「あれは信義則に反する」。複数の日本政府関係者が口をそろえて憤る。両首脳の対話が発生したのは4日、タイのバンコク郊外で開かれていた東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議の開始前の控室。首相の同行筋によると、入室できたのは、各国首脳とその通訳のみのはずだった。
しかし、韓国大統領府が公表した写真には、首相と文大統領、それぞれの英語通訳の計4人が写っている。複数の日韓外交筋は、撮影した人物を「韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安全保障室長」と証言する。
しかも韓国側は両首脳の接触から写真撮影、速やかな公表まで周到に準備していた節がある。首相の同行筋は「首相は控室にいた10人の首脳と順番に握手し、最後が文大統領だった」と明かす。最後の位置にいる文大統領から話を持ちかけられれば、首相は断りづらかったと思われる。
韓国政府は大統領府の公式ホームページ(HP)などに両首脳が言葉を交わしている写真を掲載し、「文大統領が日本の首相と歓談」と発表した。韓国語だけではなく、英語、日本語などでも説明し、対外的なアピールも狙った。 (中略)
首脳間の非公式のやりとりに関する写真撮影やその公表には、明文化されたルールがあるわけではない。ただ、外務省幹部は「個人のSNS(会員制交流サイト)でも、誰かと写った写真をアップするときは、相手の許可を得るのが常識だ」と話し、日本側は韓国の行為を「エチケット違反」(外交筋)とみなしている。
(引用ここまで)
テレビ番組なんかでも「あそこに入室できるのは首脳と通訳だけのはず」とか「撮影禁止の場所なのだけども」という話が出てましたが、それが確認されたという形。
つまり、韓国の実情はもはやエチケットとか四の五の言ってられないところにあるわけです。
なんとしてでも日韓関係は改善しつつあるという姿勢を世界に(アメリカに)誇示する必要がある。
大統領府からも日本語、英語で同じリリースが出されているとのこと。いやぁ、焦ってますね。
実際に歓談があったというアナウンスに対して、訪韓していたスティルウェル国務次官補も「日韓における明るい兆候だ」というコメントを残しています。
日韓首脳対話、「明るい兆候」=韓国に情報協定維持要請か―米次官補(時事通信)
一定の効果はあったといえるんじゃないでしょうか。
ただまあ、肝心の日本政府からのリアクションはゼロ。外務省のサイトには歓談があったことすら掲載されていませんし、菅官房長官は「韓国側のコメントは韓国側に確認してもらいたい」くらいの塩対応。
そりゃま、公式会談でもないものをことさら取り上げるわけにもいきませんしね。
大阪でのG20で8秒間握手したのと大差ない。それをいちいち外務省サイトに記すこともないでしょうという判断。
韓国側はなんともそれが気に入らないようで、イ・ナギョン首相からも「こんなインバランスなことはない」「国際的基準に合ってない」とか必死のアピールをしてますが。
日本が韓国の必死さに付きあう義理なんてどこにもないですからね。
韓国としてはなんとかして日本の譲歩を引き出したい。建前として「輸出規制強化を撤回するのなら、GSOMIA破棄を撤回する用意がある」というアレを成立させたい。
それが無理でGSOMIA破棄に至ったとしても「日韓関係の修復はいまやってます」という態度を見せておきたい。圧力を加えてくるアメリカに対して。
だけども日本がまったく乗ってこないし、「徴用工訴訟に対応するのが先決」「輸出管理強化とGSOMIA破棄は別」「ボールは韓国側にある」という原則を崩さない。
日本側がしっかりと外交できてるんだよなぁ。かつてないほどに。
ここで変に動かないほうがいい、という場面では動かない。安定している。
20世紀の対韓外交の悲惨さを見てきた世代としては、ちょっと唖然とするほどです。
ちょうどいま売っているSPA!で小林よしのりが20世紀の「失言→更迭」というパターンを書いてましたが。その時代から比べたら夢のようですわ。

週刊SPA!編集部
扶桑社
2019/10/29
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:31
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:32
日本が関係改善の努力を怠ってるかのごとくか逆ギレしてくるんでしょうね。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:36
味方っぽい感じだけどゴネるみたいなパターンが一番厄介
明らかに敵対してくれたおかげで親韓派がだんまりだもの
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:40
令和は激動の時代になりそうなので、国益第一に動くマトモな政治家に舵取りしてほしいですわ。
ま、韓国との融和なんて100年後でいいです。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:43
我々は必死に努力したけど日本が折れなかったからGSOMIA破棄にせざるを得なかったとアメリカに泣きつくんですね
アメリカが激怒したらきっとゴメス選手の足にタックルかましたソン・フンミンの様に泣き喚いて被害者になろうとするでしょう
それが通用しないという韓国にとって予想外の展開になった時にどんな反応するか楽しみです
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:44
写真程度ならともかく何されるかわからないし。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:45
あの頃、なんであんなタッグが可能だったかのかというと、与党とメディアが蜜月で出来レースやり続けてたからだよ。その時にチンコ掴まれた政治家が山ほどいて市民団体の懐はすごく暖かったし、大手メディア(広告屋、放送屋も含む)の鼻息は荒かった。真実は俺たちが作ってる時代だった。そりゃ、身内は切れないよ。失言更迭の本質は「身内は切れない」にあるんだよ。そして今なぜ?の説明は単純に金の切れ目が縁の切れ目になっただけだよ。メディアは不動産抱えた勝ち組と勝ち組が逃げ切るまでのタマ避け世代のロスジェネに二分化した。これが、俺が見た景色。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:45
しかし何でこんな独り相撲を韓国は行っているのか理解に苦しむ。
こんな事、わかりきってたことでは無いか。韓国の官僚はアホばっかなのか、それとも無能なムンジェインの言いなりなのか、どっちなんだろうか。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:46
もう、ばれる前提で嘘ついてるみたいに見える^^;
昔ならコレで成功してたんですか?スゴイ必死で笑える。
どうでもいいけど、糖質制限の文字目立ちすぎ・・・笑。
( ̄∇ ̄)一旦本文飛んで二度読んだ 笑。
サムライスピリッツ 2019年11月08日 18:48
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:55
Nanashi has No Name 2019年11月08日 18:58
今から破棄撤回のほうが難しいと思うわ
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:01
ただでさえでも今後韓国も出席する国際会議での韓国側の動きに警戒感を持たざるを得ない状況になっているのに自国(韓国)メディアからわざわざ背後からの援護射撃(全弾韓国政府の背中に命中!!)しちゃうんだから失笑ものですわ。
本当に後先や相手の捉え方を一切考えられない人らとは交渉出来ませんね。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:02
一切関わらなくていい
ザイコも順次在留永住取り消して韓国人朝鮮人は一切入国させるのもやめましょう
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:08
危機に際しては即座に着用すべき
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:09
Maxkind 2019年11月08日 19:10
それやったら「GSOMIAに復帰するつもりだったのに日本が邪魔をした」と韓国はアメリカに泣きつきますよ。
外交は同じ行為でも、加減とタイミングで伝わる意味が変わりますから。産経の記事でも外交筋は「エチケット違反」と言っていて、会ったことまでは否定しないラインで非難を留めているでしょう?
そういう繊細な攻防を楽しむのがここでのたしなみですよ。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:11
その言い方はちょっと酷な気がする。
確かに失敗は失敗だが当時の人達は本人なりに日本の国益を考えていただろう。
ただ戦前からの氾アジア主義的な仲間意識が阻害しただけで。
ようやく世代交代で綺麗さっぱりオサラバな流れって具合。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:13
でも、やり抜くことの出来ない人たちだから最後の最後には撤回って言いそう。
あとは、文在寅の気分次第。
ホント最後まで目が離せない。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:14
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:16
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:16
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:16
輸出管理強化、GOSMIAや通貨危機に関して、このまま朝鮮が日韓基本条約を実質破棄していても問題ないというアピールを国内外にしているとすると、問題があるというアピールをすぐ日本がするので全く意味がないと思います。日本政府がこうしてマウントをとられると反発するとかそういう考えないのでしょうか。輸出管理強化に関する説明会のときも説明会ではなく協議だと言い張りましたが意味なかったし
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:18
とまで言ってSAPIOに移籍しておいて
いまさら寄稿できるとは
小林よしのりの掌返しは相変わらずだな
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:19
官僚もムンも韓国人w
…というのは置いといてw。
だいぶ更迭されて今は無能なイエスマンしか居ないみたいですから、外務も、司法も、警察も、軍も。
いちお、以前は外務とか軍は外国を相手にしなきゃならんので、それなりに取り繕った対応できたんですけどね。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:20
> SPがつまみ出すべきだったと思うんですけどね。
「VIP本人と通訳だけ」というお約束なので、日本政府派遣のSPは入れない。
次回は、外務省がSPで英語通訳できる人間を警察庁に頼んで派遣するしかない。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:20
ムンちゃんはYouTuberかなにかかな?
名無しの兵衛 2019年11月08日 19:23
信義則を守らない行為だからなあ
そりゃ韓国相手に非情にもなるわ
つうか逆に日本側の態度が硬化してるし
まあ、今の態度は崩さない方が良いのは確かね
韓国は今後も裏工作含めて何かをやるのが見えてますしねえ
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:36
人間関係に対等の立場ってのがないマウンティング取るしか脳がない人達と信頼関係なんか築けないよ
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:38
まあ条約すら守らないんだからルール守るはずないかw
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:38
相手側の自殺点が酷いとはいえしっかりとしたプレイヤーの動きが出来てるのは頼もしいです
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:39
名無し 2019年11月08日 19:42
何かあると考えて行動するのが必要だった、最近の動向を考えてみても、何かヤラカスのは予想
出来るはず、ましてや、あの韓国ならなりふり構わず、トンデモない事をするだろう、予想可能
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:43
李明博→朴槿恵→文ジェインと順調に対日外交を破壊してくれて助かる
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:45
アレだ森友学園の籠池と同じ
とにかく相手から何かを引き出すために
あれやこれや
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:45
韓国人は「トップ同士が話をしたぞ、素晴らしい!」かもしれませんが、日本人的には「何もなかった」と同じ意味しかありませんね。
韓国のような見栄を大事にする文化とはそういうものなんでしょうね。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:46
そっかー。
じゃあ次は若い女性の「通訳」がいきなり服脱いで首相に抱きついた所をパシャリ!ですかね…
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:47
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:50
考えたくないけど、腹立ち紛れにテロ行為とかやりそうで気持ち悪い😱
Nanashi has No Name 2019年11月08日 19:56
こういうルール違反をしてそれを指摘されると切れる
こういう対応をする国と信頼関係を醸成するのは無理でしょう
OinK 2019年11月08日 20:02
今頃俺は正気に戻った
みたいなことされてもね
本当w
今までの内幕全部暴露とかしてくれたら別だけど
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:06
国が堂々と嘘の会談でっち上げて嘘情報発信しちゃうのはさすがに不味いだろ
犠牲になるのが日本だから問題ないってことなのかね
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:08
こういった振る舞いの一部始終は、第三国の外交関係者、政府関係者もよ〜く観察している訳で、
国の品格とか人一倍気にするくせに、自分の姿が全く見えてないんだねぇ。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:14
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:14
通訳のお婆ちゃん引っ張り出して外務大臣だものねw今も不思議だわ。
民主党の悪夢よりも、より恐ろしいものしか感じないんだがな。国家財政破綻はもう避けれない感じよ
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:17
政治家は敵国に騙されたらあかん。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:18
下手に譲歩案出さなきゃ良いがとちょっと心配
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:19
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:22
「関係改善をのぞむならば、姑息な真似をしないで条約を守る確約をすればいい。写真だけで改善をアピールするとは国家としてあるまじき行為と云わざるを得ない」
くらいは大記者(笑)がコラムにするだろう。
自分たちですらみっともない振る舞いだと感じる行為を、大目にみろと命令する神経は、理解不能。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:29
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:31
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:32
この世代は完全に戦後脳で頭が固まってるからどうしようもない
あと20年は油断出来ない
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:36
トランプとは考え方に距離がある
こういう人たちが戦後の韓国問題で日本に譲歩を強いてきた
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:36
韓国って国は非常識な国だという事実を、できるだけ
公にしていくべきだと思うんだが
海洋地政学派 2019年11月08日 20:45
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:46
何百回 嫌がらせされれば日本人はコリアンの習性を理解するんだよ…
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:47
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:50
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:51
日本において厄介なのは、韓国本国よりも、この手の「良心的日本人」ですから
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:53
Nanashi has No Name 2019年11月08日 20:54
その人達全然邪魔になってないじゃんww
韓国の更生を期待するならともあれ日韓関係を破壊するのが日本にとって都合良いなら問題無いんだよなぁ。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:03
OinK 2019年11月08日 21:04
二階というか二階のお仲間連中は油断できないよ
安倍内閣が続いてる間は押さえとけてても
岸田とかじゃ絶対押さえられない
二階には早くくたばってもらわないと
なんか最近体調悪そうで急に老け込んだ感じするのはいい兆候
人の不健康を喜ぶのはあれだけどさすがに日本人にとって二階は害悪すぎる
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:05
よほど頭のオカシイヤツが計画してるんだろうか。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:09
良いんじゃないの??
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:16
情勢もルールもよく分かってないクセに一発逆転を渇望&執着して見当違いな手段を強力なカードと思い込んで賭けて
結局何もしない方がマシだった位ボロ負けに至る朝鮮人の習性は一世紀過ぎても変わらない
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:24
非難しない日韓議員連盟の大御所達
全て 撤去するまで 会談中止ぐらいの強気で 韓国議員を怒らせろよ。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:24
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:33
最近は面会拒絶なり「韓国側の努力が先決」ってちゃんと答えてるんだよなぁ。<二階幹事長
なんというか昔の先入観が先に来て今の姿はよく見ていない感じ。
あの人が本当に邪魔になってるなら今頃石破さん同様に干されているべ。
実際第二次安倍内閣発足時点では大した職にありつけていなかったんだしな。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:35
政府の高官から嘘ばっかり言う連中だから信用なんかされるはずもない
国内政治の延長で外交を行う非文明国を今回は日米は助けない、
どんな結果になろうと責任を取れ、意気地なしのヘタレっぷりに辟易するわ
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:48
こんなことを書いていたらキムヨナのモーゼの十戒を思い出してしまった
蛇足で、一応説明
フィギュアスケート選手は国が違えど親交があり大会後リンクに一同が介して健闘を称え合う、そこにキムヨナが行くと皆さっと除け背を向けキムヨナの前に誰もいない通り道ができるのがいつも、モーゼの出エジプト記の海が割れて通り道が出来た如く
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:54
//www.nikkei.com/article/DGXMZO51925270X01C19A1EA1000/
韓国が日本に輸出管理を撤回させようとここまで必死なのは、フッ化ポリイミドやフッ化水素を韓国内で実態として要求するレベルでは内製出来てないからなんでしょうね。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:54
Nanashi has No Name 2019年11月08日 21:56
Maxind 2019年11月08日 22:10
いや、貴兄の直感は正解だと思いますよ。
日本側が今回「信義則」とか「エチケット違反」とか言ってるのは、韓国が多用する「外交的欠礼」という遣り口への意趣返しの側面もあるんじゃないですか?
ななし 2019年11月08日 22:23
でもこれで韓国人には、精一杯努力している韓国政府と、横暴なアメリカ政府、冷たい日本政府に映りますね。
これで更なる反日と新たに反米を始めれば、民意を取り込んだまま離米離日に突き進めます()
OinK 2019年11月08日 22:24
そこが石破みたいな小物と違って
二階の油断できないところなんだよ
韓国が会いたがってるのも
次期総理有力候補()の石破じゃなくて二階ってのもね
「韓国に譲るべきところは譲るべき」「日本が手を差し伸べるべき」「日本は大人の対応を」
面会拒絶だか面会すっぽかしだか(韓国談)の後のこの発言知らないの?
二階のこういうコロコロ変わる性質知らないの?前からこうだからね
それでも先入観だと思う?
今の姿はよく見ろというならこの部分こそ見るべきでは?
まあ二階は朝鮮の犬じゃなくて中国の犬だから
韓国の懇願じゃなくて全部中国の命令次第だろうけどね
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:26
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:29
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:32
リリース以外は情報を持ってないと甘く見てるんだろうね、それで
持って画像さえ付けて順調に回復中って一方的に言えば騙せると、
騙したところで締め切りはドンドン迫ってる現実、相変わらず何をやっても
刹那的、目の前の事だけ誤魔化して終らせ様という姿勢は変わらないのね
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:33
こういう行為これまでも山ほどあったんだろうな・・・
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:36
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:41
具体的内容が無いからな。「通貨スワップ結んであげたら?」とかだったら流石に眉をひそめるけど。
言うだけならタダってのも二階から梯子を外す的な一つの政治術でしょ、二階だけにww
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:42
今回に関しては、下手にリアクションしない結果、敵失してる部分もあると思いますよ。
相手は確かに外交素人ですが、韓国の日本に対する外交方針、騒いで相手からリアクションを引き出す戦法なのはたいして歴代で変わっているとも思えませんし。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 22:53
韓国を買いかぶりすぎじゃないですか?
けど、ここまで来たらなにするか分からない怖さはありますよね?ムンムンなんだから。
個人的には期待してるし。
Nanashi has No Name 2019年11月08日 23:23
Nanashi has No Name 2019年11月08日 23:39
机にはそれぞれの分のお茶も。
Nanashi has No Name 2019年11月09日 00:01
日本を悪者にしてジーソミアを破棄できる絶好の機会としか思ってないよ
実際はすべてお見通しですべて韓国の責任で米国の同盟から蹴り出されることになるんだけどね
つまり米国は継続に圧力を加えてるふりをして米軍撤退と裏切り者の韓国に行う制裁の理由を作ってる最中だと思うぞ
Nanashi has No Name 2019年11月09日 01:47
あのパターンを崩してくれたのは民主党政権だよなぁ(皮肉)
民主党政権時代は失言しまくったけどメディアが擁護しちゃったから
最近はまた「身の丈」やらなんやらくだらない事でメディアバッシングが酷くなってきたけど
Nanashi has No Name 2019年11月09日 05:02
実際に無いこともあったかのように国をあげて捏造して日本を貶める事をしている国です。日本を貶めるためなら何でもする国です。慰安婦も徴用工も。朝鮮の歴史も。日本人全てがその事を理解して対応するべきです。朝鮮人はそうゆう民族で、そうしないと生きて来れなかった民族なのです。
Nanashi has No Name 2019年11月09日 05:56
Nanashi has No Name 2019年11月09日 07:21
儒教的には、この構図はまずいんじゃないかww
Nanashi has No Name 2019年11月09日 07:35
Nanashi has No Name 2019年11月09日 07:58
日本人が天皇陛下と同じソファに座るなんて、想像もできないのと同じで、韓国人が習近平と同じソファに座ることを想像すらできないのって、似ているかもしれないなと、ふと思いました。(もちろん、日本人が天皇陛下に抱いてる畏怖の念と、韓国人が習近平に抱いてる畏怖は、根本的に違うのですが)
Nanashi has No Name 2019年11月09日 09:26
撮影禁止という簡単なルールすら守れない国と約束を結んだり、反日国家なのにホワイト国認定したり。
4周回って日本に落ち度があるよコレ。
Nanashi has No Name 2019年11月09日 10:58
信と義のどちらもあの国には存在してませんし
Nanashi has No Name 2019年11月09日 11:01
朝鮮人の話なんか意味が無いってアメリカも理解し始めたと思ったんだけどな、朝鮮人には行動と結果で示せと言うだけで全て終わるんだよ
Nanashi has No Name 2019年11月09日 12:36
Nanashi has No Name 2019年11月09日 13:14
日本はもう韓国を助けない、韓国はずっと無視されている。
このような雰囲気は、世界に蔓延し、今まで韓国に対し
日本やアメリカの後ろ盾があるからと、黙っていた東南アジア諸国の
韓国へ対する、接し方がガラッと変わってくる。それを防ぎたいのが
あるのだろう。また国内でのムン卸デモなども、日本と対話したと
アリバイつくり、雰囲気作りで沈静化させたいのである。
アメリカも日本も、韓国の後ろ盾はしない。今まで我慢していた
ベトナムやフィリピンも、韓国にどうどうと意見を言いましょう。
韓国はもう落ちた。後ろ盾がない韓国なぞ北朝鮮以下である。
Nanashi has No Name 2019年11月09日 14:11
嫌いな相手が一方的な仲良しアピールとか気持ち悪すぎ
気持ち悪いから近寄らないで
Nanashi has No Name 2019年11月09日 14:29
Nanashi has No Name 2019年11月09日 17:06
官僚はムンムンが大統領就任して総入れ替えしたはず。
アメリカみたいに層が厚くないからそもそもが二軍三軍レベルの無能揃いな上に反日で目が曇ってる連中ばかり。
Nanashi has No Name 2019年11月09日 17:35
日本に韓国はいらない
Nanashi has No Name 2019年11月09日 20:10
敗戦し米国の進駐軍支配体制で中々の近代的都市国家に米国も勘違いをした?日本も、米国も彼等が古代人だという事に未だ気付けてないから認識の違いが出てくる、日米がはっきりと、彼等を古代人として認識したら、彼等の行動態度が、はっきり判る!
Nanashi has No Name 2019年11月10日 00:02
アフリカなどのいわゆる途上国でさえも常識としてあるんですが「騙した方が偉い」が常識のミンジョクには理解するのも難しいと思いますよ
つまりどこぞの原住民などより劣っているということですね
Nanashi has No Name 2019年11月10日 00:39
やだなあ。この現状を「アイゴー!」とか泣き叫ぶことで打破できると思う人なんている訳ないじゃないですか。
朝鮮人じゃあるまいし。
Nanashi has No Name 2019年11月10日 06:55
半島だけじゃないけど
殴らんと理解出来んのや
今も昔も
Nanashi has No Name 2019年11月10日 13:19
本当に