韓国を訪問していた日韓議連の河村幹事長が現地で韓国首相らと会談した際、GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄と日本側による輸出管理の優遇除外措置をセットで元に戻すことを提案されたことを明らかにしました。
日韓議連・河村幹事長:「GSOMIAとホワイトリスト、セットで一緒に元へ戻すということはどうだろうかと」
河村氏は2日、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相と約2時間会談し、韓国側の提案に対して「スタートは元徴用工問題だから、これはこれで検討しなければならない」と応じました。これに対し、韓国側は「内々の協議をスタートさせている」と明かし、李首相はGSOMIAの期限が切れる11月までに解決策を見いだしたい考えを伝えたということです。
(引用ここまで)
日本はホワイトリストから韓国を削除をした。
韓国はGSOMIAを破棄した。
じゃあ、双方がそれぞれを戻せば元通りじゃね。天才か!
……いやね。
ホワイトリストからの削除と、GSOMIA破棄は等価じゃないんだよ。
そもそも、これを認めたら日韓でなにか問題が出たら、その度にGSOMIA破棄して「問題解決」になるだろうが。日本が受け入れられるわけがない。
韓国がホワイトリストへの復帰は輸出した物資がどうなったか、3年分のリストを提出するのが最初のハードル。
で、それが適正だったら、ようやく復帰の準備が整うってところ。
で、アメリカが怒ったのは通商問題と安保問題をリンクしたからってことを、いまだに理解していない。
しかも、これを言ったのがイ・ナギョン首相。
ムン・ジェインは東南アジア諸国に外遊中なので、実質的に大統領代行。
暗澹としますわ。
まあ……言ってみるだけ言ってみた、ってことなんでしょうが。
あとこのセットで「スタートは元徴用工問題だから」って言っちゃう河村もダメ。
あくまでもホワイトリストからの削除は韓国側の物資の取り扱いの問題。
ただ、それはそれとして日韓間最大の問題は徴用工である、という話にしないと筋が通らない。
なんでこんなていどのこと言わなくちゃいけないんだかな……。
徴用工問題については常にボールは韓国側にあるのですよ。「1+1提案」なんて意味がありませんしね。
この記事へのコメント
2019年09月04日 00:08
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:09
クソすぎるあいつら
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:12
相手のことなど気にもしない。
半島の友好国は全く増えない。
日本政府は既に友好国ではないと表明している。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:14
そりゃこんな発言をポロっとするようじゃ海外メディアも輸出管理は徴用工に対する報復措置だと見ない方がおかしいわけで
結局日本側も致命的に情報戦が下手くそですね
文在寅が自爆しなかったら長期的には国際世論で日本が不利になってた
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:15
考えるまでもないな、素で頭が悪いのだ。
交換条件どころか交渉の前提すら満たしていない。GSOMIAは米軍主導の日米韓安全保障の強化を目的としたもので、日本の輸出管理強化とは同じテーブルで語るべきものではない。
ここまで言って理解しないのだから、知能に問題があるのだろう。「ちょっと考えるのが苦手」ってレベルではない。「人間として社会生活を営めるか疑問」レベル。
説明会で5時間かけてじっくり説明しても分からん訳だよ。いや…説明会に来た2人は理解出来てたかもしれないね。国政の中心にあうあうな人がいるだけかもしれない。
はぁ…こんなのを人間扱いしてお話聞いて言葉を交わさなきゃならんとか、割りと酷い仕事だな。
俺なら一週間で気が狂うわ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:16
で、竹島返させた上でホワイトリスト復帰はいちゃもん付けて無し
韓国がやってる外交ってこういう事だからな
南北朝鮮には目には目をでマジでこれぐらいやってええで
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:16
全部別々と言い張りますように
変なことポロッと言って、あげあしとられるリスクがあるから会うな
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:16
そもそも楽観さんもいうように、また外交カードとして使われる可能性が高いわけで、再締結はありえない。
とにかくもうぶっちぎりで信用がマイナスに振り切れてるから、韓国が問題解決のための行動をとってからじゃないと日本は動きようがない。
とはいえ韓国が問題を解決できるとは思えない。もう詰んでるんだよ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:17
ホワイトリストやらGSOMIAには触れる気が無いって感じ
発端が徴用工って発言はそれに触れた感じで幹事長の失点かなあ…
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:17
情報元がテレビ朝日だから、発言内容の常軌を逸した切り貼りの可能性がある
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:18
人間は歳を重ねるにつれ人間性が顔にでるものと感じます
河村氏のそれは正に小物のそれ
かつ私の見立てでは小心者で卑怯な輩であると(笑)
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:18
河村といい、日韓議連の連中は使えないやつばかりだな
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:19
関係無いカードを人質になんでも通せるだろ
ジョーカー無しでポーカーやってたのに、
「俺はジョーカーを混ぜるぜ! あ、ジョーカー使えるの俺だけねw」
このルールを飲んで勝負を続ける馬鹿がどこにいる!
本当に政治家か?
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:20
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:21
今まで韓国と付き合えたってことですかね
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:22
こんなのを海外に出して議員外交させるなよと。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:23
発言のどこから突っ込んでいいかありすぎて迷うし脱力感に襲われるし…
日本はまだ本格的に制裁はしてないんでしょう?
外交儀礼という建前のもとに甘々な対応をしているだけ。
韓国にとっとと制裁発動して滅ぼしたほうがいいと思うよ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:23
楽韓さんの言う通り、私も河村の徴用工が最初発言は馬鹿かと思った。
総理も官房長官もあくまで別だと言ってるだろうが!
そこだけが韓国側の唯一の攻め所なのに、わざわざ出掛けて言質とられてくれば世話はない。
何年議員やってるんだ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:25
これまでのセオリーを覆す斬新な発想
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:25
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:25
訳がわからないことになってる部分もあるんだろうな…
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:27
もうノータリン過ぎて言葉もでんわ・・・・
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:28
官邸の意向に沿った動きをしてるとも思えんし、ほんと邪魔だな。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:29
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:30
河村氏が幹事長だのいっても所詮は
10年前の元官房長官に過ぎない人物です。
これは会長の額賀氏についても同様の事が言えますが。
形式上では副幹事長である安倍総理や麻生副総理はどうなんだって話ですよ。
結局内閣の方針を阻害するものではないから勘当なんて起きる筈がない。
別に韓国は勝手に踊っていればいいんですよ。
これから先縁を切る相手の頭がどうであれ日本は知ったこっちゃないのですから。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:31
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:32
理解力がなく耄碌しているように思えます。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:33
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:34
Maxkind 2019年09月04日 00:35
脊髄反射で「感情を満たすため」にロジック基づかない報復をするからただでさえ少ないカードすら無くすんですよねえ。8カ月あるいは3年間、カードを切るタイミングを待ち続けた安倍政権とホントに対照的ね。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:36
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:36
更にGSOMIA破棄は日本が悪いという韓国のデタラメを追認する事になる。
日韓議員連盟ってこんなのが通用してきたんだろうな。というか徴用工はコレとは別件、別のキツい報復するから絡めるなよ。日本側も役に立たない奴が多くて不安だわ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:37
もし小泉進次郎が政権取ったら、また平成の土下座外交の地獄が再来する
それだけは絶対防がなければいけない
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:39
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:39
話を持って帰った時点で韓国側がまた何を言い出すものか・・・予測不能な案件がまた増えましたね。
「GSOMIAの解決方法を日本に打診したにも関わらず無視されたニダ」
と言われそうです。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:39
自分でも何言ってるのかさっぱりわからんが
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:40
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:45
ニセ徴用工にこだわるってことは、親韓派ならではだね、理屈ばかりにこだわって韓国人の反日感情から目をそらしてる。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:52
これが事実だとすると、首相自体がホワイト除外が徴用工裁判に対する報復だって認めたことなると取られても仕方がない発言な気がする
でも、安倍首相が果たしてそんなこと言うだろうか?という。まあ、河村が迂闊な発言したことは事実なんだろうけど。
必死で前後切り貼りして、ホワイト除外は徴用工裁判に対する報復ってのを既成事実化させて韓国をアシストしたいんだと思う。
そして、この記事を元にまた韓国が判断を誤ると。もう泥沼www
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:55
Nanashi has No Name 2019年09月04日 00:55
徴用工問題では、韓国側から韓国政府・韓国企業と日本企業で財団設立って案を出されたらしい。何で日本企業が自主的に出資せにゃならんのか、もうアホ臭くて。
河村もこの案の筋の悪さは分かってて、歯切れ悪かった。
ただ、自分は韓国にパイプ持ってるから関係修復の力になれるって今だに変な自負は持ってる様子でした。
キャスターに「で、安倍総理に報告された際、何と言われました?」と質問されたけど、総理には「日韓基本条約遵守が基本」ってな事を言われたらしいわ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:02
日韓議連の政治家も反省がないよね、最悪のコンビだわ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:04
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:04
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:05
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:06
本当にこれ
韓国がガキみたいに駄々をこねてそれが当たり前みたいに通るのはもうやめさせたい、アメリカが日本に譲歩を迫ってもそこははね除けてほしい(まぁ無理だろうが)
自分の次の世代にこんなクソみたいな思いをさせたくない
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:06
むろん韓国側を全面的に支持する訳でもないけど
両方がつながっている状態で利益を得るんだから片側だけでは無意味なんですよね
ほんと哀れな立場ですよ
今まさに枯れようとしている鉱山の経営者みたいなモンですからね
足切り、損切りができず未練たらたらですよね
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:07
あの人なんか狙ってるポジションでもあるんですかね
現役でいる期間みたいなものはあるにせよ
パサラソケサラソ 2019年09月04日 01:10
って、まだ言っているのか。
断ったからリスカしたくせに。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:14
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:14
そもそも「1+1+α」なんて河野外相が駐日韓国大使の口から出た途端に拒絶した案をわざわざ相手国の首相と協議したのか?
韓国からしたらGSOMIAを破棄したから日本が妥協してきたと、間違ったメッセージを送ってしまった
もう韓国に言い分を与えてしまったのも同然で残念です
是非菅官房長官から河村の独断であり、日本は「1+1+α」など受け入れないと明言してほしい
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:14
>あくまでもホワイトリストからの削除は韓国側の物資の取り扱いの問題。
>ただ、それはそれとして日韓間最大の問題は徴用工である、という話にしないと筋が通らない。
本当にこういうことを言ったのなら、もう日本の政治家ではなく韓国のスパイだろ
そもそも言論が仕事の一部である政治家が何で言質とられてるんだ?
それと韓国に対してホワイト国復帰はありえないということを日本側は示すべきである
戦略物資が横流しされて行方不明なのに、その件についてきちんと詳細なレポートなりを提出すべきところを韓国政府が出張ってそれをやらせないとなると韓国政府が横流し犯とグルであるということ
そんな政府の存在する韓国に対してホワイト国認定すべきではないとはっきり言うべきだ
大体、韓国は日本をホワイト国から除外したんだろ
だったら、バーターはGではなく、ホワイト国除外同士になる
でも、日本は韓国からモノを買わなければいいだけだから、全然困らない
むしろ、韓国のりが日本に輸入されなくなり、コンビニおにぎりが安心して食べられるようになればすごく幸せ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:21
まあ、テレ朝の話やからどこまでホントかしらないけど、ホントにいったのなら無能を通り越して害毒でしかありませんな。
てか、日韓議連って馬鹿の集まりか?
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:21
ななし 2019年09月04日 01:21
テレビ朝日もこういうのを取り上げるというのは、単に韓国をネタとして扱い始めたのかな()
さすがに手遅れで、ムンが辞任しても戻すことは出来ないので、どうでも良いのですが()
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:23
相互に協力し合って建て替えを進めましょうという話で取り掛かった。
しかし、在日韓国大使館は完成したが、在韓日本大使館は空き地になって放置状態
等価の条件であったってこんな有り様なんだから・・・
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:23
日本が何かする→GSOMIA破棄→セットで戻してしてはどうだろうか?
日本が何かする→GSOMIA破棄→セットで戻してしてはどうだろうか?
日本が何かする→GSOMIA破棄→セットで戻してしてはどうだろうか?
以下、無限ループ。
河村はアホかよ。駄々をこねる子供(韓国)に日本は大人の対応を、とか言う奴もいるけど、そんな次元はとっくに終わってると思うね。
成長する子供なら一つ一つ丁寧に諭してやる必要もあるだろうけど、不正輸出という犯罪をやってもギャクギレするようなクソガキには二度とやらないとトラウマになるまでぶっ叩くレベルまできてると思う。
Nanashi has No Name1 2019年09月04日 01:24
ならなぜなのかを考えると、もしや支持率の悪化を見せるムン政権へ失言にみせかけてのアシストなのかも…というのは考えすぎか
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:24
連中に言葉吐くときは、
切り貼りされて編集されないように、そして国民に伝わりやすいように、
この2点守るのが基本
サムライスピリッツ 2019年09月04日 01:29
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:29
日韓友好の立役者になれますよ!
政治家として歴史に名が残りますよ!
的な甘言に乗せられて迂闊なことする老害がうじゃうじゃ現れそう。
安倍首相の任期終わった時が本当に怖い。
マスゴミと国内媚韓派を相手にしつつ韓国と距離を置き、しかも政権支持率維持するってやっぱり並大抵のことじゃないよ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:31
ま、何の権限もない奴らだけど。
危なっかしい。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:32
ななし 2019年09月04日 01:38
日韓議連は、外交ではありませんので、政治家同士の懇親会ですよ。
ですから、この記事自体政治でもなんでもなくて、ただの読み物です。
問題の根本には、韓国左派の思想(併合が違法で現代でも乞食が出来る)が妄想でしかないことがありますので、日韓議連でそれをちゃんと教育できれば議連の存在価値もあったのですが、川村がこの調子では解決の役には立ちませんね()
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:39
安倍ちゃんも日韓議連のメンバーなんだか。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:41
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:46
韓国の記事では、河村が持ち帰って、安倍首相が拒否した。
韓国の首相は発言自体していないと言っているらしい。
発言しただけで相当マスコミから攻められて、なかったことにしたっぽい。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 01:51
馬鹿過ぎて泣けて来るわ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:05
あれほど安全保障と貿易交渉を一緒にすんなと
何度も(そもそも日韓GSOMIA締結を促した)アメリカに言われたのにね
少しづつだけどこういう韓国の価値観のズレの積み重ねは
いつか決定的な判断に繋がるだろうね
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:09
好き勝手に報道されるのだからほんと個別に会うとかも止めさせたほうがいい。たとえ日韓議連でも。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:09
実態は、ホワイト国除外は戦略物資流出疑惑、この段階なら日米のコントロールでまだ何とかなる範囲
GSOMIA破棄は自由主義圏からの離脱の恐れ、日米のコントロールが効かなくなりどこに暴走していくか見えなくなった
内部の人間じゃなくてもこの程度は容易に推測がつく
ということは、韓国に先端半導体を生産させていいのか、他の軍事関連技術を供与していいのか、各国が心配し始めているはず
どういう形になるかまだ分からないが、韓国への本当の意味での輸出規制がかかることになるかもしれない
そんな状況なんだよ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:12
だもんで堂々巡りしてんだよな
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:18
https://ja.wikipedia.org/wiki/河村建夫
外国人参政権推進とかあると思えば、人権擁護法案反対で、なんかグチャグチャだけど、結局この人って韓国のことで世界が回ってる議員なんだね
こういう議員いらんわ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:27
統一協会だか何だか知らないが、
未だに南朝鮮を反共の防波堤とみなして無条件に協力しなければと思い込んでいる冷戦時代の化石脳のお爺ちゃん達が沢山いるみたいだ
時代遅れも甚だしい連中
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:30
結構なベテラン議員だと思っていたが、能力は全然無い。
自民も結構酷い議員がいるなー。
輸出管理と安保問題は別物、って安倍ちゃんに教えてもらえ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:32
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:33
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:39
河村も徴用工に関連付けた発言しちゃうところが本当にマヌケ
日韓議連に擦り寄ってくるなんて想定内だろうに…
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:41
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:45
そもそもこんな条件は論外。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:55
そこから少し譲歩して大儲けで話を決めればいいと思うからね
北豚もトランプにそれやって会談中止にされた
韓国がまともな解決案持ってくるまで無視するのが正解
Nanashi has No Name 2019年09月04日 02:58
へんな像は全世界ですべて撤去。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:03
そういうのは、奴らの脳裏からホワイトアウトしちゃうんですね。
便利な脳をお持ちなんですね。
おでん文字しか読めない人の特徴なんでしょうけど。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:03
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:06
実際にどういう言い方をしたのか気になりますね
なんせテレ朝と日テレですからね
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:06
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:11
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:15
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:24
今のタイミングで、なぜ日本の議員がしかも自民党でそれなりの立場にある人が、韓国側の「GSOMIA破棄は日本の輸出規制(輸出管理)のせいだから、日本が措置を取り消せば韓国も再検討する」という主張に基づく提案(しかも、これだけ努力しているのに日本が応じないという名分をここで作ろうとしている)を、韓国の首相から聞いてきてわざわざ日本の政権に伝えるのか???「ええっ!」とびっくり!!!
言質取られるとGSOMIA破棄と輸出管理を関連づける流れに乗せられかねませんよね。
しかも河村議員より「もとは徴用工ですから」という輸出管理と徴用工とを関連づけると思わせかねない発言もあり、「1+1+α」などという、今までも徴用工裁判への対応として韓国側よりされてきた提案についての日韓間の協議もあるかのような内容で、愕然としました!!!
筋の通らない提案に下手に同意していると、いつのまにか併合時代そのものを不法とする(徴用工裁判判決はそのようになっています)超特大級の危険な流れに乗ってしまう可能性が高くなりますよね。
この議員は何を考えておられるのだろうかと、強く疑問を持ちました。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:30
失言が多い議員は反省してもらいたいわ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 03:42
こういうやつは次の選挙で落とさないといけない
バカだよなあ 本当に
日韓議員連盟って潰した方がいいと思うわ
バカな議員が次々出てくるだけだわ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 04:15
そもそも何故また会っているのかって話だし、韓国に都合の良い流れを作るためにわざとやっているように見える。
韓国がGSOMIA破棄を撤回(期限を過ぎてから、やっぱり破棄撤回!をできると思っているところがまたアレ...)したり自称徴用工問題を国内解決したところで、それはそれ。
戦略物資の行方が不問にされたり説明責任から逃れられるわけじゃないし、信頼が置けない以上は手続きを簡略化して安易に売る事は出来ないし国際的にも許されない。
結局、北朝鮮の拉致は朝鮮民族を物語っているのだなと思います。北も南も、相手に嫌がらせや脅迫をしたり窃盗・誘拐をして「やめて(返して)ほしかったら言うとおりにしろ」ばかり。
やった事を償うどころか、一時的に悪事をやめたり元に戻すだけの事を自分達の「譲歩」だと言って、相手側には本来する必要の無い譲歩を要求する。本当に関わったら負け。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 04:35
そもそも日韓議連の額賀や河村が有能だったら
韓国がホワイト国から外れてないからw
今頃日韓通貨スワップも締結されてるからw
Nanashi has No Name 2019年09月04日 04:36
海洋地政学派 2019年09月04日 04:59
最初、日米海洋同盟への訣別⇒米軍の自主撤退促進を企図とした戦略的行為かと考えたが、どうも醜聞隠しの突発的で無計画な行為だったらしい。しかし今さら何があっても「復帰」は不可能だ。
日本は意地でもホワイト国へは復帰させまいし、中国や北朝鮮は破棄を大歓迎している。もし延長すると言い出せば、両国は激怒しよう。
破棄すれば日本を喜ばせ米国を激怒させる。再延長しても日本は全くデメリットなく、中朝と露を激怒される。
まさに自縄自縛、致命的な国家的自傷行為だ。全く日本は何故こうも恵まれているのか不思議になる。どこかに歴史の罠がある気がしてならない。今こそ、身を引き締めて在韓邦人の撤退を、出来るだけ平穏に実施すべき時と信じる。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 05:15
Nanashi has No Name 2019年09月04日 05:23
現在の韓国とは、利権等の「旨み」がほぼ消滅している現在、河村議員としては義理立ての意味合いが強いのだと思う。
韓国へ赴き、形の上だけでも「お互いに改善に向けた努力をしよう」と、チャンネルを増やす真似をした、というところでは?
韓国が無意味な提案をするのも、安倍首相が無碍に断るのも、折り込み済み。
但し、これを老獪と捉えるか、弱腰と受け止めるかは話が別。
私見では、今までの付き合いから、泥をかぶりに行ったと考える。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 05:25
二階派ってろくな人がいない>
どーでしょねー、大勲位の息子さんなり
元ではありますが現山梨県知事の人だったり
こないだ高校野球の件で高野連に苦言を出していた元防衛副大臣だったり
調べれば色々な人が厳しい発言を出しているのですがね。
OinK 2019年09月04日 05:30
二階派ってこんなのばっかりだな本当・・・
韓国にムンムンあり
日本に河村建夫あり
コイツは額賀より害悪だわ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 05:43
Nanashi has No Name 2019年09月04日 05:47
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:03
安倍「根幹にある徴用工問題の解決が最優先だ。国と国との約束をしっかり守ってもらいたい。その一言に尽きる」
似て非なる発言だとしても、ここだけ取れば混同してもおかしくない。「背景にある」「判断材料」とかの表現で徴用工を絡めるのも同様。
「Gとホワイトは別問題」と繰り返し強調しているか否かが本来注目すべきポイントだと思うが、どうやっても切り取られる。
元々、ホワイト国除外の件を発表した時に安倍首相も言及し、世耕大臣も理由として併記していたが、不適切な管理事例が頻発している事だけ言えば管理強化の理由として十分だと元通産官僚の細川氏は説明していたし、個人的にもそう思う。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:04
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:06
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:30
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:37
政治家かよって思ったら元官房長官とかw
そりゃ日本終わるわな。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:39
徴用工の前に慰安婦合意破棄ってのが最初にあります。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 06:42
慰安婦合意破棄の前にも、まだまだ、た~くさんありますが、
みずき氏の掲示板を調べるといくらでもでます。
2014年くらいかな?時期は忘れたけど。。。
「韓国って、こんなにやらかしてたの?」って思った記憶がある。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 07:05
Nanashi has No Name 2019年09月04日 07:22
韓国は話し合おうとしてるのに、日本が拒否してるってイメージをどんどん固めてく。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 07:36
こうして元の一件に関して触れることなく結果的に相手側にだけ、その事案を受け入れさせて自分だけ得をするという交渉術
たとえば竹島問題がそう、竹島と関係ない、古くは魏志倭人伝の邪馬台国の記述の冒頭から出て来る対馬という領土問題が明確にハッキリしているものを何の根拠もなく「元々は自分たちの領土だった」と騒ぎ始め、これを引っ込めてやるから日本側も竹島問題を引っ込めろ、という方向で交渉しようとしている
だから日本政府は、韓国政府のその手に乗らないよう対馬の領土権問題に関してもハッキリとくぎを刺して、今のうちに韓国側がぐうの根も出ないよう国際的なハッキリとした支持を得ておいた方が良いのでは?
対馬問題とは完全に切り離した状態で竹島問題は別個に対処するべき
対馬に関しては古代中国の書物である魏志倭人伝の記述を根拠に中国の支持を取り付けておくのが一番確実
中国が支持していれば、韓国は何も言い出せなくなるし
Nanashi has No Name 2019年09月04日 07:38
韓国が先に〇〇したら、ホワイト国に戻すって約束して、韓国がほんとうに約束守ったらホワイト国に戻した翌日に除外
を繰り返してやれば良いんじゃない?(笑)
まぁ、約束守らないから話し合いに乗ったって言われるだけ損か…
馬鹿は論に負けないを国単位でやるなんてなー
Nanashi has No Name>. 2019年09月04日 07:43
ホワイト国排除とGSOMIA破棄とは等価性の有無
の問題ではなく双務性有無の問題じゃね?(シッタリ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 07:44
「慰安婦」と「徴用工」は、同レベルではないんですよ
774 2019年09月04日 07:53
韓国人は剋日依存症だと言っている。
薬物依存症と同じで禁断症状が出るからやめられない。問題の解決ではなく、日本に勝つという喜びを求めてしていることだから、謝罪や合意を受け入れたら終わってしまう。今回のセットの話も日本にホワイト国除外を撤回させれば勝利で、また次の問題を作って精神勝利の快感を求めるんだろう。
日本側はどう問題を解決するかを考えて、謝罪や合意を繰り返してきたがそれが彼らの剋日快感依存症をより強くしてきた。同じ愚を繰り返そうとするのが日韓議連の日本側議員。
ノーベル症の季節が待ち遠しい 2019年09月04日 07:57
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:00
政治センス以前に論理能力無いだろ。
なんかあやしいなぁ。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:01
さすが、価値観を共有出來ない国ですね。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:05
韓国は「アレ」で「コレ」なんだって、いい加減分かってんだし、直接対するときは、そのつもりで対応しないとね。
河村さんは、対韓の代表には相応しくないのだ。
ちゃんと出来ることをやっていただいた方が、国益になるのだ。-_-#
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:14
ヤッパね、そろそろだと思ってたのだ。
おそらく、あたりだね、コレは。🙊
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:18
額賀とか河村とか昭和の化石を見ているよう
河野大臣世耕大臣あたりとは全然違うねやっぱ
経産省が国益かけて戦ってるのにノコノコ出かけて足引っ張りとか
勘弁して欲しい
昭和戦後なあなあ外交、平成の土下座外交もうたくさん!
わしら国民はリスカブスと縁切りしたいんだよ!
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:22
こうやってジリジリ詰め寄ってくるの本当に上手い
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:31
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:37
…いつもの韓国人じゃん
Nanashi has No Name 2019年09月04日 08:45
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:05
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:14
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:20
歌:桜田淳子
作詞:中島みゆき
電話してるのは 私だけ
あの人から 来ることはない
・日本はホワイトリストから韓国を削除をした。
→困るのは韓国だけ
・韓国はGSOMIAを破棄した。
→怒るのは米国だけ
→困るのは韓国だけ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:20
そういう話でも無いと思うのよねー。
公職についてない人の話なんて本人の妄言なのかマスコミのフェイクニュースのどちらであっても一蹴すればいいだけだし。
益体も無い仕事だからまあ一定の批判は出るのは仕方ないとしても
なんというか木を見て森を見ずな感がある。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:22
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:23
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:25
メディアが切り取って話を捏造するなんて散々やられているのだから日韓議連なんて解散して韓国と関わらないって決断出来ない事がセンス無いな、と。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:48
瀬取や横流しは無条件で巡航ミサイルや空爆のターゲットなw
誤爆で黒電話に中るかもな!
Nanashi has No Name 2019年09月04日 09:58
しかも、北朝鮮との間で密輸しまくり、国連制裁決議違反の報告義務違反もあって、国連で認定されていて、フッ素関連の疑わしい取引もある。日本との協議にも3年以上応じず、日本のせいにするために虚偽報道(当時日本の担当官はいなかった、レーダー照射していないなど)を連発、北朝鮮のせどり監視の共同活動にも参加せず。
ホワイト国から外さないと、日本の安全保障管理体制に穴が開くし、日本が欧米から、ホワイト国でなく、リスク国として扱われてしまいます。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:00
政治家がリンクさせる発言をするってどういうこと?
これが一番の問題・・・
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:07
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:10
日韓議連の主要メンバーだし、韓国利権まみれなんでしょうね。
故意に韓国の肩を持っているとしか思えない。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:13
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:15
何度言っても理解しないふりをして、あわよくばそのままなし崩しでやってしまおうという韓国お得意の「戦術」ですよこれは
彼らはまともに交渉する事の方が稀でしょう
しかし、河村氏がこんなこと言うってことは、政府側の徹底がまだ足りてないということなんでしょうね
輸出管理と徴用工は別問題で、徴用工としての制裁はありますよ?ってちゃんと言わないとダメでしょ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:26
それにしてもこの河村、恐ろしいほど存在感がないね。良くも悪くもさ。
よく政治家、いわんや官房長官が務まってたもんだ。
よほど軽い神輿なんだろうなw
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:28
韓国をモンスターにした責任は日本にもあるよ
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:33
Nanashi has No Name 2019年09月04日 10:36
河村が提案したんじゃなく、提案を受けた。
(で、その場で拒否しなかった)
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:09
>>スタートは元徴用工問題だから、これはこれで検討しなければならない
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:13
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:17
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:33
政府が今まで積み上げたロジックを否定するものだ。韓国に挙げ足とられるぞ。
「ほらみろやっぱりホワイト外しは徴用工判決に対する報復だったんじゃないか」ってな。
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:51
泥の価値
猿の理解力
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:54
そんな事を言って無い
と発表したと言ってる
河村の馬鹿に乗じて騙されたか
Nanashi has No Name 2019年09月04日 11:57
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-03/PX6F9MT1UM0W01?srnd=cojp-v2
若手?の河野や世耕が頑張ってるのに老害ときたら・・・
Nanashi has No Name 2019年09月04日 12:39
Nanashi has No Name 2019年09月04日 12:51
Nanashi has No Name 2019年09月04日 14:50
こんな無能が官房長官やってたとか正に日本の政治に失望するしかない状態…
Nanashi has No Name 2019年09月04日 16:14
「そんなことは言っていない」
と来たぞw
https://www.fnn.jp/posts/00423473CX/201909041306_CX_CX
Nanashi has No Name 2019年09月04日 17:38
徴用工だって、未払い給与を朴正熙が経済開発に流用した。ってのが真相なので、日本政府から改めてもう一度払えば良い。」
って日本の常識では出てこないわけで、これ完全な文化衝突。
「解決」は諦めても良いと思うが。台湾とだって国交は無いし常識も違うけど、普通にやって行けているわけで。
もちろん日本から国交断絶するわけではなく、韓国をそう追いやるだけですが。
Nanashi has No Name 2019年09月05日 01:23
Nanashi has No Name 2019年09月05日 08:11
どっちが嘘ついてても面白いわ