」という中立的な意味だが、外交関係者の間では主に抗議・警告の目的で呼び出す時に使用される。韓国外交部関係者は「抗議をしようと思ってハリス大使を呼んだわけではなかったし、 米国大使をそのような目的で招致したことは前例がないと聞いている」と述べた。 申ガク秀元韓国外交部第1次官は「私が知っている限りでは、抗議目的で米国大使 を招致したことはなかったと思う」と話した。別の元韓国外交部次官は「今の ような状況で米国大使を呼んでとがめ、それを公開することに何の実益があるのか 分からない。『外交』ではなく国内政治用の『内交』をしているようだ」と話した。

    新たな韓国の外交欠礼?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 15:06

    「失望している」って、そのまま通そうとするのならアウトやで?
    という強い拒否・否定を含んだ叱責と同じ意味なんだよね。

    韓国みたいな国がホワイト国になれたまでの経緯を考えれば
    こんなキチガイな主張しようが無いんだけどなぁ。
    1990年代の、国際貿易すら満足に出来なかった頃まで巻き戻して
    放置してあげればいいんだよ。日本が教えて育てた上でやっと
    国際貿易出来るようになったのに、その上で便宜をはかって
    通貨の信用を取りつけてあげて、ホワイト国にしてあげて、
    それらを無下にするから一つづつ剥がされてる状況なんだよ。
    日本にだけじゃなく、いろんな大事なラインの元栓を、
    世界中の先進国に握られてんのに、どう勘違いしたら
    こんな自殺行為を続けられるんだろうか。
    燃え盛りながら墜落してる真っ最中だからどうしようもないのかな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 15:09

    この「(日韓に)失望」というのも、どうせ朝鮮のねつ造だろう。
    もし日本に対しても失望しているのならG7や外相会談の席でポンペオが日本に何らかのメッセージを送っていなければおかしい。
    朝鮮の大統領府も「日韓両方に失望を表明したニダ」と逃げていたからな。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 15:18

    >>117
    >この「(日韓に)失望」というのも、どうせ朝鮮のねつ造だろう。

    米国防省のホムペに載ってる事実なんだがな
    都合悪いことをすぐ捏造やフェイクニュースって言っちゃうのは韓国と同じなんで、気を付けたほうがいいと思う
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 15:41

    朝鮮日報によると、このハリス大使を叱責する場面、
    メディアに公開してたらしいぞ。
    いったいどれだけアメリカをコケにするつもりなんだ?
  • ふぁんとま 2019年08月29日 17:02

    なんか、ここの書き込みにも、
    「ニホンはカタクナ!カンコクは譲歩してるのに!」
    みたいなアホ丸出しな奴が沸いて来てうんざりです。
    原点の瀬取りやfcレーダー照射や戦略物資横流しや諸々の条約無視をほったらかして何が譲歩だっての。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 17:13

    >「(日韓に)失望」
    元記事では日韓対立と日韓関係悪化に失望と説明していますね。

    で、アメリカ政府は日韓どちらに重大責任が有ると考えているでしょうか?
    確かに今月8日頃ならナッパー国務副次官補が関係悪化は双方責任と言ってたけど、米韓政策研究部長のS・スナイダー氏は日韓対立は文政権に責任という見解だったはず。
    あれから20日経過してGSOMIAを破棄するという裏切りを味わったアメリカは言わずもがな…責任の所在を日韓どちらの国が重いと考えるでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 17:17

    >>118
    ※121を3回読もうなw。
    上から目線の奴って直ぐに墓穴を掘るのなw。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 17:56

    「トランプ大統領が踏み込んだ発言をしていないことだけを頼りにしている」
    この誘導のためにトランプ大統領は非難をしていないんだけど。
    これだけアメリカ政府の高官が韓国を非難しているのに、興味が無いわけないじゃん。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 21:00

    トランプが出である限り、安倍さんが首相である限り、日本は安泰だよ
    何か気に入らないことがあったら、トランプに直接言った方がいい
    そうすれば相手は更迭されるかもしれない
    しょっちゅう気に入らない奴を更迭してるからな
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 21:37

    ※10
    > 韓国人と話す時は「understand だけど not acknowledge だよ!」って言うのが定着したりして。
    ダメだ。「聞いたけど、中身は知らん」なら、"message received" だけにしておけ。

    ※37
    > △輸出管理強化は米国始めワッセナー・アレンジメント参加国の意向
    いけませんなぁ。ワッセナー・アレンジメント参加国には、あの下朝鮮も入ってますヨ。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 23:02

    個人的には「失望を自制」って言葉がもう面白くて仕方ない。

    なんか凄い韓国らしさが出てて最高だと思うんですけど。相手の都合を無視して自分の都合を押しつける感じとか。
  • Nanashi has No Name 2019年08月29日 23:04

    日韓基本条約で全て終わった事を何十年にわたって日本に難癖つけてる国が言うことか。アメリカからたかだか数日言われただけでヘタレるなら、端から破棄しなければ良いだろうが(笑)
    本当に朝鮮民族は最初だけ威勢が良いが、はっきり拒絶や非難を浴びれば直ぐにヘタレる(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年08月30日 06:31

    アメリカの国防省は横流し疑惑からの優遇除外の流れを理解してないのか?これは核不拡散にも関わることなんだが…
    1965の協定や、それに反する元売春婦や応募工を使ったチンピラ外交は間違いなく理解してない
    とにかく外交や貿易は理解してなくて、自分達の管轄である安保関連だけしかわかってなさそう
    まさか今回も日本に折れろとか言ってきたらやっかいだな
  • Nanashi has No Name 2019年08月30日 17:27

    >で、韓国側の要請を受けたからか、アメリカ側はエスパー国防長官が「日韓双方に対して」失望を表明しています。
    30日の読売朝刊だと、それに続けて米国が仲裁に乗り出すようなニュアンスの書きぶりだった。
    まさかとは思うが「安保上の共通利益のために、日本が我慢しろ」的な馬鹿な要求してきそうでもあり、あまり余計な事はして欲しくないが・・・どうなるのか?
  • Nanashi has No Name 2019年08月30日 17:32

    >ダメだ。「聞いたけど、中身は知らん」なら、"message received" だけにしておけ。

    "received" を「受け入れた」と解釈するので、、、
  • Nanashi has No Name 2025年01月04日 20:22

    >>2
    今回は日本にガマンをさせたところでどうにもならん問題。
    韓国に対し「失望したよ(お前には)」
    日本に対し「失望したよ(韓国には)」
    まあどっちにでも取れる。